文字
背景
行間
2018年11月の記事一覧
科学館サイセンス教室
3年生から6年生まで、子ども総合科学館の出前授業である「科学館サイエンス教室」を行いました。様々な実験を通して、科学に対する興味・関心を高めることが目的です。 今回のテーマは、「超低温の世界(液体窒素)」です。
液体窒素の中に、①空気、②花(マリーゴールド)、③水ぞうきん、④ボール、⑤二酸化炭素、⑥酸素 を入れるとどうなるか、それぞれクイズを交えながら楽しく学びました。 また、物を燃やす働きをもつ「酸素」を液体窒素に入れて、液体になった「酸素」の中に「火」を入れるとどうなるか実験したり、液体窒素が蒸発して気体になるときに体積が数百倍になることを利用して模型のロケットを打ち上げてみたりしました。
さくら市教育委員会よりお知らせ
★さくら市学力調査の実施!
1年・2年・4年生 交流会・体験活動
【交流会・体験教室】11月27日(火)
[1年生]
来年度本校に入学する園児を中心に、アップル保育園、氏家幼稚園との交流会を行いました。学校では一番小さな1年生が、今日は立派なお兄さん、お姉さんになりました。
[2年生]
獣医師の皆さんの御協力で、小動物(うさぎ)とのふれあい体験を行いました。普段はうさぎ小屋にいるうさぎに教室にきてもらいました。うさぎについて、獣医師さんから話を聞いて、だっこしたり、心音を聞いたりして、うさぎと楽しくふれあうことができました。
[4年生]
さくら市の市民福祉部などの御協力で認知症サポーター養成講座を行いました。認知症の人のために自分たちができることについて考え、話し合いました。
さくら市教育委員会より
さくら市ミュ-ジアムで開催していました「春の院展」が閉幕しました。期間中には、小学生絵画教室も開催され、多くの皆さんにご来場いただきました。ありがとうございました。新企画展にもぜひお出かけください。
駅伝大会に向けて
12月5日に行われる、さくら市小学校駅伝競走大会に向けての練習が始まりました。 業間休みや体育の時間をつかって練習していきます。
今日の業間休みは、インターバル走を行いました。
読み聞かせ
持久走大会
校内持久走大会が行われました。子どもたちは、この日まで休み時間や体育の時間に一生懸命練習してきました。
1年生と2年生は600m、3年生と4年生の女子は800m、3年生と4年生の男子、そして5年生と6年生の女子は1000m、5年生と6年生の男子は1500mです。
保護者の皆さんの温かい声援を受けて、子どもたちは最後まで全力で走りました。
6年 親子活動
6年生の親子活動が行われました。卒業記念作品制作を親子で行いました。手作りのスタンプを使って、オンリーワンのトートバック作りに取り組みました。
今日の給食には
今日の”おかかあえ”に使われている小松菜は、2・3年生の有志の4人が、種まきをして、毎日水やりをして学校農園で育てたものです。太陽と土の力、育てた人の愛情がたっぷりつまったおいしい小松菜です。
松の実賞表彰
めあての向かって努力している児童を表彰する「松の実賞」、第4回目の表彰を行いました。27名の児童を表彰しました。
ふれあいの里
【ふれあいの里】11月10日(土)
本校の伝統行事になっている「ふれあいの里」が行われました。
この行事の最大の目的は、昔の遊び、スイートポテト作りやうどんうち、餅つきなどの体験を通して、地域の人々とふれ合うことです。
〇1・2年生は、輪投げ、おはじき、カルタとり、コマまわし、あや
とり、けん玉、折り紙を、地域の人たちや保護者と楽しく遊びまし
た。
〇3・4年生は、保護者にご協力いただき、スイートポテト作りに挑
戦しました。
〇5年生は、餅つき体験、そしてできた餅をあんにからめたり、のり
を巻いたりしてパック詰めを行いました。地域ボランティアや保護
者の皆様にご協力をいただきました。
〇6年生は、うどんうち体験、そしてできたうどんをゆでました。地
域ボランティアや保護者の皆様に御協力をいただきました。
地域ボランティアの皆様が、簡易かまどで、餅米をふかしたり、け
んちん汁を作ってくださいました。
〇できたスイートポテト、お餅、そしてけんちんうどんをみんなで食
べました。
子どもたちは、行事をとても楽しみにしていたようで、一人一人が一生懸命活動していました。
明友会の皆様、地域ボランティアの皆様、学校評議員、そして保護者の皆様、大変お世話になりました。
あいさつ運動
今日は、市青少年センターによるあいさつ巡回運動の日です。昇降口前で、児童会によるあいさつ運動といっしょに朝の「あいさつ」を行いました。
児童集会
【児童集会】11月6日(火)
2年生と図書委員会の発表です。
★2年生
物語文「お手紙」の音読と英語の歌「BINGO」を発表しました。
★図書委員会
多読者の表彰と学年ごとの人気図書の紹介を行いました。
漢字検定
第2回目の漢字検定(日本漢字能力検定)を行いました。
今回は、9級から4級までの、42名が挑戦しました。
音楽鑑賞教室
さくら市教育委員会生涯学習課の主催による音楽鑑賞教室が行われました。
今日は、東京を中心に活動するポップバンド「Crahs(クラス)」の演奏を鑑賞しました。弦楽器のギターと木管楽器のサックス、そして打楽器のカホン(楽器自体にまたがって演奏する箱形のもの)の3人による演奏です。
星野源さんの「ドラえもん」や映画アラジンの「ホール・ニュー・ワールド」等を演奏してくれました。ドラえもんの曲では手拍子をしながらいっしょに歌いました。
2年生 校外学習
2年生が10月16日(火)に、電車に乗ってベイシ矢板店に校外学習に行きました。
そのときの様子をフォトアルバムに掲載しています。
5年生 環境学習
10月30日(火)に、うじいえ自然に親しむ会の加藤啓三さんを講師にお迎えし、環境学習-「鬼怒川の生物多様性を守る」-を行いました。
教室で加藤先生からこの活動についてお話を聞き、その後現地に出向いて、「シナダレスズメガヤ」の除去作業を行いました。
★鬼怒川の自然を守ろう1.pdf
★鬼怒川の自然を守ろう2.pdf
無断転載を禁止します。