武里中学校ブログ

武里中学校ブログ

2月5日(月)の給食

2月5日(月)の給食のメニューは、ごはん、和風ハンバーグ、すき昆布の炒り煮、ピリ辛味噌汁でした。
今日の給食の「すき昆布の炒り煮」には「さつま揚げ」が入っています。「さつま揚げ」は、今から170年ほど前に、現在の沖縄県との周辺である琉球より伝わったとされています。当時、琉球には「チキアーギ」と呼ばれる、魚のすり身を油で揚げた食べ物がありました。それを現在の鹿児島県である薩摩に持ち帰り、独自の製法で造り上げたのが「さつま揚げ」の始まりとされています。「さつま揚げ」は魚を原料にして作られているので、たんぱく質やビタミン・カルシウムなどの体に必要な栄養素がたくさん含まれています。今日の給食では、昆布・大豆などと一緒に炒めにしてもらっています。成長期の中学生に必要な栄養がバランスよく入っているとのことです。

朝のあいさつ運動(女子バレーボール部)

冷え込みが厳しい朝でしたが女子バレーボール部の生徒と保護者が朝のあいさつ運動をしてくれました。とてもさわやかなあいさつで武中の一週間が始まりました。

練習試合に出発

女子バレーボール部の一年生だけでロータリーにいました。これから1年生大会に向けて、強化するための練習試合を大沼中でするとのことでした。ぜひとも、充実した練習試合にしてください。応援しています。

残乳調査のお知らせ(給食委員会)

明日の2月5日(月)から9日(金)の5日間、給食委員が「牛乳を飲もう」と呼びかけ、ワゴン返却時に残乳缶を計量します。武中生の皆さん「牛乳」をしっかり飲むようにしましょう。

研究授業(道徳)

1月30日(火)の5校時目に2年4組で道徳の研究授業を行いました。IST機器を用いて画像を紹介しながら工夫して授業を進めていました。生徒たちは「花火大会」のゴミのことについて考え議論しました。
その後、ワークショップ型の研修を行い、指導者の先生から御指導をいただきました。