豊春中 学校ブログ
【保健体育】3年生器械運動
3年生の器械運動、跳び箱を使ってのヘッドスプリングとマット運動での倒立前転の様子を紹介します。
保健体育でもタブレットを活用して模範となる演技や仲間の演技を視聴して演技を改善しています。
9/10(土)西関東吹奏楽コンクール銀賞
新潟市で開催された西関東吹奏楽コンクールにおいて、本校吹奏楽部は銀賞を受賞しました。
人数の少ない中、全員でカバーし合いながら奏でた演奏は素晴らしいものでした。
ご支援いただいた保護者の皆様をはじめすべての方々に感謝申し上げます。
今日の給食
今日の給食メニューを紹介します。
もやしそば汁・中華麺・牛乳・ポテトのカップ焼き・小松菜のソテー
タブレットの効果的活用
日々の授業でタブレット等のICT機器を効果的に活用した授業が展開されています。
【美術】風景画を鑑賞
タブレットPCを活用して、友達の描いた絵を鑑賞しました。
今回の風景画は夏休みの課題で作成したものです。
ある生徒にインタビューしたところ、風景を写真に撮って3日かけて仕上げたとのことでした。
絵は描くことも、観ることも楽しめる芸術ですね。
授業の後半は、絵の規則性について学びました。
春日部市英語スピーチコンテスト
本日、春日部市教育センターで市内英語スピーチコンテストが開催されました。
本校からも2名の生徒が参加し夏季休業中からの練習の成果を十分に発揮してくれました。
【理科】お医者さん体験!
動物の肺の作りについて学ぶ理科の授業風景です。
生徒たちは、内科検診で使われる「聴診器」を使って心臓の鼓動や、肺の呼吸音を聞いていました。
小さな鼓動の音も聴診器を使うと、ハッキリと聞くことができます。
先生と生徒の間で活発な質問のやりとりが行われる”楽しい”授業が展開されていました。
デジタル教材を有効活用!
【タブレットPCを使って問題演習】
写真は、英語の授業で30問の文法の問題にチャレンジしている様子です。
時間内に何度でも繰り返して解くことができます。正解するとピンポーンという心地よい音が響いていました。
この授業の最初には、紙とペンを使う不規則動詞の小テストがありました。
アナログとデジタルのそれぞれの特性を生かして、効果的な学習に取り組んでいます。
第2回東部地区学力検査(3年生)
3年生の第2回東部地区学力検査が実施されています。
夏季休業中の学習の成果が発揮されることを期待しています。頑張れ3年生!
表彰集会&吹奏楽部・混声合唱団の発表!
【表彰集会】仲間の素晴らしい活躍に拍手が送られました!
【吹奏楽部発表】音の強弱や曲の表現が本当に素晴らしかったです。
体育館で鑑賞した3学年の生徒のみなさんがその美しいメロディーに聴き入っていました。
【混声合唱団】4名の歌声が体育館全体に美しく響き渡っていました。
発表の堂々とした姿に自信を感じられました。今後のさらなる活躍に期待します!