2017年9月の記事一覧
美術部作品紹介②
昨日に引き続き文化部発表会で展示した作品を紹介します。
美術部作品紹介①
文化部発表会で展示した作品を紹介します。
明日も第2弾を紹介します。
明日も第2弾を紹介します。
家庭科部作品紹介
文化部発表会で展示した家庭科部の作品を紹介します。
硬筆展示
春日部市教育センターのロビーに硬筆展の県展に出品した作品が飾られています。11日月曜日までの展示になりますが、足をお運びいただければ幸いです。
スピーチコンテスト
本日春日部市教育センターにおいて春日部市内英語弁論大会が開かれ本校からは飛田さん(3年)齋藤さん(2年)が参加しました。夏休み中から取り組み本番に臨んだことでいい経験を積むことができました。お疲れ様でした。
9月8日(金)の給食
9月8日(金)の給食のメニューはカレーライス(麦ごはん)、牛乳、福神漬け、青菜とじゃこのサラダでした。
栄養士さんが成長期の中学生に欠かせない栄養素である「カルシウム」を十分にとってもらいたいと考え、カレーを作るときの材料に「スキムミルク」を必ず使うようにしています。「スキムミルク」は牛乳から水分と脂肪分を除いて、粉末状にしたものです。「脱脂粉乳」とも呼ばれています。脂肪分がほとんど含まれていないので、使う量が少なくても「カルシウム」を十分とることができる優秀な食材です。栄養分は牛乳とほとんど同じになりますが、大きく違うのは、エネルギーが低いことと、ビタミンA・ビタミンDが少ないことです。今日の給食のように家の食事でも「スキムミルク」を上手に料理に取り入れて牛乳以外からでも「カルシウム」をしっかりとれるような工夫をしてみてください。
栄養士さんが成長期の中学生に欠かせない栄養素である「カルシウム」を十分にとってもらいたいと考え、カレーを作るときの材料に「スキムミルク」を必ず使うようにしています。「スキムミルク」は牛乳から水分と脂肪分を除いて、粉末状にしたものです。「脱脂粉乳」とも呼ばれています。脂肪分がほとんど含まれていないので、使う量が少なくても「カルシウム」を十分とることができる優秀な食材です。栄養分は牛乳とほとんど同じになりますが、大きく違うのは、エネルギーが低いことと、ビタミンA・ビタミンDが少ないことです。今日の給食のように家の食事でも「スキムミルク」を上手に料理に取り入れて牛乳以外からでも「カルシウム」をしっかりとれるような工夫をしてみてください。
朝の声かけ運動(春日部警察)
春日部警察署と少年指導員の方々が朝早くから本校にいらして青少年の健全育成のために「おはようございます」の声かけをしてくれました。
朝のあいさつは本校生徒の課題ですが、あきらめずに指導していきますので御協力くださるようお願いします。
朝のあいさつは本校生徒の課題ですが、あきらめずに指導していきますので御協力くださるようお願いします。
9月7日(木)の給食
9月7日(木)の給食のメニューはごはん、牛乳、さばの七味焼き、アーモンドあえ、筑前煮でした。
「アーモンド」といえば、アメリカのカリフォルニアが有名ですが、原産地は、中近東あるいは中央アジアといわれていて、十数年前までは、地中海沿岸が主な産地でした。
「アーモンド」はとても多くミネラルを含んでいます。ミネラルとは生命の維持に欠かせない物で、毎日の食事から摂取しなければなりません。また、10~20%含まれる食物繊維は腸の病気の予防になり、コレステロールを低下させる効果があります。「アーモンド」は栄養バランスのとれた理想的な食品です。食べ方としては、毎日の食事で少しずつ料理に取り入れるのがおすすめです。
「アーモンド」といえば、アメリカのカリフォルニアが有名ですが、原産地は、中近東あるいは中央アジアといわれていて、十数年前までは、地中海沿岸が主な産地でした。
「アーモンド」はとても多くミネラルを含んでいます。ミネラルとは生命の維持に欠かせない物で、毎日の食事から摂取しなければなりません。また、10~20%含まれる食物繊維は腸の病気の予防になり、コレステロールを低下させる効果があります。「アーモンド」は栄養バランスのとれた理想的な食品です。食べ方としては、毎日の食事で少しずつ料理に取り入れるのがおすすめです。
生徒朝会(新人戦壮行会)
本日生徒朝会で新人戦に向けての壮行会を行いました。各部活の新部長さんが新人戦やコンクールにに向けての抱負を述べました。多くの部長さんは1,2年生の新部長さんでしたが、緊張しながらも、立派な態度で抱負を述べることができました。
集会に臨む態度もとても立派でしたね。これからもよろしくお願いします。
そして、選挙管理委員会からと合唱祭実行委員会から連絡がありました。今年の合唱祭のスローガンは「つなげよう合唱の輪を!広げよう笑顔の花を!」です。
集会に臨む態度もとても立派でしたね。これからもよろしくお願いします。
そして、選挙管理委員会からと合唱祭実行委員会から連絡がありました。今年の合唱祭のスローガンは「つなげよう合唱の輪を!広げよう笑顔の花を!」です。
道徳の授業風景(1年生)
1年1組と3組の道徳の授業風景です。この授業を学年で見合って、9月19日(月)の支援担当訪問の研究授業に向けて研究をしています。
9月6日(水)の給食
9月6日(水)のメニューは2色揚げパン、牛乳、ポークビーンズ、ワンタンスープでした。
本日は武中の人気メニューの「揚げパン」がでました。「揚げパン」には色々種類があり、世界中で多くの人々に好まれています。例えばメキシコには肉・チーズなどを包んだ揚げパンがあり、ハンガリーには塩味の揚げパンにチーズやガーリックをトッピングしたもの、台湾には豆乳スープに浸して食べる揚げパンなどがあります。
栄養的には、非常に脂肪分が高いことが心配される「揚げパン」ですが、低カロリー高たんぱくの食べ物である「大豆」を使った料理や、脂肪分が少ない「じゃがいも」などと組み合わせることで、栄養バランスがよくなります。今日の給食もこの組み合わせを考えたメニューでした。
本日は武中の人気メニューの「揚げパン」がでました。「揚げパン」には色々種類があり、世界中で多くの人々に好まれています。例えばメキシコには肉・チーズなどを包んだ揚げパンがあり、ハンガリーには塩味の揚げパンにチーズやガーリックをトッピングしたもの、台湾には豆乳スープに浸して食べる揚げパンなどがあります。
栄養的には、非常に脂肪分が高いことが心配される「揚げパン」ですが、低カロリー高たんぱくの食べ物である「大豆」を使った料理や、脂肪分が少ない「じゃがいも」などと組み合わせることで、栄養バランスがよくなります。今日の給食もこの組み合わせを考えたメニューでした。
文化部発表会
本日1,2校時に体育館において文化部発表会を実施しました。書道部、科学部、家庭科部、美術部、音楽部が日頃の成果を全校生徒、保護者の前で発表しました。それぞれの発表から普段からこつこつ積み上げながら活動している様子がよくわかりました。
書道部
スライドを使用して普段行っている活動を発表しました。発表者もスライドに合わせてしっかりと発表することができました。文化部発表会終了後、書道部の3年生が卒業アルバムの写真撮影を行っていました。
科学部
異常気象(①雲②雷③竜巻)について、実際に実験をして見せながら発表してくれました。その様子の映像をビデオカメラで撮影しスクリーンに大きく映し出してわかりやすい発表でした。生徒会長も「レベルの高い発表」と絶賛していました。
家庭科部
体育館入り口にはっぴなど手作りの作品を展示するとともにスライドを使ってシフォンケーキのレシピを紹介していました。スライドに映し出されたシフォンケーキはふわふわしていてとても美味しそうでした。
美術部
絵画、陶芸、段ボール椅子などの作品を展示すると共にスライドを使って活動の様子を初夏しました。さらに、体育館後方に体育祭のスローガン横断幕を掲示してくれました。合唱祭スローガンのの横看板もお願いします。
音楽部
吹奏楽に関しては浜松で行われる関東合唱コンクールの準備の最中なので、映像で紹介しました。合唱は先日のNコンで披露した2曲を実際に披露しました。関東甲信越ブロックで上位に食い込んだ素敵なハーモニーを奏でてくれました。
また、現生徒会本部役員の運営する行事もあとわずかになりましたが、本日の運営も素晴らしく、また、文化部発表会に臨む生徒たちの態度も立派でした。
書道部
スライドを使用して普段行っている活動を発表しました。発表者もスライドに合わせてしっかりと発表することができました。文化部発表会終了後、書道部の3年生が卒業アルバムの写真撮影を行っていました。
科学部
異常気象(①雲②雷③竜巻)について、実際に実験をして見せながら発表してくれました。その様子の映像をビデオカメラで撮影しスクリーンに大きく映し出してわかりやすい発表でした。生徒会長も「レベルの高い発表」と絶賛していました。
家庭科部
体育館入り口にはっぴなど手作りの作品を展示するとともにスライドを使ってシフォンケーキのレシピを紹介していました。スライドに映し出されたシフォンケーキはふわふわしていてとても美味しそうでした。
美術部
絵画、陶芸、段ボール椅子などの作品を展示すると共にスライドを使って活動の様子を初夏しました。さらに、体育館後方に体育祭のスローガン横断幕を掲示してくれました。合唱祭スローガンのの横看板もお願いします。
音楽部
吹奏楽に関しては浜松で行われる関東合唱コンクールの準備の最中なので、映像で紹介しました。合唱は先日のNコンで披露した2曲を実際に披露しました。関東甲信越ブロックで上位に食い込んだ素敵なハーモニーを奏でてくれました。
また、現生徒会本部役員の運営する行事もあとわずかになりましたが、本日の運営も素晴らしく、また、文化部発表会に臨む生徒たちの態度も立派でした。
放課後の様子
放課後の体育館での様子を紹介します。
その1 文化部発表会リハーサル
明日の「文化部発表会」に向けて、体育館でリハーサルを行いました。
美術部と家庭科部は、作品の展示も行いました。
明日の発表が楽しみですね。各部は頑張ってください!
その2 卒業アルバムの部活動写真撮影
早くも卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
今日は、体育館部活の撮影を行いました。その様子の一部を紹介します。
3年生にとっては、引退後久しぶりのユニフォームでした。
どんなアルバム写真になっているかは、卒業までのお楽しみに!
その1 文化部発表会リハーサル
明日の「文化部発表会」に向けて、体育館でリハーサルを行いました。
美術部と家庭科部は、作品の展示も行いました。
明日の発表が楽しみですね。各部は頑張ってください!
その2 卒業アルバムの部活動写真撮影
早くも卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
今日は、体育館部活の撮影を行いました。その様子の一部を紹介します。
3年生にとっては、引退後久しぶりのユニフォームでした。
どんなアルバム写真になっているかは、卒業までのお楽しみに!
9月5日(火)の給食
9月5日(火)の給食のメニューはこぎつねごはん、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、かんぴょうのあえ物、かき玉汁でした。
今日の給食のごはんの「こぎつねごはん」には「油揚げ」が入っています。「油揚げ」の原料である豆腐を日本に伝えたのは遣唐使とされ、平安時代末期には、奈良の春日大社の神主の日記にその名が登場しています。
一方、室町時代の文献には、「豆腐を薄く切って水気を取り、油で揚げる」という、現在と同じ料理法が記されています。豆腐をたっぷりの油で二度揚げすることで、中身がスポンジ状になり、私たちの馴染みのある「油揚げ」になります。
「油揚げ」の主な栄養成分は、豆腐とほとんど同じで、たんぱく質・脂質・カルシウム・鉄分・ビタミンEなどです。また、免疫力を高めて病気に負けない体をつくる成分も豊富に含まれています。
今日の給食のごはんの「こぎつねごはん」には「油揚げ」が入っています。「油揚げ」の原料である豆腐を日本に伝えたのは遣唐使とされ、平安時代末期には、奈良の春日大社の神主の日記にその名が登場しています。
一方、室町時代の文献には、「豆腐を薄く切って水気を取り、油で揚げる」という、現在と同じ料理法が記されています。豆腐をたっぷりの油で二度揚げすることで、中身がスポンジ状になり、私たちの馴染みのある「油揚げ」になります。
「油揚げ」の主な栄養成分は、豆腐とほとんど同じで、たんぱく質・脂質・カルシウム・鉄分・ビタミンEなどです。また、免疫力を高めて病気に負けない体をつくる成分も豊富に含まれています。
校長会テスト(3年生)
本日3年生は埼葛校長会テストを受けています。このテストは進路実現のための貴重なデータとなるものです。3年生の生徒はそれがわかっていますので真剣な表情でテストに臨んでいます。
がんばれ武中3年生!
がんばれ武中3年生!
二学期の給食スタート
本日から2学期の給食がスタートしました。栄養士さん給食調理員のスタッフの皆さん2学期も美味しい給食をよろしくお願いいたします。
2学期はじめの給食のメニューはビビンバ、牛乳、みそキムチスープでした。
ビビンバの肉は「豚肉」です。「豚肉」には「ビタミンB1」がとても多く含まれていて、牛乳のおよそ10倍にもなります。「ビタミンB1」は神経に関係している栄養素のため、疲労回復に効果があったり、イライラした気持ちを落ち着かせてくれる効果があったりします。にんにく・にら・ねぎなどと組み合わせて食べることで「ビタミンB1」の吸収がさらに5倍ほど高まります。
給食の献立でも、肉だけではなく、野菜やスープも一緒に残さず食べることで、体に有効な栄養素をしっかり吸収できるように考えられています。
2学期はじめの給食のメニューはビビンバ、牛乳、みそキムチスープでした。
ビビンバの肉は「豚肉」です。「豚肉」には「ビタミンB1」がとても多く含まれていて、牛乳のおよそ10倍にもなります。「ビタミンB1」は神経に関係している栄養素のため、疲労回復に効果があったり、イライラした気持ちを落ち着かせてくれる効果があったりします。にんにく・にら・ねぎなどと組み合わせて食べることで「ビタミンB1」の吸収がさらに5倍ほど高まります。
給食の献立でも、肉だけではなく、野菜やスープも一緒に残さず食べることで、体に有効な栄養素をしっかり吸収できるように考えられています。
朝のあいさつ運動(陸上部)
2学期が始まって最初の月曜日です。朝のあいさつ運動として陸上競技部の保護者と生徒が朝のあいさつ運動を行いました。さわやかなあいさつで武中の一週間が始まりました。
今週もがんばりましょう。
今週もがんばりましょう。
世界でひとつだけの作品
本館3階の美術室前にも工夫した跡がありました。
夏休み中に掲示物が新しく貼られていました。
メッセージは「世界でひとつだけの作品を創りあげよう!」です。
美術の授業や美術部の活動で是非とも自分自身だけの作品を創りあげて下さい。
夏休み中に掲示物が新しく貼られていました。
メッセージは「世界でひとつだけの作品を創りあげよう!」です。
美術の授業や美術部の活動で是非とも自分自身だけの作品を創りあげて下さい。
Nコン関東甲信越大会の結果
Nコン 銀賞!
本日、大宮のソニックシティ大ホールで行われたNHK全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックコンクールに出場した武里中の音楽部が、見事、銀賞を受賞しました。
出場17校中、金賞を受賞したのは東京都の3校、それに次ぐ銀賞(1校のみ)でした。
NHKホールで行われる全国大会への出場は叶いませんでしたが、素晴らしい混声合唱を披露してくれました。立派な成績です! 拍手!!
応援ありがとうございました。
演奏終了後、みんなでピース! (外が明るく、写真がお見苦しいのはお許しください。)
本番直前のリハーサルに向かう笑顔の生徒たち。リラックスしていますね。
演奏終了後にテレビカメラの前でインタビューを受ける生徒。女子の方がしっかりしていたなぁ!
今日のコンクールは、ラジオは、NHKFMで9/17(日) 9:00~11:50
テレビは、Eテレで9/23(月・祝) 14:00~17:00に放送される予定です。
本日、大宮のソニックシティ大ホールで行われたNHK全国学校音楽コンクール関東甲信越ブロックコンクールに出場した武里中の音楽部が、見事、銀賞を受賞しました。
出場17校中、金賞を受賞したのは東京都の3校、それに次ぐ銀賞(1校のみ)でした。
NHKホールで行われる全国大会への出場は叶いませんでしたが、素晴らしい混声合唱を披露してくれました。立派な成績です! 拍手!!
応援ありがとうございました。
演奏終了後、みんなでピース! (外が明るく、写真がお見苦しいのはお許しください。)
本番直前のリハーサルに向かう笑顔の生徒たち。リラックスしていますね。
演奏終了後にテレビカメラの前でインタビューを受ける生徒。女子の方がしっかりしていたなぁ!
今日のコンクールは、ラジオは、NHKFMで9/17(日) 9:00~11:50
テレビは、Eテレで9/23(月・祝) 14:00~17:00に放送される予定です。
ジュニアオリンピック出場(陸上)
本日行われた県のジュニアオリンピックの予選会で岩浪くん(2年)が男子2年100mで優勝しジュニアオリンピック出場権を得ました。さらに昨年に引き続き県のリレーメンバーにも選出されました。
仲西さん(1年)は女子800mに出場し惜しくもジュニアオリンピック出場は逃しましたが、県で2位に入りました。
今年のジュニアオリンピックは10月27日(金)~29日(日)に昨年同様神奈川県横浜市日産スタジアムで行われます。ぜひとも日頃のトレーニングを大切にしてベストを狙ってください。
仲西さん(1年)は女子800mに出場し惜しくもジュニアオリンピック出場は逃しましたが、県で2位に入りました。
今年のジュニアオリンピックは10月27日(金)~29日(日)に昨年同様神奈川県横浜市日産スタジアムで行われます。ぜひとも日頃のトレーニングを大切にしてベストを狙ってください。
先生からのメッセージ
始業式に合わせた新たな掲示物が貼られていましたので、紹介します。
これは受検などの進路実現を控えた最上級生の3年生へあてたメッセージです。
こちらの掲示物はこれから武中を背負っていく2年生に向けたメッセージです。
これは受検などの進路実現を控えた最上級生の3年生へあてたメッセージです。
こちらの掲示物はこれから武中を背負っていく2年生に向けたメッセージです。
体育館トイレのスリッパ揃え
体育館男子トイレのスリッパがしっかり揃えられています。夏休み中、夏休み前はお世辞にもきれいにスリッパが整頓されていたとは言いがたい状態でした。
「時を守り、場を清め、礼を正す」武中生を目指していますが、少しずつ浸透していっています。
「時を守り、場を清め、礼を正す」武中生を目指していますが、少しずつ浸透していっています。
関東甲信ブロック大会に向けて(音楽部)
職員室で仕事をしていたら体育館の方から素敵なメロディーが聞こえてきたので見てみると、音楽部が体育館脇でNコンで披露する曲を練習していました。外では普通歌声が響きにくいものですが、音楽部のメンバーは職員室まで美しいハーモニーを届けてくれました。明日も会場に素敵なハーモニーを奏でて下さい。
がんばれ武中音楽部!
がんばれ武中音楽部!
選挙管理委員会【公示内容追加】
帰りの会終了後、3年1組の教室に集まって会議をしていました。始業式の日ですが着々と2学期の生徒たちの活動はすすんでいます。
二学期始業式
本日から2学期のスタートです。
気温が低くさわやかな天候の中始業式を行いました。
始業式の内容は校歌斉唱、各学年代表の2学期の抱負発表、校長式辞でした。始業式終了後、新しく着任された先生の自己紹介、陸上競技部、水泳部、バドミントン部、音楽部、美術部の表彰、諸連絡、選挙管理委員会からの話がありました。
生徒の様子も落ち着いており、2学期もいいスタートを着ることができた武里中です。
気温が低くさわやかな天候の中始業式を行いました。
始業式の内容は校歌斉唱、各学年代表の2学期の抱負発表、校長式辞でした。始業式終了後、新しく着任された先生の自己紹介、陸上競技部、水泳部、バドミントン部、音楽部、美術部の表彰、諸連絡、選挙管理委員会からの話がありました。
生徒の様子も落ち着いており、2学期もいいスタートを着ることができた武里中です。