東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
文字
背景
行間
東京都教育委員会より「令和5年度『児童・生徒の学力向上を図るための調査」結果に基づいた保護者用資料」の
配付がありました。HP左側の学校だより・学校よりの配付物>保護者お知らせ>全校共通の資料をご覧ください。
11月16日、2年生が3回目の町探検に行きました。
前回の2回は全員が一緒に探検に行って、自分がもっと知りたい場所を決めました。
今回は、8グループに分かれて自分が行きたい場所へ探検に行きました。
引率は教員の他に、22人の保護者の方にもお手伝いいただき、
後ろから安全についての見守りをしていただきました。
ありがとうございました。
見学した場所
多摩市総合福祉センター、多摩市アクアブルー、からきだ菖蒲館、唐木田児童館
唐木田駅前駐在所、多摩鶴牧郵便局、重田畳店、M teku Bakery
お仕事をおじゃまして申し訳ございませんでした。
深く感謝申し上げます。
11月16日、学芸会後、初めての登校日です。
朝、学芸会の終わりの会をしました。
画像はインターネットを通して配信し、音声は校内放送で流します。
校長が各学年の良かったところを講評しました。
子どもたちは、それぞれの教室で参加します。
左写真(2年生教室)、右写真(ふたば教室)。
最後に全校で「幕を閉める歌」を歌いました。
11月13日土曜日、第20回学芸会保護者鑑賞日です。
今年は新型コロナウイルス感染症が拡大し、練習することができるかどうか不安でしたが、
様々な感染対策を取りながら練習を進めることができただけでなく、
限定的にはなりましたが、保護者のみなさまにもお見せすることができてとてもうれしく思います。
今回は、学年の演目ごとに完全入替制にして実施しました。
そこで、学年ごとに校庭で待機していただきました。
開演が近づくと、手指の消毒をしてから体育館の前で待機していただきました。
今日は、これまでの取組について子どもと話をしてください。
子どもたちは、一人一人それぞれが、がんばっていました。
11月12日、多摩市青少年問題協議会鶴牧・大松台地区委員会の
今年度第4回定例会を鶴牧中学校で開催しました。
青少協は、防犯パトロールやラジオ体操、星を見る会、デイキャンプなど、
この地区の子どもたちを見守り、育ててくださる地域団体です。
学校や保護者組織、児童館、民生・児童委員や保護司の方々、スポーツ推進委員、
駐在さん、市会議員、地域の管理組合の方などが集まります。
地域の情報交換で駐在さんから、スクール・メール・アシストの不審者情報でもお伝えしている
鶴牧西公園付近での声掛けをする不審者が複数いることについて注意喚起がありました。
下校時刻には親世代の方の人通りがないので、買い物等で出かける際には、
ぜひ、歩いて通学路を通ってくださいというお願いがありました。
できれば防犯の腕章をして歩いてください。
関連記事
令和元年(2019年)7月13日 青少協地区委員会
令和元年(2019年)7月22日 ラジオ体操が始まりました
令和元年(2019年)8月22日 ラジオ体操後期始
令和元年(2019年)8月28日 ラジオ体操終
令和元年(2019年)11月16日 青少協デイキャンプ
令和2年(2020年)9月12日 青少協地区委員会 令和2年9月定例会
令和2年(2020年)11月14日 青少協地区委員会 令和2年11月定例会
令和3年(2021年)3月14日 青少協地区委員会 令和3年3月定例会
令和3年(2021年)7月10日 青少協地区委員会 令和3年7月定例会
過去の記事は「最近の学校の様子から」の下にある「すべての記事」のボタンの▼を押して
検索してください。
最後は6年生「未来への旅立ち」です。
さすが、素晴らしい演技です。お楽しみに。
11月13日土曜日は保護者鑑賞日です。感染対策にご協力いただき、ご参観ください。
校庭の待機場所でお待ちください。上履きと下履きを入れる袋をご持参ください。
寒くなりますので、温かい服装でご来校ください。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。