武里中学校ブログ
10月11日(火)授業の様子、今日の給食
3連休が明け、今週は火曜日からのスタートになります。明日は、「第3回評価テスト」が実施されます。本番に向けて、学習計画をしっかり進めていることと思います。今日の授業は、テスト対策や自主学習の時間等が多くありました。最後までしっかり取り組む姿勢を大切にしてください。寒暖差が大きい昨今、風邪をひかないようにしましょう。
【今日の給食】
・チキンライス ・牛乳 ・白身魚のこんがり焼き ・コールスローサラダ ・洋風かき玉スープ
10月7日(金)春日部市教育委員会・東部教育事務所支援担当訪問
今日も朝から冷たい雨と、気温が低い1日です。本日学校では、「令和4年度春日部市教育委員会・東部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当学校問」が実施されています。指導の先生を3名お招きしまして、全先生方の授業を見ていただき、午後は研究授業(3クラス)を先生方も見ました。普段の学校の様子を見ていただくことも大切ですが、授業に特化して、1日かけて研修の日です。授業力の向上、学力の向上を目指し、本校は、研修主題「協調的な学習(知識構成型ジグソー法)を柱とした授業実践に関する研究~主体的に学び、深く考え、豊かに表現できる生徒を育てる~(2年次)」を設定して研究を進めています。今日の授業でも、多くのクラスで実践している様子が伺えます。生徒の学び向かう姿勢も大変すばらしいです。本日ご指導いただいたことを全教職員で共有し、さらなる向上を目指していきたいと思います。本日は、ご指導ありがとうございました。
研究授業
分科会・全体会
【今日の給食】
・コッペパン ・焼きそば ・牛乳 ・レンフォアタン ・フルーツ杏仁
10月6日(木)1年生合唱練習
5時間目に、1年生が体育館で合唱練習を行っていました。各クラスステージ上がって、歌っていました。動きや立つ場所、隣の人との間隔など確認することが多くあり、考えながら1年生は動いていました。まだ、歌声は練習中ですから、これからさらに上手になることでしょう。聞く姿勢が大変よかったと感じました。
10月6日(木)生徒朝会、今日の給食
今日は、朝から冷たい雨が降り続いています。気温も下がり、体調を崩しやす気候となっています。朝の時間に、「生徒朝会」が行われました。内容は、生徒会から「9月の振り返り」「10月の生活目標」が伝えられました。生徒会が中心となって学校生活が進んでいくことで、より充実した生活が送れると思います。様々な意見を出しあって、学校生活が生徒のみなさんにとって楽しく過ごしやすい時間になるように、前に進みましょう。合唱祭実行の委員長と副委員長からのお話がありました。本番まで3週間を切りました。明日から諸活動停止期間に入るので、学習に集中しなければいけませんが、その後の生徒の切り替えの素晴らしさで、合唱を盛り上げていくことが楽しみです。
【今日の給食】
・わかめごはん ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁
10月5日(水)生徒会役員選挙、市教研音楽科研究協議会
昨日4日の午後に「生徒会役員選挙」がリモートで行われました。3年生から2年生へとバトンが引き継がれていきます。3年生が築き上げてきた伝統を引き継ぎ、次の生徒会役員のよさを出し、武里中学校を向上させていきましょう。選挙では、立候補者・推薦者の演説は大変よく述べられていました。
本日の午後には、本校で「市教研音楽科研究協議会」が実施されました。本校に市内小中義務教育学校の先生が集まり、3年生の音楽の授業(合唱祭に向けた取組)を見ていただき、その後研究協議を行いました。
【今日の給食】
・ごはん 手作りふりかけ ・牛乳 ・酢豚 ・わかめスープ
10月4日(火)駅伝朝練習、午前の授業の様子、今日の給食
朝の校庭では、駅伝の練習が行われています。今日は、タイムトライアルが実施されていました。仲間と共に個人・チーム力を上げている姿は、大変頼もしいです。日々の練習に目標を掲げ、より力が向上するよう頑張っていきましょう。
【今日の給食】
・中華風炊き込みごはん ・牛乳 ・はんぺんのチーズ焼き ・ナムル ・チンゲン菜のスープ
10月3日(月)3年生学年合唱練習、今日の給食
10月が始まりました。今月26日に合唱祭が実施される予定です。本番に向けて、学級練習、学年練習が毎日行われています。今日は5時間目に、体育館で3年生がパート別練習をしていました。3年生らしい歌声を本番響かせるために、一生懸命練習をしていました。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・いかのヤンニョムカンジャンかけ ・中華サラダ ・ジャージャン豆腐
9月30日(月)今日の様子、今日の給食
9月最終日となりました。さわやかな天気で1日が終わりました。明日から10月に入ります。様々な行事が10月には行われます。生徒の輝く場面がたくさんあります。その日のために、努力する姿はどの生徒を見てもカッコイイものです。一人一人のよさやとりえが、まだまだ伸びることが楽しみです。
【今日の給食】
・タンメン 中華麺 汁 ・牛乳 ・ポテトのチーズ焼き ・小松菜のソテー
9月29日(木)新人戦(男子バレーボール部)、今日の給食
今日は、新人戦(男子バレーボール部)が実施されました。明日も試合が行われます。自分たちの力だ差し切り、明日も引き続き頑張ってください。
【今日の給食】
・ハヤシライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・青菜とじゃこのサラダ
9月28日(水)今日の様子、今日の給食
朝の登校の様子です。今日も日差しが強く感じました。生徒のみなさんの「さわやか」なあいさつで1日が始まります。
1年生体育の時間です。マット運動とハンドボールに分かれて授業が行われていました。技やシュートなどが上手になると生徒の表情から笑顔が生まれます。ケガに注意して、上達を目指しましょう。
【今日の給食】
・さつま芋ごはん ・牛乳 ・和風ハンバーグ ・おひたし ・きのこのみそ汁
9月27日(火)午前中の授業の様子、今日の給食
本日も、朝から天気が良く、暑さを感じます。9月も残り4日となりました。2学期が始まり、1カ月がたちます。生活リズムも落ち着き、学習や部活動、3年生は進路に向けて、日々の授業等に取り組んでいます。どの授業を見ても、静かに集中して取り組み、活動する場面では、協力しながら学習をしています。10月12日の第3回評価テストに向けた学習計画2週間の取り組みは明日からとなります。1学期の課題や良い点を思い出し、放課後や休日の時間を有意義に使いましょう。
【今日の給食】
・二色揚げパン ・牛乳 ・鶏肉のトマト煮 ・ワンタンスープ
9月26日(月)3年進路に関する保護者会、今日の給食
今日は、朝から快晴、暑さを感じる1日でした。午後には、体育館で「3年進路に関する保護者会」が実施されました。お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。
内容は、校長あいさつ、学年主任あいさつ、進路指導主事から受験についてのお話がありました。進路に関して、年々変化している部分があり、私立・公立ともに事前にホームページなどを確認しておく必要があります。個別相談や学校説明会などには計画的に参加しましょう。勉強と両立しながら、進路計画もしっかり考えましょう。
【今日の給食】
・ソイ丼 麦ごはん 具 ・牛乳 ・にら玉汁
9月26日(月)新人戦の様子
先週実施された新人戦の様子です。ご覧ください。
9月21日(水)新人戦2日目
今日は、新人戦中心日2日目です。昨日は外部活が雨のため順延となりましたが、本日は、全ての競技が実施されました。本校は、野球、サッカー、ソフトボール、陸上、男女ソフトテニス、男女卓球、女子バレーボールに出場しました。チームや個人の目標達成に向けて、頑張っている生徒のみなさんの様子です。
明日は、ソフトボール部、男女ソフトテニス部、陸上部、バドミントン部が行われます。
<サッカー部>
<野球部>
<ソフトボール部>
<女子ソフトテニス部>
9月20日(火)音楽部:第77回関東合唱コンクール
9月18日(日)に「第77回関東合唱コンクール」が新潟県で開催されました。本校の音楽部が出場しました。日頃の練習の成果をしっかり出し切ることができました。当日は、校長先生も会場に行き、生徒の頑張りを見届けました。音楽部のみなさん、素晴らしい合唱でした。保護者の皆様、前日と当日にご協力いただきありがとうございました。
本番前の練習の様子
9月20日(火)新人戦1日目
今日から、新人戦中心日となり、各競技(女子バレー、男子バスケ、男女卓球)が行われました。雨のため、外部活(野球、サッカー、ソフトボール、男女ソフトテニス)は順延となりました。3年生が引退して、2・1年生のチームとなって初めての大会となります。緊張もあると思いますが、精一杯最後まで粘り強く取り組んでいました。真剣に取り組む生徒の表情や姿は輝いています。明日も頑張ってください。
<女子バレーボール部>
<男子ハバスケットボール部>
<男子卓球部>
<女子卓球部>
9月20日(火)春日部市教育委員会訪問指導
今日は、2時間目に「春日部市教育委員会訪問指導」が美術で実施されました。本時の課題は「自分の外面だけでなく、内面をアイデアデッサンに表現する」です。タブレットを利用して、自分の顔を撮影して右と左の顔の相違点や、実際の絵を見て意見などを交換していました。画用紙に描くのはまだでしたが、イメージを持つことができた時間でした。訪問指導にご来校いただきました春日部市教育委員会指導課の先生、ご指導ありがとうございました。
9月16日(金)午前中の授業の様子、今日の給食
今日は、朝から快晴です。3連休には台風が関東周辺に接近する見込みです。今後の台風の状況に十分気をつけていきましょう。今日は、午前中の授業(国語と理科)の様子です。ノート記入や実験(片付け)など、生徒が集中して取り組んでいました。3連休の学習計画や時間を有効に使って、有意義な休日にしましょう。
【今日の給食】
食育の日の献立(ツナとひじきのナムル)。鉄を多く含む食品「ツナ」を取り入れた献立。
・ごはん ・牛乳 ・ソフトカレイの竜田揚げ ・ツナとひじきのナムル ・マーボー豆腐
9月15日(木)春日部市教育委員会訪問指導、CBT化接続確認、今日の給食
今日は、1時間目に「春日部市教育委員会訪問指導」が実施され、英語の授業を見ていただき、ご指導いただきました。3年生の英語、後置修飾を学ぶ授業でした。ペア学習の時間が多くあり、お互いに確認や情報交換等を行い、進んでいきました。さすが3年生という授業態度でした。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
9:30から「CBT化接続確認」が行われました。これは、県学力学習状況調査をタブレットで行うための準備です。再来年度からCBT化となります。操作の方法も、生徒のみなさんはスムーズに行っていました。様々な場面で、タブレットを使用している今、自分の学習のためにどんどん利用していきましょう。
【今日の給食】
・きのこピラフ ・牛乳 ・はんぺんのパン粉焼き ・コールスローサラダ ・洋風かき玉スープ
9月14日(水)春日部市教育委員会訪問指導、今日の給食
今日は、3時間目に「春日部市教育委員会訪問指導」が実施され、委員会の先生にお越しいただき、1時間授業を見ていただき、その後、ご指導をいただきました。生徒の皆さんは、元気に授業に取り組み、一人一人違った考えを発表しながら進みました。お小遣いに関する内容であり、想定された金額で考えていくのですが、本当のお小遣いの額と違っている生徒もいて、深く考える時間もありました。お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。
【今日の給食】
・
・ジャーマンポテトトースト ・牛乳 ・チキンサラダ ・ミネストローネ
【昨日の給食】
・
・中華丼 ごはん あん ・牛乳 ・手作りしゅうまい ・華風和え
9月12日(月)三色旗賞表彰、今日の給食
今日は、昼休みに「三色旗賞」の表彰が行われました。ボランティア活動を率先して行ってくれました。大変すばらしい行動です。今後も、他の模範となる行動を心がけていきましょう。
【今日の給食】
・わかめごはん ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁
9月9日(金)春日部市教育委員会訪問指導、今日の給食
今日は、午後に春日部市教育委員会訪問が実施され、本校の先生の授業を見ていただきご指導をいただきました。2年生の数学の授業、単元は1次関数。グラスの導入であり、1年生の時に学んだ比例と比べて、同じ性質や違うことなどを調べてまとめていました。タブレットを使用して、グラフを動かす場面では、生徒のみなさんは驚きの様子でしたが、自分で動かす楽しさや、特徴をつかむことでも、多くのメリットがありました。最後は、Jamboardで班ごとにまとめ、発表まで行っていました。数字を変化させたときに、グラフがどのように変化するのか、さらに深めていきましょう。お忙しい中、ご指導していただきありがとうございました。
【今日の給食】
・中華風ピリ辛ごはん ・牛乳 ・いかのごまマヨネーズ焼き ・春雨サラダ ・チンゲンサイのスープ
9月8日(木)水泳県大会
昨日と今日、水泳の県大会が、川口市青木町公園プールで行われました。本校からは、昨日1名、今日2名の生徒が出場しました。雨が降る中、日頃の練習の成果を出し切り頑張っていました。400m個人メドレーに出場した生徒は、決勝に残り泳ぎ切りました。予選よりも記録が良かったそうです。生徒の皆さん、県大会お疲れさまでした。
9月8日(木)午後の授業の様子、今日の給食
午後の授業の様子です。合唱祭に向けた取組をしている学級や調べ学習をしている学級、タブレットを利用している学級などがありました。タブレットに関しても、操作がスムーズな生徒がほとんどです。来週15日には、CBT化接続確認操作があります。埼玉県学力学習状況をタブレットで行うための操作確認です。様々なことが、タブレットでできるようになっていきます。学習教材の一つとして、タブレットを自分のためにどんどん利用していきましょう。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・さんまのかば焼き ・ごま和え ・磯煮
9月7日(水)三色旗賞受賞、今日の給食
今日は、お昼休みに「三色旗賞」の受賞がありました。2名の生徒が、地域の行事に参加して、積極的にお手伝いを行ったことで推薦をいただきました。大変すばらしい行動です。三色旗賞の推薦は、どなたでもすることができます。2名の生徒、おめでとうございます。
【今日の給食】
・パセリライス ・なすのキーマカレー ・牛乳 ・ビーンズサラダ
9月6日(火)市内英語弁論大会
本日、「市内英語弁論大会」が春日部市教育センターで開催されました。本校から、2名の生徒が代表で出場しました。夏休み期間中、英語科とALTの先生方と一緒に本番に向けて準備をしていました。2名の生徒のみなさん、お疲れさまでした。会場に駆け付けた、校長先生は、「大変すばらしいスピーチでした」とお褒めの言葉を述べていました。
9月6日(火)文化部発表会、駅伝練習、今日の給食
今日は、朝の時間に文化部発表会が行われました。科学部、家庭科部、美術部、音楽部の発表です。日頃、作成している作品や実験、合唱等が、披露されました。どの部活も、目標やねらいを持って、取り組んでいる様子がうかがえます。一人一人のよさやとりえが、部活動を通して伸びていると感じる発表会でした。司会の生徒も立派な姿でした。
駅伝練習の様子です。今日は、タイムトライアルを行っていました。チームとして、お互い切磋琢磨して練習に取り組んでいる様子が伺えます。大変すばらしいですね。
【今日の給食】
・子供パン ・牛乳 ・スライスチーズ ・甘辛チキン竜田 ・コーンサラダ ・コンソメスープ
9月6日(火)文化部発表会作品一覧
家庭科部と美術部の作品です。その作品も、素敵なものばかりです。ぜひ、ご覧ください。
【家庭科部】
【美術部】
9月5日(月)1年生美術、2年生数学の授業の様子、今日の給食
2学期が始まり、2週目を迎えました。少しずつ夏休みのリズムから、学校のリズムが戻りつつあるように感じます。気候などの影響で、体調を崩しやすい時期でもあります。無理をしない行動を心がけましょう。
今日は、「1年生美術」と「2年生数学」の授業を掲載します。美術では、風景画の仕上げ作業をしていました。一人一人の個性が絵にあらわれ、丁寧に仕上げた過程が伝わってきます。また、発想や工夫がすばらしく、作品の出来上がりが楽しです。
2年生数学では、「1次関数」の時間でした。授業に入る前に、方程式の復習をしていました。ほぼ全員の生徒が正解でした。解き方を忘れてしまった場合は、その日のうちに確認して、次できるようにすることが大切です。1次関数では、1年生の時に習った「比例」と比べて、どう違うか、また共通点などを各自で考え、発表していました。学年を超えて、単元がつながる面白さが数学にはあります。
解はいくつでしょう?
原点を通っていない…
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・豚肉のみそ漬け焼き ・切り干し大根の和え物 ・けんちん汁
9月2日(金)避難訓練
本日6時間目に「避難訓練」を行いました。今回は、火災を想定した訓練でした。雨のため、避難経路の確認、点呼をし、実際の校庭への非難は省略しました。安全主任、校長先生のお話がありました。
火災が発生したら、どう行動するべきか。しっかり見直すことができました。昨日は、防災の日でもありました。いつ起こるかわからない、火災、地震等の災害に備えて、学校全体で何度も訓練をして、一人一人の命を守る大切さをしっかりもつことができました。
9月2日(金)東部地区学力検査(3年生)、授業の様子、今日の給食
今日は、3年生で「東部地区学力検査(2回目)」が実施されています。進路実現に向けて、重要な2学期です。今回の検査は、進路を選択するうえで重要な材料となります。現段階の自分自身の力を知り、今後の頑張りや課題解決につなげてほしいと思います。1、2年生の授業では、タブレットを使った授業はもちろん、タブレットを使って発表しているクラスがありました。プレゼン力は、これからの時代には必要不可欠となってきます。いろんなことにチャレンジして、自分磨きを毎日行っていきましょう。英語では、電子教科書を利用していました。
2年生の授業の様子
電子教科書
音楽では、合唱祭に向けた練習がスタートしています。パート別練習の様子です。
1年生の授業の様子です。
今週の放送担当です。ありがとうございました。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・さばの七味焼き ・みそ和え ・五目煮
9月1日(木)駅伝練習スタート、朝練の様子、今日の給食
今日から、6時間授業+給食の日課となります。朝練習の時間から、駅伝の練習がスタートしました。チームの基礎作り、体の基礎作りが大切です。ケガをしないで、本番の10月18日まで頑張ってほしいと思います。練習中には、真剣な眼差しと笑顔が見られました。
部活動の朝練習の様子です。
【今日の給食】
・ビビンバ ごはん 具(肉)(野菜) ・牛乳 ・レンフォアタン
8月31日(水)3時間授業
今日は、通常授業の3時間でした。明日から6時間+給食が開始します。授業の様子を見ていると、夏休みあけですが、集中している様子がどのクラスもありました。確認テストや確認テストの答え合わせなど、行っているクラスもありました。2学期の目標に、学習を頑張ると決めている生徒はたくさんいると思います。ぜひ、スタートを大事にして1日1日を積み重ねていきましょう。
8月30日(火)学年集会、学活等
今日は、3時間授業です。学年集会や学活、夏休み開け確認テストなどが行われました。生活リズムを崩さず夏休みを過ごした生徒は、2学期の始まりもスムーズにスタートがきれることと思います。生活リズムが崩れ、朝起きることがつらいと感じている生徒は、今週1週間を利用して、早寝早起きを実行しましょう。明日からは、通常授業が開始します。明日は、水①②③の授業です。忘れ物がないように送りましょう。
来週行われる「英語弁論大会」に出場する生徒2名が、学年の前でスピーチを披露しました。本番に向けて頑張ってください。
8月29日(月)2学期始業式等
39日間の夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。夏休み期間中は、大きな事故や怪我がなく今日を迎えることができました。始業式では、生徒代表の言葉(3名)、校長式辞がありました。生徒は、2学期の決意や行事などの取り組みについて言葉がありました。式辞では、コロナ禍での生活、夏休みに生徒が活躍した姿、2学期の期待など、お話がありました。気持ちを新たにして、2学期の生活を歩んでいきましょう。
その後、選挙管理委員会からの連絡と表彰が行われました。
8月27日(土)に水泳の新人兼県民スポーツ総合大会市内予選会が春日部中学校で行われました。本校からは3名出場しました。県大会の標準記録を突破しているため、9月実施される県大会へ出場することが決まりました。おめでとうございます。
7月20日(水)終業式、学活
1学期最終日を迎えました。終業式では、生徒代表の言葉(7・8・9組、1年、2年、3年)が立派にお話できました。1学期頑張ったことや、努力して結果だ出たこと、また課題や夏休みに頑張りたいこと、2学期まで見据えた言葉もありました。校長式辞では、「健康・安全・挑戦」のお話がありました。一人一人にとって充実した39日間の夏休みにしてほしいと思います。その後、生徒指導主任から、夏休みの生活についてお話がありました。そして、表彰(後半)が行われました。表彰された
・男子バレーボール部 ・男子バスケットボール部 ・ソフトボール部 ・女子卓球部 ・水泳
・柔道 ・硬筆展覧会
のみなさん、おめでとうございます。
学活では、担任の先生が一人一人に通知表を手渡ししていました。1学期頑張った自分をたくさん褒めましょう。
7月19日(火)学年集会の様子
1学期も残り、明日1日を残すのみとなりました。6月からは、暑さとの戦いでもあり、体力を奪う日々が続きました。そんな中でも、生徒のみなさんは学校生活を一生懸命前に進めてくれました。コロナ対策で、たくさんの協力と努力を積み上げてくれました。夏休みに入っても、コロナ対策は継続となりますが、普段できない体験を少しでもして、成長できる夏休みになることを願います。健康第一で、長い夏休みを過ごしましょう。今日は、学年集会(リモート)や学活、大掃除が行われました。
7月15日(金)午前中の様子、今日の給食
今日は、朝から雨が降り続き、時々強い雨となりました。気温は上がりませんが、湿度が高く蒸し暑さを感じました。今日で、教科の授業が1学期終わりました。1学期の学習を振り返り、夏休みに課題を克服して、2学期を迎えられるように、計画を立てられるといいですね。夏休みの課題(宿題)が配布された教科もあります。一気に進めるのではなく、1日に学習する時間を決めて取り組んでいきましょう。
7・8・9組では、夏の楽しい時間を自分たちで計画して実行していました。みなさんの素敵な笑顔がたくさん見られました。
学校環境衛生検査が実施されました。学校薬剤師の方に来ていただき、検査をしました。お忙しい中ありがとうございました。
【今日の給食】
今日は、1学期最後の給食でした。学校給食スタッフの皆様、1学期間安心・安全な給食、そしておいしい給食を提供していただきありがとうございました。
・カレーライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・福神漬け ・ビーンズサラダ
7月14日(木)授業の様子、今日の給食
今日と明日は、「短縮4時間+給食+帰りの会」の日課です。1学期も残り、学校に登校する回数は3日となりました。教科の授業は、明日までとなります。来週は、学活や集会(リモート)、大掃除等が行われます。生徒のみなさんにとっては、夏休みが待ち遠しいことでしょう。学習・部活動・普段できない体験等を通して、一回りも二回りも成長する夏休みになってほしいと願います。
今日は、3年生の授業を中心に掲載します。真剣に授業受けている3年生の姿は立派です。
【今日の給食】
・ゴーヤ入りかき揚げ丼 ごはん かき揚げ たれ ・牛乳 ・ピリ辛みそ汁 ・パイナップル
1学期の給食は、明日が最後となります。
7月13日(水)表彰朝会、今日の給食
今日は、朝の時間に「表彰朝会(前半)」が行われました。表彰内容は、学校総合体育大会が中心でした。運動部の活躍、大変素晴らしいものでした。これから、県大会を控えている部活動もあります。全力を尽くし、最後まで戦い抜く生徒の活躍に期待しています。今日の表彰時間に限りがあり、後半は、来週の終業式の後、行う予定です。
前半で表彰を受けた部活動・・・「バドミントン部」「女子バレーボール部」「女子ソフトテニス部」「陸上部」「サッカー部」
「おめでとうございます」
朝の校庭の様子
【今日の給食】
・ガーリックフランス ・牛乳 ・スパゲッティ ・ミートソース ・鉄骨サラダ
7月11日(月)午前中の様子、今日の給食
7月に入り2週目を迎えました。厳しい暑さが続きますが、学校教育は感染対策や熱中症対策を行いながら、前に進めています。週明けは、体調を崩しがちになります。休みの日も、規則正しい生活を送れるようにすることが大切です。今週末は3連休があります。元気な姿で夏休みを迎えられるように、日頃から対策できることをしっかり講じていきましょう。
今日は、午前中の授業の様子です。テスト返しや夏休みの課題について説明をしている授業もありました。各学年で、夏休みのしおりが配布されます。計画をしっかり練って、充実した夏休みを迎えられるように今週1週間過ごしましょう。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・さばの塩焼き ・かんぴょうの和え物 ・冬瓜の煮物
7月7日(木)生徒朝会、非行防止・薬物乱用防止教室、今日の給食
今日は、七夕です。朝の時間には、「生徒朝会」が行われました。内容は、「夏休みに向けて、残りの1学期の過ごし方」等です。リモートで実施でしたが、全校生徒に伝わるように、丁寧な言葉使いや読むスピードなど、さすが生徒会のみなさんでした。
午後には、「非行防止・薬物乱用防止教室」がリモートで実施されました。埼玉県警察「あおぞら」の方を講師でお招きしまして、ご講演をいただきました。生徒にとって分かりやすく、身近な事象などもあげていただき、夏休みの生活の仕方にもつながるお話でした。ありがとうございました。
【今日の給食】
・ビビンバ ごはん 具(肉)(野菜) ・牛乳 ・七夕スープ
7月6日(水)午前中の授業の様子、今日の給食
今日の朝は、温帯低気圧の影響がどの程度あるか不安でしたが、大きな影響がなく良かったです。生徒のみなさんも、安全委登校することができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。2学期も、残り2週間となりました。終業式の日まで、元気に登校できるように、生活リズムを崩さず、食事と睡眠をしっかりとってください。
【今日の給食】
・じゅーしー ・牛乳 ・ぶりの照り焼き ・おひたし ・あおさのみそ汁
7月5日(火)第2回評価テスト2日目の放課後の部活動の様子、今日の給食
今日は、第2回評価テスト2日目でした。昨日同様、生徒の皆さんは、最後まであきらめず集中して取り組んでいました。放課後は、諸活動の時間です。部活動に取り組む生徒の様子をご覧ください。
バスケットボール部
野球部
合唱部
【今日の給食】
・焼きカレーパン ・牛乳 ・バンバンジーサラダ ・洋風かき玉スープ
7月4日(月)第2回評価テスト1日目、今日の給食
今日は、第2回評価テスト1日目です。1学期のまとめでもあります。学習を積み上げてきた成果を十分に発揮できるように、最後まであきらめずにと取り組んでほしいと思います。どのクラスも、テスト問題と向き合い、粘り強く取り組んでいました。明日は2日目となります。放課後の時間を有効活用しましょう。
3年1組 3年2組
3年3組
3年4組
3年5組
2年4組
2年5組
2年3組
2年2組
2年1組
1年4組
1年3組
1年2組
1年1組
【今日の給食】
・チャーハン ・牛乳 ・変わり春巻き ・ひじきのピリッとサラダ ・スンドゥブスープ
7月4日(月)女子卓球部 代表決定戦(7/2実施)
7月2日(土)に春日部中学校で、女子卓球部の代表決定戦が実施されました。先週は、厳しい暑さの中、熱中症警戒アラートも出され、十分が練習時間が確保できない中、当日を迎えました。暑さに負けず、力を発揮してくれました。当日は、校長先生も応援に駆け付けました。女子卓球部のみなさん、お疲れさまでした。
☆女子シングルス 県大会出場
☆女子ダブルス 県大会出場
☆女子団体戦 惜敗
7月1日(金)特別支援学級ジャガイモ収穫、今日の給食
連日、厳しい暑さが続いています。子どもたちも、暑さを我慢しながら一生懸命授業に取り組んでいます。来週の月曜日と火曜日は、第2回評価テストになります。週末は、体を休めつつ、計画的に学習を進めていきましょう。
以下は、特別支援学級のみなさんが収穫したジャガイモを、武里中学校の隣にある「フラワーヒル」にお届けしました。写真が送られた来ましたので掲載します。本来であれば生徒が直接持っていくのですが、コロナの関係でそれができない今、教員がお届けしました。生徒が直接交流できる日が、来年はできると信じましょう。
【今日の給食】
・ジャンバラヤ ・牛乳 ・白身魚のこんがり焼き ・コーンサラダ ・コンソメスープ
7月1日(金)授業の様子
6月30日(木)第1回学校運営協議会、SDGs講演会、今日の給食
今日も、埼玉県には「熱中症警戒アラート」が出され、厳しい暑さとなりました。諸活動停止期間なので、部活動はありませんが、登下校中の暑さの中での時間も、熱中症に十分注意しなければいけません。
今日は、午前中に「第1回学校運営協議会」が行われました。委員の皆様には、暑い中本校にお越しいただきました。本日は、任命書の交付、学校経営等の説明、授業視察、意見交換を行いました。委員の皆様一人一人の力をお借りして、生徒のために何かできることを考え、学校と協働していくことを確認しました。委員からは、「授業の集中力がすごいですね」「楽しく授業を受けている雰囲気を感じます」「学校の雰囲気がすごくいいですね」など、お褒めのお言葉をいただきました。本日は、、ありがとうございました。
授業視察の様子
午後には、「SDGs講演会」が1・2年生でリモートで行われました。講師に株式会社 明治広報部ダイレクトコミュニケーションGの方をお招きして、「未来はみんなで作るもの やってみよう SDGs」と題してお話していただきました。各学年総合の時間を使用して、SDGsについて学んでいます。一人一人が真剣に考え取り組んでいました。今後の生活に活かすことができるように、自分の形で進めていきましょう。
【今日の給食】
・二色揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ワンタンスープ
6月29日(水)学校総合体育大会(水泳28日実施)、心のサポートチーム学校訪問、今日の給食
学校総合体育大会(水泳)が、29日に春日部中学校で実施されました。本校からは3名が出場し、練習の成果を出し切っていました。男子400m個人メドレーで県大会出場を決めました。おめでとうございます。
今日は、午前中に「心のサポートチーム学校訪問」が実施されました。主にいじめや不登校などの問題を抱える生徒や保護者へ、専門的な立場から心のケアを行い、校内支援体制についての支援や助言を行うことで、いじめや不登校などの問題の未然防止、早期発見・早期解決を目指します。春日部市教育委員会教育センターの皆様・学校教育専門員・適応指導教室室長の皆様にご来校いただき、本校の現状について情報を共有し、ご支援・ご助言等をいただきました。暑い中、ありがとうございました。
今日も暑い1日です。本日埼玉県に「熱中症警戒アラート」が出されました。熱中症の危険性が極めて高いことを意味します。小まめな水分補給と休憩が必要です。昼休みは、校庭に出ることを中止としました。午後の授業のために、しっかり休憩することが重要です。
【今日の給食】
・中華風ピリ辛ごはん ・牛乳 ・いかのごまマヨネーズ焼き ・春雨サラダ ・スーミータン
6月28日(火)技術の授業、研究授業、今日の給食
今日も厳しい暑さとなりました。熱中症に十分気をつけながら、学校教育を進めています。水分補給は小まめに行い、マスクの着用を必要としない場面、①登下校時(会話を控える、身体的距離を確保する)、②体育の授業中、③運動部活動の活動中では、マスクを外し熱中症にならないように生徒に指導しています。のどが渇く前に、水分を補給すること大変重要です。明日から、諸活動停止期間に入り、部活動はありません。学習に集中できるように、しっかり体を休め、計画的に進めていくことが重要です。食事と睡眠は、規則正しく取り、生活を送りましょう。
1年生の技術の授業では、制作物をしています。一人一人、違った形が出来上がり個性が出ています。やすりをかけたり、くぎを打ったり、真剣に作業に取り組んでいる姿が大変すばらしいですね。完成が楽しみです。
3年生が育てているナスです。
午後には、研究授業(社会「地図記号を知ろう」)が行われました。春日部市教育委員会指導課の先生にお越しいただき、ご指導いただきました。暑い中、ありがとうございました。ご指導いただいたことを、今後の授業改善に活かしていきたいと思います。生徒のみなさんは、何を表す地図記号かを予想したり、地図記号の誕生秘話などを動画で学んでいました。次回は、タブレットを使用して地図記号を調べていきます。
【今日の給食】
・ごはん 手作りふりかけ ・牛乳 ・ポテトのマリアナソース和え ・中華スープ
6月27日(月)授業・給食の様子、今日の給食
今日も暑い1日となりました。3年生は昨日、修学旅行から帰ってきました。全員が体調不良なく過ごせたので良かったです。今週も、暑い日が続く予報が出ています。明日までは、部活動が行われ、水曜日から諸活動停止期間が始まります。体調をコントロールして、1週間後のテストに向けて、しっかり学習を進めていきましょう。
給食の様子
【今日の給食】
・かてめし ・牛乳 ・鶏肉の秩父おなめ焼き ・かんぴょうの和え物 ・豚汁
6月24日(金)修学旅行1日目、午前中の様子、今日の給食
3年生の修学旅行が今日から始まりました。朝、武里駅を出発して、東京駅に向かいました。新幹線で新大阪駅まで行き、バスで奈良方面に行きます。奈良を見学した後、ホテルへ戻ります。楽しい3日間を過ごし、たくさんを思い出を」作ってほしいと思います。
今日は、気温が上がり暑い日となっています。全国的に暑さが厳しく、熱中症には十分気をつけて、生活を送らなければいけません。水分補給をしっかり行い、授業が進められています。テストまで残り10日です。土日を有効活用して、自分の学習を深めていきましょう。
【今日の給食】
・力うどん 地紛うどん 汁 きつね餅 ・牛乳 ・小松菜ソテー ・みそポテト
6月23日(木)3年生修学旅行事前集会、今日の給食
いよいよ明日、修学旅行に出発する3年生が、4時間目に事前集会を行いました。朝には、大きな荷物をトラックに詰め込みました。集会では、実行委員長のお話、各委員会から最後の確認事項のお話があり、隊形等の確認、校長先生のお話、学年主任のお話がありました。楽しい3日間を過ごし、思い出をたくさん作って、元気に過ごしてほしいと思います。明日の朝の集合時間は早いですから、今日はいつもより早めに就寝して明日に備えましょう。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・アジフライ ・おかか炒め ・筑前煮
【昨日の給食】
・シーフードカレーピラフ ・牛乳 ・チキンのこんがり焼き ・アスパラサラダ ・コンソメスープ
6月22日(水)1時間目の授業、朝練習の様子
1時間目の1年生の授業を見てきました。数学、英語、社会、理科が行われていました。数学は、1つのクラスを2つに分け少人数指導で授業が行われいました。少人数にすることで、一人一人丁寧に指導することができます。また、生徒も積極的に参加できる雰囲気になります。第2回評価テストまで2週間を切りました。今受けている授業内容がテストに直結すると思います。理解した内容を、復習で今一度確認しましょう。
朝練習の様子
6月21日(火)生徒総会、三色旗賞表彰、今日の給食
今日は、午後に「令和4年度生徒総会」がリモート形式で実施されました。生徒会本部を中心に、武里中学校全生徒で取り組み、スムーズに進行がなされました。質問者、回答者とも、しっかり発言することができました。生徒のみなさんで、学校をよりよくするために、これからどんなことに取り組んでいけばいいか、小さな疑問も逃さないしっかりとした姿勢がありました。これまでの武中の伝統を受け継ぎながら、新しい令和4年度の形をみなさんで作り上げていきましょう。
議長団のみなさん
生徒会本部のみなさん
質問者のみなさんと校長先生 議長団
【三色旗賞表彰】
【今日の給食】
・ビビンバ ごはん 具(肉)具(野菜) ・牛乳 ・豆腐スープ
6月20日(月)校内研修、今日の給食
今日は、午後に「校内研修」が実施されました。本校研究主題
「協調的な学習(知識構成型ジグソー法)を柱とした授業実践に関する研究」
~主体的に学び、深く考え、豊かに表現できる生徒を育てる~(2年次)
として、先生方は日々の授業実践に取り組んでいます。本日は、国語と保健体育の授業で研究が行われました。授業に取り組んだ生徒のみなさんも、一生懸命に教師の指示や助言を聞き、目標達成のために話合い活動や発表、最後は自分の力で学んだことをまとめていました。学力向上を目指し、先生方は日々教材研究を行い、授業の質の向上を目指しています。指導者していただきました、一般社団法人教育環境デザイン研究所 CoREFプロジェクト推進部門の方、お忙しい中、本日はありがとうございました。
【今日の給食】
・ひじきごはん ・牛乳 ・和風ハンバーグ ・おひたし ・にら玉汁
6月17日(金)授業の様子、今日の給食
今日は、蒸し暑さを感じる1日です。学校は、通常日課で1日が進んでいます。先週から行われている運動部の大会が終了し、生徒のみなさんはお疲れモードのようにも感じます。それでも、生徒のみなさんは、学校に登校し、授業を受ける、学級の仲間や友達と生活を送る、係や委員会の仕事をする、部活動に参加するなど、通常の生活を送っています。土日でしっかり体を休め、来週も元気に登校しましょう。3年生は、修学旅行まで1週間を切りました。準備と一緒に、体の体調をしっかり整え、本番元気に出発できるようにしましょう。
学校にはたくさんのきれいなお花が咲いています。
【今日の給食】
今日は食育の日の献立です。
・ごはん ・牛乳 ・さばのヤンニョムカンジャンかけ ・昆布の炒り煮 ・チンゲンサイのスープ
6月16日(木)東部地区学力検査(3年)、授業の様子、今日の給食
今日は、3年生が「東部地区学力検査」を実施しました。この検査は、進路選択の重要な資料となります。どの生徒も、真剣に問題を解いていました。写真は、数学の時間の様子です。解ける問題をしっかり解き、時間の使い方など、工夫している生徒の様子が見られました。
午前の授業の様子です。
タブレットでは、ミライシードのオクリンクを利用して活動が行われています。
【今日の給食】
・わかめごはん ・牛乳 ・鶏肉の唐揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁
6月16日(木)春日部市特別支援学級地区交流会南ブロック(6/14実施)
6月14日(火)に、「春日部市特別支援学級地区交流会南ブロック」が大沼中学校で実施されました。学校で練習した成果を、各学校と交流し発表や共に活動をしました。今年度初ということで、最初は、慣れるまでに時間を要しましたが、だんだんと環境に慣れ、活動を通してお互いを理解し認め合い、笑顔や喜びなど、良い表情がたくさん見えました。
6月15日(水)学校総合体育大会(バドミントン、陸上)
今日は、学校総合体育大会のバドミントンと陸上が行われました。出場した生徒の皆さん、大変よく頑張りました。ぜひ、自分の頑張りをほめてください。次の試合に進んだ生徒は、しっかり準備をして目標達成ができるように頑張ってください。
【陸上部】
女子4×100Mリレー 第5位入賞
【バドミントン部】
★男子団体優勝 ★女子団体優勝 → 祝県大会出場
★男子ダブルス 優勝 第2位 第3位 第4位 → 祝県大会出場
★女子ダブルス 優勝 第2位 第3位 第4位 第5位 第6位 → 祝県大会出場
★男子シングル 優勝 第2位 第3位 第4位 → 祝県大会出場
★女子シングル 優勝 第2位 第3位 第4位 → 祝県大会出場
6月15日(水)授業の様子、今日の給食
昨日6月14日は本校の開校記念日。今年度で76周年を迎えました。
今日は朝から冷たい雨が降り、気温が上がらず寒さを感じる日となりました。6月も前半を終えようとしています。明日から後半です。そうすると、1学期も残り1カ月となります。学習と生活に目標をもって、1日1日を過ごしていきましょう。
【今日の給食】
・子どもパン ・牛乳 ・そら豆入りのコロッケ ・コールスローサラダ ・マカロニスープ
6月14日(火)PTA高等学校見学、今日の給食
今日は、「PTA高等学校見学」が実施されました。今回は4校の高校(叡明高校、県立越谷南高校、昌平高校、花咲徳栄高校)を見学しました。朝早くから夕方まで、参加された保護者の皆様、お疲れさまでした。今回説明を聞いた内容等を、お子様にお話していただき、進路選択の一つの資料にしていただけたらと思います。PTA本部の皆様、1日ありがとうございました。4校の高校の校長先生をはじめ、御担当された先生方、本日はありがとうございました。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・豚肉のオイスターソース焼き ・みそ和え ・田舎汁
6月14日(火)学校総合体育大会(男女バドミントン)
今日は、学校総合体育大会の男女バドミントン(シングル)が行われました。男女とも、優勝、第2位、第3位となり、県大会出場が決まりました。おめでとうございます。明日は、団体とダブルスが行われます。
6月13日(月)学校総合体育大会(男女卓球、陸上)、合唱部、今日の給食
今日は、学校総合体育大会(男女卓球、陸上)が実施されました。大会の競技も残り少なくなってきました。3年生にとって最後の力を発揮する場となり、個人個人でいろいろな気持ちを感じたことだと思います。結果も大切ですが、やり切った自分を褒めてあげることが一番大切だと思います。 明日、明後日の大会に出場する3年生、あきらめない気持ちで頑張ってください。
【女子卓球部】
ダブルス:優勝、第2位、第3位
シングルス:第3位
おめでとうございます。
【陸上部】
【男子卓球部】
昨日12日に、合唱部が「埼玉県合唱祭」に出場しました。館内は撮影禁止だったため、外で集合写真を撮った時の様子を掲載します。
【今日の給食】
・メキシコ風ピラフ ごはん ソース ・牛乳 ・ビーンズサラダ
6月10日(金)学校総合体育大会(野球部)
野球部は、9日に試合がありました。野球部の集合写真と試合後のミーティング等の様子です。
6月10日(金)3年生学年集会(修学旅行)、今日の給食
6時間目に、3年生が体育館で修学旅行に向けた学年集会を行いました。出発まで2週間を切りました。事前学習を含めた準備をしっかり行い、たくさんの思い出を作ってほしいと思います。そのために、健康で出発することが大切です。規則正しい生活と食事・睡眠をしっかりとってください。
【今日の給食】
・コッペパン ・焼きそば ・牛乳 ・レンフォアタン ・フルーツ杏仁
6月10日(金)学校総合体育大会(男子バレーボール部)
今日は、学校総合体育大会(男子バレーボール部2日目)が行われました。決勝に進み、見事優勝しました。県大会出場です。おめでとうございます。保護者の皆様、お忙しい中、ご声援等ありがとうございました。
6月9日(木)歯科健診、給食準備、今日の給食
今日は、歯科健診が行われました。
歯みがきをする際、力を入れてゴシゴシ磨いたり、歯みがき粉をたくさんつけて磨いたつもりになっていたりしませんか?力をこめたり、歯みがき粉をたくさんつけたりしただけでは食べ物の小さなかすは取れません。歯みがきのポイントは3つ!①歯ブラシは鉛筆を持つような持ち方をする②小さく、細かく動かしてみがく③歯と歯の間・歯と歯肉の境目・奥歯等1本1本ていねいにみがく ことを心がけましょう。
給食の準備の様子です。給食当番の生徒は、黙々と準備を始めます。当番以外の生徒は、手を洗い席について静か待ちます。毎日の行動ですが、同じことをしっかり繰り返すことができる武中生のすごさを感じます。
【今日の給食】
・カレーライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・福神漬け ・ツナサラダ
6月8日(水)学校総合体育大会集中日2日目
今日は、サッカー部、男女バスケットボール部、女子バレーボール部、男女ソフトテニス部、ソフトボール部の試合が実施されました。試合に勝ち負けはありますが、全ての部活、全ての生徒が一生懸命にプレーして実力を発揮することができました。明日以降、試合がある部活動が続きます。しっかり準備をして、本番に臨んでください。がんばれ武中生!
【サッカー部】
【男子バスケットボール部】
6月7日(火)学校総合体育大会集中日1日目、授業の様子
今日は、学校総合体育大会1日目です。男女ソフトテニス、男女卓球、女子バスケトボール、女子バレーボール、ソフトボールが実施されました。3年生は、最後と大会となり日頃の練習の成果をしっかり出し切って、試合に臨んでいました。明日は2日目です。
学校は、3時間+帰りの会の日課となります。生徒は11時20分下校です。自習が続きますが、与えられた課題だけではなく、自分の課題に取り組む生徒がいました。1年生は、色覚検査を行っていました。放課後の時間も、有意義に活用しましょう。
【授業の様子】
【男子卓球部】
【女子バスケットボール部】
【女子バレーボール部】
【女子卓球部】
【ソフトボール部】
【男子ソフトテニス部】
【女子ソフトテニス部】
6月6日(月)授業の様子、三色旗賞表彰、今日の給食
今日は朝から冷たい雨が降っています。明日からは、運動部の学校総合体育大会予選が始まります。今日は、午前中に春日部市教育委員会の2名の先生が来校し、授業を見ていただきました。ありがとうございました。昼休みには、三色旗賞の表彰が行われました。個人3名、部活動2団体(野球部・サッカー部)に校長先生から賞状が手渡されました。ボランティア活動を率先して行ってくれる生徒と部活動に感謝です。ありがとうございます。
1年数学 1年英語 1年数学
1年数学 3年英語 スピーキングの練習
3年国語硬筆の練習
3年理科実験 1年理科実験
2年男子体育バスケ
2年女子体育ソフトボール投げ
3年社会
2年英語 三色旗賞表彰
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・県産しゃくし菜春巻き ・華風和え ・マーボー豆腐
6月3日(金)2年生校外学習オリエンテーション
今日は、15時半頃から、暴風雨があり大きなひょうが降りました。生徒の下校時間と重なりましたが、下校させずに校舎内に待機させ、安全が確認された16時40分過ぎに下校を開始しました。突然のゲリラ豪雨の怖さを感じた瞬間でした。
6時間目に2年生校外学習オリエンテーションが体育館で行われました。2学期に実施予定ですが、取り組みはスタートしました。校外学習の目標を達成できるように協力して頑張っていきましょう。
【今日の給食】
・きんぴらごはん ・牛乳 ・ソフトカレイの竜田揚げ ・切り干し大根の和え物 ・ピリ辛みそ汁
6月2日(木)生徒朝会(壮行会)、教育実習生研究授業(英語)、今日の給食
今日は、気温が上がり暑い1日となりました。朝の時間に生徒朝会がリモートで行われ、来週から始まる学校総合体育大会の壮行会をしました。生徒会本部が司会進行努め、各部の部長さんが決意表明しました。試合に対する思いや、ここまでの過程を振り返り感謝を伝える場面が多く見受けられました。どの部長さんも、しっかり述べられていたことが大変すばらしいと思います。各教室からは大きな拍手が聞こえてきました。最後に、生徒会長からエールの言葉がありました。
2時間目に、教育実習生研究授業(英語)が実施されました。
【今日の給食】
・じゃこのりトースト ・牛乳 ・チキンサラダ ・彩の国ポトフ
6月1日(水)授業の様子、今日の給食
今日から6月が始まりました。1学期も半分が過ぎました。先週、体育祭が実施され、天候に恵まれ生徒の輝く場面をたくさん見ることができました。教室や廊下には、体育祭の掲示物や写真が飾られています。来週は、運動部の学校総合体育大会が行われます。3年生にとって最後の大会です。すべての力を出し切り、達成感を感じてほしいと思います。がんばれ3年生。
そんな中でも、授業は集中してい受けている武中生。1日1日をしっかり積み重ねていくことが、何より大切であると理解できている武中生。体調を崩さずに1日1日を過ごしましょう。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・ゼリーフライ ・磯香和え ・凍り豆腐の煮物
5月31日(火)【5月25日実施】通信陸上の様子
今日は、先週の5月25日・26日に実施された通信陸上の様子を掲載します。
5月28日(土)令和4年度第76回体育祭
今日は、「令和4年度第76回体育祭」が実施されました。昨日の天候により、朝の校庭の状態が心配でしたが、無事予定通り実施することができました。そこには、昨日の放課後と今朝の時間による、生徒の素晴らしい働きぶりがありました。その力なくして、予定通りの実施はできなかったと思います。生徒のみなさん、ありがとうございます。
さて、開会式から天候は晴れ、気温がぐんぐん上がり太陽の日差しが厳しく感じられました。しかし、途中途中で程よい気持ちの良い風があったり、太陽が雲に隠れたりと、生徒の活動に大きな影響はありませんでした。生徒の一生懸命かつ本気な姿から、体育祭は大きく盛り上がり、活気に満ちていました。個人の頑張り、学級の頑張り、学年の頑張り、どの頑張りも今後の学校生活につながるものとなりました。生徒一人一人が大きく成長できた体育祭でした。また、武中生のすごさを肌で感じることができました。
保護者のみなさま、本日は朝早くよりご来校いただき、またご声援いただき本当にありがとうございました。お子様の輝く姿を一つでも多くお見せできるよう、感染対策を講じながら今後も学校教育を前進させていきます。引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
・朝の準備の様子
・入口の様子(検温・手指消毒への御協力ありがとうございました)
・PTA本部のみなさん(駐輪場整備ありがとうございました) 朝の職員打合せ
・開会式
・全員リレー
・障害物競走
・ボール運びリレー
・100m走
市教委の先生2名が訪問にきていただきました。ありがとうございました。。
・大縄跳び
・閉会式
・美術部のスローガンの制作物です。ありがとうございました。
5月27日(金)教育実習生研究授業(国語)、今日の給食
今日も、教育実習生による研究授業(国語)が3時間目に行われました。題材名は「人間のきずな『字のない葉書』」です。この時間の目標は、「父に対する作者の思いを想像し、適切な表現で書き表すことができる」です。葉書の書き方の構成を理解した上で、一人一人が丁寧な字で書き始めました。時候の挨拶を書き、これまでの学習で読み取ってきた父に対する私の思い踏まえて書いていました。全員が時間内に書き終えることができました。その後、しっかり発表することができました。
今週の放送担当者です。ありがとうございます。
【今日の給食】
・キムチチャーハン ・牛乳 ・餃子フライ ・華風和え ・チンゲン菜のスープ
5月26日(木)体育祭予行練習、今日の給食
今日は、午前中に体育祭予行練習が行われました。本番の28日に向けて、全体の動き、各係の細かい確認などを行いながら進みました。生徒は、一生懸命に競技と係の仕事に取り組みました。入退場時の移動する動きが、よくできるように本番はしましょう。競技では、他学年の競技を応援する姿や温かい拍手する場面がたくさん見られました。本番は、さらに気持ちが高まることが予想されます。また、暑さも心配されます。明日は雨の予報が出ていますので、準備がどこまでできるか心配ですが、本番は武里中全員の力を合わせて素敵な1日にしましょう。
生徒の頑張る姿は、一人一人が輝いています。
【今日の給食】
・かき揚げ丼 ごはん おかひじき入りかき揚げ たれ ・牛乳 ・豚汁
5月25日(水)教育実習生研究授業(家庭科・保健体育科)
今日も、教育実習生による研究授業が2つのクラスで実施されました。事前に研究授業に向けて指導案を作成し、何度も何度も授業の練習をして、本番を迎えています。緊張している場面も見られますが、武中生は、そんな教育実習生を助けるかのように協力する姿や取り組みが見られました。
今日は、家庭科と保健体育科の授業でした。家庭科では、「成長期の補食を知ろう」と題して、成長期に必要な栄養・食事量を知る、自分自身の現在の食生活を見直し、それに合わせた捕食を立てることができる、健康のために現在の食生活を見直す意欲を持つことを目標として、授業が進みました。
保健体育科では、陸上競技のリレーを行っていました。バトンの受け渡しの際の動きや、次走者の課題解決に向けて仲間と工夫した内容を他者に伝えることを目標として、授業が進みました。
【今日の給食】
・ピザトースト ・牛乳 ・バンバンジーサラダ ・じゃがいものコンソメスープ煮
5月24日(火)教育実習生研究授業(理科)
今日は、教育実習生の研究授業が行われました。5月9日から開始した教育実習も、終わりを迎えようとしています。学級に入り、生徒とのコミュニケーションを増やし、授業を実施していきました。信頼関係を作りながら、生徒にとって分かりやすい授業を構築していました。今日の実習生は理科の授業です。この授業の目標は「炭酸水素ナトリウムを熱分解するとどんな物質が生じるか、実験を通して判明させよう」です。実験方法や注意事項を確認し、各班で取り組みました。班の中ではお互いに声をかけ合い、進める場面が多くありました。実験中に分かったこと・感じたこと・思ったことなど、様々な声が聞こえました。実験終了後は、自分でまとめ全体で共有しました。全員が一生懸命取り組んだ1時間でした。
5月23日(月)授業の様子、今日の給食
今週は、土曜日に体育祭が予定されています。今日の放課後練習は、校庭のコンディションが悪いため中止となりました。明日は、給食なしの3時間授業となります。
今日は、午後の授業の様子を御覧ください。3年生は、修学旅行に向けて学級討議を行っていました。1か月後に出発をする修学旅行、取り組みも終盤を迎えてきました。全員が元気に出発できるといいです。他学年では、テストの返却を多く行っていました。がんばった自分をほめて、しっかり復習しましょう。
【今日の給食】
・キャロットライス ・牛乳 ・チキンのバーベキューソース焼き ・鉄骨サラダ ・豆腐スープ
5月20日(金)放課後体育祭練習、今日の給食
昨日の評価テストが終わり、学校は、来週28日に実施される体育祭モードへの変わりました。放課後練習を見ていると、最初の頃より表情や真剣さがアップしているように感じます。1年生は全員リレー、2・3年生は、大繩や障害物競走の練習をしていました。練習を繰り返し、やり方や戦術など、様々な思いが生まれることと思います。この思いを、クラスで共有し、目標突破へ向けて一致団結しましょう。本番は、生徒皆さんの輝く姿と素敵な表情がたくさん見れることを楽しみにしています。
【今日の給食】
・ラーメン 中華めん 汁 ・牛乳 ・ポテトのオーロラソース焼き ・小松菜のソテー
5月19日(木)第1回評価テスト
今日は、第1回評価テストが実施されました。問題と向き合い、一生懸命取り組んでいる様子が伺えました。1年生にとっては、初めての評価テストです。2週間前から行っている、学習計画に沿って進めてきたと思います。できた部分、できなかった部分を返却後は必ず確認して、復習をしましょう。次は、第2回評価テスト(7月4日・5日)に向けて、明日からの授業と家庭学習を積み重ねていきましょう。
5月18日(水)体育の様子(体育祭練習)、今日の給食
今日は、久しぶりの晴れとなり、暖かくなりました。今日は、体育の授業で体育祭の練習が行われていました。競技のルールを確認することはもちろん、上手にできるようになるにはどうすればいいかを考えながら取り組んでいました。お互いの考えや方向性を理解しながら、練習を積み重ねていきましょう。
明日は、第1回評価テストです。テスト勉強以外にも、提出物をしっかり終わらせ、期日を守るように頑張っている様子が授業で伺えました。
【今日の給食】
・こどもパン ・牛乳 ・ハンバーグ ・コーンサラダ ・洋風かき玉スープ
5月17日(火)午前の授業の様子、今日の給食
第1回評価テストまで、あと2日となりました。授業を見ていると、テストに関するお話をしている場面があります。その時は、生徒のみなさんが耳を傾けしっかり聞いている様子が伺えます。また、手を動かしてメモをしている生徒もいました。素晴らしい姿勢です。教科の先生の特徴をつかむのも、テスト対策の一つかもしれません。昨日と今日も、少し肌寒さを感じます。風邪をひかないよう、体調を崩さないようにしましょう。
社会では日本地理の学習をしていました。黒板に記入する時は、コロナ対策でお互いの距離を取っていました。
英語の授業では、単語の発音と意味の確認をしていました。ALTの発音の後に生徒のみなさんが発音。上手でした。
技術の授業では、鉄について学習をしていました。
廊下には、家庭学習用のプリントが置かれていました。勉強のきっかけになります。
【今日の給食】
・ピース入りわかめごはん ・牛乳 ・鶏肉のから揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁
5月16日(月)授業の様子、今日の給食
5月19日(木)に「第1回評価テスト」が実施されるため、先週土曜日から諸活動停止期間になっています。部活動はなく、評価テストに向けて学習に集中する期間です。今日から、放課後の時間を有効に使用して、テスト勉強計画に沿った学習を進めていきましょう。今日の授業の様子を見ると、集中力がいつも以上の感じがしました。テスト範囲表をしっかり確認して、本番を迎えましょう。
理科 問題の答え合わせ
数学 確認テストの実施中
英語 お互いにチェックをする時間
国語 自分の考えを書く場面
タブレットを使ってジグソー法
実習生の授業 スポーツテストのまとめ
ハンバーグを作る調理実習です。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・鮭の西京焼き ・かんぴょうの和え物 ・新じゃがの煮物
5月13日(金)授業の様子、今日の給食
今日は、1日雨でした。放課後の体育祭練習も中止となりました。来週19日(木)に第一回評価テストが行われるため、明日から諸活動停止期間となります。テスト勉強計画に沿って、明日から家庭学習に力を入れて、有意義な時間を過ごしましょう。
今週の放送担当者でした。
【今日の給食】
・カレーライス 麦ごはん ルウ ・牛乳 ・福神漬け ・ビーンズサラダ
5月12日(木)教職員評価システム当初面談の様子、体育祭全体練習(昨日)、今日の給食
今日は、教職員評価システムの取組である当初面談が行われました。この取り組みは、「子どもたちを伸び伸びと健やかに成長させる」学校教育の実現のために、教職員の資質・能力の向上が不可欠であるとともに、一人一人の持てる力を最大限に発揮することが重要です。当初面談では、教職員一人一人と管理職が今年度の目標や方策等を確認しました。学校組織全体のチームワークを高め、教職員一人一人がそれぞれの学校教育の担い手として自信と誇りを持って教育を推進していきます。
昨日の5時間目に行われた、体育祭全体練習の様子です。開閉会式の流れや、大繩の練習を行いました。
【今日の給食】
・ごはん 手作り大豆ふりかけ ・牛乳 ・酢豚 ・わかめスープ
5月11日(水)埼玉県学力学習状況調査、今日の給食
今日は、埼玉県学力学習状況調査が実施されました。1年生は、国語と数学、2・3年生は、国語と数学と英語です。昨年度からの「学力の伸び」を確認することができます。結果が3か月後にきます。できた問題とできなかった問題を確認して、自分が苦手としている部分を補っていきましょう。
【今日の給食】
・ねぎ塩ごはん ・牛乳 ・さばの七味焼き ・切り干し大根の和え物 ・田舎汁
5月10日(火)生徒朝会、体育祭練習、今日の給食
朝の時間に、生徒朝会が行われました。生徒会のみなさんが、5月の生活目標についてお話しました。生徒が主体となり、全校が行動できる取り組みの1つです。また、教育実習の先生5名の自己紹介がありました。体育祭練習では、学年種目や大縄、全員リレーの練習をしていました。本番と同じような気持ちで取り組むことができるようにしましょう。お互いを尊重した体育祭練習となることを今後も期待です。
春日部市教育委員会施設課と修繕チームの方々が、部室棟の屋根の修繕をしてくれました。暑い中、ありがとうございました。
【今日の給食】
・二色揚げパン ・牛乳 ・アスパラ入りミックスポテト ・ワンタンスープ
5月9日(月)今日の様子、今日の給食
大型連休が終わり、新たな1週間が始まりました。今日から、教育実習の先生が5名、武中に来ました。2週間~4週間の実習をします。明日の生徒朝会で自己紹介があります。授業では、積極的に意見を述べる生徒や、ノートをきれいに記入する生徒、先生の話をしっかり顔を上げて聞いている生徒、どの場面も素晴らしい瞬間です。1日1日の積み重ねを大切にして、自分の目標をクリアーしていけるようにしましょう。放課後には、体育祭練習が行われました。1回目の練習でしたが、意欲的に取り組んでいる様子が伺えました。今日の練習の目標を決めて、練習しているクラスもありました。今週は、毎日放課後練習があります。天気も心配ですが、頑張っていきましょう。
【今日の給食】
・鶏ごぼうピラフ ・牛乳 ・チーズオムレツ ・コールスローサラダ ・コンソメスープ
5月6日(金)午前の様子、今日の給食
今日も、暑い1日となりました。連日の夏日となり、熱中症に十分気をつけていかなければいけません。午前中に、春日部市教育委員会指導課の今年度本校担当指導主事の先生にご来校いただきました。授業の様子を見ていただきました。生徒のみなさんは、いつも通りの集中力の高い態度で取り組んでいました。第1回評価テストまで2週間を切りました。計画的に、家庭学習を進めていきましょう。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・キャベツ入りメンチカツ ・おひたし ・みそけんちん汁
5月2日(月)体育祭オリエンテーション、今日の給食
今日は、大型連休途中の学校です。生活リズムを崩しやすい時ですが、登校時に合わせて、規則正しい生活を送りましょう。今日は、朝の時間に、「体育祭オリエンテーション」がありました。体育祭実行委員の生徒が、スローガンや体育祭についてのお話をしました。リモートでの実施ではありましたが、全校生徒に分かりやすく説明をしていました。体育祭練習が、体育や放課後、昼休みなどの時間に行われていきます。みんなで協力して、取り組んでいきましょう。
【今日の給食】
・中華風炊き込みごはん ・牛乳 ・はんぺんのチーズ焼き ・ナムル ・レンフォアタン
4月28日(木)朝読書、歯科健診、今日の給食
毎週月曜日と木曜日は、朝の時間20分間、読書をしています。自分で選んだ本を、黙々と20分間読む。集中して読める環境が整っています。読書する習慣や、時間を作ることも大切です。ぜひ、大型連休期間に本を1冊以上読みましょう。
午前中に歯科健診が行われました。健康な歯を保ち続けられるように、歯磨きの習慣を大切にしてください。
【今日の給食】
・たけのこごはん ・牛乳 ・鶏肉の唐揚げ ・ごま酢和え ・みそ汁
4月27日(水)午前中の授業の様子、今日の給食
4月も残り明日1日となりました。新年度が始まり、1カ月が経過しようとしています。1年生も、中学校の生活リズムに慣れてきたころかと思います。明後日からは、GWに入ります。学校は、5月2日(月)と6日(金)が登校となり、生活リズムを崩れてしまうことが多くあります。食事・睡眠を規則正しく送り、GWを過ごしましょう。
午前中の授業の様子です。5月に入ると、第1回評価テストが5月19日(木)に実施されます。しっかり学習計画を立てて、本番を迎えましょう。授業の集中力は、素晴らしい状況です。暑さにも負けず、生徒のみなさんは取り組んでいます。挙手やうなずき、反応する場面をしっかりできていました。
本日午前中に、学校訪問が行われました。春日部市教育委員会学校教育部長様、学校教育部次長様、施設課長様等計4名の方々にご来校いただき、本校の施設・設備を見ていただきました。施設・設備で修繕箇所等があった場合には、いつも迅速に対応していただきありがとうございます。生徒にとって安心安全な施設・設備を整えていきます。本日は、ありがとうございました。
【今日の給食】
・シーフードグラタントースト ・牛乳 ・バンバンジーサラダ ・じゃがいものコンソメスープ煮
4月26日(火)掲額式、昼休みの様子、今日の給食
今日は、蒸し暑さを感じる気候です。熱中症には十分気をつけなければいけない時期になりました。特に水分補給、体温調整など、自分で考え行動をしていきましょう。
午前中に、前任の校長先生の掲額式が行われました。短い時間ではありましたが、お忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。
昼休みの様子です。大縄を練習しているクラスが多くありました。体育祭練習が、これから多くなっていきます。みんなで協力して頑張っていきましょう。
元気に、バレーボールやドッジボール、サッカーをしている生徒もいました。
今週の放送担当者です。よろしくお願いします。
【今日の給食】
・ごはん ・牛乳 ・いかのごまマヨネーズ焼き ・中華サラダ ・チンゲン菜のスープ
4月25日(月)三色旗賞表彰、3年生授業参観・保護者会、今日の給食
今日は、昼休みに三色旗賞表彰(3名)が行われました。ボランティア活動を率先して行ってくれました。ありがとうございました。
午後は、3年生の授業参観・保護者会が行われました。先週は、1・2年生、特別支援学級が行われました。これで、全校の授業参観が実施できました。受付時の、手指消毒や検温にご協力いただきありがとうございました。また、お忙しい中のもかかわらず、ご来校いただきありがとうございました。
4月22日(金)2年生授業参観、保護者会、今日の給食
今日は、朝から気温がぐんぐん上がり、暑さを感じる1日です。午後には、2年生の授業参観、保護者会(リモート)、学級懇談会が行われました。保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございます。
放課後の部活動は、1年生の仮入部3日目となりました。3年間続けられる部活動をじっくり探してほしいと思います。部活動中は、どの生徒も良い表情をしています。熱中症に十分注意しながら活動をしましょう。
【今日の給食】
・かき玉うどん 地粉うどん 汁 ・牛乳 ・竹輪の二色揚げ ・小松菜のソテー
4月21日(木)情報モラル教室、今日の給食
今日は、1・2時間目に「情報モラル教室」が行われました。講師に、NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室事務局の方をお招きして、リモートによる講演をしていただきました。情報化社会である今、たくさんの情報から取捨選択をしなければいけません。自分に必要な情報を、正確に集めることができるか、判断力が必要になります。また、スマホやケータイを多くの中学生を所持している時代でもあります。便利なものでありますが、使い方を誤ると大変なことにつながることもあります。安心・安全に使用できるようにしましょう。
流れ:校長先生のお話→講演→お礼の言葉(生徒会長)→感想記入
藤の花がきれいに咲いています。
【今日の給食】
・ビビンバ ごはん 具(肉)具(野菜) ・牛乳 ・みそキムチスープ