活動の様子
地区学校音楽祭
~地区学音楽祭~
今日、本校6年生が全員で参加している、学校音楽祭を見てきました。今まで何度かお知らせしてきましが、今日がいよいよ本番でした。子どもたちはちょっと緊張していたようですが、今までの練習の成果は十分に発揮できたのではないかと感じました。よくがんばりました。6年生!
今日、本校6年生が全員で参加している、学校音楽祭を見てきました。今まで何度かお知らせしてきましが、今日がいよいよ本番でした。子どもたちはちょっと緊張していたようですが、今までの練習の成果は十分に発揮できたのではないかと感じました。よくがんばりました。6年生!
今日の給食(9月26日)
~今日の給食(9月26日)~
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、あつやきたまご、ひじきのいりに、とうにゅうじたてのやさいじるです。高根沢町で生産されたものは、大豆、とうにゅう、みそ、ねぎ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、あつやきたまご、ひじきのいりに、とうにゅうじたてのやさいじるです。高根沢町で生産されたものは、大豆、とうにゅう、みそ、ねぎ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
4年生授業(算数)
~4年生授業(国語)~
今日の2時間目に、4年生の国語の授業に参加しました。3日連続で国語の発表の授業に参加していますが、みんなとてもいい内容の発表をしています。聞く態度も、よくなってきています。
今日の2時間目に、4年生の国語の授業に参加しました。3日連続で国語の発表の授業に参加していますが、みんなとてもいい内容の発表をしています。聞く態度も、よくなってきています。
3年生授業(国語)
~3年生授業(国語)~
今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。自分たちで調べた学校生活の楽しいことについてまとめたものの発表の仕方について、練習をしていました。細かいステップで、レベルを上げた発表の仕方を練習していました。子どもたちは、気をつけるポイントがしっかり示されているので練習がスムーズに進んでいました。発表会もぜひ見に行きたいと思います。
今日の1時間目に、3年生の国語の授業を見てきました。自分たちで調べた学校生活の楽しいことについてまとめたものの発表の仕方について、練習をしていました。細かいステップで、レベルを上げた発表の仕方を練習していました。子どもたちは、気をつけるポイントがしっかり示されているので練習がスムーズに進んでいました。発表会もぜひ見に行きたいと思います。
町一斉あいさつ運動3日目
~町一斉あいさつ運動3日目~
今日は、町一斉あいさつ運動3日目です。少しずつですが子どもたちのあいさつの声が大きくなってきたような気がします。そしてあいさつするときに「〇〇さん、おはようございます」と名前を呼んで言うと、しっかりとしたあいさつが返ってくることがわかりました。これからは、あいさつ運動でなくても、子どもたちの名前を呼んであいさつをしようと思います。
今日は、町一斉あいさつ運動3日目です。少しずつですが子どもたちのあいさつの声が大きくなってきたような気がします。そしてあいさつするときに「〇〇さん、おはようございます」と名前を呼んで言うと、しっかりとしたあいさつが返ってくることがわかりました。これからは、あいさつ運動でなくても、子どもたちの名前を呼んであいさつをしようと思います。
最後の練習
~最後の練習~
今日の朝にお知らせしたとおり、5時間目に6年生の最後の練習を聴いてきました。心を一つにしての歌声は、やっぱり感動を与えるものでした。歌った子どもたちも、感極まって涙していました。今日は、私は涙目になるのを少しがまんしました。この子どもたち、指導にあたった先生方に感謝です。
今日の朝にお知らせしたとおり、5時間目に6年生の最後の練習を聴いてきました。心を一つにしての歌声は、やっぱり感動を与えるものでした。歌った子どもたちも、感極まって涙していました。今日は、私は涙目になるのを少しがまんしました。この子どもたち、指導にあたった先生方に感謝です。
今日の給食(9月25日)
~今日の給食(9月25日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ぎょうざロール、ちゅうかくらげあえ、くきわかめのちゅうかスープ、ふりかけです。高根沢町で生産されたものは、キャベツ、きゅうり、ほししいたけ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ぎょうざロール、ちゅうかくらげあえ、くきわかめのちゅうかスープ、ふりかけです。高根沢町で生産されたものは、キャベツ、きゅうり、ほししいたけ、こめです。今日も、たいへんおいしく頂きました。
5年生授業(国語)
~5年生授業(国語)~
今日の3時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。グループで決めたテーマに沿って、提案書を書く授業を実施していました。どのグループもなかなかよいテーマを設定し提案書を書き始めていました。ゴールがしっかり示された学習計画が掲示されていることで、子どもたちは見通しを持って授業を進めていました。
今日の3時間目に、5年生の国語の授業を見てきました。グループで決めたテーマに沿って、提案書を書く授業を実施していました。どのグループもなかなかよいテーマを設定し提案書を書き始めていました。ゴールがしっかり示された学習計画が掲示されていることで、子どもたちは見通しを持って授業を進めていました。
4年生授業(国語)
~4年生授業(国語)~
今日の1時間目に、昨日の続き4年生国語の発表の授業「だれもがよりよく関わり合うため工夫を調べて発表しよう」を見てきました。昨日より、聞く姿勢がよくなってきていました。また、発表後の感想や質問も出るようになって、後半は落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。1時間、しっかり見てきました。
今日の1時間目に、昨日の続き4年生国語の発表の授業「だれもがよりよく関わり合うため工夫を調べて発表しよう」を見てきました。昨日より、聞く姿勢がよくなってきていました。また、発表後の感想や質問も出るようになって、後半は落ち着いた雰囲気で授業が進められていました。1時間、しっかり見てきました。
町一斉あいさつ運動2日目
~町一斉あいさつ運動2日目~
今日は、町一斉のあいさつ運動2日目です。町の教育委員会生涯学習課の方が参加して昇降口で子どもたちにあいさつをしました。まだまだあいさつの声が小さいようです。今日の放課後の職員打ち合わせで、先生方にあいさつの指導をお願いしようと思います。
今日は、町一斉のあいさつ運動2日目です。町の教育委員会生涯学習課の方が参加して昇降口で子どもたちにあいさつをしました。まだまだあいさつの声が小さいようです。今日の放課後の職員打ち合わせで、先生方にあいさつの指導をお願いしようと思います。