中央公民館
春日部市障がい者作品展開催中!
こんにちは。中央公民館です
春日部市障がい者作品展が始まりました
初日より、たくさんのご来場者があり、地元テレビや新聞の取材もありました。
想いが詰まった作品の一つ一つをじっくりと見ていると、あっという間に時間が過ぎてしまうくらいの作品数があります
また、一部の出展ブースでは作品の販売が行われる日もあります。
12月20日(日)まで開催していますので、是非ご来場ください
春日部市障がい者作品展が始まりました
初日より、たくさんのご来場者があり、地元テレビや新聞の取材もありました。
想いが詰まった作品の一つ一つをじっくりと見ていると、あっという間に時間が過ぎてしまうくらいの作品数があります
また、一部の出展ブースでは作品の販売が行われる日もあります。
12月20日(日)まで開催していますので、是非ご来場ください
春日部市障がい者作品展がもうすぐ開催!
こんにちは。中央公民館です
中央公民館では初めての「春日部市障がい者作品展」が12月15日(火)から12月20日(日)まで2階ギャラリーにて開催されます。
入場無料、申込み不要です。
公募によって出展していただいた、障がい者団体20団体と個人出展8名の力作を是非ご観覧ください。
開催に向け、昨日から作品の搬入が少し始まっています。
作品の数々が一堂に会するのが楽しみです
本日のギャラリーです。
これからまだまだ搬入されてきます。
中央公民館では初めての「春日部市障がい者作品展」が12月15日(火)から12月20日(日)まで2階ギャラリーにて開催されます。
入場無料、申込み不要です。
公募によって出展していただいた、障がい者団体20団体と個人出展8名の力作を是非ご観覧ください。
開催に向け、昨日から作品の搬入が少し始まっています。
作品の数々が一堂に会するのが楽しみです
本日のギャラリーです。
これからまだまだ搬入されてきます。
中学生社会体験チャレンジ事業 3日目
こんにちは。中央公民館です
社会体験チャレンジ事業3日目が終了しました。
最終日、午前中は、主に利用者への支援や館内整理。
午後は2日目の続き、公民館事業の企画とその発表です。
5人のチャレンジャーは、企画を発表する順番決めに、悩んでいましたが、ここは、せっかくなので中央公民館名物(?)の抽選方法に則ってもらい、決めました。
そして、悩みながらも完成した事業は、公民館職員でも考えた事のないような企画もあり、発想の柔らかさに関心させられてしまいました。
3日間を終え、5人のチャレンジャーは社会体験をどう活かしてくれるのか、将来が楽しみです
3日間、どうもありがとうございました。
5人でイラストです
最後まで悩みながらも立派な企画を完成させてくれました。
社会体験チャレンジ事業3日目が終了しました。
最終日、午前中は、主に利用者への支援や館内整理。
午後は2日目の続き、公民館事業の企画とその発表です。
5人のチャレンジャーは、企画を発表する順番決めに、悩んでいましたが、ここは、せっかくなので中央公民館名物(?)の抽選方法に則ってもらい、決めました。
そして、悩みながらも完成した事業は、公民館職員でも考えた事のないような企画もあり、発想の柔らかさに関心させられてしまいました。
3日間を終え、5人のチャレンジャーは社会体験をどう活かしてくれるのか、将来が楽しみです
3日間、どうもありがとうございました。
5人でイラストです
最後まで悩みながらも立派な企画を完成させてくれました。
中学生社会体験チャレンジ事業 2日目
こんにちは。中央公民館です
今日は社会体験チャレンジ事業2日目です。
5人のチャレンジャー達は、公民館に少し慣れてきた感じです。
今日の午前中は、館長と一緒に公民館横の八木崎公園の落ち葉集めや、植木の手入れの助手などです。
作業中は、地域の方たちとの会話もあり、公民館の有り方も感じてくれたと思います。
八木崎公園での清掃活動
そして、午後はデスクワークです。
公民館だより「桐のまち」の記事に載せるイラストを一人ひとり書き、公民館事業の企画も考えてもらいました。
中学校では、きっと経験のない事なので、最初は難しそうでしたが、同世代や地域のニーズ、そして、目的を大事にしてもらうことを重点に、案を練ってもらいました。
最終日の明日は、中央公民館の職員に、企画の発表をしていただく予定です。
どんな企画が出てくるかが楽しみです
公民館事業の企画中・・・少し難かしかったかな。
今日は社会体験チャレンジ事業2日目です。
5人のチャレンジャー達は、公民館に少し慣れてきた感じです。
今日の午前中は、館長と一緒に公民館横の八木崎公園の落ち葉集めや、植木の手入れの助手などです。
作業中は、地域の方たちとの会話もあり、公民館の有り方も感じてくれたと思います。
八木崎公園での清掃活動
そして、午後はデスクワークです。
公民館だより「桐のまち」の記事に載せるイラストを一人ひとり書き、公民館事業の企画も考えてもらいました。
中学校では、きっと経験のない事なので、最初は難しそうでしたが、同世代や地域のニーズ、そして、目的を大事にしてもらうことを重点に、案を練ってもらいました。
最終日の明日は、中央公民館の職員に、企画の発表をしていただく予定です。
どんな企画が出てくるかが楽しみです
公民館事業の企画中・・・少し難かしかったかな。
中学生社会体験チャレンジ事業 1日目
みなさんこんにちは。中央公民館です
春日部市は毎年、市内の中学生に社会体験してもらうために、3日間、市内のお店や市役所など色々な所で活動します。
そして、中央公民館にも春日部中学校から5人の男児に来ていただきました。
初日の今日は、公民館は、どのような事をしていて、どのような目的があるのかを学んでいだだき、利用者への支援や参加をしていただきました
明日の2日目は、公民館事業の企画立案なども学んでもらう予定です
利用者との窓口応対
利用者への協力と参加
春日部市は毎年、市内の中学生に社会体験してもらうために、3日間、市内のお店や市役所など色々な所で活動します。
そして、中央公民館にも春日部中学校から5人の男児に来ていただきました。
初日の今日は、公民館は、どのような事をしていて、どのような目的があるのかを学んでいだだき、利用者への支援や参加をしていただきました
明日の2日目は、公民館事業の企画立案なども学んでもらう予定です
利用者との窓口応対
利用者への協力と参加