2019年2月の記事一覧
5年生 落ち葉掃き
秋から続いている落ち葉掃き。2月下旬になっても、月曜日の朝にはたくさんの落ち葉があります。
先週から、5年生が玄関前の落ち葉掃きを6年生から引き継ぎました。いよいよ4月からは最高学年の6年生ですね。
先週から、5年生が玄関前の落ち葉掃きを6年生から引き継ぎました。いよいよ4月からは最高学年の6年生ですね。
バイキング給食
6年生のバイキング給食です。
食欲旺盛な6年生。おかわりの列ができます。
会話も弾んだようですね。
食欲旺盛な6年生。おかわりの列ができます。
会話も弾んだようですね。
4年生 版画
4年生の教室(廊下側)には、版画の作品が掲示してあります。
来週の授業参観の際に、ゆっくりご覧ください。
来週の授業参観の際に、ゆっくりご覧ください。
薬物乱用防止教室
学校薬剤師の先生をお招きし、薬物乱用防止教室を開催しました。
薬物による影響、特に脳に与えるダメージなど、わかりやすく解説していただきました。
6年生は、真剣な表情でお話を聞いていました。
薬物による影響、特に脳に与えるダメージなど、わかりやすく解説していただきました。
6年生は、真剣な表情でお話を聞いていました。
6年生と5年生(業前運動)
卒業式まで1カ月となった6年生です。
6年間走ってきた校庭。ここを走れるのも、あとわずかです。
そして、4月から最高学年となる5年生です。
6年間走ってきた校庭。ここを走れるのも、あとわずかです。
そして、4月から最高学年となる5年生です。
1年生 帰りの会
5時間目が終わり、先生に連絡帳を見てもらいます。
帰りの会の司会は日直さんがやります。
最後に先生とジャンケンをしてお別れします。
帰りの会の司会は日直さんがやります。
最後に先生とジャンケンをしてお別れします。
なわとびジャンプ台
職員室前には、手作りのジャンプ台が8台並んでいます。
昨日、今日と天気がいいので、休み時間にはたくさんの児童が台の上でジャンプする音が聞こえてきます。このジャンプ台で、二重跳びや三重跳びの感覚を養うことができます。
昨日、今日と天気がいいので、休み時間にはたくさんの児童が台の上でジャンプする音が聞こえてきます。このジャンプ台で、二重跳びや三重跳びの感覚を養うことができます。
5年生 理科
水溶液にとけている食塩やミョウバンを取り出す実験です。
うまくいったようです。
うまくいったようです。
あいさつ運動
今日は生活安全委員とともに、3年生たちがあいさつ運動を盛り上げてくれました。
6年生 バイキング給食
卒業前のお楽しみ。6年生のバイキング給食です。
子どもたちが大好きなものが、ずらりと並んでいます。今日ばかりはお休みできませんね。
子どもたちが大好きなものが、ずらりと並んでいます。今日ばかりはお休みできませんね。