八木崎小学校ブログ

八木崎小学校ブログ

授業から

 よく晴れた青空の下で2つのクラスが体育をやっていました。

1つは、鉄棒の授業。もうひとつは、タグラグビーでした。どちらのクラスも目当てをもって頑張っていました。

大学1年生の学校体験始まる!

 共栄大学教育学部1年生が、今日から合計8回(飛び飛びの日程で)の体験実習を行います。1~6年生に1人ずつと、支援学級に1人、合計7人が参加しています。今朝は、朝のあいさつ運動に加わり、八木崎っ子に声をかけてくれました。

全校朝会 さんま

今朝は全校朝会でした。
はじめの校長先生のお話は、「さんま(三間)」についてです。
3つの間を大切にしましょうという内容です。

一つ目に、時間の「間」
二つ目に、仲間の「間」
三つ目に、空間の「間」

時間を大切に、仲間を大切に、空間の「場」を大切に。
2学期がスタートして一ヶ月がすぎました。
改めて、基本に立ち返りたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、10月の生活目標「友達と仲良くしよう」についてです。
金子みすずさんの「鈴と小鳥とそれから私」の詩を紹介しながら、みんなちがってみんないい、
だから、みんなのいいところを見つけましょうというお話でした。
外遊びを思いっきり楽しんだり運動したり、体をすっきりさせることで、心も晴れて、
友達のいいところを見つける心身にすることが大切ですね。


 

科学教育振興展覧会 春日部班展

本日9月28日と29日に、ふれあいキューブの多目的ホールにて、市内科学教育振興展覧会が開催されています。
八木崎小からも3~6年で各1点出品し、4作品とも推薦賞をいただくことができました。
代表となった子どもたちをはじめ、保護者の皆様、職員が協力しあっていただいた賞です。
本当にうれしく思います。おめでとうございます!
市内小中学校の作品が展示されていますので、ぜひ足を運んでみてください。

推薦賞の4作品は、10月19日(土)・20日(日)に、吉川市立美南小学校で開催される、埼葛科学展に出品されます。

今日の授業風景

今日は5年生が、保護者のボランティアに助けていただきながら、家庭科でミシンの勉強をしました。
ミシンの準備はとても細かいので、担任の先生一人だけでは、なかなか大変です。
ミシンボランティアの方のおかげで、どのグループもしっかりとミシンを扱うことができました。

5・6年生 新聞検定

5・6年生が、読売新聞の新聞検定に挑戦しました。
KODOMO新聞のKODOMO級と大人用新聞の初級に分かれて、それぞれの記事についての出題を解いていました。
新聞をもつ様子もそれぞれで、子どもが新聞を読む姿は微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

児童集会

今朝の児童集会は、全校ドロケイです。1,3,6年生が赤帽子、2,4,5年生が白帽子をかぶり、警察とドロボー役を交互に行いました。逃げ回る子どもたち、追いかける子どもたち。みんな真剣でした。簡単なルールで誰もが楽しめる昔ながらの遊び、これからも引き継いでいきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走り回る子どもたちこんなにつかまりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロングの昼休み

 木曜日の昼休みは、掃除なしで、いつもより長い昼休みです。今日は、なかよし給食だったので、縦割り班で食べました。その後、縦割り班で遊びました。高学年が低学年の面倒をみるいい機会となっています。

授業風景から

 体育館に行くと3年生がグループごとにステージで運動会のダンスを披露。お互いに見合っていました。

 1年生の教室へ行くと朝顔を取り入れた絵を描いていました。朝顔と遊んでいる楽しそうな絵が多くみられました。

 その他の教室でも算数や国語など、落ち着いて学習する姿が見られました。運動会直後ですが、八木崎っ子は素晴らしい!

業前運動

 今朝は、金曜日に児童集会を行うため、交代で業前運動となりました。各学年ごとに異なる運動に取り組みます。
 1年生は、玉投げで投力を鍛えました。


 5年生は、砂場で走り幅跳びを行い、跳躍力を鍛えました。

 4年生は、登り棒で握力を鍛えました。