桜川小学校ブログ『桜っ子日記』
5月15日(木)授業風景
3年生の授業です
話し合いや発表は相手に聞こえるように、音読は教科書をもって元気に
発声しています。新しい漢字も書き順を覚えてていねいに書いていますね。
5月14日(水)授業風景
今日も桜っ子は元気に学校生活を送っています。
教室を覗くと、みんな元気に授業に取り組んでいました。
5月13日(火)授業風景より
5月も中旬に入り、1年生の授業も本格的になってきたきました。
国語では、ひらがなを書く練習したり、教科書を音読したり一生懸命取り組んでいます。
発表にも意欲的で、指先までピンと伸ばして張り切っています。
教科書を読む姿勢もとても素晴らしいです。
一生懸命授業に取り組んでいる桜っ子1年生です!
5月12日(月)授業風景6年生
6年生の算数はXとYを使った式
社会は国会や内閣について学習しています
みんな集中しています。手がたくさん挙がっていますね。
5月12日(月)読み聞かせ
今日から読み聞かせがスタートしました
「一休さん」「たくさんのドア」など楽しいお話に聞き入っていました。