八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

そら豆のさやむき体験

今日は1年生がそら豆のさやむき体験をしました。

はじめてさやを剥いたという子がほとんどで、さやの内側のフワフワしたところに興味を持っていました。

最初は苦戦していましたが、すぐにコツをつかんで、約700人分のさやをむくことができました。

このそら豆は、今日の給食で提供します。

木々を見つめて

4年生の教室を見てみると、図工で絵を描いていました。

「木々を見つめて」という単元で、紙いっぱいに大きな木を書いてきます。

今後、その木の中で遊んでいたり、登っていたりするような楽しい絵にしていくと思います。

学習の一コマ

今週も一週間がスタートしました。

クラスをのぞいてみると、3年生はタブレットで自分のクラスルームに入る練習をしていました。

1年生の教室では、数字カードを使っていくつといくつで10になるのか学習していました。

また、先週から始まった教育実習では、教育実習生が授業を行う姿も見られました。

町たんけん③

今日は、2年生の3回目の町たんけんがありました。

今日は八幡神社方面に出かけました。

1年生の時には秋に訪れ、ドングリ拾いなどをしましたが、初夏で様子が変わったことに気づいた子もいました。

調理実習

5年生は、今年から家庭科の学習がスタートしました。

今日は、家庭科室でお湯を沸かし、お茶を入れる実習をしました。

最近は、オール電化の家も増えてきていて、火をつけるということが初体験の子もいました。

自分で淹れたお茶はおいしいですね。

町たんけん②

今日はとても暑い1日となっています。

そのような中、2年生が2回目の町たんけんに出かけました。

今日は八木崎駅方面へ行きました。

中央公民館では、普段見られない部屋なども見せてもらい、多くの発見がありました。

広げよう アジア

6年生の総合的な学習の時間で、「広げよう アジア」という活動を行っています。

本日は、学校の隣の「アイムジャパン」さんから、技能実習生8名(タイ・ベトナム・インドネシア・バングラデシュ)を含めた12名の方にお越しいただき、交流活動を行いました。

子供たちからは、それぞれの国の文化や学校のことなどを質問しました。

実際の動画などを見せてもらうなどしながら興味をもって話を聞くことができました。

メモを取りながら熱心に話を聞いてきました。

野菜の苗植え

2年生が野菜の苗を植木鉢に植え替える活動をしていました。

事前に選んだ自分が育ててみたい夏野菜を丁寧に植え替えました。

ピーマンなど、もう小さな実をつけている苗もありました。

これから水やりをしっかりと行い、たくさん実がなるといいですね。

田植え体験

今日は5年生対象で田植え体験を行いました。

今年度もライオンズクラブの皆様に協力いただき体験させていただきました。

泥の感触をダイレクトに感じながら、体験しました。

米作りの大変さの一端を味わうことができました。

町たんけん

今日は、2年生が生活科の学習で春日部駅方面へ町たんけんに出かけました。

「藤の花や葉っぱはどうなっているんだろう。」「自分が知らないお店があるのかな。」など、たんけん前に自分なりのめあてをもって出かけました。

「このお店行ったことあるよ」「ここは信号が変わるのが早いなぁ」など友達と交流しながら安全にたんけんできました。

公園で一休みしているときに、どんなものを発見したかクラスで確認していました。

今後、どんなことに気づいたか学習は発展していきます。