日誌
十五夜さん
10月1日は十五夜でした
保育園でも集会をしました。
紙芝居で十五夜の由来なども聞きました。
紙芝居「なぜおつきさまにおそなえをするの?」
静かにお話を聞いていました。
おおきな満月が見えてよかったですね
運動会ごっこ
9月29日、今年度は参加できなかったもも(0・1歳児)・つくし(1歳児)・すみれ(2歳児)も運動会ごっことして、体操やかけっこの様子を芳賀チャンネルに撮影してもらいました。
体操「あんよでトントン」
あひるさんやカタツムリになって、とても上手です
かけっこ
ももぐみ(1歳児)・つくしぐみ(1歳児)です
園長先生と副園長先生にメダルをかけてもらいました。
うれし~い
ももぐみ0歳児も泣かないぞ
すみれぐみ(2歳児)はグランド半周走りました
メダルいいでしょ~
そして、たんぽぽぐみ(3歳児)・ゆりぐみ(4歳児)・さくらぐみ(5歳j児)も、もう一度運動会ごっこを楽しみました
入場行進
たんぽぽぐみ(3歳児)かけっこ
ゆりぐみ(4歳児)かけっこ
さくらぐみ(5歳児)かけっこ
おゆうぎ何度やっても上手です!!
リレーも白熱しました
「転ばないでがんばるぞ」
「ファイト・ファイト」
何度見ても、子ども達の頑張りには感動とパワーをもらいます。ありがとうございました。
運動会!(^_^)!
9月26日(土)、祖母井保育園運動会が行われました
今年度は、コロナ禍ということで開催の仕方を考慮し、たんぽぽ組(3歳児)・ゆり組(4歳児)・さくら組(5歳児)のみの参加ということで行われました。
選手宣誓もバッチリ
体操「ワイワイうんどうかい」 元気に体操できました
「かけっこ」(たんぽぽ・ゆり・さくら組)
さすがさくら組、速い
たんぽぽ組おゆうぎ「ブルブルブルドック」
可愛いブルドックになりました
ゆり組おゆうぎ「気分はパプワ晴れ」 キラキラパプワ棒が素敵✨
さくら組おゆうぎ「愛は勝つ~がんばろうニッポン~」ビシッと揃ってかっこいい
♪か~な~ら~ず最後に愛は勝つ~♪
最後はゆり組・さくら組の4色リレーです。雨の中でしたが、最後まであきらめず、
いつも以上に白熱していました。
あいにくのお天気になってしまいましたが、どんな時にも全力で
頑張る子ども達の姿に元気と感動をもらいました。
コロナ禍の中、子ども達全員が元気に参加できたことに感謝です。
保護者の皆様もご協力ありがとうございました。
ちびっこ運動会(*^_^*)
もも組・つくし組・すみれ組さんがお遊戯室に集まって、ちびっこ運動会を楽しみました
はじめに、体操「あんよでトントン」です!
ジャンプをしたり、手を叩いたり、動物のマネっこをしたり…みんなとても楽しそうです
次に、「かけっこ」をしました!「よ~い、ドン」でみんな元気に走り出します
ゴールをして、園長先生たちからプレゼントをもらいました
すみれ組
アンパンマンのプレゼント、うれいしね
もも・つくし組
最後までがんばって走りました~
みんな楽しくがんばりました
年長児わくわく夏祭り
園長先生たちが、さくら組さんにサプライズイベントをしてくれました。
一人ひとり、手作りのお金が入ったお財布を持って…
何が始まるのかなぁ、ワクワク
きちんと消毒をしてからお遊戯室へ
はじめは、ゲームセンター ボーリング、ワニワニパニック、ヨーヨー釣りの3つ のゲームを楽しみました
ワニワニパニック!
どこから出てくるか
いつ出てくるか
大興奮で叩きました
ヨーヨー釣りは、ミニオンズのかわいらしいヨーヨーです
どれにしようかなぁ
ちょっとひと休み
次は、縁日ごっこお菓子屋さんに焼きそば、ポテト屋さん
お金もきちんと渡して、上手にお買い物できました
ひとり3個買えるよ どれがいいかな
やきそば「おいしそう」「いいにおい 」
ジュース屋さん
買った焼きそばや、フライドポテトはお昼に食べました
おいしかった!楽しかった!
ありがとうございました。またひとつ楽しい思い出が増えました
すいか割り
今日はすいか割り!
たんぽぽ、ゆりぐみのお友達も応援にきてくれました。
目隠しの間にはキッチンペーパーを挟んで感染対策
「右だよ!」「止まって!」とみんなの応援に合わせて進みます
それ~っっ
みんなで力を合わせて割れました~
おまつりごっこ
今年度は、コロナウイルス感染防止の為、例年の夕涼み会ではなく、子どもたちと保育士で「おまつりごっこ」を楽 しみました
子どもたちの願いが届き、雨も降らず楽しむことができました
園長先生のあいさつ
盆踊り(エビカニクス音頭)
おみこし担ぎ(さくら組)
トトロとねこバスの上には自分たちで作った子どもたちが乗っています♡
まっくろくろすけがぶら下がり、とってもかわいい
ゆり組
おじゃる丸とデンボには子どもたちが作った小鬼が並んでいます
台の周りも自分たちで飾り付け
山車引き(たんぽぽ組)
ビッグサンダーマウンテンをイメージした楽しい汽車ができあがりました
窓から覗く子どもたちがかわいらしい♡
交代の時には消毒もしました
ジュースデリバリーでひと休み♡
その後ゲームを楽しみました♡
ターゲットボール
くじ引き
たからさがし
こんな所にも隠してあります
あったあった
「たのしかった!」「先生たち今日はありがとう!」
と言ってくれて職員も嬉しく温 かい気持ちになりました。
楽しい思い出ができました
こちらこそありがとう♡♡
ジャガイモ掘り
保育園の畑に、3月に植えたジャガイモをさくら組が収穫しました!
シャベルや手を使って、一生懸命掘りましたたくさん穫れました~
今日の給食のカレーの中には、保育園で獲れたじゃがいもが入ってま~す
とっても美味しかったです!!
七夕まつり
七夕まつりをしました
自分で作り、お願い事を書いた短冊を笹に飾り付け
たんぽぽ、ゆり、さくら組は、遊戯室で七夕の集会をしました!
皆さんの願い事が、叶うといいですね
コロナウイルス感染予防対策
サッカー教室では、2グループに分かれて基礎練習やゲームを行っています。