上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

全校朝会/実習生研究授業/1年生さつまいも植え

 今朝は全校朝会がありました。校長先生から「二言あいさつ」のお話しがありました。あいさつを交わした時に必ずもう一言言葉を添えるという、プロ野球の中畑監督のお話しから、子どもたちには、言葉を添えることや言葉でなくても笑顔や立ち止まって会釈をすることなども「二言あいさつ」になるのでぜひ実践してくださいとお話しされました。
 

 2時間目に、6年4組で教育実習生による社会科の研究授業がありました。この授業のために、多くの時間をかけて準備をしてきた実習生の藤井さん。これからも、教師を目指してがんばってください。
  

 1、2時間目に1年生はさつまいもの苗を植えました。地域のボランティア 加納さんに植え方を教わり、一人一人が苗を植えました。大きく育つといいですね。