令和7年1月24日(金)に多摩市立多摩中学校にて「令和6年度 多摩市子どもみらい会議」が行われます。
鶴牧中学校区として本校から5年生児童3人が参加し、学習の成果を発表します。
文字
背景
行間
令和7年1月24日(金)に多摩市立多摩中学校にて「令和6年度 多摩市子どもみらい会議」が行われます。
鶴牧中学校区として本校から5年生児童3人が参加し、学習の成果を発表します。
ふたば学級では、1年生から6年生までの全学年が揃って遠足に行きます。
そのため、全員でルールやマナーを守って行動することが大切になります。
現地での学習とともに、校外の生活も含めた事前学習を行いました。
プログラムは上学年と下学年に分かれて、活動が設定されている時間帯もあります。
交通機関、活動場所、昼食場所等の留意点について学習しました。子どもたちからも積極的に質問が出されました。
5年生が参加する音楽発表会の本番が今週の金曜日です。
練習の内容も、濃密になってきました。
子どもたちのステージ上の振る舞いや、演奏中の表情には先週以上に真剣さが増しています。
みんなで応援していきましょう。
合唱曲「永遠のキャンバス」の歌詞には
”私たちにはそれぞれの夢がある
だけど、みんなで支え合って 共に今を生きてゆく”
という意味の箇所があります。
今回の経験が、ともに協力し合って作り上げる喜びの実感になるとよいと思います。
10月31日の記事では、メタセコイヤ通りの並木が黄葉していることを紹介しました。
あれから約ひと月、メタセコイヤ通りの並木は真っ赤に紅葉しています。
歩道には赤い落ち葉が積もってきました。
赤い葉が減っていくにつれて、冬の訪れを感じられるようになるでしょうか。
しかし、今週も20℃予想の日があります。昼間のぽかぽか陽気はしばらく続くのでしょうか。
年内最後のGネット委員会が行われました。
吉瀬委員長の挨拶に続いて、今後の予定や芝生の状態について検討をしました。
年内の予定は、12月3日の作業が最後になりそうです。
その日は、芝刈り機の刃研ぎ講習会や倉庫の整理等を中心に行います。
また、養生シートの補修も行いますので、担当学級以外の方も多数ご参加ください。
委員の石神氏より、Jリーグなどで使用しているスタジアムのピッチを見学してきた話がありました。
国立競技場や町田市立陸上競技場(J2町田のホームスタジアム)、味の素スタジアムのピッチと比べても、本校の校庭の芝生のコンディションは全く負けていないそうです。日頃から管理や整備に携わってくださっている皆さんのおかげだということでした。
次回の芝生管理作業は、リーダーが鶴牧SCの皆さん、担当学級が1年1組と5年3組です。
その他の皆さんの参加をお待ちしています。
本日の芝生管理作業は雨のため中止になりました。
この後、10時半よりGネットワーク委員会を行います。
「ふあん」をかんじることはありますか?「ストレス」をかんじていませんか?
そんなときはおうちの方でも、学校の先生でも、だれでもよいです。そうだんをしてください。
ほかには、電話でも、SNSでも、たくさんのそうだんをするところがあります。
ひとりでかかえこまないで! れんらくさきは、
↓(こちら)
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
上のほうに、電話でのれんらくさき
下のほうに、SNSでのれんらくさきがのっています。
東京都よりフリースクールへ通う児童のいるご家庭への助成に関する通知がありました。
詳細は、資料にてご確認ください。なお、フリースクール助成をご希望の場合は学校までお申し出ください。【別紙2】東京都フリースクール等利用者支援事業助成金の御案内.pdf
(東京ベーシック・ドリル)
ミライシードログイン画面へ
使い方
出席停止後初めて登校する日に、
必要事項を保護者の方が記入し、学級担任に提出してください。