上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

R5.9.26 一堂に会して…

 今年度の運動会は、4年ぶりに全校一斉に行います。それまで全校児童が一堂に会する機会がなかったので、800人で活動することの楽しさ、大変さを感じながら練習に励んでいる様子です。

 みんなで集まることでしか学べないことがたくさんあります。大事な機会と捉え、子ども達のためになるように指導していきます。各学年、用具を使って練習する場面も増えてきました!

 

R5.9.25 学校をみんなできれいに!

 今日は愛校の日です。全校一斉に普段掃除ができない場所を掃除します。運動会が近いため、校庭の雑草取りなどを行いました。

 隅々まで落ち葉や雑草を一生懸命集めていました。いっぱいになったビニール袋がいくつもできました。ありがとうございました!また、6789組では一人一つ、自分の畑「マイファーム」で野菜を育てています。毎日の水やり頑張ってます。収穫時期が楽しみですね!

R5.9.22 粘り強く考える

 今日は3年生算数の授業研究がありました。2桁×1桁のかけ算の仕方について説明する学習でした。自分で考えてみる時間では、タブレットで配付されたヒントを活用しながら、全員が自分なりの考えを書くことができました。粘り強く考えて書くことは、これからの算数の学習で必要になることです。素晴らしい学習の姿勢でした。

 また、今日は雨が降ったりやんだりの中でしたが、朝から各学年で運動会練習を頑張っていました。きっとお家でもたくさん練習していることと思います。ご家庭でのお声かけも子ども達の励みになると思います。よろしくお願いします。

R5.9.21 何を表現しているでしょう

 いよいよ、6年生の運動会練習がスタートしました。6年生としてどんな姿を運動会で披露するか、そのために必要なことは、担任の先生たちと一つずつ確認して、気持ちを一つに練習をスタートさせていました。6年生の心意気を感じる場面でした。

 子ども達はグループごとに円になり、ある物を表現するために動いています。さて、何を表現しているでしょう?当日をお楽しみに!

R5.9.20 友だちとの対話から学ぶ

 今日は5年生の学級で国語の授業研究を行いました。落ち着いて学習に取り組む姿がまず印象的でしたが、グループでの活動になると友だちと、意見交換しながらタブレットにまとめていき、大人顔負けの様子でした。

 自分の意見をしっかりともって授業に臨むこともそうですが、友だちの意見を聞きながら自分の意見を修正する柔軟さも素晴らしいなと思いました。子どもも大人もたくさんのことを学べた授業でした。