上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

4月21日(水)給食委員によるたけのこ堀り

本日の昼休みに給食委員会によるたけのこ堀りを行いました。先週練習で一度掘っていたので、今日はスムーズに掘ることができ上手に収穫を楽しみました。今日のとれたたけのこは、今週の給食で食べる予定です。旬のたけのこをおいしく食べましょう。

いっぱいたけのこが収穫できました。先週練習しているのでコツもわかり、すばやく収穫できている子もいて素晴らしかったです。

給食委員会のみなさん ありがとうございました。

4月21日(水)1年生を迎える会

本日の朝、1年生を迎える会を開催しました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から全校が集まることができないことから、全校の児童が各クラスの前の廊下に出て1年生が各教室をめぐり、拍手でお祝いしました。

それぞれの学年の児童は、かわいい1年生が来ると、大きな拍手でお迎えしていました。

放送では、代表委員の児童が、始めの言葉や司会を頑張りました。

そのあと、2年生からチューリップの種のプレゼントがありました。

教室に戻った後は、6年生から歓迎のあいさつがありました。これで本当に上沖っ子になれましたね。しっかり上沖っ子の頑張る姿を見せてくれるはずです。

代表委員の皆さん、企画や案内、あいさつなどすばらしい活躍ができました。6年生さすがです。

4月19日(月) 通学班編成

本日5校時の後、全校で通学班編成を行いました。

6年生が1年生を迎えに行きやさしく手をつないで教室まで連れて行ってくれました。

各教室や特別教室、体育館などに班ごとに集合し、名簿の確認、集合場所、集合時間の確認、そして通学班で来るときの注意事項やあいさつなどを担当の先生にお話しいただきました。

そのあと、外に出て、各班ごとに集合し通学班で下校しました。

これから1年間、上沖っ子が安全に問題なく登校できるように班長さんを中心に協力して頑張ってください。

4月19日(月) 上沖小の授業風景

今週もはじまりました。月曜日の授業は、どのクラスもとても落ち着いて学習に取り組んでいます。月曜日は、土日の疲れが出ることが多いのですが、上沖っ子の子どもたちは、疲れも見せずしっかりと取り組めています。さすがです!

1年生も授業に慣れてきて、しっかりお勉強したり、お話を聞いたりすることができています。

 

4月16日(金) 上沖の授業風景

今日で1週間が終わりました。クラスのルールもしっかりと決まり、各クラスが本格的に動き出しています。初日の緊張感も少しずつほぐれ、担任の先生と楽しくお話している姿を多く見かけるようになりました。

わからないところは先生と一緒に確認し、アドバイスをもらってわかるように頑張っています。

友達との教え合いもしっかりできています。クラスみんなで理解していけるようにみんなで頑張っています。

3年生理科では、植物や生き物を見つける学習をしていました。

花や虫を見つけて、スケッチしています。

授業も、みんな集中して取り組んでいました。子どもたちが主体的に学べる授業を日々行って、楽しく学校生活を過ごしています。

4月15日(木) 給食委員会によるたけのこ堀り

本日の昼休みに、給食委員会によるたけのこ堀りを行いました。上沖小学校では、「花ボランティア」を行ってくれている地域の方々のお世話により、竹林が育っており、毎年筍が元気に芽を出します。その筍を今日の昼休みに掘りました。子どもたちの中には初めて掘る子も多く、とても目をキラキラさせながら一生懸命掘っていました。

根がはっていて、なかなか苦戦しています。

もうすぐとれそうです。がんばって!

多くのたけのこが取れました。とてもみずみずしいたけのこ。早く食べたいね。

4月14日(水) 上沖小の授業風景

今日はあいにくの雨になりましたが、上沖小の子供たちは集中して主体的に授業に取り組んでいます。

聴力検査を行いました。みんなお話をせずに保健の先生の話をよく聞いて、行うことができました。

学習カード等を使い、主体的に授業に参加できるように、授業を工夫しています。

2年生は思い思いの作品を描きました。とても上手に一生懸命取り組むことができました。

積極的にICTを使って授業を行っています。ICTを使うことで、効率的によりわかりやすい授業になります。外国語活動の時間はとても楽しく盛り上がっていました。

 

4月14日(水)委員会活動始動!

本日はじめての委員会がありました。新5・6年生が期待を胸に各委員会に集まりました。今日は、名簿作りと委員長などの役職決め、活動内容の確認などを行いました。これから主体的な活動になるよう自分から進んで仕事を見つけ頑張ってほしいと思います。

4月13日(火) 今日の上沖小の授業風景

今週2日目となりました。通学班で登校する1年生も少しずつ慣れてきています。

朝は朝清掃を行いました。もくもく掃除で、だまって一生懸命教室や特別教室をきれいにする様子が見られました。

一年生は、昨日練習したランドセルのしまい方や整理整頓等を自分で実践しました。どの子もとてもよくできていました。今日もまた、新しいことを習うので、しっかりできるようにしたいですね。

 

4月12日(月) 新一年生のはじめての教室の様子

9日(金)に分散による入学式を終えた新一年生が、通学班の班長に連れられ初登校してきました。上沖っ子のリーダーさんたちは、歩くスピードをゆっくりにしたり、後ろを気にしながら声掛けを行ってくれたりして、とてもやさしい親切なお兄さん、お姉さんとして頑張ってくれていました。

教室に入った1年生。ドキドキの緊張の中静かにきちんと座れていてとってもえらかったです。

まずは、道具箱のしまいかたや机の入れ方を勉強しました。

続いて、ランドセルのしまい方や、ろうかのフックにかけるものやかけ方などを説明しました。

新一年生の態度はすばらしく、話の聞き方や、行動、とってもえらかったです。早く学校に慣れて元気にお友達と、勉強したり、運動したり、遊んだりできるといいですね。明日も元気に登校してください。

4月9日(金) 令和3年度入学式

本日の午後に入学式を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本年度は分散での入学式を行いました。前半を1・2組が入学式で3・4組が保護者説明、後半が3・4組が入学式で1・2組が保護者説明としました。保護者の皆様方にご協力いただきスムーズに進行することができました。ありがとうございました。

4月9日(金) 上沖っ子の授業風景

いよいと2日目。ついに授業がスタートしました。クラスの決まり事やルール、係決め等を行いながら、授業の中でも発表の仕方や、授業の流れなどを確認しました。

一人一人自己紹介。自分の言葉で表現できる子になるためにがんばっています。

高学年は、先生の話をよく聞いて真剣に取り組む姿が素敵です。

担任の先生の紹介をクイズで出題。「答えのないクイズ」という題名でのクイズに子どもたちは大喜び!

とても楽しい時間を過ごしていました。

クラスのルールや決まり事をしっかりと伝え、いいクラスにするためにがんばっています。

しっかり教科書を手にもって音読。手に持って読むくせをつけていきます。

ICTを使った授業。子どもたちには見やすくわかりやすいですね。

いっぱい手の挙がる授業。上沖っ子の皆さんは、何事にも意欲的です。

突然の雷、その後・・・

 始業式の日の午後、突然の雷と雨で驚きました。校庭で遊んでいた子も、声をかけたことで、早めに帰宅しました。

 その後、東の空に、きれいな虹がかかりました。

 新年度として、気持ちよくスタートができました。今年度も、良い1年間にしていきたいです。

4月8日(木)始業式・授業風景

本日、始業式が行われました。校長先生から転出した先生と新しく上沖小にきた先生方の紹介がありました。新しい「チーム上沖小」で頑張ってまいります。

始業式では、「人に役立つ人」になってほしい、という校長先生からのお話がありました。

児童代表の言葉では、目標をしっかりと言ってくれました。

子どもたちはしっかりと放送に耳を傾けていました。また、その後、新しく上沖小に転任された先生方の動画での紹介を見ました。

新しい担任の先生からの紹介や子どもたちの自己紹介を行いました。

4月8日(木)新学期がはじまります

本日より、令和2年度がはじまります。新型コロナウイルス感染症のため、「新しい生活様式」を意識しての活動となります。上沖小学校でも、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために多くの予防措置を工夫しながら学校教育活動を推進してまいります。よろしくお願いします。

本日の朝、子どもたちは期待を胸に膨らませ元気に登校してきました。

先生たちも、久しぶりに会う子どもたちのため校門に出てお出迎えをしました。

 

4月5日(月) エピペン・パソコン研修

令和3年度が新しい職員とスタートしました。春休みは新学期の準備はもちろん先生達もいろいろな研修をして学んでいます。今日は、アレルギーショックによるアナフィラキシーが学校で起こった際のエピペン研修と、新しい先生方が、パソコン室の使い方を知るパソコン研修を行いました。

エピペンの打ち方や、緊急の対処の仕方などを養護の先生と確認をしました。

また、アレルギーの食事の提供の仕方などの確認をし、まちがいのないように共通理解を図りました。

パソコン研修では、パソコン室の利用の仕方やパソコン操作、教室でのタブレットの操作方法などを確認し、研修を行いました。

上沖小の桜3

 上沖小の桜が、満開です。

 卒業証書授与式と入学式のちょうど間の今、満開になっていることが、とても残念です・・・。

春日部市学校歯科保健コンクール

 今年度、上沖小は、春日部市学校歯科保健コンクールにおいて、優良校をいただきました。これも、学校と家庭とが連携して子どもたちの指導にあたったからだと思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

おやじの会

 今年度最後のおやじの会で保護者の皆様が校門のペンキを塗ってくださいました。

 とてもきれいになった門で新しい学年の子どもたちを迎えられることができます。

 おやじの会の皆様、本当にありがとうございました。