桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
メモリアル高校との交流会
今年もアメリカのウイスコンシン州にあるメモリアル高校の生徒さんとの交流会が行われました。
全ての時間で、全ての学年で交流が行われました。
1年生から3年生は学年で交流活動を行いました。
アメリカの紹介を日本語でしてもらいました。みなさん日本語が上手です。
みんなでチキンダンスを踊りました。
振りをすぐ覚えられる(思い出せる)ので、どの学年でも盛り上がりました。
その後は学年ごとにゲームやかるたなどで盛り上がりました。
4~6年生は授業見学や体験を行いました。
理科の実験に参加したり、習字をしたり、裁縫をしたり・・・と日本の小学生の授業を体験しました。
みなさん気さくに小学生とふれあっていただいたので、桜っ子にとっても思い出になる交流になりました。
全ての時間で、全ての学年で交流が行われました。
1年生から3年生は学年で交流活動を行いました。
アメリカの紹介を日本語でしてもらいました。みなさん日本語が上手です。
みんなでチキンダンスを踊りました。
振りをすぐ覚えられる(思い出せる)ので、どの学年でも盛り上がりました。
その後は学年ごとにゲームやかるたなどで盛り上がりました。
4~6年生は授業見学や体験を行いました。
理科の実験に参加したり、習字をしたり、裁縫をしたり・・・と日本の小学生の授業を体験しました。
みなさん気さくに小学生とふれあっていただいたので、桜っ子にとっても思い出になる交流になりました。
アフタースクール
今年度のアフタースクールがはじまりました。
今年度も様々な教室が開催され、多くの子どもたちが申込みをしてくれました。
歓声があがっている教室、静かにじっくりと取り組んでいる教室など様々でしたが、どの教室でもみんな楽しそうに活動していました。
子どもたちが地域の方々とふれあいながら、一生懸命活動に取り組んでいました。
講師の皆様、お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
今年度も様々な教室が開催され、多くの子どもたちが申込みをしてくれました。
歓声があがっている教室、静かにじっくりと取り組んでいる教室など様々でしたが、どの教室でもみんな楽しそうに活動していました。
子どもたちが地域の方々とふれあいながら、一生懸命活動に取り組んでいました。
講師の皆様、お手伝いの保護者の皆様、ありがとうございました。
来週もよろしくお願いします。
全校ふれあい遠足
今日は全校ふれあい遠足でした。
お天気にもめぐまれ絶好の遠足日和でした。
校庭に集合して開会式。ビブスを着ているのが大リーダーさんです。
今日はよろしくお願いします。
グループごとに時間差をつけて総合公園に向けて歩いて行きます。
みんな元気いっぱいです。
総合公園では全校での桜っ子タイムやグループごとに決めた遊びをしました。
みんな思いっきり遊びました。
そしてお弁当タイム。みんなで仲良く食べます。
帰りも大リーダーさんを先頭に歩いて帰ります。
ちょっと暑くなりましたが、体調を崩したり、事故にあったりすることなく安全に帰ってくることができました。
低学年の子達はお兄さん、お姉さんと仲良く遊べたことがとても楽しかったようです。高学年の子達は、小さい子の面倒をきちんとみられたことが自信になったようです。
これからも桜っ子どうし仲良くしていきましょう。
お天気にもめぐまれ絶好の遠足日和でした。
校庭に集合して開会式。ビブスを着ているのが大リーダーさんです。
今日はよろしくお願いします。
グループごとに時間差をつけて総合公園に向けて歩いて行きます。
みんな元気いっぱいです。
総合公園では全校での桜っ子タイムやグループごとに決めた遊びをしました。
みんな思いっきり遊びました。
そしてお弁当タイム。みんなで仲良く食べます。
帰りも大リーダーさんを先頭に歩いて帰ります。
ちょっと暑くなりましたが、体調を崩したり、事故にあったりすることなく安全に帰ってくることができました。
低学年の子達はお兄さん、お姉さんと仲良く遊べたことがとても楽しかったようです。高学年の子達は、小さい子の面倒をきちんとみられたことが自信になったようです。
これからも桜っ子どうし仲良くしていきましょう。
6月の朝会
今朝は全校朝会でした。
校長先生からはこの前のプール開きでの宿題「どうしてプール開きがあるのでしょう?」についての振り返りがありました。いろいろな行事の時に、これはどうしてやるのかな?と考えてみることが大切というお話がありました。
むし歯治療100%の表彰も行われました。
29年度第1号は、1年1組と5年1組です!
生活目標は「時間や時刻を守ろう」です。「8時10分に校庭にでられるようにするには、教室をいつ頃でたらよいかな?」
決められた時刻にあわせて行動できるようにしましょう。
このところ業間や昼休みになると、校長室にはマラソンの賞状をもらいに来る子でいっぱいです。1年生でも100周、200周クリアした子が出ています。
昼には1~3年生の眼科検診があり、米島眼科の石川先生にお世話になりました。
1年生はとても良い態度で検診をうけていました。
お教室に帰る時にはお友達と手をつないで帰ります。ほほえましいです。
校長先生からはこの前のプール開きでの宿題「どうしてプール開きがあるのでしょう?」についての振り返りがありました。いろいろな行事の時に、これはどうしてやるのかな?と考えてみることが大切というお話がありました。
むし歯治療100%の表彰も行われました。
29年度第1号は、1年1組と5年1組です!
生活目標は「時間や時刻を守ろう」です。「8時10分に校庭にでられるようにするには、教室をいつ頃でたらよいかな?」
決められた時刻にあわせて行動できるようにしましょう。
このところ業間や昼休みになると、校長室にはマラソンの賞状をもらいに来る子でいっぱいです。1年生でも100周、200周クリアした子が出ています。
昼には1~3年生の眼科検診があり、米島眼科の石川先生にお世話になりました。
1年生はとても良い態度で検診をうけていました。
お教室に帰る時にはお友達と手をつないで帰ります。ほほえましいです。
ハッピー桜っ子タイム
金曜日は全校ふれあい遠足です。
というわけで、今日のハッピー桜っ子タイムでは、その確認がグループごとに行われました。
グループで歩いて行く時の並び方、当日の遊び、持ち物などリーダーさん中心に確認しました。
確認が終わったグループから外にでてどんどん遊びます。
リーダーさん達の動きもだいぶ慣れてきたようです。
参考に全校遠足のしおりをのせておきます。
子どもたちの持ち物の用意の時、参考にしてください。
ふれあい遠足しおり.pdf
( ↑ クリックすると開きます)
関東地方も今日梅雨入りの発表がありました。しばらくうっとうしい時期になりますが、全校遠足はお天気になってほしいです。
梅雨と言えばアジサイ。学校のアジサイもいつの間にか、きれいに咲き出しました。
というわけで、今日のハッピー桜っ子タイムでは、その確認がグループごとに行われました。
グループで歩いて行く時の並び方、当日の遊び、持ち物などリーダーさん中心に確認しました。
確認が終わったグループから外にでてどんどん遊びます。
リーダーさん達の動きもだいぶ慣れてきたようです。
参考に全校遠足のしおりをのせておきます。
子どもたちの持ち物の用意の時、参考にしてください。
ふれあい遠足しおり.pdf
( ↑ クリックすると開きます)
関東地方も今日梅雨入りの発表がありました。しばらくうっとうしい時期になりますが、全校遠足はお天気になってほしいです。
梅雨と言えばアジサイ。学校のアジサイもいつの間にか、きれいに咲き出しました。