中央公民館ブログ

中央公民館

年少リーダー研修会、最終日!


おはようございます。

早いもので、年少リーダー研修会最終日を迎えました。


朝のつどいの後、恒例となった「チクサクコール」で声を出し、

元気よく一日が始まりました!


食堂にて朝ごはんをとり

今日のエネルギーをチャージ♪


その後お部屋の掃除。

テキパキと掃除、片付けをすることができました。

「来た時よりも美しく」することが出来ました。



今からパン作りを行います!

石窯で焼く、焼きたてのパンの味が

楽しみなようです!

大盛り上がりの2日目終了・・・


羽釜でご飯を炊くという
貴重な体験をした皆。
初めての子が多いとは思えないほど
どの班も美味しく炊けました!
後片付けもテキパキ!

そして皆の待ちに待った
キャンプファイヤーだぁ!!

今までに学んだレクを
今までで一番大きな声と笑顔で
行いました!!

その後、火を囲みながら
班ごとに趣向を凝らした出し物で
参加者の皆とスタッフ全員が
一体となりました!!

その後中心の火はキャンドルへと移され
皆の手へ・・・。
その火を吹き消した瞬間、
夜空を見上げると
満点の星空が☆☆☆

いろいろなことを学び
いろいろなことを吸収できた
そんな1日になったと思います!

年少リーダー研修会も
あと1日・・・
最後まで元気に
でもルールは守りながら
楽しく過ごしていきます!

おやすみなさい♪

夕飯の準備中!


キャンプファイヤーでのレクリエーションも決まり、
今は夕飯の準備をしております。
メニューは鉄板焼き。
牛焼肉パーティーです!

朝の火おこしでは苦戦する班が多くありましたが
夕飯での火おこしは、皆とてもスムーズ!
すぐに火がつき、順調に準備が進んでおります。

2日目最後のプログラム、
キャンプファイヤーに向けて
体力と元気を再充電だ!!

山の中をハイキング!!!


今日の昼のプログラムは、

参加者のみんなの思いが通じたのか

雨も降らず

ハイキングを行うことが出来ました!


多少の高低差にも

工夫しながら登っていき、

怪我もなく元気に帰ってこれました!!


これから夜の最大プログラム、

キャンプファイヤーのレクリエーション決めに入ります。


みんな楽しみでワクワクしている様子です♪

年少リーダー研修会2日目です


おはようございます。



年少リーダー2日目は


寝坊する子も居なく、


朝のつどいから始まりました。


元気よくラジオ体操をした後



朝ごはんの準備です。



朝ごはんはパン食。


ですが、自分達で火おこしをするところから始まります!



なかなかなれないことに四苦八苦しながらも


みんな無事に火おこし成功!!



苦労してから食べるご飯は美味しかったね!



ごちそうさまでした。