日誌

日誌

11月16日の給食(たんぽぽ組ぱくぱくタイム)

今日は、たんぽぽ組でのぱくぱくタイムですにっこり

今日は「パ・タ・カ・ラ」と言うお口の体操です

パ・タ・カ・ラ

と、何度も練習すると口を閉じたまま咀嚼ができたり、「ごっくん」と上手に飲み込めるようになるそうですよ笑う

いただきま~すキラキラ

お皿ピカピカだよ~キラキラ

今日のメニューは・・・

★ごはん

★チャプチェ

★にらまんじゅう

★かき玉汁

★牛乳

 

七五三のお祝い

今日は七五三のお祝いですお祝い

たんぽぽ・ゆり・さくら組で近くの祖母井神社にお参りに行きますキラキラ

神社には神様がいますから、静かにお参りしましょうね!

狛犬さんもお出迎えしてくれましたにっこり

宮司さんが、七五三についてお話してくれました。

「お参りに来たら、まずは何をするのかな?

「お金を入れる~ピース

「お金は入れなくても大丈夫ですよ興奮・ヤッター!元気にお参りしてくださいね!

お願いごとをしましょう興奮・ヤッター!欲しい物ばかりでなく、元気に過ごせますように・・・

こんなに大きくなりました。ありがとうございますにっこり

七五三は、元気に大きくなったことに感謝する日でもあります

二礼二拍手一礼キラキラ

おじぎして・・・期待・ワクワク

とっても丁寧に教えてくださいました。

さくら組からやってみます了解

お賽銭も入れましたハート

 

 

 

いつでも祖母井神社にお参りに来てくださいね!

元気に大きくなってくださいキラキラ

優しい宮司さんありがとうございました

交通指導

たんぽぽ・ゆり・さくら組で、交通指導を受けました車

町の交通指導員の五月女さんが来園し、信号機のある横断歩道の渡り方を指導してくれました。

 信号が青になっても、まずは 止まる!

そして、見る期待・ワクワク

それから、待つ禁止

命を守る3つの大切なことを教わりました

 

信号機を使って、実際に渡ってみましょう了解

お友だちを頼らずに、自分の目で見て渡りましょう期待・ワクワク

何度も繰り返し話してくださいましたお知らせ

まずはさくら組から・・・期待・ワクワク

次はゆり組です花丸

たんぽぽ組も行いましたキラキラ

自分の目で見て、 約束を守って安全に渡りますひらめき

ありがとうございました。