上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

R5.4.25 運動タイム

 今日は6年生の運動タイムでした。集団行動の確認をした後、無駄のないきびきびとした行動様式を披露してくれました。さすが6年生です。今年の陸上大会は上沖小が会場です。いつもいろいろな場面で最上級生としての立派な姿を見せている6年生。5年生を引っ張って、陸上大会でも活躍してほしいです。今からとても楽しみです。

R5.4.24 今日の上沖っ子

 朝、廊下を歩いていると、2年生の男の子がバラバラになっていたトイレのスリッパをきれいに揃えている様子に遭遇。立派な行いに清々しい気持ちになりました!

 また、今日も地域の学習支援ボランティアさんと2年生がトマトの苗植え、3年生がひまわりの種を植えました。いつも丁寧に教えて下さり、みんな上手に植えることができました。本当にありがとうございます!

 6年生が家庭科室で朝ごはんについて学習しています。さすが6年生はノートの取り方も上手です。4時間目なので、余計にお腹がすきますね!今日の給食はとんかつです。

R5.4.21② おかわりに長蛇の列!

 今日は、給食委員会の皆さんが収穫したたけのこを使った、たけのこご飯が給食に登場!上沖小の竹林から収穫したたけのこは柔らかくて甘くて、とてもおいしかったです!給食委員会の皆さんが紹介してくれた時には、「すごーい!」と歓声が。本当にありがとうございます!

 高学年はたけのこご飯のおかわりに長蛇の列が!見事完食!これからも感謝の気持ちで残さず食べましょう!

R5.4.21① 1年生を迎える会

 朝は1年生を迎える会でした。アーチを通って6年生と一緒に体育館に入場。ニコニコしている子、少し緊張している子、いろいろな表情での入場でした。その後、2年生から朝顔の種のプレゼント。大切に育ててくださいね!

 校長先生から上級生には「いつでも優しく接すること」「1年生の手本となること」1年生には「親切にしてもらったらありがとうと言えるようにすること」の大切なお話がありました。

 1年生を迎える会を中心になって運営した企画委員会の皆さんも、本当におつかれさまでした。皆さんのお陰で第施行でした!

 

R5.4.20 1・4年生授業参観・保護者会

 今日は1年生と4年生の授業参観・保護者会でした。1年生は一人一人好きな物や誕生日などの自己紹介をして、誕生日列車を完成させました。さすがの4年生は、落ち着いた様子の授業でした。6・7・8・9組では、学級目標を決めて、掲示物を完成させることができました。

 また、今日も給食委員会の子ども達とたけのこ掘りをしました。今日採ったたけのこは、明日の給食で食べます。楽しみですね!ありがとうございました!

 たけのこ掘りの様子を校長先生と一緒に観察している子も。

R5.4.19 地域の学習支援ボランティアさんと種まき!

 毎日上沖小のために環境整備をしてくださっている地域の学習ボランティアさんと、2年生が枝豆の種まきをしました。日頃、子供たちのためにご支援くださりありがとうございます。2年生の子ども達は、枝豆の種が大豆であることに驚いている様子でした。夏ごろにはおいしい枝豆がなります。楽しみですね!

 また、体育館では1年生を迎える会のリハーサルを行いました。今、1年生は学校生活について一生懸命学習している最中です。1年生がこれから安心して元気に学校生活を送れるよう、笑顔でお出迎えしましょう!

R5.4.18② 授業参観・保護者会

 午後は2・5年生の授業参観・保護者会でした。子ども達も先生も、緊張した様子でしが、授業が進むと笑い声が聞こえてきたり、にぎやかな様子で活動していたりしていました。

 保護者会では校長よりご挨拶、「家庭・地域と学校の共同指導目標『8つの種』」「上沖小全員で取り組むゲーム・携帯・スマホ かみおきっ子共同宣言」についての説明後、担任から1年間の学級経営について説明をしました。保護者の皆様が真剣な面持ちで聞いてくださる様子に安心感をいただきました。家庭・地域の皆様のお陰で、上沖っ子は安全に元気に過ごすことができています。1年間、どうぞよろしくお願いいたします!

R5.4.18① 真剣・集中で取り組んでいます!

 今日は6年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいます。どの学級も、最後まで粘り強く問題に取り組んでいる姿が見られました。一番大切なことですね。そしてこれまでの成果が発揮できているといいですね。

R5.4.17 はじめてのリコーダーにわくわく!

 今日は3年生がリコーダー講習会を行いました。講師の先生をお招きして、リコーダーの扱い方、指の押さえ方、吹き方などを教えていただきました。また、先生の素敵な演奏を聴くことができました。はじめてのリコーダーに初めは戸惑う様子もありましたが、実際に触って、吹き始めるととても楽しそうでした!

 また1年生は初めて本給食。準備や片付けの仕方を教わり、素早く準備することができたました。おいしい給食、たくさん食べてくださいね!

 6・7・8・9組では、離任式に向けてプレゼント作りを進めていました。紙粘土で花を作り、ボックスフラワーにします。心のこもった素敵なプレゼントになりますね!

R5.4.14 おいしい給食たのしみですね!

 今日から1年生はならし給食です。準備の仕方を練習し、パンと牛乳を食べます。「家では牛乳の飲まないけど、学校のはおいしい!」「パンが甘くて大好き!」など、嬉しそうに教えてくれました。来週からは上級生と同じメニューを食べます。てきぱきと準備をして、楽しくたくさん食べてくださいね!

R5.4.13 たくさん掘れたよ!

 今日も元気な上沖っ子。タブレットを活用した学習もスムーズに進めています。

 のびのびタイムでは、給食委員会の子ども達がたけのこ掘りをしました。力のいる作業でしたが、先生たちと一緒に1人1本掘ることができました。掘った後のたけのこにも興味津々でした。来週は給食で食べるたけのこを掘ってくれます。またよろしくお願いします!

R5.4.12 どっきどきの1年生!

 今日から1年生のみなさんも通学班で元気に登校してきました。風が強くて大変でしたが、お兄さん、お姉さんと一緒に元気に安全に登校できましたね!

 今日は学校生活を楽しく送るためのお約束や、1日の生活について勉強しました。良い姿勢でお話を聞く様子がとても頼もしかったです。明日からの生活も楽しみですね!

 また、3年生の子ども達が入学式の片付けを頑張っていました。ありがとうございます!

R5.4.11 ご入学おめでとうございます!

 本日は天気にも恵まれ、令和5年度入学式を執り行いました。

 元気な返事やあいさつが立派でした。新しい1年生との生活がとても楽しみです。

 明日から楽しい学校生活が始まります。今日は頑張って疲れたと思います。早寝早起で、明日は元気な挨拶でお兄さん、お姉さんと安全に登校してきてくださいね!

R5.4.10 第1学期始業式

 いよいよ上沖っ子811人との学校生活がスタートです!元気な挨拶で安全に登校することができました。

 朝から6年生が学校の仕事を進めてくれています。ありがとうございます!

 教室では、新しい出会いに子ども達もドキドキワクワク!先生たちからのメッセージでお出迎えです。

 始業式は6年生が体育館、2~5年生は各教室で、「真剣・集中」の姿で校長先生のお話を最後まで聞くことができました。

 校長先生からは学年がかわる1学期、上沖小の竹林を例に、「竹は、節目によって成長すること」「竹は、節目によって強くなること」から、節目を大切に自分の目標をしっかり立てること、そして学校もさら成長するために「元気 特に返事とあいさつ」「思いやりの心」「良い姿勢」について大切なお話がありました。

 先生たちは一生懸命頑張る上沖っ子を応援しています。1年間、一緒に頑張りましょう!

R5.4.7 第1回学校運営協議会

 本日、校長室にて令和5年度第1回学校運営協議会を行いました。学校運営協議会は、「上沖の子供は上沖で育てる」ことを基本理念として、学校と保護者の皆様、地域の方々と信頼関係を深めて子供達をよりよく育んでいくための組織です。

 本日は委嘱状を交付させていただき、学校運営の方針などについて協議を行いました。一丸となって上沖小の子供達をよりよく育んでまいりたいと思います。

R5.4.6 6年生準備登校

 今日は新学期の準備を6年生が行いました。一人一人の立派な働きぶりに、頼もしさを感じました。さすが上沖小の顔となる6年生!

 みなさんの姿は正に「真剣・集中」でした。みなさんのお陰で4月10日を迎えることができます。本当にありがとうございました!そして、今後の最高学年としての活躍をとても楽しみにしています!

R5.4.1 令和5年度がスタートしました!

 本日より令和5年度のスタートです。春休み、安全にお過ごしでしょうか。上沖小ではたくさんの春が見つけられます。ぜひご来校の際には楽しんでいってください!新6年生は4月6日、さっそくの活躍を期待しています。2~5年生は4月10日、元気に登校してください。4月11日は入学式です。ピカピカの1年生の入学を職員一同、楽しみに待っています。

3月24日 令和4年度修了式

 今日は、令和4年度修了式を行いました!体育館には、1年生と5年生が入り、素晴らしい態度で式に参加することができました!特に5年生は、最上級生に向けて真剣な表情で式に臨むことができました!修了式では、各学年の代表児童が修了証を受け取り、児童代表の言葉では、1年生の代表児童が、1年間の振り返りと、2年生で頑張ることを堂々と発表することができました!

 校長先生からは、各学年ごとの1年間を漢字で表し、それぞれの学年に向けてのお話がありました!

5年生「伸」「6年生を送る会や卒業式予行での姿が素晴らしく、あいさつ運動も率先して行い、学力の伸びは上沖小学校一番です。上沖小学校の最高学年としてこれからもどんな伸びを見せてくれるか楽しみです。」

4年生「覚」「この1年で学習の大切さや人間関係など「その大事さ」に気づいた年になりました。朝マラソン、学習に意欲的に取り組みました。新6年生を助け、高学年としての自覚を持ち、高めていってください。」

3年生「直」「自分の行いを素直に反省することで成長しています。ひまわり賞をたくさん受賞し、言われなくても自分が気づいた時に行動できることは素晴らしいことです。成長を止めず、素直に真っ直ぐ伸びていってください。」

2年生「完」「かけ算九九の校長検定を、緊張の中、完璧になるまで何度も挑戦し、合格に向けてよく頑張りました。何事も中途半端にせず、完璧に仕上げる姿勢を、これからも大切にしてください。」

1年生「元」「明るく、大きな声であいさつや返事、発表をすることができるようになりました。腰骨を立ててしっかり聞くこともできます。上沖小学校の元気の源です。新しい1年生のよいお手本になってください。」

 この1年間、子どもたちは本当によく頑張りました!上沖っ子が様々なことに一生懸命取り組み、活躍する姿が最高に輝いた1年間でした!更なる子どもたちの活躍を期待しながら、また4月、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!

 

3月22日 ひまわり賞授与式

 今日は、今年度最後の3月分のひまわり賞(善行賞)授与式を行いました!今月は合計70名の子ども達が賞状を受け取りました!1年間を通して、他の模範となる素晴らしい行動をすることができ、本当にたくさんの子ども達がひまわり賞を受賞しました!その人数、実に1176名。
 また、多くの子ども達が、友だちのよいところに目を向けて推薦してくれたことも、とても素晴らしいことであると感じています!今後も素敵な上沖っ子の姿に期待しています!

3月20日 卒業証書授与式

 今日は、上沖小学校第47回卒業証書授与式を行いました!卒業生は、本当に立派な態度で卒業式に臨んでくれました!卒業生141名全員がそろって卒業式を迎えることができ、とても素晴らしい一日になりました!中学校でも、上沖小学校で学んだことを大切にして、活躍してくれることと信じています!ご卒業おめでとうございます!

3月17日 卒業を祝う式

 今日の朝の活動は、「卒業を祝う式」でした!1~5年生が廊下に並び、6年生の卒業をお祝いすることができました!6年生は、少し恥ずかしそうにしながらも、下の学年の子どもたちの様子を見て、とてもうれしそうにしていました!

3月14日 学習の様子

 今日の学習の様子です!お楽しみ会の話し合いや、チューリップの観察、そろばんの学習等、学年・クラスごとに様々な学習に取り組んでいます!また、今日は卒業式の予行練習がありました!6年生は、卒業式に向けて、一生懸命練習に励んでいます!また、5年生も予行に参加し、とてもよい態度で6年生の姿をじっくりと見つめていました!

3月10日 三ツ星給食・ひまわり賞授与式

 今日の給食は、三ツ星給食に選ばれた、「心ポカポカ オムライス」献立でした!子どもが考えたメニューが忠実に再現されていて、とても美味しい給食でした!

 業間休みとお昼休みには、2月分のひまわり賞(善行賞)授与式を行いました!合計125名の子どもたちがひまわり賞を受け取り、とてもうれしそうにしていました!

3月9日 のびのびタイム

 今日は、今年度最後ののびのびタイムでした!とてもよい天気の中、子ども達は元気一杯、校庭で遊んでいました!一年間を通して、のびのびタイムの中で、たくさんの友達と関わり合い、笑顔で楽しい時間を送ることができました!今後も、仲良く、笑顔溢れる上沖っ子でいてほしいと思います!

3月8日 学習の様子

 今日の学習の様子です!暖かい日が続いていて、校庭で体育のサッカーに取り組んだり、ベランダでチューリップの観察を行ったりと、気持ちのよい気候の中で学習を行っています!教室では、学級会で話し合い活動を行っているクラスもありました!

3月7日 6年生奉仕活動

 今日は、6年生が午前中に、上沖小学校のための奉仕作業を行ってくれました!エコバック作り、ペンキ塗り、荷物移動等の役割に分かれて、一生懸命頑張ってくれました!やはり、6年生のパワーはとても素晴らしく、上沖小学校のために精一杯取り組んでくれました!6年生の皆さん、ありがとうございました!

3月7日 学習の様子

 各教室では、音楽の鍵盤ハーモニカやリコーダーの学習等、一生懸命取り組んでいました!また、各教科の学習にも真剣に取り組んでいて、学習のまとめを頑張っているところです!

3月3日 表彰朝会

 今日の朝の活動は、表彰朝会でした!今回も、様々な分野でたくさんの上沖っ子が賞状を受け取ることができました!子どもたちがそれぞれに活躍していることが、とてもうれしい気持ちになります!これからも、たくさんの子どもたちの頑張りが認められ、表彰されることを願っています!

3月2日 3年生消防署見学・第3回学校保健委員会

 3月1日・2日に、3年生の消防署見学を行いました!春日部消防署での見学は、普段見ることのできない貴重な体験になりました!第3回学校保健委員会は、埼玉県警察本部・非行防止指導班「あおぞら」の方々にご来校いただき、6年生を対象とした「薬物乱用防止教室」を実施しました!トラブルに巻き込まれることがないよう、学んだことを今後の生活に生かしてほしいと思います!

3月1日 全校朝会

 今日の朝の活動は、全校朝会を行いました!今回は、1・6年生が体育館に入り実施しました!6年生が一言も話をせず、よい姿勢で待っていると、1年生も真似をして、素晴らしい態度で全校朝会に参加することができました!

 校長先生のお話では、「仕上げが肝心」というお話がありました!「学年の終わりである3学期をしっかりとやらないと、今までやってきたことが無駄になってしまいます。学年の仕上げとは、その学年でできるようになるべきことです。学習面、心の面など様々なことがあります。常に「真剣・集中」で自分の力を高め、出し切る努力をして、最後のまとめの3学期を最後までしっかりと頑張り、100点満点で次の学年に上がってください。」というお話でした!上沖っ子一人一人が、残された時間を大切にして、胸を張って次の学年へと進めるよう願っています!

2月28日 5年生社会科見学

28日(火)に5年生は川口市のスキップシティに社会科見学に行きました。

テレビ制作体験をはじめ、メディアに関するゲームや体験などをし、遊びながら学習することができました。

2月27日 6年生を送る会

 今日は、6年生を送る会を行いました!各学年ごとに練習してきたそれぞれの出し物を6年生の前で発表することができました!どの学年も、6年生への感謝の気持ちが溢れていて、6年生が最上級生としてどれだけ頼りにされているかがよく分かりました!また6年生からは、各学年に向けたお手紙と、素晴らしい歌の贈り物がありました!さすが上沖小の6年生!上沖小全体が聴き入るほどの素晴らしい歌声を披露してくれました!みんなから愛されている6年生!とても心が温かくなる素晴らしい時間になりました!残りの小学校生活も、楽しみながら過ごしてほしいと思います!

2月24日 授業参観・保護者会

 今日は、2年生・5年生の授業参観・保護者会を行いました!子どもたちは、学習のまとめについての発表や、音楽の発表等、一生懸命がんばって行っていました!子どもたちが、学校生活で頑張っている様子を見せることができたのではないかと思います!子どもたちには、次の学年のことも視野に入れながら、毎日の学校生活を充実したものにしてほしいと思います!

2月22日 授業参観・保護者会

 今日は、3・6年生の授業参観・保護者会を行いました!子どもたちは、それぞれの学習に頑張って取り組むことができました!6年生は、小学校生活最後の授業参観でしたが、友達と関わり合いながら一生懸命学習を行う様子がとても素晴らしかったです!

2月21日 授業参観・保護者会

 今日は、1・4年生、6・7・8組の授業参観、懇談会を行いました!子どもたちは、今年度最後の授業参観に、少し緊張しながらも一生懸命学取り組みました!子どもたちが普段の学校生活で頑張っている様子が、真剣に取り組む様子を通して伝えることができたのではないかと思います!

2月20日 通学班編制・一斉下校

 今日は、通学班編制・一斉下校を行いました!子どもたちは、新しい通学班での並び方や、集合時間等を確認しながら、話を聞いていました!明日の朝からは、新通学班での登校になります!新しい班長、副班長を中心に、全員が安全に気をつけながら登校してほしいと思います!

2月17日 インターバル走・愛校の日・学習の様子

 今日の運動タイムは、3・4年生がインターバル走を行いました!子どもたちが全力で走る姿は、見ていてとても清々しい気持ちになりました!また、今日は愛校の日でした!1・3・5年生が校庭や中庭で落ち葉拾いを行ってくれました!学校がきれいになると、気持ちがよいですね!

2月15日 感謝集会

 今日の朝の活動は、上沖小学校を支えてくださっている方々に感謝の気持ちをお伝えする、「感謝集会」でした!企画委員会の子どもたちが会を進め、感謝の言葉を伝えました!また、代表児童が、お手紙とお花のプレゼントを渡し、音楽委員会の児童の演奏に合わせ、「ありがとうの花」を歌いました!上沖小学校は、本当にたくさんの方々に支えられています!子どもたちには、感謝の気持ちを常にもち、楽しい学校生活を送ってほしいと思います!

2月14日 3年生凧作り

 今日は、3年生が凧作りの学習を行いました!大凧作りに携わっている方々にお越しいただき、説明を受けながら凧作りを行いました!事前に準備していたオリジナルのイラストが描かれたものに、凧の仕掛けをつけていく作業を行い、楽しみながら活動を行うことができました!

2月13日 表彰朝会・ひまわり賞授与式

 今日は、表彰朝会とひまわり賞の授与式を行いました!表彰朝会では、書きぞめ展や絵画、作文コンクールについての表彰でした!様々な分野でたくさんの上沖っ子が活躍していることをとてもうれしく思います!また、1月分のひまわり賞(善行賞)授与式では、合計116名の子どもたちが表彰されました!これからも、たくさんの子どもたちが表彰されることを願っています!

2月10日 不審者対応避難訓練・三ツ星給食

 今日は、春日部警察署の方々に来校していただき、「不審者対応避難訓練」を行いました!子どもたちは、緊急時にどのように行動するべきかを考え、避難やバリケード作りを行いました!真剣に訓練に取り組むことができ、警察署の方からお褒めの言葉もいただきました!

三ツ星給食

本日の給食は、二ツ星賞をもらった児童が考えたオリジナルメニューでした。

メニューは、くまさんパン、牛乳、きのこハンバーグ、森の彩りサラダ、きのこシチューでした。

くまさんパンは、とてもかわいい顔で食べるのがもったいないくらいでした。どのメニューも彩り豊かでとてもおいしくいただきました。メニューを考えた児童もとても満足していました。

2月9日 のびのびタイム(ペア学年遊び)

 今日ののびのびタイムは、今年度最後のペア学年遊びでした!前回は実施できなかったため、子どもたちは久しぶりのペア学年遊びを楽しみながら行っていました!上の学年の子どもたちが、下の学年の子どもたちに優しく接する姿を見ると、心がとても温かくなります!今年度のペア学年遊び、とても素晴らしい時間を過ごすことができました!

2月8日 1・6年生、6・7・8組長縄大会

 今日は、1・6年生、6・7・8組の長縄大会を行いました!6年生の企画委員の子どもたちが、大会を盛り上げてくれました!1年生は、練習してきたことが本番で出せるように、一生懸命跳ぶことができました!6・7・8組の子どもたちも、タイミングをとりながら、精一杯頑張りました!6年生の縄のスピードとリズムは本当に素晴らしく、たくさん練習を重ねてきたことが伝わってきました!それぞれのクラスの気持ちが一つになる長縄大会は、本当に有意義な時間になりました!

2月7日 2・5年生長縄大会

 今日は、2・5年生の長縄大会を行いました!5年生の企画委員の児童がはきはきとスムーズに大会を進行してくれました!2年生は、縄のリズムに合わせながら真剣に跳ぶ様子が印象的でした!5年生は、さすが高学年!縄を素早く回して、速いリズムで次々に縄を跳んでいました!各クラスとも、一生懸命よくがんばりました!

2月6日 学習の様子

 今日の学習の様子です!6・7組では、ふれあいアート展に出品した作品の鑑賞を行っていました!2年生では、紙のテープを用いて、教室の中にあるものの長さ調べを行いました!各クラスごとに、一生懸命学習に取り組んでいます!

2月3日 3・4年生長縄大会

 今日の朝の活動は、3・4年生が長縄大会を行いました!4年生の代表児童が司会進行を行い、長縄大会が始まりました!各クラスごとに、一所懸命練習してきた成果を出すことができるよう、集中して長縄を跳んでいました!1位になったクラスからは歓声があがり、温かい拍手が送られました!よく頑張っていました!

2月1日 全校朝会

 今日の朝の活動は、全校朝会でした!今回は、2年生と5年生が体育館に入り、他の学年はオンラインで朝会を行いました!校長先生からは、ベストセラーになった、「君たちはどう生きるか」の中から、主人公がかけられた『悩んでくるしのは、正しい道に進もうとしているから。同じ間違いをくり返しちゃいけない。』『その時は苦しくても、その経験を忘れてはいけない。これからの長い道のりの中で、きっと何度も背中を押してくれるから。』という言葉の紹介があり、「人は誰しも「あの時、こうすればよかった・・・」「取り返しのつかないことをしてしまった・・・」と後悔することはいくつもあると思います。そんな時は、この話を思い出し、自分に恥ずかしくない、正しい選択の出来る生き方をしてほしいと思います。君たちはどう生きるか。決めるのは、いつでも自分です。上沖小学校の皆さんには、言い訳を考えるのではなく、次にどうすべきかを考え、自分に恥じない生き方をしてほしいと思います。」というお話がありました!子どもたちには、正しい道を真っ直ぐに歩んでくれることを願っています!

1月31日 学習の様子

 今日の学習の様子です!各学年ごとに外国語や図工、書写等、先生の話をよく聞きながら学習に励んでいます!今日は来年度の入学説明会を行いました!6年生が、昼休みの時間に会場設営を一生懸命行ってくれました!昨日1・2組の子どもたちが会場準備、そして今日は3・4組の子どもたちが会場の片付けを行いました!あっという間に準備・片付けを行ってくれる6年生!子どもたちの力は本当にすごいと感じました!6年生の皆さん、ありがとうございました!

1月27日 6年生陶芸教室

 今日は、6年生が陶芸教室を行いました!説明をしっかりと聞いてから、それぞれ思い描く形になるよう、夢中で取り組みました!完成が楽しみですね!