八木崎小学校ブログ
整った靴箱
ふと昇降口を見ると、とても美しい光景に出会いました。6年2組と5年2組の靴箱です。全員の靴がそろっています。かかともきれいについています。6年生の方は、今日登校していない子の上履きまできれいにそろっていました。さすが最高学年です。
「はきものをそろえると 心もそろう 心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら だまって そろえておいてあげよう
そうすればきっと 世界中の人の心も そろうでしょう」 藤本幸邦
この詩のような心が全校に広がるといいですね。
給食開始
今日から一日おきの分散登校がはじまりました。同時に給食も開始です。
1年生は小学校生活初めての給食になります。給食室に取りに行くと、調理員さんに「よろしくお願いします。」「ありがとうございます。」のあいさつがきちんとできていました。
給食当番の人は、お皿やお椀の準備、盛りつけなどたくさんの仕事があります。先生方といっしょに仕事をして、少しずつ覚えていきます。自分の給食を運ぶ人も、こぼさないように慎重に運んでいます。
準備ができたら、「いただきます。」をして食べ始めました。笑顔で食べる子、「おいしい。」の声を出してしまう子など、みんな楽しそうに食べていました。
片づけも、できるところは自分たちでしています。好き嫌いなく食べてほしいと思います。
1年学校たんけん②
1年生の「学校たんけん」です。いよいよ今回は校舎の外を探検しました。
教室近くの中庭では、上の学年の学年園のジャガイモや池の中の生き物を見つけました。飼育小屋でウサギの「モカ」と「ショコラ」を見たときは、「かわいい」の声があがっていました。
校庭では、遊具の使い方や遊ぶ時のきまりを確認しました。「八木崎の森」では、少しの時間ですが、木の間を走り回ったりして遊びました。
全体での探検はこれで終わりです。このあとは、一人一人がもっとくわしく知りたいところを選んで、探検に行きます。楽しみですね。
支援学級の田植え
支援学級の子どもたちが、教室前の田んぼで田植えをしました。
小さな田んぼですが、手づくりの立派なミニ田んぼです。
子どもたちは、泥んこになりながら田植えを楽しんでいました。
1年学校たんけん
1年生が「学校たんけん」に出かけました。最初は自分たちの教室がある「教室棟」からです。
まずは、自分のクラス以外の1年生の教室を見ました。となりのクラスの先生の名前は憶えられたでしょうか。続いて、「アートギャラリー」の見学です。楽しそうな作品があって、じーっと見ている子もいました。
通路を通ると、職員室などがある「管理棟」です。保健室前では養護の先生の名前を、職員室では校長先生や教頭先生の名前を知りました。校長室には不思議なものがあるようで、のぞいて見ている子もいました。移動途中で、仕事をしている他の先生にあいさつしている場面も見られました。
小学校生活が始まったばかりの1年生です。これからも多くの発見やたくさんの人との出会いが待っています。今日は1階だけの探検でしたが、明日は2階から4階を探検します。その後、校舎の外の探検にも出かけます。
授業開始
約1か月半ぶりの登校、学校の再開と同時に、初日から勉強も始まりました。
臨時休業中に頑張って取り組んだ課題の確認もしていますが、国語や算数の新しい学習も始めています。先生の説明をよく聞いて、考えたりノートに書いたりしていました。
みんなで話し合ったり協力したりする学習はまだできないのですが、こういう時期に一人一人が基礎基本の力をつけていくことも大切です。
分散登校の初日スタートしました
学校再開に伴い、分散登校の初日を迎えました。
午前・午後の部に分かれての登校でしたが、保護者の皆様のご協力により、学校では大きな混乱もなく初日を終えることができました。ご家庭におかれましては、臨時休業中の児童の課題支援や見届け、まことにありがとうございます。
感染症拡大防止のために様々なことに気を配ったり、日々の家庭での過ごし方に工夫を重ねたりするなど、ご苦労も多かったことと思います。加えて、この分散登校に伴う様々な調整も行っていただくなど、保護者の皆様のご支援ご協力のおかげで分散登校の初日を無事終えることができました。
子どもたちは感染症防止のためか、いつもより少し元気がないように感じましたが、久しぶりの登校ということで、新しいクラスのお友達と一緒に過ごすことが嬉しそうでした。
また、臨時休業中のたくさんの課題をちゃんと提出する子どもの姿から、ご家庭での温かい支援を感じました。
来週まで分散登校が続きますが、感染拡大防止に向け、学校でもできる限り声掛けを行います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
5年生のみなさんへ
いよいよ6月1日から学校が始まります。
3ヵ月間よくがんばりましたね。先生たちは、みなさんに会えるのをとても楽しみにしています。今までのような毎日ではないかもしれませんが、5年生のみなさんが学校に集まれば、どんなことも楽しみに変わることでしょう。みんなで力を合わせてがんばっていきましょう。
5月29日(金) 1年生オンライン授業
1年生対象の2回目のオンライン授業を行いました。前回より参加してくれた人がさらに増えていました。
今回は、あいさつや健康観察のあと、「学校探検」をしました。と言ってもテレビ会議システムなので、先生たちが学校中で撮った動画を見ながら、解説をしたりクイズを出したりという形です。
お忙しい中、アプリの設定などご協力いただきありがとうございました。前回と今回のオンライン授業で、月曜日からの登校再開、学校へ登校する意欲が高まったことと思います。授業の中であったように、1年生の担任一同、月曜日にみんなに会うことを楽しみにしています。
5年生のみなさんへ
こんにちは。今日はとても気持ちの良い日ですね。何をして過ごしていますか。
先生たちはみんなの課題を見て元気をもらいました。
一人一人がんばっている様子がとてもよく伝わってきました。
文章づくりをがんばっていたり、日本の場所をたくさん調べたり、世界についてていねいにまとめていたりと、すばらしです。
残り一週間。元気に登校できるように準備をしておきましょう。