R3までの日誌

新着情報

本日の給食

ごはん 牛乳 さばのぶんかぼし 海そうこんにゃくサラダ 肉じゃが

ごちそうさまでした。^_^

ハートフルハート

 本日から校内人権教育週間が始まりました。人権意識の高揚を図るための啓発活動の一つとして「ハートフルハート」を行っています。投函された用紙は、昼の校内放送で読み上げたり、人権コーナーに掲示したりします。

第2回天体学習(4年生)

 講師に町井正儀先生をお招きして、7月に引き続き、実際に夜空を観察する理科の学習をしました。町井先生から丁寧に説明をしていただきながら、冬の星座などの観察をすることができました。

 

学期末清掃週間

 学期末の清掃週間が始まりました。清掃場所の隅々まできれいになるように清掃班で協力しながら一生懸命に取り組んでいます。

給食の一コマ(低学年)

 低学年の給食におじゃましました。今日のおかずに、栃木県名物「ぎょうざ」もありますね。味わって食べましょう。

本日の給食

 ごはん 牛乳 焼きぎょうざ 肉入り五目きんぴら 豆乳入り野菜ごま汁

 ごちそうさまでした。(^_^)

授業の一コマ(高学年)

 高学年の算数「百分率の意味と表し方」の授業におじゃましました。児童の皆さんは、「比かく量」や「基準量」を考えながら割合を求めていました。

授業の一コマ(中学年)

 中学年のICT支援員サポート授業におじゃましました。タブレットにログインする際には安全なパスワードが必要になります。児童の皆さんは、「自分にとって覚えやすく他人には推測されないもの」などに気を付けてパスワードを作っていました。

昼休みの一コマ

 昼休みの職員の様子です。多くの職員が校庭に出て、児童の安心・安全のために見守ったり、共遊したりしています。

本日の給食

セルフドッグ 牛乳 大根とハムのマリネ えのきたけの玉子スープ セノビーゼリー

ごちそうさまでした。( ^ω^ )

緑のボランティア

 本日、ご多用のところ緑のボランティアさんがお越しくださいました。先日、全児童によるビオラの定植を行いましたが、広い敷地の環境整備をするには、日頃の児童や職員の活動だけではどうしても限りがあります。「よい環境はよい人をつくる」と言われています。子供たちのためにありがとうございます。

朝会

 業間にリモートで朝会を行いました。校長からは、「金の斧  銀の斧」の物語を通して「うそをついたりごまかしをしたりしないで正直に生活する大切さ」について話をしました。児童の皆さんは各教室で真剣に聞いていました。

下校(1~4年生)

 水たまりがありますが、交通事故には絶対に遭わないように気を付けて帰りましょう。明日、また元気に会いましょう。さようなら。

給食の一コマ(中学年)

 中学年の給食におじゃましました。感染症防止のために「黙食」をしています。味わって食べてくださいね。

 

本日の給食

ごはん 牛乳 いわしのおかか煮 ごま酢和え つくね入り中華スープ マスカットゼリー 

ごちそうさまでした。^_^

朝のあいさつ

 

 本日は天候が悪く気持ちも曇りがちですが、「朝のあいさつ」はそんな気持ちを吹き飛ばしてくれます。

 

授業研究会(職員)

 県教育委員会義務教育課学力向上コーディネーター、芳賀教育事務所副主幹、町教育委員会主幹兼指導主事の方々をお招きし、学力向上を目指した授業展開についてご助言をいただきました。本校の職員は日々研鑽を積んでいます。

授業の一コマ(高学年)

 高学年の算数「比を使って縦の長さを求めよう」の授業におじゃましました。等しい比の性質をもとに、今までに習った内容と結びつけながら、2つのの比から部分の数量の求め方を考えることができました。

授業の一コマ(低学年)

 低学年の算数「しきに合うかけ算のもんだいを作ろう」の授業におじゃましました。児童の皆さんは、先生の話をよく聞いて乗法の式に合う問題を作っていました。

本日の給食

黒糖パン 牛乳 チキンのオーブン焼き ツナ野菜イタリアンサラダ さつまいもシチュー

ごちそうさまでした。( ◠‿◠ )