Topics

6年生 日光・足尾 校外学習

 少し寒い日となってしまいましたが、6年生が日光・足尾に校外学習に行っています。世界遺産に指定されている日光には、二社一寺の歴史的建造物や言伝えなど、歴史を学ぶ上で欠かせない物や事柄がたくさんあります。足尾は、労働者としての人々の苦労や環境破壊の爪痕が詰まった場所です。子どもたちは、どちらも教室で十分な事前学習をしました。多くを学んで帰ってくるでしょう。

  

もちのきタイム【読書】

今日のもちのきタイムは、読書です。一冊の本に夢中になっている姿があり、面白かったところを先生に伝えている姿があり、先生と一緒に読書の時間を楽しんでいる学年があり、それぞれに本に親しむ時間を過ごしました。

 

       

      

1・2年生 体育

3校時、1・2年生のマット運動の授業がありました。

今日は、外部講師の先生から、様々な体の動きを教えていただきました。マットの上でごろごろ転がったり、前回りや後ろ回りをしたりなど、特に手で自分の体を支える感覚を大切にしながら動きを体験しました。1年生は、初めてのマット運動の授業でしたが、「楽しい!」という声がたくさん聞こえました。

  

  

  

1年生 チューリップ交流

高根沢町の厚生保護女性会の方がお見えになり、チューリップの球根をくださいました。例年ですと、1年生と一緒に球根植をするのですが、今年は、コロナ対策のため、贈呈式のみになってしまいました。最後に、「さいたさいた」の歌を手話を交えながら歌い、チューリップの花言葉のように正直な人になってくださいとのメッセージをいただきました。

  

  

2年生 算数

月曜日の1校時、2年生の教室を訪問しました。かけ算の計算の仕方を考えて、みんなに説明する授業でした。6×4のけい算の仕方をまず自分で考えて、式や図、言葉を使ってノートに書きました。3人の友達が前に出て発表すると自分と考えが同じかどうか、真剣に耳を傾けていました。振り返りでは、「かけ算の答えは、足し算で求められることが分かった」という意見がありました。一人一人がよく考える授業となりました。