八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

6年生 音楽

 合唱練習も、仕上げの段階に入ってきました。
 この後録音をして、歌声を確かめるそうです。

朝の5分間走

 10月に入り、朝はかなり涼しくなってきました。
 11月の下旬には、校内持久走大会があります。目標に向かって、毎日着実に、自分の走力・持久力を高めていきましょう。






ブロッコリーの苗

 2年生が生活科でブロッコリーの苗を植えていました。これから毎日世話をして、できたブロッコリーを食べるそうです。ブロッコリーは、収穫してもその後も、脇芽からブロッコリーができるので、収穫が楽しみだと2年生の先生方が言っていました。


お話し会

 今日から、10月23日までの間に合計7回、春日部お話し会の方が来校し、クラス毎にお話しを聞かせてくれます。第1回目の今日は、3年生3クラスへ6名の方が来てくださいました。部屋を暗くし、ろうそくを立て、集中できる雰囲気をつくってから、見事な語りが始まりました。

 各クラスの代表児童が、図書室にお話し会の方を迎えに来ました。
「よろしくお願いします!」 


雰囲気を壊してはいけないので、廊下の窓ガラスごしに撮影しました。

4年生出発!

 元気な4年生が、欠席0で社会科見学に出発しました!
 豊野環境衛生センター、庄和浄水場、関宿城博物館の3か所を見学し、社会科の学習を深めてくる予定です。心配された雨雲も南の海上に抜けているので、今日一日、快適に学習ができそうです。

先生のお仕事は?

 2年生が生活科の学習の一環で、先生方の所に行ってインタビューをしています。「先生方は、どんなお仕事をしているのかな?」「お仕事をしていて大変だったことはありますか?」「お仕事をしていて、どんな時、うれしいですか?」等々、色々な質問をぶつけてきます。
 このインタビューの中で、職員室への入り方、挨拶の仕方、話の聞き方を実際に体験し、先生方からアドバイスを受けながら学習を進めています。今回身に付いたことを活かして、学校の外=商店街へ出て行って、インタビューをしてくる計画です。



絵本をいただきました

 月曜日の全校読書でお世話になっている読み聞かせボランティアの方から、再び本を寄贈していただきました。前回同様、3冊とも、本の作者の飯野さんから八木崎小学校のみなさんへと、サインが書かれています。図書室に置いてありますので、ぜひ読んでください。





4作品が埼葛科学展へ

 この土日、科学教育振興展覧会春日部班展が、ララガーデン隣にある「ふれあいキューブ」で開催されています。
 本校からも3年生~6年生の代表作品が出品されています。どの学年も市内展で推薦となり、10月14日、15日に幸手市立権現堂川小学校で開催される埼葛科学展へ出品されることになりました。







1年生 マットを使った運動

 1年生の体育の授業。「マットを使った運動遊び」の様子です。運動遊びを繰り返すことによって、器械運動につながる動きを身につけていきます。




3年生 習字

 3年生になってから始まった毛筆。最初は「一」「二」「十」といった基本的な字を書いていましたが、今日書いていたのは「木」という字です。筆の扱いには慣れきたようですね。