最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

9月9日(火)保護者会

今日は2・3・4年生の保護者会がありました。

保護者の皆様、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

保護者会終了後、父母教の担当の皆様に用意していただいたテニスボールを子どもたちの椅子に取り付ける作業をお願いしました。

このようにテニスボールを付けることで、椅子を動かす時の音や衝撃が緩和されます。

感覚が繊細な子どもたちの環境調整に一役買っています。

夏休み前に父母教ご担当様によるテニスボール回収、小分けにして配付、ご家庭で切り込みを入れる作業と工程を踏み、本日の取り付けとなります。

子どもたちの学習環境にも保護者の皆様のご協力とご支援をいただいています。

9月6日 芝生管理作業

今日のリーダーは鶴牧S Cの皆さん、担当学級は1年3組と2年3組です。

雨上がりで湿った芝生です。

とてもよい天気になりました。

 

今日は雑草取りをせずに、芝刈りからスタート。

今週も校舎に対して垂直方向に進みます。

 

 

降雨不足のせいでしょうか、短く刈った跡が黄色や白に見えます。

 

芝屑運びも頑張ってくれています。

 

 

 

鶴牧S Cのみんなを中心に片付けや手入れも、とても丁寧にやってくれました。

その他の参加者の皆さんも、暑い中ありがとうございました。

低学年の保護者の皆さんも、子どもたちと共にご協力いただきました。

9月5日 本日の下校について

台風15号の影響による下校路の安全を考慮し、給食後の一斉下校を実施します。

詳しくは保護者LINEで配信済みです。

保護者の皆様はご確認をお願いします。

また、下校の詳細について、今後も連絡をLINEで配信する可能性があることもご承知おきください。