日誌

令和7年度

いい姿勢で字を書こう!!

 1年生の国語は、ひらがなや数字などをきちんと書けるようにと文字の練習に励んでいます。

 鉛筆を正しく持ち、姿勢を正すと字も上手に書けるようになります。がんばれ、1年生キラキラ

 

学力調査

 本日は、各学年で学力調査が行われました。3年生が「矢板市総合学力調査」、4・5年生が「とちぎっ子学習状況調査」、そして6年生が「全国学力学習状況調査」に挑戦しました。

 各教室を回ると、集中力を高めて真剣に問題に向き合う子どもたちの姿が見られました花丸

 

様子が伝わるように…音読☆彡

 2年1組の国語授業も、物語教材「ふきのとう」の音読に取り組んでいました。場面ごとの役割を区切って、それぞれの場面でどのように音読をしていくのがよいかを考える展開も見られました興奮・ヤッター!

くふうして音読しよう

 2年2組の授業風景。国語は物語教材「ふきのとう」に入っています。

 本時は「くふうして音読しよう」というめあてのもと、工夫した音読を意識して練習に取り組む子どもたちの姿が見られましたキラキラ