豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

3年期末テスト、1・2年学力検査

2月9日(火) 3年生は期末テスト、1・2年生は学力検査があり、全校でテスト日課となった一日でした。今年度の授業もまとめに入る時期です。これまでの学習を振り返るとともに、あらためて日々の授業と家庭学習を一日一日しっかりと積み上げましょう。

【3年生 期末テスト】

 

【1・2年生 学力検査】

校内授業研究会 ~1年生数学~

2月4日(木)の第2校時に、春日部市教育委員会教育専門員の飯塚先生を指導者として、1年3組での数学の授業研究会を行いました。学習内容は「度数分布表からヒストグラムを完成させ、データの特徴を読み取る」というものでした。この単元(資料の分析と活用)は、学習指導要領の改訂により1年生で学習しています。用語は難しいですが、これからの学習につながる大切な授業です。1年生の皆さん、頑張りましょう。

 授業終了後の協議並びに指導

飯塚先生、ありがとうございました。

全校朝会

2月4日(木)の朝、本年度最後の放送による全校朝会を行いました。話の内容は、「三寒四温の意味と桜の開花予想についての600日の法則や400日の法則」についてお話ししました。3月8日は3年生全員に桜が咲くことを願っています。

<放送による「講話」を真剣に聴く2年生>

特別支援教育巡回相談

2月3日(水)の午後1時40分から、春日部市特別支援教育巡回相談のために2名の先生方が来校し、1年生の授業を参観され、学習等における支援の方法について、ご指導をいただきました。

衛生委員の取組

2月3日(水)、今日から朝読書の時間を利用して、各クラスの衛生委員が感染症予防のための「室内換気」について、調査・実験した内容を発表する活動がスタートしました。さっそく3年1・2組からのスタートでした。本来は体育館で全生徒を対象に発表をしますが、コロナ禍の取組として各学級の衛生委員さんたちが大型テレビを使って発表します。よろしくお願いします。

今後の計画は以下の通りです。

2月 5日(金)…3年3組    2月 8日(月)…1年1・2組  2月10日(火)…1年3・4組

2月12日(金)…2年1・2組  2月18日(木)…2年3・4組

社会教育課職員の訪問

1月25日(月)の午前中、春日部市教育委員会から社会教育課青少年担当の2名の方が見えられ、春日部市PTA連合会が製作した交通安全用の横断旗をいただきました。正門前の交通安全指導に使用させていただきます。

英検実施

1月23日(土)の午前中に、本年度最後の英語検定試験を実施しました。今回は1・2年生が中心で、3級が7名、4級が11名、5級が6名受検しました。

心のサポートチーム来校

1月21日(木)の午後に、春日部市教育相談センター所長である中川様をはじめ、臨床心理士、適応指導教室の先生方が来校し、「いじめ・不登校問題の早期発見・早期解決を図るためのご指導・ご助言」をいただきました。

 

 

 

保健講話1年生 ~命の授業~

1月20日(水)第5校時、埼玉県助産師会の日野暁子さんを講師にお迎えし、「助産師から伝える いのち の話」というテーマで、保健講話がありました。分かりやすい言葉とスライドを使って、終始、暖かな雰囲気で講演は進み、あっという間の61時間でした。講演の中で、「いらない命なんて1つもない。」という言葉が印象に残りました。2月には2年生、3月には3年生と学年に合わせて、実施する予定です。

生徒会朝会

1月14日(木) 朝の時間に、放送による「生徒会朝会」を実施しました。生徒会長からの言葉の後、今後大会やコンクール等を控えている部活動から決意発表がありました。

【生徒会担当の打合せ】

【生徒会より】

【各部より】

各大会が無事に開催され、元気に参加できますように。

課題確認テスト

1月12日(火) 今年度1、2学期の学習と冬休みの復習の成果を確認するための「課題確認テスト」を実施しました。はたして、冬休みの努力の積み重ねをしっかりと発揮できたでしょうか?

3年生の合同帰りの会

1月8日(金)、3年生は合同で帰りの会を実施しました。内容は話緊急事態宣言にともなう進路についての変更点などです。最初に私から3年生に合格祈願の御札(湯島天満宮の箱札)を代表生徒に渡しました。代表生徒は決意を発表し、その後に進路担当から、①市立高校の出願も原則として郵送に変更されたこと ②私立受験に際して、各学校のコロナ対策をホームページで確認すること(指定の健康観察票の提出を求める学校あり) ③受験に際して、公共交通機関が心配で自家用車を利用する場合は、1時間前には受験校付近に到着しておくこと 等の話をしました。

第3学期スタート

1月8日(金)、今日から3学期がスタートしました。昨日に2度目の緊急事態宣言が発令されましたが、学校では新型コロナウイルス感染症拡大防止を徹底しながら、充実した教育活動を進めてまいります。生徒の皆さんも、「感染しない・感染させない」行動をお願いします。なお、本日より生徒玄関に自動アルコール消毒器を設置しましたので、登校時等、外から入った際はアルコール消毒をお願いします。

 放送による始業式の様子

生徒玄関に設置した自動アルコール消毒器

 

部活動スタート

1月4日(月)、今日から部活動がスタートしました。まだまだ新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている状況ですが、開始・終了時の消毒、3密を避けての活動など、感染症対策をしながら進めてまいります。

 

新年のご挨拶 ~2021年元旦

1月1日(金)、新年あけましておめでとうございます。旧年中は新型コロナウイルス感染症の影響の中、保護者や地域の皆様より沢山のご支援とご協力を賜り、ありがとうございました。今年も教職員の力を結集し、皆様の信頼にお応えできるよう教育活動を進めてまいりますので、よろしくお願い申し上げます。           2021年 元旦

 屋上からの初日の出

 校庭からの初日の出

一日も早い新型コロナウイルス感染症の収束を祈って、豊中生徒や関係者の皆様にとって良い一年になりますように…。

 

冬季休業日始まる

12月25日(金)、今日から1月7日(金)までが冬季休業日となります。部活動も1月3日(日)までは全面中止とさせていただきます。家庭での時間を有効に活用してください。なお本日、3年生は年明けに出願する私立高校の調査書を受取りに来ています。年末年始には寒波がくるとの予報も出ていますので、体調を崩さないように受験勉強に励んでください。

 調査書を取りに来ている3年生

 

第2学期終業式

12月24日(木)、8時40分から放送での終業式、その後各学級で担任より通知表が渡されました。思い返せば8月21日から始まった2学期、皆さんは新型コロナウイルス感染症と向かい合いながらの生活でした。しかも様々な行動の制約を受けながらも、前向きに学校生活を送ってくれました。2021年も自分や家族、そして友だちを守るため行動が求められますが、ピンチをチャンスに変えて、何事にも意欲的に取り組んでください。なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、12月25日(金)~1月3日(日)の部活動は全面中止とさせていただきます。何卒、ご理解・ご協力をお願いいたします。

 放送による終業式

 学活での通知表配布(2年生の様子)

 

第2回体育祭 ~ みんなでジャンプ ~

12月21日(月)の第5校時を使って、第2回体育祭を行いました。本日の種目は「みんなでジャンプ」です。例年とルールを変えて、1回の参加は20名で、2回飛びます。全員マスクをして、1m以上の間隔を空けて、3分間での連続最高回数を2回分の合計で順位を決めました。

 開会式の様子

 

結果

 1年生の部 第1位 1年4組  91回

 2年生の部 第1位 2年4組 119回

 3年生の部 第1位 3年3組 106回

 6・7組  70回

 先生チーム 50回

 

体育朝会~大縄(体育祭前哨戦)~

12月17日(木) 早朝の気温は氷点下を記録した日となりましたが、気持ちよく晴れた早朝のグラウンドにて、体育朝会を実施しました。内容は12月21日(月)に実施される「第2回体育祭」の大縄跳びの練習です。

【ルール】クラスで跳躍者を20人(前半)+20人(後半)選出し、「連続で」何回跳べたかを他のクラスと争う

【結 果】1年1位・・・4組(45回)

     2年1位・・・3組(73回)

     3年1位・・・1組(57回)

     6・7組・・・  (76回)※規定の20人には満たない

【表彰式】

全体でも1位となった2-3には、ミニトロフィーと・・・消毒液が贈呈されました(笑)

【感染症対策と防寒】

朝会の最後には、先生から「学校生活ルール」について話がありました。

学校では現在、感染症対策のため「換気」を徹底していますが、「防寒」との両立のため、「学校生活中のコート・ウインドブレーカー(上のみ)及び、着席中のひざかけの使用を認める」という内容です。お子さんの安心・安全のためにご協力をお願いいたします。