日誌

2016年3月の記事一覧

祝*卒園


平成27年度祖母井保育園の卒園式が行われました。

ご卒園おめでとうございます。

いつもと違う緊張した卒園生の顔が、ますますお兄さんお姉さんの顔に見えました。

みんな体も心も大きく成長しました!大きな期待を胸に、小学校でも笑顔を忘れずに頑張って下さいね。


式の様子は芳賀チャンネルにて放送されますので、どうぞご覧下さい。

お別れ会


さくら組さんとのお別れ会が行われました。
舞台に上がって、なんだか恥ずかしそうです。園長先生のお話の後に、質問コーナーです。「大きくなったら何になりたい?」「小学校で楽しみにしていることは?」のどちらかの質問に答えてもらいました。サッカー選手、おまわりさん、消防士になりたい。勉強や宿題が楽しみ。素敵な答えがたくさんでました!




出し物で、東京から来てくれたU-GIRLSのみんなが《カップス》を披露してくれました。音楽に合わせて、手拍子やカップを叩きます。「すごーい!」と言いながら、よくみていました。


楽しみにしていたプレゼント交換です。さくら組さんには素敵なフォトフレームです。さくら組さんから在園児にはお菓子のプレゼントです。手書きのお手紙付です。



給食は以上児クラスで会食です。さくら組のリクエストメニューです。
みんなで楽しく会話しながら食べました。



さくら組さんはもうすぐ卒園です。残り少ない園生活、楽しみましょう♪

ひなまつり

3月3日(木)、ひなまつり会が行われました。

はじめに3月生まれのお友だちの紹介があり、一人ひとりみんなの前で元気にご挨拶出来ました☆☆☆

その後園長先生より、ひなまつりの由来についてお話を頂き、静かに聞くことが出来ました。

 

各クラスでみんなが製作した、ひな人形の紹介もありました(*^_^*)

どのクラスも工夫がいっぱい!!
とってもかわいいひな人形が完成しましたね♡♡♡

 

先生たちによる出し物『ひなまつりってなぁ~に??』のペープサートも見ました(*^_^*)

みんな楽しみながら、よく話を聞いていました。

 

最後は、♫うれしいひなまつりの歌を元気いっぱい歌いました(^o^)

 

毎日元気に過ごせるように願いを込めて、楽しいひなまつりを過ごす事が出来ました♡

お別れ遠足

3月1日(火)、もうすぐ卒園を迎えるさくら組さんが、お別れ遠足に行って来ました(*^_^*)

はじめに町のバスに乗って、真岡駅まで行きキューロク館や真岡駅内を見学しました!!

 
 
みんな興味津々です!!
 
 

 

いよいよ、SLに乗り茂木駅に向かって出発です\(^o^)/

 

『行ってきま~す(*^^)v』

車内では、友だちや先生と楽しいおしゃべりをしたり、車窓を眺めたり…(#^.^#)

 

あっという間に茂木駅に到着です☆

SLと一緒に記念撮影!!『はい、チーズ(*^^)v』



再び町のバスに乗って、茂木の道の駅に向かいました!!

 

道の駅では、みんなでお弁当やアイスクリームを食べたり、遊具で遊んだり…楽しいひと時を過ごしました♡

 

さくら組さん、保育園での楽しい思い出がまたひとつ増えましたね!!

保育園生活も残りわずかになりましたが、一日一日を大切に、みんなで元気に楽しく過ごしましょうね\(^o^)/