桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
ひきわたし訓練
外にでると日射しの強さが感じられる陽気です。
今日は引き渡し訓練が行われました。
大地震が発生したという想定で保護者の方々への引き渡しをする訓練です。
教室からの避難は前回よりも静かに行われました。
校庭に集合して、先生方のお話を聞きます。
通学途中に地震にあったら「おうちにかえりますか?」「学校にもどりますか?」の問いには「おうちに帰る」と答えた子が多かったです。
何が何でも「おうちに帰る」のではなく、状況をみてより安全な判断ができるように指導していきたいと思います。
その後は保護者の方々への引き渡しです。
保護者の皆様のご協力のおかげで今年の引き渡しは短時間でスムーズに行われました。ありがとうございます。
訓s練が本番になることはさけたいですが、万が一の場合には、今日の訓練を思い出していただき確実な引き渡しにご協力をお願いします。
【お礼】
昨年の4月から細々と続けてきたこのブログですが、本日20000hitになりました!
いつも見ていただきありがとうございます。
また、隅っこの「投票する」もクリックしていただきありがとうございます。励みになります。
これからも可能な限り学校の様子を伝えていきますのでよろしくお願いします。
今日は引き渡し訓練が行われました。
大地震が発生したという想定で保護者の方々への引き渡しをする訓練です。
教室からの避難は前回よりも静かに行われました。
校庭に集合して、先生方のお話を聞きます。
通学途中に地震にあったら「おうちにかえりますか?」「学校にもどりますか?」の問いには「おうちに帰る」と答えた子が多かったです。
何が何でも「おうちに帰る」のではなく、状況をみてより安全な判断ができるように指導していきたいと思います。
その後は保護者の方々への引き渡しです。
保護者の皆様のご協力のおかげで今年の引き渡しは短時間でスムーズに行われました。ありがとうございます。
訓s練が本番になることはさけたいですが、万が一の場合には、今日の訓練を思い出していただき確実な引き渡しにご協力をお願いします。
【お礼】
昨年の4月から細々と続けてきたこのブログですが、本日20000hitになりました!
いつも見ていただきありがとうございます。
また、隅っこの「投票する」もクリックしていただきありがとうございます。励みになります。
これからも可能な限り学校の様子を伝えていきますのでよろしくお願いします。
陸上大会
今日は南桜井小で陸上大会が行われました。
これまでの練習でがんばってきたことを生かして、今日の本番でも頑張りました。
選手以外で参加した子どもたちも応援で頑張りました。
桜っ子の活躍が光った一日でした!
これまでの練習でがんばってきたことを生かして、今日の本番でも頑張りました。
選手以外で参加した子どもたちも応援で頑張りました。
桜っ子の活躍が光った一日でした!
体育の授業
2年生が体育で鉄棒を頑張っています。
人によってめあては違いますが、さかあがりをめあてにしている子が多いです。
できない子は先生に教わりながら、補助板を使って練習します。
この子は、今日初めてできるようになりました!
2年生だと体が軽いので、できる子になると自分の背より高い鉄棒でも腕の力をつかって逆上がりしてしまいます。
お隣では3年生がボール運動をしています。
今日は半分のコートでミニゲームです。
相手の動きを良く見て、いないところに動きシュートします。
ボールを持っていない子の動きも大切ですね。
人によってめあては違いますが、さかあがりをめあてにしている子が多いです。
できない子は先生に教わりながら、補助板を使って練習します。
この子は、今日初めてできるようになりました!
2年生だと体が軽いので、できる子になると自分の背より高い鉄棒でも腕の力をつかって逆上がりしてしまいます。
お隣では3年生がボール運動をしています。
今日は半分のコートでミニゲームです。
相手の動きを良く見て、いないところに動きシュートします。
ボールを持っていない子の動きも大切ですね。
陸上選手を励ます会
明日は陸上大会です。
というわけで、今朝は全校児童による陸上選手を励ます会が行われました。
各競技の選手のみなさんのデモンストレーションを見ます。
ユニフォーム姿がかっこよいですね。
低学年の方から「すげー」「はやい」といった、驚きの声が上がりました。
明日は全校児童の期待を力に変えて、これまでの練習の成果を十分に発揮して堂々と試合に臨んで下さい。(お天気が心配ですが・・・)
というわけで、今朝は全校児童による陸上選手を励ます会が行われました。
各競技の選手のみなさんのデモンストレーションを見ます。
ユニフォーム姿がかっこよいですね。
低学年の方から「すげー」「はやい」といった、驚きの声が上がりました。
明日は全校児童の期待を力に変えて、これまでの練習の成果を十分に発揮して堂々と試合に臨んで下さい。(お天気が心配ですが・・・)
古代から教室へのメッセージ
今日は埼玉県埋蔵文化財調査事業団の方々が来校され、6年生を対象にした「古代から教室へのメッセージ」授業が行われました。
縄文、弥生、古墳の各時代に作られた本物の土器をたくさん持ってきて下さいました。
実際に持ったり、触ったりしながら各時代の土器の特徴や使い道を想像します。
土器などに触れたのは初めてでしょうから、みんな目が輝いていました。
大きなパネルなども用意していただき、子どもたちにわかりやす当時の生活の様子や土器の使い方なども解説していただきました。
6年生の子どもたちにとって忘れられない学習になったことでしょう。
埋蔵文化財調査事業団の皆様、ありがとうございました。
先週の金曜日にプール開きがありました。今年の泳ぎ初めは3年生でした。
気温は高かったものの、風が強く、寒そうでした。
縄文、弥生、古墳の各時代に作られた本物の土器をたくさん持ってきて下さいました。
実際に持ったり、触ったりしながら各時代の土器の特徴や使い道を想像します。
土器などに触れたのは初めてでしょうから、みんな目が輝いていました。
大きなパネルなども用意していただき、子どもたちにわかりやす当時の生活の様子や土器の使い方なども解説していただきました。
6年生の子どもたちにとって忘れられない学習になったことでしょう。
埋蔵文化財調査事業団の皆様、ありがとうございました。
先週の金曜日にプール開きがありました。今年の泳ぎ初めは3年生でした。
気温は高かったものの、風が強く、寒そうでした。