八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

今日(1/19)の給食

 本日は、食育の日の献立となっています。ご飯、はたはたの唐揚げ、せり蒸し、きりたんぽ汁、牛乳でした。今月は、秋田県の郷土料理です。「せり」は、春の七草の1つで、秋田県民に愛されている野菜だそうです。水分の多い土地に自生する野草で、1か所に競り合うように生えることから「せり」と名付けられたと伝えられています。
 「はたはた」は、秋田県の県魚です。有名なきりたんぽ汁とともに、今日の献立は、秋田県づくしです。

学力テスト

 本日、2,3校時を使って、1~6年生が、学力テストに挑戦しています。現在の学年で学習するまとめのテストです。どの単元がよくできたか、どの単元が課題となっているかを確認するためのテストです。どの教室でも、真剣な顔で鉛筆を動かす八木崎っ子でした。

パソコン室にて

 1年生がパソコン室でパソコンの基本的な使い方を学びました。マウスを動かして、お絵かきを楽しみながら、左クリックやWクリック、ドラッグ&ドロップの練習をしていました。


今日(1/18)の給食

 本日の献立は、八木小カレー、麦ご飯、ブロッコリーと豆のサラダ、牛乳でした。大豆を揚げたものがサラダに入っていて、おいしくいただきました。

はねつき練習

 20日(金)のはねつき集会に向けて、練習にも熱が入っています。校庭で2年生が2人打ちと一人打ちに挑戦していました。1分以上続いている子もいました。すごいですね!


図工の授業から

 2年生が図工室で楽しそうに活動していました。「うつして 見つけて」という単元で、自分でつくった型を画用紙に乗せ、その上を、思い思いの色をつけたローラーをころがして出てきた形から想像して作品をつくっていました。ローラーをスイスイころがすのが楽しそうです。


今日(1/17)の給食

 本日の献立は、ご飯、さけの塩焼き、煮びたし、紅白すいとん、牛乳でした。純和風のおいしい給食でした。

生活科で昔の遊び体験

 1年生が生活科の授業で昔の遊びにチャレンジしています。今日は、お手玉とけん玉に挑戦。中にはおじいちゃんやおばあちゃんに教わってきた子もいるようで、「〇〇さんは、けんだま名人だよ」「〇〇君は、お手玉名人だよ」と、上手にできる子を教えてくれました。地域で「昔の遊びを一緒にやってくれるおじいちゃんやおばあちゃんがいるといいなあ」と、子どもたちが言っていました。

今日(1/16)の給食

 本日の献立は、マーボラーメン、春巻き、ほうれん草のナムル、牛乳でした。麻婆豆腐風のつゆにラーメンを入れて食べています。今日も、美味しい給食を提供していただき感謝です。

英語の学習

 3年生が英語の学習をしていました。最後の方で、ゲームが始まりました。その日学習した消しゴム( eraser )を使って聞き取る練習をしました。グループごとに輪になって、真ん中に消しゴムを置き、先生が「 eraser 」と発音したら消しゴムをとるというルールーでした。間違えやすい発音の言葉が続くので、お手つきをする子も。楽しそうに学習していました。