武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

修学旅行途中報告

3年生の修学旅行ですが、
おおむね予定通り進んでいるとの
報告を受けました。
修学旅行の様子の画像は後ほど
京都の宿からアップされる予定ですので
楽しみにお待ち下さい。

6月30日木曜日の給食

6月30日木曜日の給食のメニューは
かてめし【埼玉県】、牛乳、豚肉のオイスターソース、
かんぴょうのあえ物、田舎汁でした。
「かてめし」は埼玉県秩父地方の郷土料理です。
見た目は、炊き込みごはんによく似ていますが、
最初から野菜や調味料を入れるのではなく、
炊きあがった白いご飯に、
味付けをした具材を混ぜ込む料理です。
「かて」とは秩父地方で「混ぜる」という意味があり、
季節や地域によって混ぜ込む野菜に特徴があります。

修学旅行報告

たった今東大寺において
各クラスの集合写真を撮り終えて
全員が東大寺の大仏殿に入り、
大仏様を見学しているとのことです。
予定通り進んでいるようです。

市教委指導主事訪問

本日、春日部市教育委員会の指導主事が
本校を訪問し本校の初任者二人の授業を
訪問してくださいました。
指導主事の先生からは二人の
それぞれの「よさ」をほめていただきました。
ありがとうございます。












学校総合体育大会(水泳)の様子

本日春日部中学校のプールにおいて
学校総合体育大会に水泳部が参加していました。
昨日まで評価テストに取り組みながら臨んだ大会でした。
特に3年生は明日からの修学旅行を控えた難しい大会でした。
お疲れ様でした。結果は後程報告します。










修学旅行 事前集会

明日から3年生は修学旅行です。
そのための事前集会を6校時に行い、最終確認をしました。

明日から修学旅行

3年生は明日から待ちに待った
修学旅行です。
朝から事前に宿に送る荷物を
被服室に置いています。
良い思い出に残る3日間にして下さい。




学校総合体育大会前日(水泳)

水泳部が明日、市内の春日部中学校において行われる
学校総合体育大会市内大会に出場します。
明日を控え顧問の先生から説明を受けています。
是非とも自己ベストが出せるよう
全力で臨んで下さい。




説明が始まる前、1年生はとてもリラックスしていました。

6月28日火曜日の給食

6月28日火曜日の給食のメニューは
メキシコ風ピラフ、牛乳、ビーンズサラダでした。
今日の給食のサラダに入っている豆は「大豆」です。
「大豆」の原産地は中国で、
日本には弥生時代に伝わってきましたが、
日本で広く栽培が始まったのは
鎌倉時代以降とされています。
「大豆」は栄養豊富で肉に匹敵する量の
たんぱく質を含んでいることから
「畑の肉」とも呼ばれています。

ブログ8万カウンタ突破

おかげさまで本校のブログが
80000カウンタ突破しました。
5月14日に70000カウンタ突破しましたので、
1ヶ月半で10000カウンタ増えていたということです。
これも、生徒・保護者・地域・教職員・旧職員の
皆様のおかげであると感謝しております。
本校の教育活動を理解していただき
ご協力いただけるよう
今後も武里中学校の様々な情報を発信してまいります。
よろしくお願いいたします。

本日は梅雨空です。

本校の紫陽花もきれいに咲いています。

6月27日月曜日の給食

6月27日月曜日の給食のメニューは
こどもパン、スライスチーズ、牛乳、
甘辛チキン竜田、コーンサラダ、ミネストローネでした。
「ミネストローネ」とは
主にトマトを使った「イタリアの野菜スープ」の
ことを言います。
「ミネストローネ」とは「具だくさん」「ごちゃ混ぜ」などの
意味を表す言葉です。
本場イタリアではどの野菜を材料にするかの決まりはなく
季節や地方によって様座菜レシピがあり、
田舎の家庭料理といった感じです。

三色旗賞(武里中善行賞)

本日3年生に三色旗賞を授与しました。
「ボランティア精神が旺盛であり、
卒業式、入学式、体育祭等の行事で
係の仕事が及ばない部分に力を貸してくれた。
人のためになることが、
自分のためになるという考えの持ち主であり、
武里中学校の活動に貢献している。」
という推薦理由で授与されました。


はかりの検査

市役所の商工観光課の方々が
来校し保健室と給食室の「はかり」の検査を
行ってくれました。
これは「計量法」という法律に定められていて
2年ごとに一度必ず検査を行い
合格しなければいけないとのことです。
無事、すべての「はかり」が検査に合格しました。




第2回評価テスト

本日は第2回評価テストの第1日目です。
どのクラスでも真剣にテストを受けています。
明日もテストです。
ベストを尽くして下さい。






朝のあいさつ運動

サッカー部の保護者の皆さまが
正門に立ってあいさつをしてくれました。
本日は評価テストがあるので
眠そうな生徒の姿もありました。
評価テストもベストを尽くして下さい。

県大会出場決定(男子卓球部)

本日杉戸中学校体育館において
平成28年度学校総合体育大会(卓球)
埼葛地区代表決定戦が行われました。
本校の中村優矢くん(3年)が
蓮田南中の強豪選手相手に
快勝し県大会出場を決めました。
おめでとうございます。
県大会でもベストを尽くしてください。
そして、評価テスト前に練習相手になってくれた
男子卓球部の仲間たちもありがとうございました。




環境整備

毎日のように用務員さんが
校内を整備してくれています。
このように様々な方々が
武中生の学習環境を整えてくれています。


ライラック

ライラックの木を観察してみると
実がなっていました。


また、種が飛んで行った?あとの殻?も見つかりました。


花はこんな花です。

硬筆中央展(県展)

本日と明日26日(日)に
日高市文化体育館「ひだかアリーナ」において
硬筆中央展(県展)が開催されています。
市内硬筆展で推薦になった
榎本愛子さん(3年生)
工藤朱理さん(3年生)
杉田愛実さん(1年生)の
3名の生徒が出品されています。

日高市文化体育館「ひだかアリーナ」
住所:日高市大字南平沢1010
電話:048-985-2090











春日部市代表作品は、
県中央展覧会後、市内公共施設で展示予定です。
 8月 9日(火)~8月23日(火)庄和総合支所 
            入り口 市民ギャラリー
 8月24日(水)~9月 7日(水)
            春日部市役所市民ホール
            (正面エントランス)
 9月 8日(木)~9月21日(水)
            春日部市教育センター
            入り口 市民ホール

是非とも足を運んでみてください。

教科書展示会

春日部教科書センター(春日部中学校)において
7月2日土曜日まで(日曜日は除く)
教科書展示会が開催されています。
「月曜日~金曜日」9:30~16:30
「土曜日」9:30~12:30
なるべく公共機関をご利用下さい。
小学校の教科書から高等学校の教科書まで
様々な出版社の教科書が展示されていますので
是非とも足をお運び下さい。






代表決定戦を前に

本日は第2回評価テスト前の諸活動停止期間なので
武里中はとても静かです。
しかし、体育館では
明日、男子シングルスで
県大会出場をかけた代表決定戦を前に
男子卓球部が練習をしていました。
明日は杉戸中体育館で
県大会出場権を得るために
ベストを尽くしてください。




エアコン運用指針等説明会

23日木曜日に生徒下校後職員室において
エアコン運用指針等説明会を開きました。
7月1日金曜日より市内一斉稼働されます。
節電も考慮しながら
生徒の学習環境の向上のために
エアコンを稼働させていきたいと思います。


第1回運営委員会(PTA)

午前中に行われた
第1回部活動育成会に引き続き
午後には第1回運営委員会が開催されました。
各委員会からの報告や
活動の反省などが話し合われました。
今後も武里中学校の教育活動を
支えていただけるようお願いします。

硬筆中央展(県展)のお知らせ

6月25日(土)26日(日)に
日高市文化体育館「ひだかアリーナ」において
硬筆中央展(県展)が開催されます。
市内硬筆展で推薦になった
本校3名の生徒が出品されます。

日高市文化体育館「ひだかアリーナ」
住所:日高市大字南平沢1010
電話:048-985-2090




6月24日金曜日の給食

6月24日金曜日のメニューは
鶏ごぼうピラフ、牛乳、鮭の粒マスタード焼き、
くるみあえ、コンソメスープでした。
「くるみ」は古くから日本人の貴重な栄養源でした。
主成分である良質で吸収のよい脂質は、
老化防止や美肌づくりなどに役立ちます。
また、このほかに含まれる成分には
内臓の働きを助けたり、
記憶力をアップさせたりする働きがあります。

第1回部活動育成会委員会

本日、部活動育成会委員会が開かれました。
主な議題は11月13日日曜日に
行われるバザーについてや
朝のあいさつ運動についてでした。
部活動育成会費の集金も
お手伝いいただきました。
ありがとうございました。

明日、部活動育成会の集金日です

メール配信とH・Pでお知らせしてありますが、
明日、24日金曜日は
部活動育成会費(2000円)の集金日です。
お忘れになりませんように
お願いいたします。
生徒の皆さんは、
明日、登校したらすぐに会費を
教室にいる役員さんに手渡すようにして下さい。
(保護者の皆さまはお子様にお伝え下さい。)
よろしくお願いいたします。

生徒総会

本日5,6時間目に体育館において
生徒総会が開かれました。
生徒会本部役員が中心となって
より良い武里中学校づくりのために
活発な意見交換がされていました。






6月23日木曜日の給食

6月8日水曜日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、ゼリーフライ【埼玉県】
おひたし、高野豆腐の煮物です。
行田市の郷土料理の「ゼリーフライ」という名前の由来は
形が「小判型」をしていることから
最初は「銭フライ」と呼ばれていたものが
変化して「ゼリーフライ」になったといわれています。

環境衛生検査

学校薬剤師さんが来校下さり
環境衛生検査をしました。
ホルムアルデヒド検査、ダニ検査等を
行いました。
このように、生徒の学習環境や衛生について
定期的に検査をしています。






研究授業(1年生)

本日3校時に1年1組の教室で
本校の初任者が国語の研究授業を
行いました。
小グループで発表を行い、
小グループの代表が発表をしました。




PTA高等学校見学会

本日、PTAの方々が
県立越谷西高等学校と
叡明高等学校と
県立幸手桜高等学校の3校を訪問しました。
是非とも、今晩はお子様たちとのより良い進路を
一緒に考える陽にしてみて下さい。

県立越谷西高等学校




叡明高等学校




県立幸手桜高等学校


6月22日水曜日の給食

6月22日水曜日の給食のメニューは
カレーライス(麦ごはん)、牛乳、
福神漬け、鉄骨サラダです。
「カレーライス」は日本の国民食と呼ばれるほど
人気がある料理で、
東日本では「ポークカレー」
西日本では「ビーフカレー」が定番のようです。
カレーライスの具の代表はじゃがいも、人参、玉葱で、
大正時代頃には、これに豚肉や牛肉を加えた、
現代のような日本風カレーライスのスタイルが完成したと考えられています。

PTA高等学校見学会

本日PTA高等学校見学会です。
90名近くの希望がありました。
2台の大型バスに分乗し
県立越谷西高等学校
叡明高等学校
県立幸手桜高等学校の見学に向かいました。


第1回読み聞かせ

本日と昨日の二日間朝読書の時間に
第1回「読み聞かせ」を実施しました。
本日は1年生と特別支援学級の教室でボランティアの方々が
選んで下さった本を読んでいただきました。
ありがとうございました。




教育実習終了

本日で15日間の
教育実習を終了しました。
それぞれの教育実習生と生徒が
各クラスでお別れをしました。

1年1組


2年2組

6月21日火曜日の給食

6月21日火曜日の給食のメニューは
ごはん、手作りふりかけ、牛乳、
酢豚、豆腐スープです。
本日の酢豚には「ピーマン」が入っています。
「ピーマン」はトマトの5倍、レモンの1.5倍のビタミンCが
含まれていて、コラーゲンの材料となり、
疲労回復効果などの重要な働きをします。
特に汗をかくとビタミンCの消費が激しくなるので
これから暑くなる季節や汗をかいた時には
「ピーマン」を積極的に食べるようにして、健康的な体を作りましょう。

第1回読み聞かせ

本日と明日の二日間朝読書の時間に
第1回「読み聞かせ」を実施しました。
2,3年生の各教室でボランティアの方々が
選んで下さった本を読んでいただきました。
明日は1年生と特別支援学級が
読み聞かせをしていただきます。
よろしくお願いいたします。




6月20日木曜日の給食

6月20日木曜日の給食のメニューは
コバトンパン【埼玉県】、焼きそば、牛乳、
レンフォアタン、ヨーグルトあえです。
「やきそば」は日本の麺料理の一つで、
気軽に食べられる食事としてなじみがあります。
最近では地域興しのためのご当地グルメとして
独自の「やきそば」を開発している地域も多くなっています。
春日部にも「春日部やきそば」があるのをご存じですか?


コバトンパンです。

あいさつ運動

今朝は生活向上委員会と
女子卓球部の保護者が
正門であいさつ運動をしてくれました。
朝からしっかりしたあいさつで
一週間の始まりを迎えました。


第1回武里四校連絡会

6月17日金曜日本校において
武里小、備後小、正善小、武里中の
校長、PTA会長、PTA執行部の方々と
武里市民センター所長が集まり
連絡会を開きました。
武里四校あんしんまちづくりパトロールなど
様々なことを話し合いました。






掲示物(1年生)

1年生のフロアで注意喚起の掲示物を見つけました。
休み時間に怪我などしないようにとの
先生たちの願いが込められています。






学校総合体育大会(陸上競技)

13日月曜日17日金曜日の二日間にわたり、
千葉県野田市総合公園陸上競技場において行われていた
平成28年度学校総合体育大会(陸上競技)市予選会の
結果を報告します。
男子
1年100m 1位 岩浪巧実(県大会出場) 7位 中根琉衣
2年100m 2位 岩本宰(県大会出場)
200m 5位 岩本宰(2年)
400m 7位 原田鉱己(3年)
800m 3位 秋元優弥(2年)
1500m 4位 秋元優弥(2年)
3000m 5位 矢部直哉(2年) 山本唯音(2年)
走幅跳 5位 矢田楽人(3年)

女子
2年100m 1位 田中彩夏(県大会出場)
3年100m 1位 瀬沼有咲(県大会出場) 3位 倉田羽七(県大会出場)
200m 1位 瀬沼有咲(県大会出場)(3年) 3位 田中彩夏(2年)
800m 1位 三柴菜々恵(2年)(県大会出場) 8位 槙 涼菜(2年)
1500m 1位 三柴菜々恵(2年)(県大会出場)  3位 槙 涼菜(2年)(県大会出場)
100mH 1位 倉田羽七(3年)(県大会出場) 6位 工藤美咲(2年)
4×100mR 4位武里A(田中、瀬沼、倉田、南雲)(県大会出場)
走高跳 2位 小林菜七実(3年)(県大会出場)
砲丸投 4位 南雲静佳(3年)

こころのサポートチーム来校

春日部市教育委員会教育相談センターから
こころのサポートチームが6月16日木曜日に来校しました。
不登校問題などについて話し合いをしました。
臨床心理士やスクールソーシャルワーカーの方などの
専門家からアドバイスをいただきました。
これらのアドバイスを今後の
不登校生徒の対策に活かしていきます。


市内硬筆展覧会

昨日からふれあいキューブにおいて
市内硬筆展が開催されています。
本日も、9:00~16:00まで開催されていますので
是非とも武里中学校生徒代表の
力作を足をお運びになってご覧下さい。




男子バレーボール部県大会出場決定

昨日庄和体育館で行われた
学校総合体育大会男子バレーボールの結果です。
3位で美事県大会出場を果たしました。
試合の写真はありません。申し訳ありません。
県大会出場を見据えての本日の練習風景をご紹介します。
県大会でもベストを尽くして下さい。








ホットケーキ作り

7組さんたちが中心に
活動している書道部が本日活動しています。
調理室でホットケーキ作りをしています。
とても美味しそうに作れました。






6月17日金曜日の給食

6月17日金曜日のメニューは
2色揚げパン、牛乳豚肉のトマト煮【食育献立】、
ワンタンスープです。

市内硬筆展

今週末の6月18日(土)19日(日)の二日間
ふれあいキューブにおいて
市内硬筆展覧会が開催されます。
本校からも力作が数多く出品されますので、
是非、ご家族おそろいで積極的に足をお運び下さい。
なお、市内展の推薦の作品は
6月25日(土)26日(日)に日高市において開催される
埼玉県硬筆中央展に出品されます。






福祉体験学習

本日、6月2日木曜日に引き続き
5,6時間目に2学年が
福祉体験学習として
過日体験できなかった体験(手話、高齢者、点字、車いす体験)をしました。
2年生の皆さん
高齢者やハンディキャップ等をもった方々の
貴重な体験をしたことと思います。
今日の体験を日頃の生活に活かしてください。










バドミントンダブルスの結果

バドミントン部のダブルスの結果です。

男子ダブルス
優勝 嶋田匡明(3年)福田祐弥(2年)ペア
準優勝 加藤恵(3年)藤田直己(3年)ペア
3位 坂田蓮(3年)渡邉翔太(3年)ペア
3位 阿部隼大(3年)坪倉太陽(1年)ペア
5位 熊木倖也(2年)星雄人(2年)ペア

女子ダブルス
優勝 糸谷あかり(2年)本田胡桃(2年)ペア
準優勝 草間唯花(2年)淀美幸(2年)ペア
3位 後藤万茄(1年)守山愛琉(1年)ペア

県大会でもベストを尽くして下さい。

男子バレーボール部決勝トーナメント進出

庄和体育館で
学校総合体育大会男子バレーボールの大会が行われ、
武里中学校男子バレーボール部は
大沼中、蓮田黒浜中に快勝し決勝トーナメントに進出しました。
決勝トーナメントでもベストを尽くして下さい。

6月16日木曜日

6月16日木曜日の給食のメニューは
じゃこチャーハン、牛乳、いかのごまマヨネーズ焼き、
華風あえ、わかめスープです。
「ちりめんじゃこ」等の小魚は頭からしっぽ・骨まで
丸ごと食べることができるので、
カルシウムの供給源としてとても優秀な食べ物です。

バドミントン部(個人シングルの結果)

ウイングハットで行われている
学校総合体育大会バトミントンの大会が開催されています。
男子シングルスの結果は
優勝 嶋田匡明(3年)
準優勝 坂田蓮(3年)
3位 渡邉翔太(3年)
3位 福田祐弥(2年)

女子シングルスの結果は
優勝 糸谷あかり(2年)
3位 本田胡桃(2年)
3位 淀美幸(2年)
5位 草間唯花(2年)
ただいまダブルスの試合の最中です。
ダブルスでもベストを尽くして下さい。

教科書展示会のお知らせ

教科書展示会が実施されます。
各教科書会社の教科書を閲覧することができます。
どうぞお気軽に、足をお運びください。
 【日時】 6/17(金)~7/2(土) *日曜日を除きます。      
      「月曜日~金曜日」9:30~16:30
             「土曜日」9:30~12:30   
 【場所】 春日部教科書センター(春日部中学校)
      住所:春日部市粕壁4-4-15 電話:048-761-2253
         春日部駅より徒歩10分です。
         ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。

3年生学年集会(修学旅行)

3年生は1時間目から5時間目まで
埼葛地区学力検査に取り組んでいました。
学力検査を終えた3年生は
6時間目、体育館で修学旅行にむけて
集会を開いていました。
班別行動や部屋毎の係別会議をしていました。
怪我や事故も無く、
3年生一人一人の心に残る修学旅行になることを
祈っています。












6月15日水曜日の給食

6月15日水曜日の給食のメニューは
中華丼、牛乳、手作りしゅうまい、
春雨サラダです。
「春雨」は緑豆、じゃがいも、さつまいも、えんどう豆などの
デンプンから作られます。
デンプンを水で練って、細長くしたものを熱湯で煮ると
麺のように固まり「春雨」になります。
「春雨」には、疲労回復効果や脳の働きをよくする効果があります。
今日は給食の画像がなく申し訳ありません。

埼葛地区学力検査(3年生)

本日3年生は埼葛地区学力検査を
各教室で実施しています。
自分自身のよりよい進路実現のため
全力を尽くしてください。
そして、結果を見直し間違いをやり直すなど
この学力検査を有効に活かしてください。




ソフトボール部

本日、ソフトボール部が
三郷市半田運動公園で
学校総合体育大会が行われ
1回戦は三郷南中に快勝しました。
次の試合もベストを尽くしてください。

男女優勝(バドミントン部)

ウイングハットでバドミントンの
学校総合体育大会地区大会に
男女バドミントン部が参加し
アベック優勝しました。
午後は個人戦があります。

教育実習生の様子

教育実習生が1年1組で給食の指導をしている様子です。




から揚げのおかわりの希望がこんなにたくさんいました。
今日は学校総合体育大会に行って
学校に来ていない生徒がいたため
希望者には最低一つおかわりできました。

6月14日火曜日の給食

6月14日火曜日の給食のメニューは
わかめごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、
ごま酢あえ、みそ汁です。
カナダから来ているALTに
「カナダ人は「わかめ」を食べますか?」と尋ねてみました。
答えは「NO!」です。
「日本で「わかめ」はポピュラーな食べ物ですよ。」
と伝えました。
そんな会話から各国の食文化の違いを感じました。
ちなみにALTはわかめごはんを完食していました。

学校総合体育大会(陸上競技)

本日、千葉県野田市総合公園陸上競技場において
雨が降りしきる中、大会が行われていました。
大会中の様子を一部紹介します。
結果は後ほど報告します。








救急救命研修

春日部消防本部警防課の方を
講師にお招きして胸骨圧迫、AEDの研修を受けました。
「普段通りの呼吸をしていなければまず胸骨を押す」
などとても勉強になりました。






6月13日月曜日の給食

6月13日月曜日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、さばのみそ焼き、
磯香あえ、五目煮です。
五目煮には「昆布」が入っています。
「昆布」は「海の野菜」と呼ばれる健康食品で
カルシウム、カロテン、鉄分、食物繊維が豊富なほか
新陳代謝や成長に関係する要素も多く含まれています。

教育実習

武里中学校では現在2名の本校卒業生が
教育実習を行っています。
本日、東京女子体育大学から先生がお見えになり
実習生の実習の様子をご覧になりました。
実習もあと、約一週間ほどです。
頑張ってください。


朝のあいさつ運動

雨が強く降る中、
男子卓球部の保護者の方々が
校門であいさつ運動をしてくれました。
雨の中ありがとうございました。