Topics
避難訓練を実施しました
本日、消防署の方7名に来ていただき、避難訓練(総合訓練)を行いました。
児童の動き、職員の動きについてご指導いただきました。児童は、放送をよく聞き、スムーズに避難することができました。職員については、検討が必要な点を細かに教えていただきました。今後その点を改善し、安全の確保ができるようにしていきたいと思います。
その後、煙体験を行いました。火災になり、室内に煙が充満してしまったときの対応のしかたを学びました。ちなみに、5枚目の写真は大人が立ったときの目の高さ、6枚目がしゃがんだときの高さからの視界です。
草花が元気です
ここ10日くらいで一気に気温が下がりましたが、11月中旬に植えた草花はとても元気です。
もちのき班や児童のボランティアで植えたパンジー(よく咲くスミレ)は、縮こまることもなく、きれいな花を咲かせています。
児童のボランティアで種蒔きをしたネモフィラは、芽を出してきました。
この冬を越え、春まで東小を彩ってほしいと思います。
みなさんのあいさつが高根沢町を明るくします
本日から12月10日まで、「人権週間に係るあいさつ運動」期間となります。この期間、地域の方々も学校に見えて、朝のあいさつをしています。
今朝は、地域の方々、中学生、小学生、町生涯学習課の方がプロムナードに立って、児童や職員にあいさつをしました。目的は、子供たちが健やかに育ち、明るい地域づくりを進めることです。
ご家族の方々、東小学区の皆様、ぜひ子供たちに明るいあいさつをお願いいたします。本校としても、子供たちの人権意識を高めていきたいと考えています。
【2年生】保健学習(歯磨き)
本日、2年生が歯磨きについての学習を行いました。養護教諭の授業参加による学習でした。
模型を使って、磨き残しについて考えたり学んだりしました。また、歯磨きのしかたなどについて、養護教諭の話を聞きました。
家庭でも学校でも、きちんと歯磨きができるようになるとよいですね。
【1,2年生】運動遊びプログラム
本日は、「運動遊びプログラム」を実施しました。高根沢町として、専門の方を各小学校へ派遣してくださっている事業です。
毎回、楽しみながら、体を動かして体力アップを図ることのできるメニューを実施してくださいます。児童の体力向上ばかりではなく、教職員にとっても指導力の向上に役立っています。