日誌

2015年8月の記事一覧

カレー作りをしたよ!!

8月4日(火)、さくら組さんが保育園でとれたジャガイモを使ってカレーを作りました(*^_^*)

 

皮をむいたり、食べやすい大きさに切ったり…ピーラーや包丁も上手に使って頑張りました!!

 

いよいよ、大きなお鍋で肉や切った野菜を炒めます(^O^)

『お腹すいたなぁ~』 『早くたべたいなぁ~』

 

みんなの愛情がたっぷり入った、美味しいカレーライスの出来上がり~☆彡



自分たちで作ると美味しいね\(^o^)/

 

 

とっても美味しくて、みんなおかわりをして、いっぱい食べました(*^^)

お楽しみ集会(8月)

8月11日(火)、8月のお楽しみ集会が行われました(^-^)

はじめに園長先生からのお話を聞き、8月生まれのお友だちの紹介がありました!!

 

みんなで歌もうたいました♪

8月の歌は『たこ』と『ソフトクリーム』です(*^_^*)

 

今月の当番の先生からの出し物は『だれがかじったのかな??』のパネルシアターです☆

 

みんなで楽しいひと時を過ごすことができました♡

元気にお神輿担ぎ!

7月30日(木)
夕涼み会で制作したお神輿と山車を、役場まで担ぎに行ってきました。
こども達の元気な「わっしょい!!」の声とともに練り歩きました。

 

 

 

 



途中で休憩や水分補給を行い、体調にも注意しながら・・・

帰り道は流石に疲れた顔も見られましたが、見に来てくれたお家の方や役場の方の応援も力にして最後まで頑張りましたp(^o^)q 応援、ありがとうございました!

その後、お神輿と山車は祖母井神社に奉納され飾られました。

またこの日はサマースクールがあり、小学生のお兄さんお姉さん10名が来てくれました。一緒にお神輿を担いだり、水遊びをしてくれたり・・・こども達は大喜びでした。


 

まだまだ暑い日は続きますが、元気に過ごしていきたいと思います。