文字
背景
行間
2023年3月の記事一覧
祝 卒業 その②「小学校最後の授業」編
卒業式終了後、子どもたちは教室で「小学校最後の授業『学級活動』」を行いました。
このあと、4・5年生と教職員が保護者の皆様といっしょに「卒業生」を見送りました。その③では「見送り」編をお伝えします。
卒業まで、ずっと”すてきな6年生”でした。卒業おめでとう(^O^)/
祝 卒業 その①「卒業式」編
本日3月20日(月)は、本校卒業式。
さくら市教育委員会教育次長の添田克彦様と保護者の皆様のご臨席を賜るとともに、4・5年生も同席し、無事に卒業式を挙行することができました。そして厳粛な中にも穏やかな雰囲気の中、卒業生に「卒業証書」を手渡しました。
一人一言、舞台の上でメッセージを発表する姿に、頼もしさを感じました。立派な6年生でした。胸を張って新たなステージに旅立ってください。キーワードは「一生懸命!」おめでとうございます!
卒業・・・おめでとう!
3月20日(月)の卒業式に向けて(押小だより22号を配布しました)
本日3月17日(金)の5時間目に、4・5年生が、月曜日の卒業式の準備のため体育館の飾り付けやその周辺の清掃活動を行いました。先生の指示に従って準備することもできていますが、卒業生のことを思い、想像し、きれいな学校で卒業式ができるよう、自分が気付いたことを、自分なりに判断して清掃する姿も見られました。まさに「一生懸命」に取り組んでいました。このように活動する姿から、すでに新たなリーダーとしての自覚をもって行動していることを感じさせてくれます。6年生のみなさん、在校生がしっかりと伝統を引き継いでいます。(^O^)/
いよいよ3月20日(月)が卒業式・・・。「6年生 卒業 おめでとう!」
卒業おめでとう!
3月17日の給食「卒業お祝い献立」
3月20日(月)は、いよいよ卒業式です。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。この6年間で心も体も大きく成長しました。今日は、6年生にとって小学校生活を一緒に過ごしてきた友達とこの押上小学校で食べる最後の給食でした。
在校生は6年生に「おめでとう!」の感謝の気持ちをもって給食を、また卒業生は、6年間お世話になった調理員さんや先生方に「ありがとうございました!」と感謝しながら給食を食べていたようです。
ここでは、3年生と6年生の教室での様子をお伝えします。
3年生の教室
6年生の教室
これからもみなさんの成長を心から願っています。そして6年生は、中学生になってもがんばって。(^O^)/
4年 算数「算数で読みとこう『ぼうさいについて考えよう』」
4年生の算数「算数で読みとこう『ぼうさいについて考えよう』」の授業の様子です。この単元では「これまでに学習した知識や技能を使って、棒グラフなどのデータから問題解決に必要な情報を読み取り、考察することで、問題解決能力や情報処理能力を高める」ことをねらいとしています。算数の授業でしたが、国語や社会科で学んだことを「つなげ」ながら取り組みました。
東日本大しんさい後に、ぼうさいの意しきが変わった人が多かったようだね。みなさんも、しんさいに そなえて、できることを考えておこう!
無断転載を禁止します。