Topics 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (11) 2025年6月 (38) 2025年5月 (16) 2025年4月 (18) 2025年3月 (9) 2025年2月 (19) 2025年1月 (18) 2024年12月 (15) 2024年11月 (17) 2024年10月 (21) 2024年9月 (25) 2024年8月 (8) 2024年7月 (12) 2024年6月 (20) 2024年5月 (23) 2024年4月 (17) 2024年3月 (13) 2024年2月 (27) 2024年1月 (14) 2023年12月 (16) 2023年11月 (17) 2023年10月 (25) 2023年9月 (15) 2023年8月 (6) 2023年7月 (14) 2023年6月 (27) 2023年5月 (23) 2023年4月 (17) 2023年3月 (19) 2023年2月 (24) 2023年1月 (31) 2022年12月 (38) 2022年11月 (35) 2022年10月 (38) 2022年9月 (36) 2022年8月 (8) 2022年7月 (21) 2022年6月 (41) 2022年5月 (23) 2022年4月 (19) 2022年3月 (23) 2022年2月 (22) 2022年1月 (16) 2021年12月 (24) 2021年11月 (36) 2021年10月 (34) 2021年9月 (18) 2021年8月 (6) 2021年7月 (23) 2021年6月 (23) 2021年5月 (17) 2021年4月 (16) 2021年3月 (14) 2021年2月 (7) 2021年1月 (11) 2020年12月 (14) 2020年11月 (20) 2020年10月 (22) 2020年9月 (18) 2020年8月 (14) 2020年7月 (24) 2020年6月 (24) 2020年5月 (11) 2020年4月 (6) 2020年3月 (10) 2020年2月 (9) 2020年1月 (7) 2019年12月 (14) 2019年11月 (14) 2019年10月 (19) 2019年9月 (16) 2019年8月 (2) 2019年7月 (9) 2019年6月 (13) 2019年5月 (16) 2019年4月 (11) 2019年3月 (11) 2019年2月 (9) 2019年1月 (12) 2018年12月 (15) 2018年11月 (16) 2018年10月 (16) 2018年9月 (13) 2018年8月 (3) 2018年7月 (8) 2018年6月 (10) 2018年5月 (10) 2018年4月 (11) 2018年3月 (9) 2018年2月 (13) 2018年1月 (13) 2017年12月 (14) 2017年11月 (12) 2017年10月 (21) 2017年9月 (18) 2017年8月 (4) 2017年7月 (14) 2017年6月 (8) 2017年5月 (11) 2017年4月 (7) 2017年3月 (6) 2017年2月 (15) 2017年1月 (9) 2016年12月 (11) 2016年11月 (16) 2016年10月 (21) 2016年9月 (9) 2016年8月 (7) 2016年7月 (13) 2016年6月 (18) 2016年5月 (9) 2016年4月 (9) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 臨海自然教室⑪ 投稿日時 : 06/20 東小学校管理者 カテゴリ: 今日のプログラムは、塩作りです。 火を一回で上手につけられました。素晴らしいです。その後、海水を煮詰めていきます。 うまく塩ができると良いですね。 3 3 臨海自然教室⑩ 投稿日時 : 06/20 東小学校管理者 カテゴリ: ルームチェックが、ゆとりをもってスムーズに終わりました。余裕で朝の読書です。 3 3 臨海自然教室⑨ 投稿日時 : 06/20 東小学校管理者 カテゴリ: おはようございます。 少し眠そうな朝食の様子です。 2 2 臨海自然教室⑧ 投稿日時 : 06/19 東小学校管理者 カテゴリ: 夜の活動は、館内ウォークラリーです。 3グループに分かれて行いました。結果は、…どうだったのでしょうか? 2 2 臨海自然教室⑦ 投稿日時 : 06/19 東小学校管理者 カテゴリ: 夕食になりました。しっかり食べて、明日も元気に活動しましょう。 最後の写真は、今日の海です。 1 1 « 123456789 »
臨海自然教室⑪ 投稿日時 : 06/20 東小学校管理者 カテゴリ: 今日のプログラムは、塩作りです。 火を一回で上手につけられました。素晴らしいです。その後、海水を煮詰めていきます。 うまく塩ができると良いですね。 3 3
家庭での体育、保健体育の学習コンテンツ参考例(スポーツ庁) とちぎっ子体力雷ジングひろば(栃木県教育委員会) 給食メニュー(高根沢町学校給食センター) キッズページ(文部科学省) たのしくまなび隊(文部科学省)