豊春中 学校ブログ
生徒総会!!
「平成28年度生徒総会」開催!!
6月21日(火)「平成28年度生徒総会」が開催されました。議長団による進行で整然と進められました。よりよい豊春中を生徒の手で磨きあげましょう。
6月21日(火)「平成28年度生徒総会」が開催されました。議長団による進行で整然と進められました。よりよい豊春中を生徒の手で磨きあげましょう。
埼玉県合唱祭!!
埼玉県合唱祭!!
6月19日(日)熊谷市文化創造館において「埼玉県合唱祭」が開催されました。本校から混声合唱団が出場しました。すばらしい歌声を披露しました。観客席からは「もっと聞きたい」との声があがっていました。「合唱の豊春」健在です。
6月19日(日)熊谷市文化創造館において「埼玉県合唱祭」が開催されました。本校から混声合唱団が出場しました。すばらしい歌声を披露しました。観客席からは「もっと聞きたい」との声があがっていました。「合唱の豊春」健在です。
市内硬筆展覧会!!
市内硬筆展覧会開催!!
6月18日(土)~19日(日)東部地域振興ふれあい拠点施設ふれあいキューブに於いて、「平成28年度市内硬筆展覧会」が開催されました。本校からは、28点を出品しました。推薦には田中天望さん(1年)・水谷海音さん(2年)・折原翼さん(2年)・石田美紅さん(3年)の4名が「推薦」を受賞しました。4名は「埼玉県硬筆展覧会」へと進みます。(6月25日~26日に日高市ひだかアリーナ)
6月18日(土)~19日(日)東部地域振興ふれあい拠点施設ふれあいキューブに於いて、「平成28年度市内硬筆展覧会」が開催されました。本校からは、28点を出品しました。推薦には田中天望さん(1年)・水谷海音さん(2年)・折原翼さん(2年)・石田美紅さん(3年)の4名が「推薦」を受賞しました。4名は「埼玉県硬筆展覧会」へと進みます。(6月25日~26日に日高市ひだかアリーナ)
体育授業(水泳)の様子!!
体育授業(水泳)の様子!!
6月20日(月)水泳の授業の様子です。3年3・4組です。今日は、朝から気温が上がっています。水温も高く、気持ちよさそうです。事故、怪我のないように準備運動、健康観察をしっかり行っています。
6月20日(月)水泳の授業の様子です。3年3・4組です。今日は、朝から気温が上がっています。水温も高く、気持ちよさそうです。事故、怪我のないように準備運動、健康観察をしっかり行っています。
埼葛学力検査(3年)実施!!
埼葛学力検査実施!!
6月15日(水)埼葛学力検査が実施されました。
3年生は1校時から5校時まで教室で受検しています。日頃の成果が発揮されますように。
6月15日(水)埼葛学力検査が実施されました。
3年生は1校時から5校時まで教室で受検しています。日頃の成果が発揮されますように。
1年宿泊学習事後集会!!
6月15日(水)宿泊学習事後集会!!
宿泊学習が無事終了しました。疲れはとれたでしょうか。
1校時体育館で事後集会を開きました。実行委員、先生からお話がありました。
小池先生からのお話です。
実行委員のみなさんです。
今日も大変よい姿勢で話を聞くことができています。「目で聞く」「心で聞く」が合い言葉です。
宿泊学習が無事終了しました。疲れはとれたでしょうか。
1校時体育館で事後集会を開きました。実行委員、先生からお話がありました。
小池先生からのお話です。
実行委員のみなさんです。
今日も大変よい姿勢で話を聞くことができています。「目で聞く」「心で聞く」が合い言葉です。
1年生宿泊学習!!
6月13日(月)~14日(火)1年宿泊学習!!
6月13日(月)~14(火)茨城県立さしま少年自然の家において「1年生宿泊学習」を実施しました。1日目はあいにくの雨でしたが、野外炊飯や焼きプレート作りに挑戦しました。自分で考えて行動する<自主・自律>を合い言葉に139名の1年生は頑張りました。2日目は朝から天気も回復し、オリエンテーリング、プラネタリウム、クラス対抗レクレーションに取り組みました。1年生のよさが十分に発揮できた行事でした。
焼きプレートづくりの説明を聞きます。すてきな作品になりますように。
完成です。なかなかの出来映えです。
工夫を凝らしました。細かいところが難しい。
野外炊飯です。1組D班。おいしいカレーを1番に完成させました。
野外炊飯に、石川先生も飛び入り参加です。
苦戦しましたが、おいしいカレーができました。
キャンプファイヤーは雨のためキャンドルサービスに変更になりました。
手際よく整列です。普段の練習があってこそ。
いよいよ退所の時。きれいに清掃をします。
朝の集いでは体操をします。かけ声はやや疲れ気味?
オリエンテーリングの説明です。自然と触れ合います。
オリエンテーリングです。緑あふれるよい季節ですすす
レクレーションの時間です。楽しんでいます。
綱引き大会です。優勝です。
校歌歌声合戦です1組の優勝です。
いよいよ退所式です。お世話になりました。
退所式でお別れの言葉をいただきました。お世話になりました。
元気に帰ってきました。ちょっと疲れもでていますね。
豊春中に帰ってきました。到着式です。
実行委員長のあいさつです。「この経験を今後の学校生活に生かします。」
黒栁先生からの言葉です。2日間、よくがんばりました。
6月13日(月)~14(火)茨城県立さしま少年自然の家において「1年生宿泊学習」を実施しました。1日目はあいにくの雨でしたが、野外炊飯や焼きプレート作りに挑戦しました。自分で考えて行動する<自主・自律>を合い言葉に139名の1年生は頑張りました。2日目は朝から天気も回復し、オリエンテーリング、プラネタリウム、クラス対抗レクレーションに取り組みました。1年生のよさが十分に発揮できた行事でした。
焼きプレートづくりの説明を聞きます。すてきな作品になりますように。
完成です。なかなかの出来映えです。
工夫を凝らしました。細かいところが難しい。
野外炊飯です。1組D班。おいしいカレーを1番に完成させました。
野外炊飯に、石川先生も飛び入り参加です。
苦戦しましたが、おいしいカレーができました。
キャンプファイヤーは雨のためキャンドルサービスに変更になりました。
手際よく整列です。普段の練習があってこそ。
いよいよ退所の時。きれいに清掃をします。
朝の集いでは体操をします。かけ声はやや疲れ気味?
オリエンテーリングの説明です。自然と触れ合います。
オリエンテーリングです。緑あふれるよい季節ですすす
レクレーションの時間です。楽しんでいます。
綱引き大会です。優勝です。
校歌歌声合戦です1組の優勝です。
いよいよ退所式です。お世話になりました。
退所式でお別れの言葉をいただきました。お世話になりました。
元気に帰ってきました。ちょっと疲れもでていますね。
豊春中に帰ってきました。到着式です。
実行委員長のあいさつです。「この経験を今後の学校生活に生かします。」
黒栁先生からの言葉です。2日間、よくがんばりました。
マイコプラズマ肺炎感染予防対策!!
6月9日(木)マイコプラズマ肺炎感染予防対策!!
先週来、御心配をおかけしています。各学年にいまだ数名ずつ診断を受けている生徒がいます。学校医様からの御指導にもありましたが、うがい、手洗い、マスクの着用をお願いします。1年生は宿泊学習が近づいています。感染予防のため、各担任による給食前の生徒机、ドアの消毒作業が行われました。咳、熱等の症状が出た場合は、早めの受診をお願いします。無理をして登校することのないようにしましょう。
先週来、御心配をおかけしています。各学年にいまだ数名ずつ診断を受けている生徒がいます。学校医様からの御指導にもありましたが、うがい、手洗い、マスクの着用をお願いします。1年生は宿泊学習が近づいています。感染予防のため、各担任による給食前の生徒机、ドアの消毒作業が行われました。咳、熱等の症状が出た場合は、早めの受診をお願いします。無理をして登校することのないようにしましょう。
学総大会(2日目)!!
6月8日(水)学校総合体育大会(2日目)!!
豊春中健闘を重ねています。男子バスケット部がんばりました。応援ありがとうございます。
豊春中健闘を重ねています。男子バスケット部がんばりました。応援ありがとうございます。
学校総合体育大会(2日目)!!
6月7日(火)学校総合体育大会(1日目)!!
豊春中生は健闘を続けています。女子テニス部、鈴木・若松ペア優勝しました。
豊春中生は健闘を続けています。女子テニス部、鈴木・若松ペア優勝しました。
学校総合体育大会(ハンドボール)!!
6月6日(月)学校総合体育大会(ハンドボール)
6月6日(月)学校総合体育大会が開催されました。蓮田パルシーにて、男女ハンドボールの試合がありました。10日(金)への試合にもうひとふんばり!!
吹奏楽研究発表会!!
6月5日(日)第41回東部支部吹奏楽研究発表会!!
久喜総合文化会館において、「第41回東部支部吹奏楽研究発表会」が開催されました。本校から吹奏楽部26名が出場し、「平和への行列」「宝島」を披露しました。他校の演奏を聴くことを通してたくさんにことを学び合ったことと思います。吹奏楽部の皆さん、ご苦労様。今後の活躍に期待します。
久喜総合文化会館において、「第41回東部支部吹奏楽研究発表会」が開催されました。本校から吹奏楽部26名が出場し、「平和への行列」「宝島」を披露しました。他校の演奏を聴くことを通してたくさんにことを学び合ったことと思います。吹奏楽部の皆さん、ご苦労様。今後の活躍に期待します。
緑の羽根募金!!
6月3日(金)緑の羽根募金!!
福祉委員会による6月1日(水)~6月3日(金)「緑の羽根募金」の活動を行いました。
「緑の羽根募金」は国土緑化運動のシンボルとしての活動です、。昭和25年に始まりました。
先日の「創立70周年記念体育祭」においても、たくさんの保護者の皆様に御協力をいただきました。ありがとうございました。
福祉委員会による6月1日(水)~6月3日(金)「緑の羽根募金」の活動を行いました。
「緑の羽根募金」は国土緑化運動のシンボルとしての活動です、。昭和25年に始まりました。
先日の「創立70周年記念体育祭」においても、たくさんの保護者の皆様に御協力をいただきました。ありがとうございました。
宿泊学習保護者説明会!!
6月2日(木)宿泊学習保護者説明会!!
マイコプラズマ肺炎の流行により、予定していた生徒との合同説明会は内容を変更しました。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に御出席いただきました。本年度から、茨城県さしま少年自然の家に活動場所を移しての宿泊学習となります。
バス移動の時間が短くなった分、現地での体験活動の内容が豊富となりました。体調管理に気をつけて、大成功させるのみです。
御心配なことがありましたら、どうぞ担任まで御連絡ください。
マイコプラズマ肺炎の流行により、予定していた生徒との合同説明会は内容を変更しました。
お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に御出席いただきました。本年度から、茨城県さしま少年自然の家に活動場所を移しての宿泊学習となります。
バス移動の時間が短くなった分、現地での体験活動の内容が豊富となりました。体調管理に気をつけて、大成功させるのみです。
御心配なことがありましたら、どうぞ担任まで御連絡ください。
生徒会朝会(学総壮行会)!!
6月2日(木)生徒会朝会(学総大会壮行会)!!
マイコプラズマ肺炎流行により、体育館での壮行会は見合わせました。放送による壮行会を実施し、生徒達は各教室で校長先生からの激励の言葉、各部長の決意を聞きました。それぞれの思いが伝わってきました。頑張って下さい。!!
マイコプラズマ肺炎流行により、体育館での壮行会は見合わせました。放送による壮行会を実施し、生徒達は各教室で校長先生からの激励の言葉、各部長の決意を聞きました。それぞれの思いが伝わってきました。頑張って下さい。!!
学警連表彰!!
6月1日(水)学警連より表彰されました!!
4月25日(月)豊春駅近くの路上で、人命救助をしたことについて本校2名の生徒が 春日部地区学校警察連絡協議会 様より表彰を受けました。
3年2組 山口 笑侑さん 仁科 有貴さん です。
本校の誇りです。「地域に貢献する豊春中」を行動で示しました。
4月25日(月)豊春駅近くの路上で、人命救助をしたことについて本校2名の生徒が 春日部地区学校警察連絡協議会 様より表彰を受けました。
3年2組 山口 笑侑さん 仁科 有貴さん です。
本校の誇りです。「地域に貢献する豊春中」を行動で示しました。
ひまわり咲かせ隊!!
5月30日(月)「ひまわり咲かせ隊!!」
5月9日「豊春中学校ひまわり咲かせ隊」の任命がありました。現在隊員は68名(教員は20名)です。この活動は、齊藤校長先生の発案よるもので、「福島ひまわり里親プロジェクト」~福島をひまわりの花でいっぱいにしたい~への参加となります。先日、齊藤校長先生手作りのかわいい「隊員証」「活動記録簿」が配布されました。本校では、職員玄関前の花壇に、小さな芽を出した双葉のひまわりが植えられました。豊春中に福島のひまわりの花を見事に咲かせましょう。
5月9日「豊春中学校ひまわり咲かせ隊」の任命がありました。現在隊員は68名(教員は20名)です。この活動は、齊藤校長先生の発案よるもので、「福島ひまわり里親プロジェクト」~福島をひまわりの花でいっぱいにしたい~への参加となります。先日、齊藤校長先生手作りのかわいい「隊員証」「活動記録簿」が配布されました。本校では、職員玄関前の花壇に、小さな芽を出した双葉のひまわりが植えられました。豊春中に福島のひまわりの花を見事に咲かせましょう。
創立70周年記念体育祭開催!!
5月28日(土)創立70周年記念体育祭開催!!
昨日の雨も上がり、大変快適な気候の中「創立70周年記念体育祭」が開催されました。
春日部市長 石川良三様はじめたくさんの御来賓の皆様に御高覧いただきました。「生徒のきびきびした動き、大きなあいさつに感動しました」とのお言葉をたくさんかけていただきました。ありがとうございました。スローガンどおり大きな花が咲きました。
昨日の雨も上がり、大変快適な気候の中「創立70周年記念体育祭」が開催されました。
春日部市長 石川良三様はじめたくさんの御来賓の皆様に御高覧いただきました。「生徒のきびきびした動き、大きなあいさつに感動しました」とのお言葉をたくさんかけていただきました。ありがとうございました。スローガンどおり大きな花が咲きました。
体育祭予行練習!!
5月26日(木)体育祭予行練習!!
やや曇り空の下、体育祭予行練習が行われました。本番さながらに、緊張感をもって予行練習に臨みました。28日はいよいよ「創立70周年記念体育祭」本番です。~夢と笑顔と歌声あふれる学校~豊春中の生徒として力一杯の活躍を期待しています。晴れるといいですね。
やや曇り空の下、体育祭予行練習が行われました。本番さながらに、緊張感をもって予行練習に臨みました。28日はいよいよ「創立70周年記念体育祭」本番です。~夢と笑顔と歌声あふれる学校~豊春中の生徒として力一杯の活躍を期待しています。晴れるといいですね。
体育祭全校練習②!!
5月25日(水)体育祭全校練習②!!
いよいよ今週末は「創立70周年記念体育祭」の開催です。男子による組体操も仕上げの時を迎えています。万里の長城(2・3年生演技)も完成の時を迎えています。全校練習の後半はねずみ算リレーなど、学級練習の時間となりました。
いよいよ今週末は「創立70周年記念体育祭」の開催です。男子による組体操も仕上げの時を迎えています。万里の長城(2・3年生演技)も完成の時を迎えています。全校練習の後半はねずみ算リレーなど、学級練習の時間となりました。
体育祭全校練習!!
5月24日(火)体育祭全校練習!!
体育祭全校練習を1校時から3校時にかけて行いました。
予行さながらの緊張感があります。28日(土)の本番が楽しみです。
体育祭全校練習を1校時から3校時にかけて行いました。
予行さながらの緊張感があります。28日(土)の本番が楽しみです。
体育祭全校練習
5月23日(月)体育祭全校練習!!
いよいよ「創立70周年記念体育祭」が5月28日(土)に迫ってきました。
今日は、1校時から学年練習を行い、4校時は校庭で男子「組体操」、女子「竹打つ音」の練習を行いました。今日は大変暑い日となりました。休憩をとりながら、集中して練習に取り組みました。
いよいよ「創立70周年記念体育祭」が5月28日(土)に迫ってきました。
今日は、1校時から学年練習を行い、4校時は校庭で男子「組体操」、女子「竹打つ音」の練習を行いました。今日は大変暑い日となりました。休憩をとりながら、集中して練習に取り組みました。
全校除草!!
5月19日(木)全校除草!!
さわやかな朝、全校生徒、職員で除草作業を行いました。体育祭を28日(土)に控え、校庭や駐車場等たいへんきれいになりました。生徒のみなさん、ご苦労様でした。
さわやかな朝、全校生徒、職員で除草作業を行いました。体育祭を28日(土)に控え、校庭や駐車場等たいへんきれいになりました。生徒のみなさん、ご苦労様でした。
通信陸上競技大会!!
5月18日(水)通信陸上競技大会開催!!
本日、明日、野田市総合公園陸上競技場において「通信陸上競技大会」が開催されました。夏本番を感じさせる気温でした。陸上部のみなさん、大健闘です。
本日、明日、野田市総合公園陸上競技場において「通信陸上競技大会」が開催されました。夏本番を感じさせる気温でした。陸上部のみなさん、大健闘です。
こころのサポートチーム巡回相談!!
5月18日(水)こころのサポートチーム巡回相談!!
春日部市教育センター所長様を初め、たくさんの先生方に御来校いただきました。本校からは各学年教育相談担当、さわやか相談員、スクールカウンセラー、養護教諭が出席しました。情報交換等、有意義な会となりました。
春日部市教育センター所長様を初め、たくさんの先生方に御来校いただきました。本校からは各学年教育相談担当、さわやか相談員、スクールカウンセラー、養護教諭が出席しました。情報交換等、有意義な会となりました。
PTA総会・部活動育成会総会
5月13日(金)PTA総会・部活動育成会総会
15:30より本校体育館において「平成28年度豊春中学校PTA定期総会並びに部活動育成会定期総会」が開催されました。保護者の皆様に多数御来校いただきました。平成27年度事業報告承認、決算報告、監査報告、28年度事業計画承認、予算承認が行われ、滞りなく議事を終了しました。
15:30より本校体育館において「平成28年度豊春中学校PTA定期総会並びに部活動育成会定期総会」が開催されました。保護者の皆様に多数御来校いただきました。平成27年度事業報告承認、決算報告、監査報告、28年度事業計画承認、予算承認が行われ、滞りなく議事を終了しました。
5月12日(木)小中合同避難訓練!!
5月12日(木)小中合同避難訓練!!
本日、宮川小学校との合同避難訓練を行いました。まず地震発生を想定した通常の避難訓練を行いました。校庭に避難完了まで3分30秒という短時間での訓練ができました。4月の避難訓練では4分かかりましたので、目標を達成することができました。
また、今年度より引取り訓練を実施、40名を超える保護者の皆様に御協力をいただきました。その後、宮川小学校へ弟妹を引き渡しに中学生が出向くという訓練を実施しました。宮川小学校では、丁寧な引き渡し訓練が行われており、中学校としても参考になることがたくさんありました。課題を明確にして、今後もよりよい訓練をめざし、有事に備えます。
本日、宮川小学校との合同避難訓練を行いました。まず地震発生を想定した通常の避難訓練を行いました。校庭に避難完了まで3分30秒という短時間での訓練ができました。4月の避難訓練では4分かかりましたので、目標を達成することができました。
また、今年度より引取り訓練を実施、40名を超える保護者の皆様に御協力をいただきました。その後、宮川小学校へ弟妹を引き渡しに中学生が出向くという訓練を実施しました。宮川小学校では、丁寧な引き渡し訓練が行われており、中学校としても参考になることがたくさんありました。課題を明確にして、今後もよりよい訓練をめざし、有事に備えます。
組体操補助研修会!!
5月12日(木)組体操補助研修会!!
体育祭の練習が始まりました。本校では、体育祭事前研修として「組体操補助研修会」を実施しました。実施技も精選し、昨年度までのものと内容を変更しています。
体育担当から組体操補助に入る共通理解として「安全第一に!」が確認されました。また、次の場合には、途中で演技を止め、再度組み直すことの徹底が図られました。
(1)演技に入るときにしっかりと安定していない場合。
(2)途中で足や手が滑ったり、外れたりした場合。
(3)かけ声で立ち上がったり、下げたりすることができない場合は「12345」。
(4)補助に入る場合は、生徒の背後、特に後頭部を地面でぶつけにようにとうに注意する。
また、教員の補助の立ち位置にも徹底を図り安全第一に努めたいと考えています。
体育祭の練習が始まりました。本校では、体育祭事前研修として「組体操補助研修会」を実施しました。実施技も精選し、昨年度までのものと内容を変更しています。
体育担当から組体操補助に入る共通理解として「安全第一に!」が確認されました。また、次の場合には、途中で演技を止め、再度組み直すことの徹底が図られました。
(1)演技に入るときにしっかりと安定していない場合。
(2)途中で足や手が滑ったり、外れたりした場合。
(3)かけ声で立ち上がったり、下げたりすることができない場合は「12345」。
(4)補助に入る場合は、生徒の背後、特に後頭部を地面でぶつけにようにとうに注意する。
また、教員の補助の立ち位置にも徹底を図り安全第一に努めたいと考えています。
いよいよ修学旅行!!
5月6日(金)3年学年集会「修学旅行に向けて」!!
5月6日(金)5・6校時3年学年集会が開かれました。来る6月22日(水)~24日(金)の修学旅行の学習が始まりました。さすが最上級生。集中して集会の臨んでいました。
5月6日(金)5・6校時3年学年集会が開かれました。来る6月22日(水)~24日(金)の修学旅行の学習が始まりました。さすが最上級生。集中して集会の臨んでいました。
豊春中生の誇り 善行!!
4月26日(火)豊春中生の誇り 善行!!
4月26日(火)さいたま市にお住まいの女性の方からお電話をいただきました。「昨日4月25日(月)夕方、豊春駅近くの路地でご老人が急に倒れてしまいました。周りにいた方々と力を合わせて、救急車を要請しました。通りかかった豊春中学校の生徒さん2人の行動があまりに立派だったのでお電話しました。」とのことでした。
2人の生徒は、3年2組山口笑侑さん、仁科有貴さん、ということがわかりました。2人は、ハンドボール部の放課後練習が終わって、下校途中に通りかかったとのことでした。女性が介抱していたので、スポーツバックからジャージを出して倒れている人にかけたそうです。また、入り組んだ路地だったので、救急隊員がわかりやすいように路地の入り口に立ち、救急車を誘導したとのことでした。
咄嗟の行動でした、と2人は振り返っていますが、なかなかできることではありません。豊春中は「地域に貢献する学校」を目指しています。行動で示してくれた2人です。
5月2日(月)全校朝会「校長講話」!!
今日は、体育館で全校朝会がありました。校長先生からは、2つのお話がありました。
コップに少しだけ水が入っている様子を「まだこれだけ残っている」と感じられるか、「もうこれしか残っていない」と感じるか。人生は心の持ちようであるというお話です。
2つめのお話は、ものさしについてです。大事なのは「心のものさし」であること。友達や先生と仲良くなりたかったら、自分がこうしたいという「ものさし」ですべてを決めつけたり、不満に思ってはだめ。相手のことを考えられる「ものさし」を持つことが大切であるということ。
新学期が始まって1ヶ月が経とうとしています。人間関係に時には疲れることもあるかもしれません。「心のものさし」のお話を時々思い出してみましょう。
4月26日(火)さいたま市にお住まいの女性の方からお電話をいただきました。「昨日4月25日(月)夕方、豊春駅近くの路地でご老人が急に倒れてしまいました。周りにいた方々と力を合わせて、救急車を要請しました。通りかかった豊春中学校の生徒さん2人の行動があまりに立派だったのでお電話しました。」とのことでした。
2人の生徒は、3年2組山口笑侑さん、仁科有貴さん、ということがわかりました。2人は、ハンドボール部の放課後練習が終わって、下校途中に通りかかったとのことでした。女性が介抱していたので、スポーツバックからジャージを出して倒れている人にかけたそうです。また、入り組んだ路地だったので、救急隊員がわかりやすいように路地の入り口に立ち、救急車を誘導したとのことでした。
咄嗟の行動でした、と2人は振り返っていますが、なかなかできることではありません。豊春中は「地域に貢献する学校」を目指しています。行動で示してくれた2人です。
5月2日(月)全校朝会「校長講話」!!
今日は、体育館で全校朝会がありました。校長先生からは、2つのお話がありました。
コップに少しだけ水が入っている様子を「まだこれだけ残っている」と感じられるか、「もうこれしか残っていない」と感じるか。人生は心の持ちようであるというお話です。
2つめのお話は、ものさしについてです。大事なのは「心のものさし」であること。友達や先生と仲良くなりたかったら、自分がこうしたいという「ものさし」ですべてを決めつけたり、不満に思ってはだめ。相手のことを考えられる「ものさし」を持つことが大切であるということ。
新学期が始まって1ヶ月が経とうとしています。人間関係に時には疲れることもあるかもしれません。「心のものさし」のお話を時々思い出してみましょう。
あしなが育英基金募金!!(2日目)
4月27日(水)あしなが育英基金募金(2日目)!!
生徒会役員によるあしなが育英基金募金活動も明日で終了します。今日も、多くの先生方、生徒のみなさんが募金に協力してくださいました。温かい気持ちを熊本に届けます。明日までとなります。御家庭におかれましても御協力をお願いいたします。なお、募金活動は正門、新館昇降口で行っています。
生徒会役員によるあしなが育英基金募金活動も明日で終了します。今日も、多くの先生方、生徒のみなさんが募金に協力してくださいました。温かい気持ちを熊本に届けます。明日までとなります。御家庭におかれましても御協力をお願いいたします。なお、募金活動は正門、新館昇降口で行っています。
あいさつ運動!!
4月27日(水)あいさつ運動!!
今日も生活体育委員による「あいさつ運動」が実施されました。今日の担当は、1年生と3年生です。登校してくる生徒に大きな声で「おはようございます」とあいさつを交わします。道行く地域のみなさまにも温かいあいさつを返していただいています。
今朝は、春日部市教育委員会指導課齊藤指導主事様にも御来校いただきました。生徒達の大きなあいさつにお褒めの言葉をいただきました。また、一人一人の生徒が、生活体育委員にあいさつを返す様子にもお褒めの言葉をいただきました。
生活体育委員のみなさん、ご苦労様でした。みなさんの積極的な活動に豊春中学校は支えられています。
今日も生活体育委員による「あいさつ運動」が実施されました。今日の担当は、1年生と3年生です。登校してくる生徒に大きな声で「おはようございます」とあいさつを交わします。道行く地域のみなさまにも温かいあいさつを返していただいています。
今朝は、春日部市教育委員会指導課齊藤指導主事様にも御来校いただきました。生徒達の大きなあいさつにお褒めの言葉をいただきました。また、一人一人の生徒が、生活体育委員にあいさつを返す様子にもお褒めの言葉をいただきました。
生活体育委員のみなさん、ご苦労様でした。みなさんの積極的な活動に豊春中学校は支えられています。
授業公開日!!
4月26日(火)授業公開日!!
今日は、今年度初めての授業公開日です。例年以上に多くの保護者の皆様に授業参観をしていただきました。1年生は、体育館で合唱学年練習の公開をしました。元気で丁寧な歌声が体育館に響きました。「合唱の豊春」の継承です。1年生もすっかり中学生らしくなりました。御参観いただけることで、生徒、教員の励みにもなります。御参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。なお、参観者数は1年生71名、2年生24名、3年生24名、合計119名でした。今後ともよろしくお願いいたします。
今日は、今年度初めての授業公開日です。例年以上に多くの保護者の皆様に授業参観をしていただきました。1年生は、体育館で合唱学年練習の公開をしました。元気で丁寧な歌声が体育館に響きました。「合唱の豊春」の継承です。1年生もすっかり中学生らしくなりました。御参観いただけることで、生徒、教員の励みにもなります。御参観いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。なお、参観者数は1年生71名、2年生24名、3年生24名、合計119名でした。今後ともよろしくお願いいたします。
4月26日(火)予防対策!!
4月26日(火)予防対策!!
今朝、腹痛や吐き気などの症状を訴え、欠席する生徒が複数名ありました。感染する胃腸炎が心配されましたので、2年生のみ部活動なしで下校しました。メール配信もさせていただきましたので、保護者の皆様には大変御心配をおかけしております。現在のところ、大きな心配はなさそうです。念のため、予防対策として職員で教室やトイレの消毒作業を行いました。
今朝、腹痛や吐き気などの症状を訴え、欠席する生徒が複数名ありました。感染する胃腸炎が心配されましたので、2年生のみ部活動なしで下校しました。メール配信もさせていただきましたので、保護者の皆様には大変御心配をおかけしております。現在のところ、大きな心配はなさそうです。念のため、予防対策として職員で教室やトイレの消毒作業を行いました。
朝のあいさつ運動!!
4月25日(月)朝のあいさつ運動!!
本校では、生活体育委員による「朝のあいさつ運動」を行っています。1日の始まりは元気のよいあいさつから。気持ちの良いあいさつが響きます。生活体育委員のみなさん、ご苦労様です。みなさんの声かけで、身だしなみに気を配ることもできます。1年生も安心して登校しています。
本校では、生活体育委員による「朝のあいさつ運動」を行っています。1日の始まりは元気のよいあいさつから。気持ちの良いあいさつが響きます。生活体育委員のみなさん、ご苦労様です。みなさんの声かけで、身だしなみに気を配ることもできます。1年生も安心して登校しています。
熊本地震募金活動!!
4月25日(月)熊本地震募金活動!!
本校生徒会役員による募金活動が始まりました。朝の登校時間に正門付近で行っています。4月28日(木)まで行います。みなさまの温かい気持ちを熊本に届けます。
本校生徒会役員による募金活動が始まりました。朝の登校時間に正門付近で行っています。4月28日(木)まで行います。みなさまの温かい気持ちを熊本に届けます。
あしなが育英基金募金活動!!
4月23日(土)あしなが育英基金募金活動!!
4月23日(土)あしなが育英基金募金活動が春日部駅西口で行われ、本校生徒80名が参加しました。今回は、熊本地震に対する募金活動となりました。生徒達も今、自分にできることを志とし参加しました。たくさんのみなさんに御協力をいただきました。また、24日(日)は73名の生徒が参加しました。4月30日(土)、5月1日(日)にも募金活動を行います。御協力をお願いいたします。
また、学校でも生徒会役員による「熊本地震」への募金活動を28日(木)まで行っています。追わせて御協力をお願いいたします。
4月23日(土)あしなが育英基金募金活動が春日部駅西口で行われ、本校生徒80名が参加しました。今回は、熊本地震に対する募金活動となりました。生徒達も今、自分にできることを志とし参加しました。たくさんのみなさんに御協力をいただきました。また、24日(日)は73名の生徒が参加しました。4月30日(土)、5月1日(日)にも募金活動を行います。御協力をお願いいたします。
また、学校でも生徒会役員による「熊本地震」への募金活動を28日(木)まで行っています。追わせて御協力をお願いいたします。
歯科健診!!
4月22日(金)歯科健診!!内科検診!!
今日は、6・7組、2年、3年の歯科健診。2年の内科検診の日です。自分の体について、意識が高まったことと思います。
今日は、6・7組、2年、3年の歯科健診。2年の内科検診の日です。自分の体について、意識が高まったことと思います。
教職員対象AED講習会!!
教職員対象AED講習会!!
4月21日(木)15:00~「教職員対象AED講習会」が開催されました。昨年度までは夏季休業中の実施でしたが、検討を重ね年度当初に実施することになりました。日本赤十字埼玉支部の菅原さんを講師に迎え、熱心に講習会に臨みました。備えあれば憂いなし。万一に備えます。
4月21日(木)15:00~「教職員対象AED講習会」が開催されました。昨年度までは夏季休業中の実施でしたが、検討を重ね年度当初に実施することになりました。日本赤十字埼玉支部の菅原さんを講師に迎え、熱心に講習会に臨みました。備えあれば憂いなし。万一に備えます。
体育朝会!!
4月20日(水)体育朝会!!
4月20日(水)今年度初めての体育朝会が行われました。夏に近づく気配を感じる青空の下、全校生徒の元気な顔が揃いました。今日は「大縄跳び(みんなでジャンプ)」です。5分間の練習の後、3分の本番を2回行いました。今年の1年生は例年に比べて、どのクラスもたくさん跳べました。体育祭での活躍も楽しみですね。
4月20日(水)今年度初めての体育朝会が行われました。夏に近づく気配を感じる青空の下、全校生徒の元気な顔が揃いました。今日は「大縄跳び(みんなでジャンプ)」です。5分間の練習の後、3分の本番を2回行いました。今年の1年生は例年に比べて、どのクラスもたくさん跳べました。体育祭での活躍も楽しみですね。
学校の様子!!
4月19日(火)学校の様子!!
4月19日(火)3年生は「全国学力・学習状況調査」です。国語・数学・英語・社会・理科・質問紙に取り組んでいます。1年生は「新入生テスト」です。国語・数学に取り組んでいます。2年生は授業です。国語、英語、数学それぞれのクラスの様子です。まっすぐな視線で先生の話を聞いています。
4月19日(火)3年生は「全国学力・学習状況調査」です。国語・数学・英語・社会・理科・質問紙に取り組んでいます。1年生は「新入生テスト」です。国語・数学に取り組んでいます。2年生は授業です。国語、英語、数学それぞれのクラスの様子です。まっすぐな視線で先生の話を聞いています。
花いっぱい!!
4月18日(月)花いっぱいの豊春中!!
春うらら。豊春中学校には花が咲き誇っています。正門から西門までの街路には「八重桜」「ハナミヅキ」が絶妙な色のコントラストを醸し出しています。また校内には芝桜、パンジーが。豊春中学校においでの際は、是非ご鑑賞ください。
春うらら。豊春中学校には花が咲き誇っています。正門から西門までの街路には「八重桜」「ハナミヅキ」が絶妙な色のコントラストを醸し出しています。また校内には芝桜、パンジーが。豊春中学校においでの際は、是非ご鑑賞ください。
眼科健診!!
4月18日(月)眼科健診!!
4月18日(月)「眼科健診」が行われました。学校医貞松良成先生に御来校いただきました。全学年実施でしたが、整然と健診を受けることができました。1年生も良くあいさつし、礼儀正しい豊春の校風を受け継いでいます。
4月18日(月)「眼科健診」が行われました。学校医貞松良成先生に御来校いただきました。全学年実施でしたが、整然と健診を受けることができました。1年生も良くあいさつし、礼儀正しい豊春の校風を受け継いでいます。
歯科健診!!
4月13日(水)歯科健診!!
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
今日は、1年生全員、2年生1組~3組の生徒の歯科健診が行われました。学校歯科医前原常雄先生に御来校いただきました。大変整然と健診を受けることができました。
2年生保護者会!!
4月12日(水)2年生保護者会!!
進級後初めての保護者会です。多くの保護者の皆様に御来校いただきました。新たなメンバーも加えてのスタートです。1年間よろしくお願いいたします。
進級後初めての保護者会です。多くの保護者の皆様に御来校いただきました。新たなメンバーも加えてのスタートです。1年間よろしくお願いいたします。
避難訓練!!
4月12日(火)避難訓練!!
4月12日(火)「第1回避難訓練」が行われました。入学、進級直後でもありますので、有事に備えて避難経路の確認を第1目標として掲げました。どの学年も私語なく、整然と訓練に参加しました。目標時間は4分。今日は、点呼にやや時間がかかりました。
齊藤校長先生からは「釜石の奇跡」というお話がありました。①シンプルな教え(今より高く、今より遠く、今すぐに移動)②シンプルな訓練(常日頃からより高く、より遠く、より早く)③シンプルな意識(誰の指示も待つな、自分の命は自分で守る)教師、生徒共々気持ちをひきしめて訓練に臨みました。
4月12日(火)「第1回避難訓練」が行われました。入学、進級直後でもありますので、有事に備えて避難経路の確認を第1目標として掲げました。どの学年も私語なく、整然と訓練に参加しました。目標時間は4分。今日は、点呼にやや時間がかかりました。
齊藤校長先生からは「釜石の奇跡」というお話がありました。①シンプルな教え(今より高く、今より遠く、今すぐに移動)②シンプルな訓練(常日頃からより高く、より遠く、より早く)③シンプルな意識(誰の指示も待つな、自分の命は自分で守る)教師、生徒共々気持ちをひきしめて訓練に臨みました。
対面式!!
4月11日(月)対面式!!
4月11日(月)4校時、体育館にて「対面式」が行われました。1年生は上級生と初めての顔合わせとなりました。大変整然と、厳粛に行われた対面式でした。「合唱の豊春」を継承しての全校合唱、上級生によるリコーダー演奏、2、3年生は先輩にふさわしく立派なお手本を示すことができました。また、上級生による鉢花のプレゼントがありました。1年生のみなさん、これからの活躍を期待しています。
4月11日(月)4校時、体育館にて「対面式」が行われました。1年生は上級生と初めての顔合わせとなりました。大変整然と、厳粛に行われた対面式でした。「合唱の豊春」を継承しての全校合唱、上級生によるリコーダー演奏、2、3年生は先輩にふさわしく立派なお手本を示すことができました。また、上級生による鉢花のプレゼントがありました。1年生のみなさん、これからの活躍を期待しています。
4月8日(金)第1学期始業式!!
第1学期始業式!!
4月8日(金)元気な顔が揃い、無事始業式が終了しました。
豊春中の新たな1ページの開幕です。全校生徒459名のみなさん、先生方と力を合わせて頑張りましょう。始業式に先立ち、合唱練習、職員紹介が行われました。
新しく着任された先生方からは、「あいさつ」「合唱」についてお褒めの言葉をいただきました。午後には新入生が入学してきます。さすが先輩!!
齊藤倉次校長先生からは「①目標を具体的に立てること②達成するために努力を重ねること <青竹の心>」のお話がありました。あ=あいさつ お=思いやり だ=団結 け=けじめ。進級したみなさんの心にしみいるお話でした。また、豊春中の生徒の話を聞く姿勢についてお褒めの言葉をいただきました。しっかりと話す人を見て、姿勢正しく聞けました。
また、それぞれの学年代表から決意発表がありました。
4月8日(金)元気な顔が揃い、無事始業式が終了しました。
豊春中の新たな1ページの開幕です。全校生徒459名のみなさん、先生方と力を合わせて頑張りましょう。始業式に先立ち、合唱練習、職員紹介が行われました。
新しく着任された先生方からは、「あいさつ」「合唱」についてお褒めの言葉をいただきました。午後には新入生が入学してきます。さすが先輩!!
齊藤倉次校長先生からは「①目標を具体的に立てること②達成するために努力を重ねること <青竹の心>」のお話がありました。あ=あいさつ お=思いやり だ=団結 け=けじめ。進級したみなさんの心にしみいるお話でした。また、豊春中の生徒の話を聞く姿勢についてお褒めの言葉をいただきました。しっかりと話す人を見て、姿勢正しく聞けました。
また、それぞれの学年代表から決意発表がありました。
準備登校!!
4月7日(木)準備登校!!
4月7日(木)準備登校です。
朝、全校朝会がありました。転出入された先生方の紹介がありました。みなさん、よろしくお願いいたします。
また、今日は教室移動、入学式の準備、クラス発表が予定されています。忙しい1日になります。明日の始業式、入学式を心待ちにしています。
4月7日(木)準備登校です。
朝、全校朝会がありました。転出入された先生方の紹介がありました。みなさん、よろしくお願いいたします。
また、今日は教室移動、入学式の準備、クラス発表が予定されています。忙しい1日になります。明日の始業式、入学式を心待ちにしています。
辞令交付式
辞令交付式!!
3月31日(木) 人事異動により17名の教職員が転退職いたします。武井尚夫校長先生はじめ多くの先生方とのお別れの日となりました。今後とも豊春中学校を温かく見守ってください。お元気で。
3月31日(木) 人事異動により17名の教職員が転退職いたします。武井尚夫校長先生はじめ多くの先生方とのお別れの日となりました。今後とも豊春中学校を温かく見守ってください。お元気で。