最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

4月18日 避難訓練

今年度1回目の避難訓練を行ないました。

地震発生⇒家庭科室(校舎東側)から出火⇒東側階段を使わずに校庭へ避難

「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」を意識して行動ができました。

合唱団がタウンニュースに掲載

4月17日付のタウンニュース多摩版に、南鶴牧小学校合唱団の記事が掲載されました。

記事の内容は、4月5日に行なわれた多摩中央公園全面開園記念式典に参加した様子についてです。

合唱団は記念合唱を行ない、代表児童によるテープカットにも選ばれました。

当式典には、阿部市長や千葉教育長をはじめ、多くの来賓が出席し、多くの聴衆の前で合唱団の歌声が響き渡ったようです。

記事内の画像には、記念合唱をする子どもたちと、美しく指揮を執る顧問の後ろ姿が写っています。

4月15日 読み聞かせボランティア引継ぎ会

本日は読み聞かせボランティアの引継ぎ会が行なわれました。

 

校長挨拶では、火曜日朝の読み聞かせは確実に子どもたちの読書の間口を広げていただいている、子どもたちの成長とともに多様な出会いが読書の中に発生することになる、その礎を築いてくださっていることに大変感謝している、との言葉がありました。

 

学校図書館司書職員からは、読み聞かせの際のアドバイスがありました。

 

今年1年間、皆さんよろしくお願いいたします。