武里中学校ブログ
6月18日(火)給食
本日のメニューは、麦ごはん、牛乳、ささみのレモン煮、みそ和え、五目煮です。
6月17日(月)校内研修
本日、教職員全員で校内研修を行いました。本年度の研修主題は、「創造力を系統的に育む生徒の育成~SDGsのテーマを関連させ、多様な考えを尊重できる生徒へ~」としています。本校は昨年度まで、「協調的な学習(知識構成型ジグソー法)」に取り組んでいました。その研究を活かし、さらに今後の大きな課題であるSDGsに特化していくことで総合的な学習を柱とした新たな研究を進めていきます。また、総合的な学習の他にも教科横断的な視点をもち、様々な教科と関連付けながら「課題意識・探究学習」の充実を図っていきたいと考えています。本日は、3年生の社会科と1年生の総合的な学習の時間を公開授業として、全教職員で授業を見学し、課題に沿った授業をするためにはどうしていけばよいのかを研究協議で話し合いました。この1年間を通して、本研究主題の土台を築いていきたいと考えています。
6月17日(月)給食
本日のメニューは、コッペパン、焼きそば、牛乳、レンフォアタン、フルーツ杏仁です。
6月17日(月)プール開き
本日、プール開きをしました。1年1組と2組の生徒が最初に入りました。これから約1か月間プールの授業が行われます。1回1回の授業を大切にして、泳力を伸ばしていってほしいと思います。
6月14日(金)地域の方との交流
本日、本校から徒歩5分程の場所にある看護小規模多機能ホームさんのスタッフとご利用者の方々が来校し、1年生の昇降口に6月用の掲示物を貼っていただきました。「あじさい」の掲示物で心を和やかにしてくれます。本当にありがとうございます。今後も、一緒に活動をしていきたいと思います。
6月14日(金)給食
本日のメニューは、わかめごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、ごま酢和え、みそ汁です。
6月14日(金)授業風景
第1回評価テストは来週の木曜日からになります。今日の授業も評価テストに向けて、生徒の皆さんも真剣に授業を受けていました。
6月14日(金)武里四校連絡会
本日、武里四校連絡会を本校で開催いたしました。武里小、備後小、正善小と武里中の4校の校長先生と各学校のPTAの代表者並びに武里公民館館長様が集まり話し合いを行いました。内容は、①会則について、②各学校の自己紹介、近況報告、③四校地区懇談会について等でした。四校で貴重な情報交換をすることができました。
6月14日(金)第78回開校記念日
本日が本校の第78回開校記念日です。昭和22年4月1日埼玉県南埼玉郡武里村立武里中学校として設立されました。その後、昭和41年11月に現在の位置(薄谷3番地)で竣工式が行われました。現在は、学校運営協議会のある地域学校として、目指す学校像「美しく よさやとりえを伸ばし 瞳輝く学校」を目標に生徒たちが、勉強や部活動などいろいろの場面で活躍をしています。また、三色旗賞は、校旗にある青・白・赤の心を生かすため創立50周年に善行賞として設けられました。昨年度は約200名の生徒が受賞しています。学校だけでなく、地域の中でも良い行いをしてくれている生徒も表彰をしました。今年度も、もうすでに90名の生徒が受賞しています。これからも、お互いのよさを認め合い、すばらしい学校を創り上げていきたいと思います。
6月13日(木)生徒総会
本日の5時間目に生徒総会を行いました。生徒総会の意義と目的は、全校生徒による最高議決機関であり、生徒会全体の年間活動目標、活動計画や予算の決定、昨年度の活動報告や決算の承認、生徒会会則の改正などを審議します。生徒会の活動を全校生徒によって決定し、皆で生徒会活動をよりよく進めるために行います。各学級での熱心な学級討議を経て、本日の生徒総会を迎えました。生徒会本部役員、各委員会の委員長や各部の部長は事前にリハーサルを行いました。今年度も第4号議案として、「武里中をよりよくするための提案」について検討をしてもらいました。本日の生徒総会は、どの生徒も真剣に参加し、とても有意義な生徒総会となりました。
6月13日(木)給食
本日のメニューは、ソイ丼、牛乳、かきたま汁です。
6月12日(水)給食
本日のメニューは、じゃこのりトースト、牛乳、バンバンジーサラダ、彩の国ポトフです。
6月11日(火)プール清掃
本日、放課後に専門委員会がありました。体育委員会の生徒と1・2年生の男子バスケットボールの生徒がプール清掃をしてくれました。今日だけでかなりきれいにしてくれました。プール清掃をしてくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
6月11日(火)PTA高校見学会
本日、38名の保護者の方々がPTA高校見学会に参加しました。今年度は、春日部共栄高校、獨協埼玉高校、県立越谷西高校の見学をしました。各学校の特徴、進学実績、受験制度、学費の補助、県公立高等学校の受検制度等についての説明をしていただきました。また、施設見学でも、詳しく説明をしてくださいました。参加した保護者の方からは、「大変貴重な見学会になった。」という感想をいただきました。
6月10日(月)1年生SDGs講演会
本日、食品会社の方に来校していただき、SDGsに関する講演をしてもらいました。まず初めに、映像でSDGsとはなにかをカカオの問題を通して学びました。具体的には、カカオの産地ガーナ共和国の抱える問題(①安全に飲める水が少ない、②病院・医師が少ない、③学校・先生・教科書が少ない、④カカオを育てる知識・技術が不足している。)を各クラスがグループになり、解決するためにはどうすればいいのかを考え、発表し合いました。生徒からは、「①定期的に日本の医師を派遣する(医療器具を持っていく)、②寄付金(募金)を送る、ガーナに行って指導する前に、ガーナの事をより知っておく、④水道(井戸)を作る、⑤カカオだけでなく、ガーナ共和国の役に立つ技術を教える」などのアイディアが出されました。本日の授業を通して、SDGsに関してより関心・興味を持ち、中学校3年間でわたしたちができることを調べ、考えていきたいと思います。本日、ご講演をしていただいた食品会社の皆様、本当にありがとうございました。
6月10日(月)給食
本日のメニューは、ビビンバ、牛乳、スンドゥブスープです。
6月10日(月)3年東部地区学力検査
本日は、3年生が第1回東部地区学力検査を受けました。埼玉県公立学力検査を想定した問題になっており、今後の進路選択の資料の一つとして活用してほしいと思います。受験教科は、国語・数学・社会・理科・英語の5教科です。テストが返却されましたら、できなかった問題を回答できるように必ず復習をしましょう。
6月9日(日)埼玉県合唱祭
6月9日(日)に埼玉県合唱祭が埼玉会館で開催されました。新体制で初めての発表会でした。1年生のデビューとなるこの合唱祭は学生だけではなく、一般の合唱団体も参加しており、様々な歌声を聴いて大変勉強になりました。次のステージであるコンクールに向けて、日々練習を重ねていきたいです。
6月7日(金)授業風景
ソフトボール部は本日も大会がありましたが、昨日まで学校総合体育大会春日部市予選会が行われました。大会に参加した生徒は疲れていたと思いますが、一つひとつの授業をしっかりと受けている姿がとても立派でした。この土日はゆっくりと体を休めてください。
6月7日(金)学校総合体育大会予選会4日目
6月7日(金)に、学校総合体育大会埼葛南北合同予選会のソフトボールの試合がありました。準決勝はコールド勝ちで県大会出場を決めました。決勝は惜敗でした。県大会でも活躍を期待しています。昨日に引き続き、ご多用の中、応援に来ていただいた多くの保護者の皆様、たいへんありがとうございました。
6月7日(金)第70回全日本中学校通信陸上競技埼玉県大会
本日、第70回全日本中学校通信陸上競技埼玉県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催されました。本校からは、2年100m男子に1名の選手が出場しました。決勝には進出ができませんでしたが、自己ベスト記録を更新し、とても貴重な経験を積むことができました。ぜひ、学校総合体育大会に向けて頑張ってほしいと思います。
6月7(金)給食
本日のメニューは、麦ごはん、牛乳、さばの竜田揚げ、切り干し大根の和え物、ごまみそ汁です。
6月6日(木)学校総合体育大会予選会3日目
6月6日(木)に、学校総合体育大会春日部市予選会の野球、サッカー、男子バスケットボールと、学校総合体育大会埼葛南北合同予選会のソフトボールの試合がありました。野球は準決勝惜敗、サッカーは準決勝惜敗、男子バスケットボールは準決勝惜敗、3位決定戦惜敗で代表決定戦に出場します。ソフトボールは予選リーグ1勝1敗で、明日は準決勝となります。昨日に引き続き、ご多用の中、応援に来ていただいた多くの保護者の皆様、たいへんありがとうございました。大会は、あと1日続きます。
6月6日(木)地域の方との交流
本日、本校から徒歩5分程の場所にある看護小規模多機能ホームさんのスタッフとご利用者の方々が来校し、1年生の昇降口に貼っていただいた掲示物を見てもらいました。また、6月号の学校だよりの郵送分の袋詰めもしていただきました。本当にありがとうございます。今後も、一緒に活動をしていきたいと思います。
6月6(木)給食
本日のメニューは、ハヤシライス、牛乳、ビーンズサラダです。
6月5日(水)学校総合体育大会春日部市予選会2日目
6月5日(水)に、学校総合体育大会春日部市予選会の2日目がありました。野球、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部、男子バスケットボール部、サッカー部、剣道の試合がありました。男子バスケットボール部が2試合勝ちで明日準決勝進出、サッカーも勝ちで明日準決勝進出、野球も勝ちで準決勝進出、男子ソフトテニス部が団体戦準優勝、女子ソフトテニス部が団体戦3位、男子卓球部個人戦シングルス準優勝で県大会出場、女子卓球部個人戦シングルス準優勝で県大会出場、シングルス3位、ダブルス3位で代表決定戦に出場、剣道個人戦が1回戦惜敗の結果でした。どの試合も生徒の意気込みが強く感じられました。また、試合の開始、終わりのあいさつも、とてもすがすがしさを感じました。昨日に引き続き、ご多用の中、応援に来ていただいた多くの保護者の皆様、たいへんありがとうございました。大会は、あと2日続きます。明日からはソフトボール部の大会が始まります。優勝目指して頑張ってきてほしいと思います。
6月5日(水)アジサイの花
学校中に、きれいなアジサイの花が咲いて、学校を彩ってくれています。
6月4日(火)学校総合体育大会春日部市予選会1日目
6月4日(火)に、学校総合体育大会春日部市予選会が始まりました。男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、男子卓球部、女子卓球部、女子バレーボール部、女子バスケットボール部、サッカー部が、6月4日(火)に試合がありました。サッカーは1回戦勝ちで明日2回戦、女子バスケは1回戦惜敗、男子卓球団体戦は1次リーグ突破で2次リーグ惜敗、女子卓球団体戦は3位、女子バレーボールは敗者復活戦惜敗、男子ソフトテニスは個人戦1ペアベスト4で県大会出場、女子ソフトテニスは個人戦1ペア準優勝で県大会出場、個人戦1ペアベスト8でした。どの部活の選手もベストを尽くして全力でプレーをしていました。また、応援をする生徒のみなさんも、一生懸命に声をかけてくれていました。ご多用の中、応援に来ていただいた多くの保護者の皆様、たいへんありがとうございました。大会は、今週の金曜日まで続きます。2日目以降も頑張ってきてほしいと思います。
6月3(月)給食
本日のメニューは、力うどん、牛乳、小松菜の炒め物です。
5月31日(金)3年保護者会(修学旅行説明会)
本日、3年生の生徒並びに保護者対象の保護者会・修学旅行説明会を行いました。まず初めに、修学旅行の日程、持ち物、きまり等の説明をしました。その後、進路情報として、調査書作成について、令和5年度卒業生のおもな進路先一覧について、令和6年度進路年間計画について等の説明をしました。今回は、生徒の皆さんも保護者の皆様と一緒にお話を聞いてもらい、今後の予定を再確認してもらいました。
5月31(金)給食
本日のメニューは、カレーライス、牛乳、ツナサラダです。
5月30(木)給食
本日のメニューは、ごはん、牛乳、鶏肉のみそ漬け焼き、ごま和え、磯煮です。
5月30日(木)生徒朝会(壮行会)
本日は、生徒朝会で運動部の壮行会を行いました。来週から学校総合体育大会春日部市予選会等が始まります。その運動部を励まし、活躍してほしいという願いを込めて、全校生徒で壮行会を行いました。各部の部長さんに、大会に向けての決意を発表してもらいました。どの部活動もベストを尽くして戦ってきてほしいと思います。生徒会長さんからは、大会に向けてのエールを送ってもらいました。最後に、生徒指導の先生からお話がありました。大会で活躍するとともに、マナーやルールも守って大会に臨んでほしいと全校生徒に伝えました。
5月29(水)給食
本日のメニューは、子供パン、牛乳、コロッケ、コーンサラダ、洋風かき玉スープです。
5月28(火)給食
本日のメニューは、ねぎ塩ごはん、牛乳、いかのヤンニョムカンジャンかけ、中華サラダ、チンゲンサイのスープです。
5月27(月)給食
本日のメニューは、かき揚げ丼、牛乳、豚汁です。
5月24日(金)家庭科部調理実習
本日、家庭科部が調理実習をしました。料理はオムライスを作りました。全員がとても楽しそうに料理をしていました。出来栄えもよく、美味しそうに食べていました。校長先生と教頭先生の分も作ってくれました。本当にありがとうございます。家庭科部の生徒の明るい笑顔をたくさん見られて、先生たちもすごくうれしくなりました。
5月24日(金)3年生修学旅行学年集会
本日6時間目に、3年生は体育館に集まり、修学旅行の学年集会を行いました。今日は係別に分かれて打合せをしました。修学旅行の準備もどんどん進んでいます。
5月24日(金)琴の授業
音楽の授業では、伝統的な日本の楽器である「琴」の授業を行っています。一人ひとりに弾いてもらっています。音楽の教師が、丁寧に琴の弾き方を教えています。生徒みんながとても興味を持って取り組んでいます。
5月24日(金)体育祭の掲示物
5月18日(土)に実施しました体育祭の写真等の掲示物を、各学年フロアの廊下の掲示物板に貼ってあります。生徒の活躍した姿を生徒に見てもらっています。とても感動的な体育祭の姿を見ることができます。
5月24日(金)教育実習生の国語と体育の授業
来週の月曜日まで教育実習期間になります。先週までは体育祭の練習がありましたので、教育実習生の授業は今週から本格的に行ってもらっています。教員になる大切な経験をたくさんしてほしいと思います。
5月24(金)給食
本日のメニューは、ビビンバ、牛乳、スーミータンです。
5月23日(木)通信陸上競技大会春日部市予選会2日目
本日も野田市総合公園陸上競技場にて、通信陸上競技大会春日部市予選会が行われました。本日の競技は、女子1500m決勝、男子1500m決勝、男子砲丸投決勝、男子4×100mリレー決勝、女子4×100リレー決勝に出場しました。2日間を通して、次の生徒が入賞者となりました。2年100m男子2位、5位、6位、3年100m男子3位、200m男子3位、8位、4×100リレー男子5位、砲丸投4位、5位、8位、200m女子8位、100mハードル女子3位、4×100リレー女子8位。そして、2年100m2位の生徒が県大会出場を決めました。本当におめでとうございます。県大会でもベストを尽くしてほしいと思います。
5月23(木)給食
本日のメニューは、麦ごはん、牛乳、ソフトカレイの竜田揚げ、みそあえ、うま煮です。
5月22日(水)通信陸上競技大会春日部市予選会1日目
5月22日(水)と23日(木)に、野田市総合公園陸上競技場にて、通信陸上競技大会春日部市予選会が行われます。本校の生徒は、35名が大会に参加しました。5月22日(水)の競技は、1~3年男子・女子100m予選と決勝、女子110mH決勝、男子・女子200m予選、男子800m決勝、男子・女子4×100Rの予選に出場しました。2年男子10m3名、3年男子100m1名が決勝に進出しました。5月24日(木)には、男子・女子の4×100Rの決勝に出場します。おめでとうございます。どの選手も、ベストを尽くして競技に臨んでいました。5月23日(木)の大会も頑張ってきてください。
5月22日(水)給食
本日のメニューは、ピリ辛みそ丼、牛乳、春雨スープです。
5月21日(火)体育祭の振り返り
本日は、3時間に学活の時間を取り、体育祭の振り返りを行いました。体育祭での自分の良かった点・改善点、学級や学年の良かった点・改善点を書いてもらいました。今回の振り返りをもとに、来年度の体育祭に繋げていきたいと思います。
5月21日(火)教育実習生の国語の授業
本日、大学の先生が来校し、教育実習生の国語の授業を見ていただきました。題材は、「ちょっと立ち止まって」で、「すらすら音読ができる。本文を序論、本論、結論に分ける。」を授業の目標に行いました。生徒一人ひとりが集中して授業にのぞみ、たくさん発表する生徒がいました。
5月18日(土)第78回体育祭
本日、第78回体育祭を開催しました。晴天に恵まれ、朝から運動会日和となりました。今年のスローガンは、「We are Family ~結束こそ最強の力~」です。みんなで結束して最高の体育祭を作り上げていきたいという意味が含まれています。どの種目にも、また、開閉会式や競技の合間の時間でも、全力で取り組む生徒の姿に感動しました。特に、最終プログラムの全校ソーラン節は圧巻でした。生徒のみなさんもとても良い思い出になったことと思います。感動、感動の体育祭でした。本日は、たくさんの保護者の皆様並びに来賓の皆様にご来校いただき、生徒の活躍をご覧いただきました。応援、ありがとうございました。
5月17日(金)体育祭準備
本日は、午後に体育祭の準備を行いました。一人ひとりの生徒が明日の体育祭のためにしっかりと準備をしてくれました。会場もきれいに整いました。生徒のみなさん、本当にありがとうございました。