武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

学校総合体育大会

学校総合体育大会の様子等を紹介します。
勝ち残った部活動は明日からの試合も
勝利に向けてベストを尽くしてください。
惜しくも敗退して悔しい思いをした部活動は
この悔しさをバネにして今後の生活の糧にして下さい。

野球部が庄和球場において中野中学校と対戦し快勝しました。




男子卓球部は春日部市民体育館において
団体戦に臨み3位になりました。
明日は個人戦です。




女子卓球部も春日部市民体育館において団体戦に臨みました。
残念ながら目標達成することができませんでした。
明日は個人戦です。




男子テニス部は庄和コートにおいて個人戦に臨みました。
小久保裕矢(3年生)・宮崎拓(3年生)ペアがベスト8に残っています。
明日は県大会を決める準々決勝に臨みます。
明日は団体戦です。




女子テニス部は大沼コートにおいて個人戦に臨んでいました。
山岸夢花(3年)・渡辺愛菜(3年)ペアが準優勝しました。




本校体育館において女子バスケットボール部が春日部中と対戦し惜敗し、
順位決定戦に進みました。順位決定戦では共栄中に競り勝ちました。




庄和体育館において女子バレーボール部が豊春中と対戦し惜敗しました。




春日部市民武道館において、剣道部が団体戦に臨みました。
残念ながらリーグ戦突破することはできませんでした。
明日の個人戦頑張って下さい。




大沼中学校においてはサッカー部が東中と対戦し、惜敗しました。


熱戦の前に

本日、本校の体育館において
学校総合体育大会女子バスケットボールの
市内大会が行われます。
スムーズな運営ができるように
準備を進めている様子です。
オフィシャルセットを組み立てたり、
ベンチを設営したりしています。
このように大会運営の陰には
いろいろな人たちの協力が必要です。
その人たちのためにも
全力プレーを期待しています。
頑張れ!武中生!!


学校総合体育大会結果(体操)

6月3日(金)の越谷市立総合体育館において
平成28年度学校総合体育大会体操競技女子が開催され、
武中の1年生茅野真琴さんが出場しました。
個人総合では得点26.20で3位、
競技別では
ゆかが得点7.00で8位、
平均台では得点8.50で3位、
跳馬では得点10.70で見事1位でした。
同時に県大会出場を決めました。
県大会でもベストを尽くして下さい。

6月6日月曜日の給食

6月6日月曜日の給食のメニューは
ラーメン、牛乳、ポテトグラタン、小松菜のソテーです。
今日の給食に入っている「メンマ」は
中華料理によく使われる食べものです。
食用にしているのは中国と日本だけだそうです。
「メンマ」は納豆やヨーグルトと同じ発酵食品の仲間に入り、
独自の旨味成分を作りだしています。
「メンマ」には食物繊維やカリウムが豊富に含まれているので、
生活習慣病予防する働きがあります。

明日の7日火曜日は
特別日課3時間なので
給食はありません。

修学旅行に向けて

3年生は修学旅行に向けての
取組が始まっています。
ガイドブックを参考にしたり、
それぞれで計画を立てています。
3年生一人一人が思い出に残る修学旅行にしてください。












武里中 開校70周年の歴史

本日、朝、学校朝会で校長先生から
昔の写真などの資料を使って
武里中学校開校70周年の歴史の紹介がありました。
また、今、教育実習生の紹介もありました。








朝のあいさつ運動

本日の朝はバドミントン部の保護者が
あいさつ運動をしてくれています。
今週は学校総合体育大会市内大会の中心日がありますので、
ベストを尽くし悔いの残らない大会にしましょう。
特に3年生頑張ってください。


なすの実が実り始めました

木工室と金工室前に栽培されている
なすが実り始めています。
なすの花が咲き、花が散り、実がなる様子です。




学総大会に向けて

本日午前中は
グラウンドでは野球部とソフトボール部が
体育館では男子バレーボール部が練習試合を
男子卓球部とバドミントン部が練習をしていました。
校外でも男子テニス部や女子バレーボール部等が
活動しています。
がんばれ武中生!!






エアコン試運転

休日を利用して業者の方々が
エアコンの試運転のための調整を行っています。
『NASAの気象学者が「4月の観測結果からすると、
99%の確率で2016年は観測史上最高暑くなる夏になる」とで指摘している。』
といわれているこの夏の前に
武里中生のために作業をしてくれています。
このように学校は様々な方々が支えてくれています。
感謝いたします。ありがとうございます。






本日の武里中の様子

学校総合体育大会やコンクールを控え
グラウンドでは野球部と男子テニス部が練習試合を
体育館では男子卓球部と男女バスケットボール部が
練習試合をしていました。
そのほかにも音楽部、ソフトボール部、サッカー部、
女子卓球部、剣道部、男子バレーボール部が
練習をしていました。
また、陸上部や女子バレーボール部も学校外で活動していました。
写真が一部の部活動のみで申し訳ございません。






漢字検定

本日、武中会場で40数名の生徒が
漢字検定を受けていました。
様々な検定がありますが
今後も積極的に受験すると良いと思います。






こころのいろ

2年生の廊下に谷川俊太郎の詩が掲示されていました。
「私のこころはどんな色?
きれいな色にこころをそめたい。
きれいな色ならきっと幸せ
すきとおっていれば
もっと幸せ」
武中生の皆さんは
あなたのこころをどんな色に染めますか?

至誠を貫こう

3年生の下駄箱付近に
「至誠を貫こう」という掲示物を見かけました。
「至誠」とは
「普段やらなければならないことを、
真剣に本気で誠意をもってやること」であり、
生活の中で「至誠」をつくしたいことは
①あいさつをきちんとする。
②時間を守る。
③掃除をする。
④人の話をきちんと聞く。
とありました。
武中生の皆さん一緒に「至誠を貫きましょう。」


より良い進路実現に向けて

3年生の廊下の掲示として
高等学校等の授業公開や文化祭などのポスターが
掲示されています。
3年生は授業公開や文化祭などに計画的に参加し、
自分自身に合ったより良い進路を切り開いてください。


本日お休みです。

本日は5月28日土曜日に行われた
体育祭の振替休業日です。
授業はありません、お休みです。
今日、明日、明後日と3連休です。
学校総合体育大会やコンクールに向けて
しっかり練習したり、
希望の進路実現のために学習をしたり、
ゆっくりフレッシュしたりするなど
有効に時間を使いましょう。

硬式テニス大会結果

本日、吉見総合運動公園において
硬式テニスの学校総合体育大会が
開催されなした。
武里中学校から、2年生、沓名紗希さんが出場しました。
惜しくも関東大会出場権をかけた2回戦で敗れてしまいました。
来年度は是非とも関東大会出場権をかけて
トレーニングに励んでください。
応援しています。

福祉体験学習

本日、5,6時間目に2学年が
福祉体験学習として
手話、高齢者、点字、車いす体験をしました。
本日体験できなかったものは
再来週の16日木曜日に体験します。
2年生の皆さん
高齢者やハンディキャップ等をもった方々の
体験をすることによって
何を感じ、何を学びましたか?
今日の体験を日頃の生活に活かしてください。


















美術部ミーティング

体育祭スローガンの横断幕を
作成してくれた美術部が反省会を開いていました。
体育祭スローガンの横断幕作成ありがとうございました。
今日の生徒集会でも生徒会長さんが
体育館に体育祭スローガンの横断幕が掲示されたことを
全校生徒に紹介してくれました。






科学部の活動

科学部が理科室に掲示する
元素記号の掲示物を作ってくれています。
元素毎にそれぞれ違うデザインになります。
掲示されるのが楽しみです。






6月2日木曜日の給食

6月2日木曜日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、空豆入りコロッケ【旬】、
アーモンドあえ、チンゲンサイのスープです。
季節の野菜の「空豆」を使ったコロッケです。
「空豆」の原産はアフリカ北部で、
エジプトでは4000年前から栽培されていたといいます。
「空豆」という名前は豆のさやが空に向かって育つからだそうです。
明日の3日金曜日は体育祭の振替休日です。
学校はお休みです。

生徒朝会

本日、朝、生徒朝会がありました。
学校総合体育大会やコンクールに向けての壮行会であり、
各部長は意気込みを発表してくれました。

頑張れ! 武中生!!

野球部

ソフトボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

男子卓球部

女子卓球部

バドミントン部

水泳部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

剣道部

男子ソフトテニス部

女子ソフトテニス部

サッカー部

音楽部

6月1日水曜日の給食

6月1日水曜日のメニューは
じゃこののりトースト、牛乳、フレンチサラダ、
彩の国ポトフ【埼玉県】です。
今日から6月30日までの一ヶ月間は「食育月間」になっています。
『食』は皆さんが豊かな人間性を育んでいく上でとても重要です。
この期間には、いつも以上に
【食を通じたコミュニケーション】【バランスのとれた食事】
【望ましい生活リズム】【食を大切にする気持ち】【食の安全】
の5つの重要性について考えていきましょう。

横断幕を掲示しました

本日、体育館に
美術部が作成してくれた
横断幕を掲示しました。
開校70周年記念
「創り出せ!輝く5つのストーリー」
体育祭が終わっても武中生一人一人が主人公の
ストーリーを創り出してください。


生徒総会に向けて

生徒総会に向けて中央委員会が開かれました。
生徒総会は総会という大人の社会の仕組みを
学ぶ貴重な機会です。
しっかり取り組みましょう。








武中あんずの収穫

武中校舎内にあんずの実がなっています。
今日、7組さんたちがあんずの実を収穫していました。
このあと、収穫したあんずで
「あんずシロップ」を作るということです。
美味しい「あんずシロップ」ができるといいですね。








体育祭横断幕

美術部の部員が
校長室に体育祭スローガンの横断幕を
校長室に届け、校長先生に手渡してくれました。
美術部の皆さん製作や片付けなど
ありがとうございました。


5月31日火曜日の給食

5月31日火曜日の給食のメニューは
ひじきごはん、牛乳、アジフライ、
パリパリサラダ、なめこ汁です。
「なめこ」は日本だけで流通しているきのこで、
特徴は「ぬめり」にあります。
「ぬめり」の成分には、粘膜を保護する働きがあり、
風やインフルエンザなどの感染症予防にも役立ちます。

5月30日月曜日の給食

5月30日月曜日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、豚肉の生姜焼き、
ごまあえ、高野豆腐の煮物です。
中国では紀元前2200年頃から豚を飼育し、
食用にしてきたといいます。
日本での飼育が盛んになっったのは明治以降で、
「豚カツ」が登場したのが明治30年代です。
それまでは、「肉」といえば牛肉だけでした。
日本では「豚肉」をたべるようになってから
まだ120年ほどしかたっていないということです。

PTA高校見学会申込について

明日締め切りのPTA高校見学会の申込ですが、
まだ定員に達しておりません。
参加希望のある方は、
必要事項を記入した申込書を封筒に貼り付け
参加費(500円)とともに担任へ
明日までに(朝のうちに)提出をお願いいたします。

教育実習開始

本日から6月21日(火)までの15日間
1年1組(社会科)と2年2組(保健体育科)に
教育実習生が来ます。
二人とも武中の卒業生であり、
女子バレーボール部の部長と副部長だったということです。
実習生も武中生も「一期一会」の
出会いを大切にして、自分自身の「よさ」や「とりえ」を伸ばし
輝く自分の未来のストーリーを創り出していってください。


体育祭翌日の武中

体育祭が終了した翌日の日曜日、
いくつかの部活動がいつものように活動していますが
何となく学校は静かな印象を受けます。
5月も下旬になり紫陽花も咲き始めました。






白団優勝

早朝から一日応援ありがとうございました。
結果は白団が優勝でした。
準優勝は赤団、3位緑団、4位青団、5位黄色団でした。














朝の黒板

体育祭の朝の教室には
様々なクラスで決意がかかれていましたので
紹介します。

3-1

3-2

3-3

3-4

3-5

2-1

2-2

2-3

2-4

2-5

1-1

1-2

1-3

1-4

予定通り体育祭を実施します。

おはようございます。
本日の体育祭は予定通り実施します。
駐車場はございませんので、お車での来校は遠慮してください。
近隣の路上、お店や公園の駐車場にも
迷惑になるので駐車はしないでください。
ご協力をお願いします。

武中生にとって最高の体育祭になるように
していきましょう。

体育祭準備

午後雨が上がったので
体育祭の準備は順調に進んでいるようです。
明日、無事に体育祭が
開催されることを祈っております。






5月27日金曜日の給食

5月27日金曜日の給食のメニューは
チャーハン、牛乳、チキンのこんがり焼き、
華風あえ、中華スープです。
今日の給食のスープには「きくらげ」が入っています。
「きくらげ」には鉄分やカリウムが多く含まれているので、
貧血や高血圧の予防に効果があります。
このほかにもビタミンB群やビタミンEが豊富に含まれているので、
疲労回復効果が期待されます。

三色旗賞(武中善行賞)

三色旗賞(武中善行賞)を4名の生徒が推薦され
校長先生から賞状を手渡してもらいました。
その輝く彩りを忘れずにいてください。

「給食の配膳の時に、こぼしてしまった友達の
片付けを率先してやってくれました。」という推薦理由です。




「朝練の終わりに、
通路についたと汚れを気持ちよく掃除してくれました。
その気持ちを忘れずこれからも頑張ってください。」という推薦理由です。






「5月20日金曜日の放課後
男子トイレの洗面台に水がたまっていて
水びたしになっていたのを1人できれいに拭き取ってくれました。」
という推薦理由です。


色覚検査

保健室で養護教諭が
希望者を集めて色覚検査をしました。
検査で受診が必要な場合は
忘れずに受診をしてください。


5月26日木曜日の給食

5月26日木曜日の給食のメニューは
2色揚げパン、牛乳、
いかとえびのチリソース煮、
ワンタンスープです。
中国の北方地方で生まれた「ワンタン」は中国料理の点心の一つです。
その「ワンタンの皮」を使ったスープです。
煮干しで丁寧に出汁をとり、野菜も肉も入った栄養バランスの良いスープです。
今日の給食も残さず食べられたでしょうか?

体育祭に向けて(追加記事あり)

3年生の体育の授業は体育祭に向けて
それぞれのクラスで話し合い、課題の解決に向けて
練習を行っていました。
7組さんや1年生も学年種目などの練習をしていました。
2年生の体育では武中ハリケーンの練習をしていました。
それぞれのクラスで輝くストーリーにしてください。
























熊本震災の募金の報告

生徒会本部役員を中心として
取り組んでいました熊本震災の募金(78,500円)の受領証が
日本赤十字社から送付されました。
受領書の裏面には
「このたびは、被災された方々のための義援金(救援金)を
日本赤十字社にお寄せいただきまして誠にありがとうございました。
皆様からお預かりいたしました
義援金につきましては早速、
被災された方々にお届けして一日も早い立直りのために
役立てていただくようにします。・・・」
という内容でした。
震災にあわれた方々の一刻でも早い立直りを願っています。
ご協力いただいた方々ありがとうございました。
生徒会本部役員の皆さんご苦労様でした。


5月25日水曜日の給食

5月25日水曜日の給食のメニューは
カレーライス(麦ごはん)、牛乳、
福神漬け、ビーンズサラダです。
給食のカレーには「福神漬け」がつきます。
「福神漬け」はカレーとは相性の良い漬物です。
「福神漬け」は日本生まれの漬物で、
その歴史は明治時代にさかのぼり、
東京上野にある高級漬物店の15代目主人によって作り出され、
その評判はあっという間に広まったそうです。

体育祭予行

本日午前中体育祭の予行が行われました。
本日予行を行う中で
良かったことや課題が残ったことなどを
確認して改善し最高の体育祭にしましょう。






























学校費等銀行引き落とし日のお願い

来週、5月30日月曜日は
学校費等銀行引き落とし日になります。


5月は普段よりも金額が大きいので、
過日配付された一覧表を確認の上、
確実に引き落としができるようにご準備をお願いいたします。
※口座に入金する必要があるご家庭は今週中に
 ご準備をお願いします。

本日の体育祭全体練習

遅くなりましたが、
本日午前中に行われた
体育祭の全体練習の様子を紹介します。
体育祭スローガンの
「創り出せ、輝く5つのストーリー!!」
のそれぞれのストーリーの主役は
武中生一人一人です。






]









尿検査2次のお知らせ

本日、該当者には尿検査2次検査用の容器等を配付しました。
明日25日水曜日、尿検査2次です。
朝9:00までに本人が直接、保健室に提出してください。

武里中の植物

武里中には様々な植物が植えられています。

柿の花が終わったあとの柿の実の赤ちゃん。




藤の花も終わり、藤も実をつけました。




栗の花が咲いていました。


ちょっといい話(その後)

先日、本校の生徒の名札を拾ってくださった方に
本校生徒がお礼状を書きました。
「この前は、名札を拾っていただきありがとうございます。
次から人の迷わくにならないようにします。
私は今、部活を一生懸命頑張っています。
バスケのレギュラーになれるようにたくさん練習して上手になりたいです。
私もこれからはだれかのためになれるようにしたいです。
わざわざ名札を届けてくださりありがとうございました。」
親切には感謝の気持ちで答える武中生です。


さいたま市岩槻区にお住まいの方が
武里中学校のある生徒の名札を拾ってくださり、
わざわざ郵送してくださいました。
同封されていた手紙には
「○○君へ!!
ネームプレート落ちていたので
ひろいましたのでお届けします。
今後は注意してくださいよ!!
なんでも良いから自分で好きな事を一生けんめいやってください。
ただし他人に迷わくや心配事を与へない事が大切なことです。
5/11(木)」
と心温まるメッセージが綴られていました。

5月23日月曜日の給食

5月23日月曜日の給食のメニューは
ごはん、牛乳、ぎょうざフライ、
ナムル、麻婆豆腐です。
「麻婆豆腐」は日本でもなじみのある中華料理の一つで
中国四川省の名物料理です。
「麻婆豆腐」の始まりは、野菜や豆腐などの
あり合わせの材料を炒めた料理を、
労働者向けにつくられたものだということです。


明日は特別日課3時間授業で給食はありません。

親子クリーン作戦

「親子クリーン作戦」が晴天の中
行われました。
保護者の方も60名ほど参加していただきました。
ありがとうございます。
そのほかに正善小学校が運動会の振替休日なので
小学生も数名手伝ってくれました。
さて、今週末は開校70周年記念体育祭です。
準備をしっかり進めて開校70周年にふさわしい
体育祭にしましょう。














楓の実

武中には楓の木が多いと感じます。
用務員さんが
秋になると紅葉が見事だよと
教えてくれました。
今から秋の紅葉シーズンが楽しみです。
楓の種が実っていました。
種がなるということは花が咲くはずなので
来年は楓の花を写真にとってアップできたらいいなと思います。


緑の募金報告

福祉委員が取り組んでいた緑の募金の報告です。
皆様のご協力のお陰で総額6,152円集まりました。
ご協力ありがとうございました。

学校ファーム

7組さんたちが管理している。
学校ファームではじゃがいも、きゅうり、ししとう、
なす、ミニトマト、ゴーヤなどが栽培されています。








ガラスの修繕が終わりました

1年4組と2年4組でひびの入っていたガラスが
きれいになりました。
生徒の皆さん、保護者の皆さん
ご心配をおかけしました。






最後の体育祭への決意!

3年生のクラスでは
各クラスの入り口に
白団(1組)緑団(2組)青団(3組)赤団(4組)黄色団(5組)の
表示がされています。
中学校最後の体育祭、
悔いを残さないように取り組みましょう。
3年生は武里中学校開校70周年記念体育祭
「創り出せ、輝く5つのストーリー」の主役です。
5月の言葉
「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」








5月23.24日の連絡

明日、8時20分~9時5分
「親子クリーン作戦」が実施されます。
雨天中止(中止の場合はメール配信でお知らせします)

明後日5月24日火曜日は特別日課3時間授業で
給食はありません。
昼食等に関しては
各部活動の顧問の先生から
連絡を受けてください。

フルートの運指

音楽部の1年生が
フルートの運指の特訓をしていました。
教わる側も教える側も真剣な表情で取り組んでいました。


「おはようございます。」「さようなら。」

二年生の昇降口で素敵な掲示物を見つけました。
「おはようございます。
新しい一日の始まりです。
今日もたくさん学びましょう。」


「さようなら。
一日頑張ったね、お疲れ様。
学んだことを鞄につめて帰ります。
また 明日・・・。」


ぜひご家庭でも
「いってらっしゃい。
今日もたくさん学んできてね。」
とお子さんを送り出し、
「お帰りなさい。
一日頑張ったね、
今日は何を学んだの?」
と出迎えてください。
時間的に難しいご家庭は
お時間のある時に話題にしてみてください。

掲示物について

3年生の昇降口で素敵な掲示物を見つけました。
体育祭に向けたエールの掲示物です。
先生たちの願いのこもった掲示物ですね。
素晴らしい体育祭にしましょう。


本館2階の掲示物も素敵な言葉が
綴られていたので紹介します。







挙手!積極的に発表しよう キャンペーン

1年生で取り組んでいた「挙手!積極的に発表しよう キャンペーン」が
終了しました。
このキャンペーンの目的は挙手をする雰囲気を創るというものです。
いわゆる実技教科や授業内容が評価テスト対策になると
おのずと挙手の回数は減ってしまいますのですが、
「学年内に挙手をする雰囲気が出てきた」と野澤先生も
お話しされていたので、キャンペーン大成功ということですね。
中心になっていた各クラスの学級委員の皆さんご苦労様でした。

未来の先生になるために

5月20日金曜日の夕方
本校の卒業生の二人が
教育実習の打ち合わせに来ていました。
教科は社会科と保健体育科です。
二人とも将来中学校の先生になりたいと考えています。
3週間の間ですが、
実習生の先生たちの「よさ」や「とりえ」を
生徒たちと一緒に伸ばしましょう。


体育祭横断幕作成(美術部)

美術部が体育祭に向けて
横断幕を作成してくれています。
様々な部活動で自分の「よさ」や「とりえ」を発揮してくれています。




5月20日金曜日の給食

5月20日木曜日のメニューは
ごはん、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、
鶏肉ときゅうりのごま風味炒め、春雨スープです。
職員室入り口付近に食育ニュースが掲示されています。
「きゅうりを収穫しないで、
そのまま大きく育てるとどんな色になるでしょう?」
というクイズがあり、その答えは「きいろ」です。
だから名前は「きいろのうり」から
「きゅうり」とついたと語源が紹介されていました。


通信陸上市内大会結果報告

18日水曜日19日木曜日の二日間にわたり、
千葉県野田市総合公園陸上競技場において行われていた
平成28年度春日部市通信陸上競技会埼玉県大会春日部市予選会の
結果を報告します。
男子
1年100m 1位 岩浪巧実(県大会出場) 6位 中根琉衣
2年100m 8位 岩本宰
400m 5位 原田鉱己(3年) 8位 秋元優弥(2年)
800m 3位 秋元優弥(2年) 7位 岡村和馬(3年)
1500m 6位 岡村和馬(3年)
3000m 7位 矢部直哉(2年)
110mH 5位 後藤瑞樹(2年)
走幅跳 2位 矢田楽人(3年)(県大会出場) 

女子
2年100m 1位 田中彩夏(県大会出場)
3年100m 1位 瀬沼有咲(県大会出場) 2位 倉田羽七(県大会出場)
200m 1位 瀬沼有咲(県大会出場)
800m 1位 三柴菜々恵(2年)(県大会出場) 2位 槙 若菜(2年)
1500m 1位 三柴菜々恵(2年)(県大会出場) 
       3位 槙 涼菜(2年) 4位 槙 若菜(2年)
100mH 1位 倉田羽七(3年)(県大会出場) 8位 工藤美咲(2年)
4×100mR 4位武里A(南雲、瀬沼、倉田、秋本)(県大会出場)
走高跳 1位 小林菜七実(3年)(県大会出場)
砲丸投 4位 南雲静佳(3年) 7位 工藤秋奈(3年)








第1回評価テスト

本日は第1回評価テストです。
7組さんらにとっては自分の力を試すための
重要なテストになります。
1年生にとっても中学生初めて自分の力を
試す重要なテストになります。
2年生にとっても中堅学年としての
自覚を試されるテストになります。
3年生にとってはもちろん
希望する進路の実現のために
重要なテストになります。

最後まであきらめずに取り組んでください。
5月の言葉
「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」






5月19日木曜日の給食

本日の給食のメニューは
こぎつねごはん、牛乳、チーズとしらすの卵焼き、
くるみあえ、けんちん汁です。
「けんちん汁」とは、
崩した豆腐と数種類の野菜を油で炒めたものを
入れたすまし汁のことです。
地域や家庭によっては味噌味の場合もあるそうです。
もともとは精進料理なので、
肉などの動物性たんぱく質は加えられないという特徴もあります。

第1回評価テストに向けて

3年生の理科の授業では
プリントを使って評価テスト対策を行っていました。
明日3年生にとっては重要な評価テストになります。
がんばってください。応援しています。




ネットトラブル注意報

武里中学校ホームページに
埼玉県から出されているネットトラブル注意報
平成28年5月号「スマートフォンを持つ上で気をつけたいこと その2」を
アップロードしておきました。
内容は
①GPS機能による位置情報発信による被害
②不正アプリのインストールによる個人情報の漏えいです。
是非ともご家庭でも参考にしてください。

衣替え移行期間

本校の衣替え実施は6月6日月曜日からですが、
5月中にも夏日になることが予想されますので
5月18日(水)から6月2日(木)までの期間は
衣替え移行期間としています。
その期間は夏服でも冬服でも
天候に合わせて選択して登校することを許可しています。
ご家庭でも名札の着用の確認をお願いします。




緑の募金

本日も福祉委員が校門に立って
緑の募金活動を行っています。
さわやかな笑顔で募金活動をしてくれています。




通信陸上市内大会報告

昨日、千葉県野田市総合公園陸上競技場で
陸上競技部が通信陸上市内大会に参加していました。
武中生がそれぞれベストを尽くしていました。
詳細は後ほど報告します。














5月18日水曜日の給食

5月18日水曜日の給食のメニューは
ビビンバ、牛乳、豆腐スープです。
今日のスープにも入っている「豆腐」は、
「畑の肉」と呼ばれている大豆を主原料としているので
大豆の栄養的特徴をほとんど受け継いでいます。
良質のタンパク質をはじめ、ビタミンB1、E、カルシウム、カリウムなどの
有効成分がぎっしりと詰まっています。
緑黄色野菜と一緒に食べると栄養効果がアップするので
今日の給食も残さず食べましょう。

緑の募金(福祉委員)

昨日の雨模様の中も
福祉委員が校門で募金活動を行っていました。
今朝は晴れていたので
ポスターを掲げての活動でした。
金曜日まで活動していますので、
よろしくお願いします。


さわやかな朝を迎えました。

昨日とうって変わり、
さわやかな晴天の朝を迎えました。
真っ青な西の空は
昨日の夕焼けと全く違う空に感じます。
今日も武中生にとって充実した一日に
なる一日にしていきます。




PTA総会

本日3時よりPTA総会が本校被服室にて
行われました。
昨年度までの本部役員はじめ
PTAの方々お世話になりました。
今後も保護者と教職員で
力を合わせて武中生の未来を支えていきたいと
思っていますのでよろしくお願いいたします。






三色旗賞(武里中善行賞)

給食の配膳の時に
こぼしてしまった友達の片付けを
率先してやってくれたとうことで
推薦を受けました。
今後もその「よさ」や「とりえ」を
伸ばしていってください。
心温まる行動をありがとう。


5月17日火曜日の給食

5月17日火曜日の給食のメニューは
キャロットライス、牛乳、いかフライ、
おかひじきのサラダ【旬】、洋風かき玉スープです。
「おかひじき」は、見た目が海藻によく似ていますが
緑黄色野菜の一つです。山形県が発祥の地であると
されていて、各地で栽培されるようになってからも、
山形県の伝統野菜として扱われています。

緑の募金活動(福祉委員)

朝から雨模様ですが、
福祉委員が校門で募金活動を行っていました。
ご苦労様です。
緑の募金は森林整備、森作りがねらいです。
金曜日まで活動しています。


彩の国ふれあいピック

5月15日日曜日熊谷市の陸上競技場で
平成28年度彩の国ふれあいピックが開催され
本校7組の秋元優弥君が参加しました。
結果は800m2分14秒85
1500m4分38秒57でした。
1500mは見事ベストタイムをたたき出しました。
今後の健闘を祈っています。




石黒硬記念選抜中学生ソフトボール大会

5月14日土曜日にソフトボール部が
さいたま市荒川総合運動公園で開催された
第35回埼玉県石黒硬記念選抜中学生ソフトボール大会に
参加しました。
結果は一回戦さいたま市八王子中を破り二回戦進出
二回戦現埼玉チャンピオンの上尾市大石中に
惜しくも敗れました。
学総大会でぜひリベンジしてください。








5月16日月曜日の給食

5月16日月曜日の給食のメニューは
焼きカレーパン、牛乳、青菜とじゃこのサラダ、
じゃがいものコンソメスープ煮です。
今日の給食の「じゃこ」は「ちりめんじゃこ」を
使っています。
「ちりめんじゃこ」は、いわしの稚魚である「しらす干し」を
釜ゆでして乾燥させたものです。
その乾燥させている状態がちりめん加工した
織物に似ていたため、
「ちりめんじゃこ」という名前がついてそうです。

2年生学年練習

2年生が体育祭の学年練習をしていました。
全員リレーの練習です。
今日の練習でいい結果が出せなかったクラスは
バトンパスを工夫するなど作戦を練ってください。
5月の言葉「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」




朝の挨拶運動

今日は科学部の保護者の方が
校門に立ってくださっています。
今週は金曜日に評価テストがありますので、
しっかり準備できるようにしましょう。
また、本日から20日金曜日まで
7時45分から8時5分までの時間
福祉委員が緑の募金を実施していますので
ご協力をお願いします。