上沖小学校ブログ

上沖小学校ブログ

「おやじの会」の活動より

 今日は、9時から「おやじの会」の活動がありました。竹とんぼの材料となる
竹を切る作業を行いました。子どもたちも手伝ってくれました。これは、10月
3日に行われる「親子まつり」で使われます。




今日の上沖っ子の様子から

 今日もあいにくの雨です。朝、全校児童が体育館に集まり、運動会の歌の
練習をしました。


 大きな声と力強い動きで、迫力のある応援歌になってきました。


今日の上沖小の様子から

  今朝は読書タイムがありました。みんな本の世界に引き込まれているようです。


 今日もあいにくの雨模様です。運動会の練習は体育館で行われています。
 これは、6年生の組体操の練習の様子です。




 先生がお手本を見せているところです。運動会を成功させるために、子ども
たちと先生が一丸となって練習に励んでいます。


 各教室の廊下には、子どもたちの夏休みの作品が掲示されています。どれも
力作ばかりです。


今日の上沖小

 今朝も、上沖っ子は元気に林間コースを走っています。


 9月19日の運動会に向けて、各学年とも一生懸命、練習に励んでいます。
 これは、5年生が「ソーラン節」の練習をしている写真です。

虫取りに行ったよ

  1年生は、生活科の時間に近くの第5公園まで虫取りに行きました。虫取り
網を手に、夢中になって公園を走り回る姿が印象的でした。
 



かかし登場

 今日の午後、久しぶりの晴れ間がのぞきました。


 5月に5年生が植えた苗は、順調に育っています。
 3年生が製作した「かかし」が、田んぼに登場しました。この後の稲の生長
を見守ってくれることでしょう。




合同避難訓練

 本日、大沼中との合同避難訓練を行いました。3校時、それぞれの学校で
避難訓練を行った後、大沼中の生徒が上沖小に来てくれました。そして、上
沖小の通学班に中学生が入り、一緒に下校しました。今日は、春日部中学
校区の小・中学校でも同時に合同の避難訓練を行っています。








校内研修

 昨日に引き続き、埼玉県からの委嘱「考え、話し合い、学び合う学習」に係る
校内研修を行いました。本日は、東部教育事務所の塚越先生からご指導をい
ただきました。


小中合同研修会

  午後から、上沖小と大沼中による2校合同の研修会を行いました。文教大学の
中本先生を指導者としてお招きし、本校と大沼中が埼玉県より委嘱を受けている
「考え、話し合い、学び合う学習」について研修を深めました。

親子ふれあい除草

 今日は「親子ふれあい除草」がありました。暑さの厳しい中でしたが、多くの
保護者、地域の皆様のご参加をいただきながら活動を行うことができました。
お陰様で校庭がきれいになりました。ありがとうございました。

  





 除草作業と並行して、おやじの会の皆さんを中心に側溝の清掃も行っていた
だきました。ありがとうございました。


第3回かすかべ郷土かるたの練習の様子です

今日で3回目となりました練習会、30名の子どもたちが練習会に来てくれました。社旗教育課の本木さんいも来ていただき、本校の元山先生の指導のもと、上手になってきました。




夏休みー親子料理教室

 2年生のPTA学年部のみなさんのご協力で、ハーモニィー春日部の調理室で、「親子料理教室」を行いました。夏野菜を使ったカレー作りです。温野菜と油揚げをトッピングしたサラダもつくりました。指導は、石崎栄養教諭です。はじめは、慣れない包丁さばきもお母さんといっしょに行いできるようになりました。そして、おいしいカレーを楽しくいただきました。




 
 





かすかべ郷土かるたの練習会を行っています

夏休み中、5回に渡って「かすかべ郷土かるた」の練習会を行っています。今日は、2回目ですプール指導の前などの時間を使って、たくさんの児童が練習yに来ました。社会教育課からも指導に来ていただき、みなさん真剣です。


夏休みは図書室を開放しています。

★プール指導をしている期間に、図書室を開放しています。宿題をする子、本を読む子など涼しい部屋で学習しています。今日は、図書室にいっぱい集まりました。


林間学校11

 3日目の昼食場所です。食事の前に、買い物もしました。
 昼食後、12時10分頃に、学校に向けて出発をします。
(これで、林間学校の活動紹介は終わりです。ご覧いただき、ありがとうございました。なお、到着予想時刻については、改めて上沖小のメール配信にてお知らせします。)






林間学校10

上沖小学校の林間学校も、いよいよ最終日です。
今朝は、6時30分から、ホテルのホールで朝の会を行いました。




朝食の様子です。

林間学校9

2日目の夕食です。


班長会議の様子です。(今日の活動紹介はこれで終わりです。明日、3日目の様子もぜひご覧下さい。)

林間学校8

子どもたちの楽しみのひとつ、買い物タイムです。


林間学校7

2日目のメインイベント、四十八池巡りの登山です。