武里中学校ブログ

9月7日(木)の給食

9月7日(木)の給食のメニューはごはん、牛乳、さばの七味焼き、アーモンドあえ、筑前煮でした。
「アーモンド」といえば、アメリカのカリフォルニアが有名ですが、原産地は、中近東あるいは中央アジアといわれていて、十数年前までは、地中海沿岸が主な産地でした。
「アーモンド」はとても多くミネラルを含んでいます。ミネラルとは生命の維持に欠かせない物で、毎日の食事から摂取しなければなりません。また、10~20%含まれる食物繊維は腸の病気の予防になり、コレステロールを低下させる効果があります。「アーモンド」は栄養バランスのとれた理想的な食品です。食べ方としては、毎日の食事で少しずつ料理に取り入れるのがおすすめです。