Topics
北高根沢中ー東小合同レクレーション
6月26日に、小中一貫教育活動の一つとして、生徒会・児童会の企画による合同レクレーションを実施しました。今回は、「もうじゅうがりにいこうよ」というアクティビティを行いました。
事前に、中学校生徒会役員と東小児童会企画委員会で打合せやリハーサルを行いました。それまでにも、生徒会の皆さんは計画立案をしたり進行の準備をしたりしてきました。当日も、主に中学生が進めてくださいました。
「9」学年の縦割り活動として、小学生にとっては大きなお兄さん・お姉さんと触れ合えることや、主体的な活動のよきモデルを見ることができることなど、たくさんのプラス面があります。北高根沢中学校の皆様、ありがとうございました。
東小ミュージアム
児童が授業で作った作品が掲示されています。どの作品も、それぞれの児童の思いを色や形に表現されています。
また、健康安全コーナーや図書コーナー、ALTによる国際理解コーナーなどは、学びの環境となっています。
お世話になりました~引き渡し訓練~
本日、本校と北高根沢中学校合同での引き渡し訓練を実施しました。合同実施により、人数が多いことや車両の移動が複雑になることが予想されましたが、全体としてはスムーズに行うことができました。約束事を守ってくださった方が多かったおかげだと思います。保護者の皆様、雨の中大変ありがとうございました。
【2年生】「町たんけん」に行ったよ
6月23日に、2年生が生活科で「町たんけん」を実施しました。学校の近くにある郵便局、電気店、花の生産農家などを見て回り、地域の施設や人々の様子を見ることができました。
それぞれの施設の皆様、大変ありがとうございました。
【3年生】楽しかったリコーダー教室
6月23日に、講師の方をお招きし、3年生がリコーダーの学習をしました。リコーダーを演奏するときの基本を教えていただきました。また、大小さまざまなリコーダーがあることに驚いたり、講師の方のの演奏に盛り上がったりと、興味津々でした。写真を見ると、前のめりになって聞いていることが分かります。楽しくリコーダーの演奏することや音楽の知識を得ることができた時間でした。