日誌

2017年1月の記事一覧

1月☆誕生会


今日は1月生まれのお友達の誕生会です!(遊戯室では、すみれ組までの参加です)
おめでとうございます(*^_^*)

   
  
名前や質問にもしっかりと答えることができました♫

  
素敵なバースデーカードにも大喜びです!

もも組・つくし組のお友達もお祝いしました☆
  
じーっと何だか不思議そうにながめています・・・


最後にみんなでパネルシアターを楽しく見ました。
    
来年の誕生待ちどおしいですね!

保育参観


今日は保育参観(3才以上児クラス)で、親子で鬼のお面を製作しました。
各クラス、用意されていたお面のベースが配られ、製作開始です(^-^)

                      

あっという間に時間が過ぎ、まだまだ足りない子もいました。
親子で試行錯誤を重ねながら、楽しく進めることができました。こども達の表情も満足な顔です。もしかしたらお家の方のほうが、夢中になっていたのでは(^0^)♪

最後に作品の発表もしました。個性的な作品が出来上がりました。お面は二月三日の祖母井神社での豆まきに使用します。
 
 ↑たんぽぽ組さん               ↑ゆり組さん


↑さくら組さん


今日は忙しいところ、ご参加ありがとうございました!

総合避難訓練


今月は芳賀消防署の消防士さんにも来ていただき、避難訓練が行われました。
火災発生の設定で、ベルと放送が入るり、速やかに避難しました。園長先生や消防士さんの話も、きちんと静かに聞くことができました。
 

保育士の消火訓練の様子です。「先生、頑張れ~!!」と、子どもたちが大きな声で応援してくれました(*^_^*)
 
 
 
消防車も間近で見ることができ、子どもたちは大興奮!
「これ何?!」と、質問の嵐です。


かっこいい消防士のお兄さんを見る子どもたちの目は輝いていました(*^_^*)

きっと、大きくなったら「消防士になりたい!」と思う子が増えたことでしょう!

あけましておめでとうございます


新しい年を迎えました。今年もかわいい子どもたちと楽しく遊びながら、子どもたちのみならず、保護者の皆様と幸せなひとときを共感できる日々が重ねられるよう、保育に勤しんでいきたいと思います。よろしくお願いします。