豊中ブログ

豊春中 学校ブログ

修学旅行⑧~お風呂タイム&自由時間~

 5月23日(木)、時間が10分遅れてお風呂タイムが始まりました。1組からのスタートです。他のクラスは部屋で自由時間やしおりに今日のまとめを記入していました。今日の報告はこれが最終となれります。
 明日は、朝食後すぐに奈良公園に行って集合写真をとってから東大寺大仏殿を見学し、京都に戻って京都市内の班別行動になります。








修学旅行⑥~ごちそうさまでした~

 5月23日(木)、夕食をおいしくいただきました。とんかつ、鶏のから揚げ、煮込みうどん、鯖寿司、等々、食べきれないくらいのボリュームでした。男子はご飯のおかわりが最高〇杯でした。ごちそうさまでした。











教育実習も終盤

教育実習も終盤を迎え、研究授業がスタートしました。
今日は2名の先生が頑張ってくれました。明日も実施されます。
大学の先生も来校し、豊中生の真面目な姿をほめてくださいま
した。(教頭)

1年生の社会の様子。


2年生の保健体育の様子。

修学旅行④~いよいよ奈良方面の班別行動開始~

 5月23日(木)、のぞみ301号は予定通り10時05分に京都駅に到着し、先生方のチェック後に班別学習を開始しました。生徒の皆さんは16時30分から17時までに、宿泊場所(奈良 観光旅館タマル)に無事に帰ってきてください。何かあったら、本部携帯電話までお願いします。奈良は気温が30度を超えた真夏日になりました。





修学旅行②~東京駅での出発式~

 5月23日(木)、東京駅で出発式を行い、待ちに待った修学旅行が始まりました。3年生の先生方は、楽しく、思い出に残る、充実した2泊3日にしたいと準備をしてきました。定期的に生徒たちの様子をホームページにてお伝えしてまいります。

修学旅行実行委員長のあいさつ


修学旅行①~行ってきます!~

3年生は修学旅行で今朝出発しました。
早朝だったため多少の遅刻はあったものの、みんな無事出発でき
ました。天気も心配ないようです。たくさんのいい経験を経て、
かけがえのない思い出を創ってきてください。(教頭)

豊春駅での様子








修学旅行直前集会

3年生は明日から修学旅行になります。
3時間目にトラックへ各自の荷物を積み、最後の集会。
グリークラブとの合唱交流に向けて最後の追い込みです。
一流の合唱交流から一回りも二回りも成長して帰ってくること
を楽しみにしています。(教頭)