2017年6月の記事一覧
メダカ取り
昼休みに、5年生が理科の「メダカの観察」で使うメダカを、学校の池で取っていました。なかなか思ったように取れずに、苦戦していました。
緑の少年団結団式とプランター整備
全校集会
今年度初めての全校集会での委員会の発表がありました。今年も最初の委員会は、放送委員会と運動委員会でした。どちらの委員会もプレゼンソフトを使い、委員会に関わるクイズをだしたり、活動の様子をビデオで見せたり、寸劇をいれるなど、それぞれ特徴ある発表を行いました。
5年家庭科
避難訓練(地震)
14日(水)、5校時に地震に対する避難訓練と引き取り・引き渡し訓練を実施しました。
避難訓練では、停電を想定し、トランシーバーを使って連絡を取り合い、迅速な連絡体制の確保を図りました。
保護者、ご家族の皆様、お忙しいところご協力をいただきありがとうございました。
避難訓練では、停電を想定し、トランシーバーを使って連絡を取り合い、迅速な連絡体制の確保を図りました。
保護者、ご家族の皆様、お忙しいところご協力をいただきありがとうございました。
生活科 町探検(2年)
6月9日(金)、2年生が生活科の学習で町探検を行いました。
学校近辺の店や施設を1グループ3カ所ずつ巡りました。
保護者や地域の方々のサポートのおかげで
無事探検することができました。
子どもたちも学校の外に出ての学習に心躍っていました。
児童たちと同行しご協力してくれた保護者の皆様、
お仕事の中優しく案内してくれた方々大変お世話になりました。
学校近辺の店や施設を1グループ3カ所ずつ巡りました。
保護者や地域の方々のサポートのおかげで
無事探検することができました。
子どもたちも学校の外に出ての学習に心躍っていました。
児童たちと同行しご協力してくれた保護者の皆様、
お仕事の中優しく案内してくれた方々大変お世話になりました。
生活科 校外学習(1年)
6日(火)、生活科の学習で初の校外学習で「道の駅」へ行きました。
2~4時間目を使って公園で遊びました。
子どもたちは最後まで元気に遊んでいました。
地域の方へのあいさつもしっかりできていました。
児童も先生も「しあわせの鐘」でお願い事をしていました。
2~4時間目を使って公園で遊びました。
子どもたちは最後まで元気に遊んでいました。
地域の方へのあいさつもしっかりできていました。
児童も先生も「しあわせの鐘」でお願い事をしていました。
朝会
業間に、朝会(校長先生の話)がありました。今日の話題は、栃木県についてクイズ形式による話しでした。とちまるくん、二条大麦、シャッター、かんぴょうと、ここまで出たところで6年生が手を挙げて、「栃木県の名物」と答えました。そうです、これらは栃木県の生産量で全国上位の物です。その後、カメラの交換レンズ、いちごと続きます。
6月15日は「栃木県民の日」です。
6月15日は「栃木県民の日」です。