活動の様子
6年生授業(家庭科)
~6年生授業(家庭科)~
今日の3、4時間目に6年生が家庭科の調理実習を行っていたので見てきました。「まかせてね、今日の食事」ということで、主食と汁物は給食のご飯と豚汁を使い、副菜を班で考え調理していました。卵を焼いている班、サラダを作っている班、ベーコンやほうれんそうを炒めている班、ベーコン巻きを巻いている班・・・いろいろでしたが、とても楽しそうに実習していました。包丁やフライパンの使い方が上手な子が何人かいたのには、ビックリしました。
今日の3、4時間目に6年生が家庭科の調理実習を行っていたので見てきました。「まかせてね、今日の食事」ということで、主食と汁物は給食のご飯と豚汁を使い、副菜を班で考え調理していました。卵を焼いている班、サラダを作っている班、ベーコンやほうれんそうを炒めている班、ベーコン巻きを巻いている班・・・いろいろでしたが、とても楽しそうに実習していました。包丁やフライパンの使い方が上手な子が何人かいたのには、ビックリしました。
今日の給食(1月25日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、やきじゃけ、えのきとわかめのツナあえ、とんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、ねぎ、ねぎ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、やきじゃけ、えのきとわかめのツナあえ、とんじるです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、みそ、にんじん、ねぎ、ねぎ、だいこん、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
3年生授業(社会科)
~3年生授業(社会科)~
今日の3時間目に、3年生の社会科の授業を見てきました。「警察は交通事故のない地域にするために、どのような活動をしているか予想しよう」ということで、今まで学習してきた消防署のことを思い出しながら、いろいろな予想を考え発表していました。今までの学習が生かされた、とても面白い授業でした。来週の月曜日には、校外学習でさくら警察署に行って学習してきます。
【授業スタート】 【授業終了】
今日の3時間目に、3年生の社会科の授業を見てきました。「警察は交通事故のない地域にするために、どのような活動をしているか予想しよう」ということで、今まで学習してきた消防署のことを思い出しながら、いろいろな予想を考え発表していました。今までの学習が生かされた、とても面白い授業でした。来週の月曜日には、校外学習でさくら警察署に行って学習してきます。
【授業スタート】 【授業終了】
インフルエンザ(1月25日)
~インフルエンザ(1月25日)~
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止13名(A型12名、B型1名)、発熱・頭痛での欠席1名、嘔吐・下痢での早退1名です。依然、危険な状況ですが、何とか学級閉鎖をせずに今週を乗り切ることができました。来週には、現在罹患している児童の半数以上が出席できます。連休中に新たな罹患者が出ないことを願っています。連休中の生活についてのご配慮をお願いいたします。
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止13名(A型12名、B型1名)、発熱・頭痛での欠席1名、嘔吐・下痢での早退1名です。依然、危険な状況ですが、何とか学級閉鎖をせずに今週を乗り切ることができました。来週には、現在罹患している児童の半数以上が出席できます。連休中に新たな罹患者が出ないことを願っています。連休中の生活についてのご配慮をお願いいたします。
1年生授業(書写)
~1年生授業(書写)~
今日の4時間目に、1年生の書写の授業も見てきました。みんな一文字ずつ丁寧に書いて、出来上がると担任の先生に丸をつけてもらっていました。子どもたちの真剣な顔がとても素晴らしかったです。1年生の書写の授業は何度か経験したことがありますが、とても楽しいのですが、教えるのはとても難しかった記憶があります。
今日の4時間目に、1年生の書写の授業も見てきました。みんな一文字ずつ丁寧に書いて、出来上がると担任の先生に丸をつけてもらっていました。子どもたちの真剣な顔がとても素晴らしかったです。1年生の書写の授業は何度か経験したことがありますが、とても楽しいのですが、教えるのはとても難しかった記憶があります。
2年生授業(国語)
~2年生授業(国語)~
今日の4時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。漢字の広場で、教科書の絵を見て、今までに習った漢字を使って文章を作るという活動を行っていました。全員、真剣に取り組んでいるのが印象的でした。2年生はインフルエンザでの出席停止が多く出ていますが、登校している児童は元気にがんばっています。
「いつも、給食をいっぱい食べて元気な2年生、インフルエンザに負けるな。早く全員そろって、また給食の残菜0を目指してください。」
今日の4時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。漢字の広場で、教科書の絵を見て、今までに習った漢字を使って文章を作るという活動を行っていました。全員、真剣に取り組んでいるのが印象的でした。2年生はインフルエンザでの出席停止が多く出ていますが、登校している児童は元気にがんばっています。
「いつも、給食をいっぱい食べて元気な2年生、インフルエンザに負けるな。早く全員そろって、また給食の残菜0を目指してください。」
今日の給食(1月24日)
~本日の給食~
今日の給食は、ぶたねぎしおどん(むぎごはん、ぶたねぎしおどんのぐ)、牛乳、ちゅうかくらげあえです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎ、はくさい、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ぶたねぎしおどん(むぎごはん、ぶたねぎしおどんのぐ)、牛乳、ちゅうかくらげあえです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、にんじん、ねぎ、はくさい、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
インフルエンザ(1月24日)
~インフルエンザ(1月24日)~
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止12名(A型11名、B型1名)、発熱・頭痛での欠席1名、発熱での早退1名です。依然、危険な状況で、学級閉鎖を考えなければならない学年があります。今までどおり、うがい、手洗いの励行、マスクの着用、前向きでの給食、加湿器の使用に加え、今日から児童が下校後、教室内の消毒、水道、トイレの消毒を実施することにしました。子どもたちをインフルエンザから守るために、学校は必死に取り組んでいます。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
【前向きでの給食】
本校の本日のインフルエンザ罹患状況は、インフルエンザに罹患しての出席停止12名(A型11名、B型1名)、発熱・頭痛での欠席1名、発熱での早退1名です。依然、危険な状況で、学級閉鎖を考えなければならない学年があります。今までどおり、うがい、手洗いの励行、マスクの着用、前向きでの給食、加湿器の使用に加え、今日から児童が下校後、教室内の消毒、水道、トイレの消毒を実施することにしました。子どもたちをインフルエンザから守るために、学校は必死に取り組んでいます。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。
【前向きでの給食】
いいとこめがね15
~いいとこめがね15~
今日の昼休みは、なかよしタイムの自由遊びだったので、ふだんより長い時間遊ぶことができました。校庭に出てみると、4年生が長なわ跳びを楽しそうにやっていました。担任の先生に聞いてみると、長縄跳び大会に向けて「自主練」を始めたと言うことでした。自分たちで自主的に始めたところ、素晴らしいと思います。いいとこめがね15決定です。この自主性ややる気を、いろいろな場面で発揮できるようにしていきたいと思っています。
今日の昼休みは、なかよしタイムの自由遊びだったので、ふだんより長い時間遊ぶことができました。校庭に出てみると、4年生が長なわ跳びを楽しそうにやっていました。担任の先生に聞いてみると、長縄跳び大会に向けて「自主練」を始めたと言うことでした。自分たちで自主的に始めたところ、素晴らしいと思います。いいとこめがね15決定です。この自主性ややる気を、いろいろな場面で発揮できるようにしていきたいと思っています。
代表委員会
~代表委員会~
今日の昼休みに、代表委員会が行われました。議題は「6年生を送る会」についてです。今回から初めて5年生が中心になって進められる代表委員会のため、少しぎこちない感じはしましたが、お世話になった6年生のために、よい会になるようにがんばって話し合いを進めていました。がんばれ5年生!
今日の昼休みに、代表委員会が行われました。議題は「6年生を送る会」についてです。今回から初めて5年生が中心になって進められる代表委員会のため、少しぎこちない感じはしましたが、お世話になった6年生のために、よい会になるようにがんばって話し合いを進めていました。がんばれ5年生!