粕壁南公民館ブログ

2023年1月の記事一覧

赤ちゃんだっこフラ

1/20(金)幼児家庭教育学級赤ちゃんだっこフラを開催しました。

講師は日本赤ちゃんキャリーフラ協会代表のKALANI由利先生です。

「赤ちゃんキャリーフラ(赤ちゃんだっこフラ)」は保育士さんや助産師さんの助言を受けながら、KALANI由利先生が考案されたそうです!

「常に中腰で頭とヒップ(腰)を一直線に保って動くフラダンスは、下半身が鍛えられ、デトックス効果もあります。」と先生から説明を受け、音楽に合わせて基本のステップをおそわりました。

 

「カベル」という動作は、風に吹かれて優雅に揺れる「カベル」の葉をイメージして作られたもので、足を交互に前に出して腰を左右に振るステップです。

ゆるやかな動きに見えるフラダンスですが、ママたちからも「暑くなったー苦笑い」と声がきかれたように、フラダンスは基礎代謝を上げ、インナーマッスルも強化されるようです。

 

ハワイアンな音楽を聞きながら、他にも「花」「月」「雨」「砂浜」「ヤシの木」「ウクレレ」などを表現するフラダンスでハワイを感じ、楽しんでいただけたと思いますキラキラ

粕壁南公民館のフラガールママたちは優雅に踊り、赤ちゃんたちはみんなぐっすり眠っているのを見て、わたしもゆったりした心地よい気分になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第37回コミセン茶屋「脳トレ&そらまめ体操」

 2023年

       皆さま、あけましておめでとうございます。

        今年も 粕壁南公民館(春日部コミュニティセンター)を

よろしくお願いします。

 

  令和5年1月5日(木)、第37回コミセン茶屋「脳トレ&そらまめ体操」を開催しました。

  講師は、介護保険課と第1地域包括支援センターそれぞれの職員で、福祉、介護の専門職員です。

 新年早々の開催でしたので、まずは、お正月の過ごし方の話から始まりました。

 

 

 様々な方法で 脳 や 体 をトレーニング することで加齢による認知症予防などにつながるそうです。

 

 次は、”なぞなぞ” です。 答を考えてみてください~!!

 

 手先を使っての 細かい作業 は、脳を活性化する良い手段だそうです。

 

 この日は、”飾りかご” の制作をやりました。

 

 第1地域包括支援センターの職員から センターの仕事内容、役割、活用の仕方などの話がありました。

 

 最後は、みんなで、”そらまめ体操” で体を動かし、頭も体も ぽっかぽか です。

 指導は、春日部市オリジナル「そらまめ体操」の普及活動をしていただいているボランティアのお二人です。

 

 音楽に合わせて、”レッツ そらまめ体操”

 

 

  ◆参加した方からは、

 ・小物入れの制作は、まさに脳トレになりました

 ・地域包括支援センターを私たちがどのように利用したらよいのか分かりました

 ・普段運動をしないので、一緒に体を動かすことができて良かった

 などの感想をいただきました。

 

   次回、第38回コミセン茶屋「健康のお話」は2月2日に開催されます。関心のある方は、

   粕壁南公民館までご連絡ください。電話:048-738-0088

 

 

 ◆なぞなぞの答え 「足の裏」