Topics
10月9日 1学期終業日
10月9日、1学期終業日を迎えました。自粛期間の頃から、保護者の皆様には、コロナウイルス感染症拡大防止のためのご協力をいただき、本当にありがとうございました。子どもたちが健康で1学期を終了できたことは、ひとえに保護者の皆様のご理解ご協力の賜物と感謝申し上げます。
子どもたちは、終業日に当たり、1学期の思い出の写真と共にリモート放送で、1学期を振り返りました。下校時に、1学期に逆上がりができるようになったこと、2学期は、たくさんの技を習得したいことなどを話してくれた児童もいて、感心しました。
明日から、また充実した2学期を送れるよう、職員一同全力で指導に当たりたいと思いますので、これまで同様、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
4年生 理科
4年生は、理科で体のつくりを学習しています。
人の骨の学習では、大きな模造紙に書かれた骨の図の曲がるところにシールを張り、体の動きと骨の関係を調べていました。骨の図は、十分に拡大したもので、理解しやすかったようです。「骨の外れているところが動く」「骨がついていないところが動く」など、自分なりの表現で記録することができました。
また、人体模型や図鑑、動画など自由に調べられる環境が整っており、充実した学習となっています。
おおなわ大会
今日のもちのきタイムは、クラス対抗おおなわ大会を行いました。
3分間で、何回跳べるかを競いました。クラスや学年によって条件が違う中、工夫をして公平なジャッジを委員会児童が考え実施しました。毎日のように練習を重ねた学年もあり、真剣に楽しく取り組むことができました。
4年生 ヒョウタンを収穫しました
今日、ヒョウタン名人の学校支援ボランティアさんが、高根沢町ヒョウタン愛好会会長さんとヒョウタンの収穫の支援に来てくださいました。今年は、天候の影響でヒョウタンの成りがあまりよくなく、形も理想形ではないということでしたが、子どもたちは、喜んで収穫をしていました。この後、瓢細工を作り、展示会に出品する予定です。
クラスタイム
今日のもちのきタイムは、クラスタイムでした。1年生は、来週行われるおおなわ大会に向けて練習に励んでいました。2年生は、計算ドリルに取り組み、3年生以上は、それぞれ漢字の練習やミニテストを行っていました。15分という短い時間ですが有効に使っています。