粕壁南公民館
開花宣言
お待たせしました
よ~く見ると、一つ、また一つ、開花が始まりました
今年は例年に比べ、桜の開花が早いようですね
きっと、皆様の不安な心に・・・
一日でも早く幸せな気持ちを届ける為に早く咲いてくれたに違いありませんね
桜の開花まで、あと少し
昨日の寒さが嘘のように、今日は
晴天です
昨日、雨の中、東京靖国神社では桜の開花が発表されました。
粕壁南公民館の桜も、あと少しで開花です
花だより
今日も良い天気です
洗濯物が良く乾くことに感謝これも小さな感動
今、先が見えない不安の中・・・
出来なくなった事を数えるのではなく、できる事を数えていきましょう
きっと、今まで気づかなかった小さな感謝や、小さな感動に
たくさん出会えるかもしれませんよ
公民館の庭と、公民館周辺で見つけた「花」の写真を載せます癒されますね
こちらは、今日の桜です。開花宣言まで、あと少しです
先ほど、公民館の窓口に、事業の講師をしていただいている先生が来館されました
先生の素敵な笑顔と、その笑顔に元気をいただけた事に感謝
昨日、自分へのご褒美に買った「かりんと饅頭」を美味しく食べられた事に小さな幸せを感じ
今日の自分へのご褒美は何にしようか?考えつつも、仕事はキッチリ頑張ります
桜だより
最近、TVのニュースや新聞紙上で、気分が滅入る暗い話題が多いですね・・・
でも今日の天気は、何と気持ちが良い事でしょう
大きく深呼吸したら気分もリフレッシュ
公民館の桜の木も、着々と開花の準備を始めています。
人は時に、「花」「景色」「音楽」「言葉」色々な事で癒されたり元気がもらえたりします
見慣れた景色の中にも、新しい発見があったり・・・
初めて聴く音楽に癒されたり・・・ 言葉に勇気をもらえたり・・・
こんな時だからこそ、小さな感動や喜びを集めてみましょう
開花状況はブログで報告していきます。お楽しみに
事業中止のお知らせ
新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う
公民館主催事業中止のお知らせ
日頃、当館をご利用いただき誠にありがとうございます。
新型コロナウィルスの感染拡大の防止を図ることを目的として、
令和2年3月31日までに開催予定の公民館主催事業を中止いたします。
* 3月 5日(木) コミセン茶屋 「粕壁の歴史と文化」
* 3月21日(土) ジュニア囲碁スクール
今回の対応は、ご来館される皆様の健康と安全を最優先に考えたうえでの対応となり、
急なご案内でご迷惑をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。