給食 2019
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
チキンみそカツ
せんキャベツ
豆腐とえのきのすまし汁
みかん
今日は、愛知県の郷土料理の「みそカツ」をイメージして作った「チキンみそカツ」です。「みそカツ」は、愛知県の中でも特に名古屋で有名な料理で、名古屋めしと呼ばれる料理のひとつです。とんかつに、八丁みそを使ったたれをかけて食べます。愛知県の一部の食堂では、とんかつを注文すると「みそかソースか」と聞かれるくらい、みそカツはよく食べられています。
今日は、赤みそやにんにく、ごま油、しょうゆ、砂糖などで作ったみそだれをからめ、上にいりごまをふりました。とても喜ばれ、「おいしかった!」という声が多く聞かれました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
チキンみそカツ
せんキャベツ
豆腐とえのきのすまし汁
みかん
今日は、愛知県の郷土料理の「みそカツ」をイメージして作った「チキンみそカツ」です。「みそカツ」は、愛知県の中でも特に名古屋で有名な料理で、名古屋めしと呼ばれる料理のひとつです。とんかつに、八丁みそを使ったたれをかけて食べます。愛知県の一部の食堂では、とんかつを注文すると「みそかソースか」と聞かれるくらい、みそカツはよく食べられています。
今日は、赤みそやにんにく、ごま油、しょうゆ、砂糖などで作ったみそだれをからめ、上にいりごまをふりました。とても喜ばれ、「おいしかった!」という声が多く聞かれました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏むね肉 | 岩手県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 愛知県 |
えのきたけ | 長野県 |
はくさい | 茨城県 |
わかめ | 三陸 |
こまつな | 千葉県 |
みかん | 熊本県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
けんちんうどん
ごまドレサラダ
いりこ大豆
バナナケーキ
給食でときどき出てくる「けんちん汁」にうどんを入れたものが今日のけんちんうどんです。けんちん汁の名前の由来はいろいろありますが、鎌倉の建長寺のおぼうさんが作っていたので、「建長」がなまって「けんちん」になったといわれています。
福島県ではけんちん汁にうどんを入れた「けんちんうどん」、茨城県ではそばを入れた「けんちんそば」が食べられているそうです。
バナナケーキは、バナナやチョコチップを入れたケーキの上にスライスアーモンドをのせています。
今日のメニューはどれも人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
けんちんうどん
ごまドレサラダ
いりこ大豆
バナナケーキ
給食でときどき出てくる「けんちん汁」にうどんを入れたものが今日のけんちんうどんです。けんちん汁の名前の由来はいろいろありますが、鎌倉の建長寺のおぼうさんが作っていたので、「建長」がなまって「けんちん」になったといわれています。
福島県ではけんちん汁にうどんを入れた「けんちんうどん」、茨城県ではそばを入れた「けんちんそば」が食べられているそうです。
バナナケーキは、バナナやチョコチップを入れたケーキの上にスライスアーモンドをのせています。
今日のメニューはどれも人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
キャベツ | 愛知県 |
じゃがいも | 長崎県 |
にんじん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
ねぎ | 栃木県 |
だいこん | 神奈川県 |
きゅうり | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
にぼし | 瀬戸内海 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
鶏飯
豚肉と野菜のいためもの
いかにんじん
ひとくちりんごゼリー
今日のごはんは、「鶏飯(けいはん)」という鹿児島県の奄美群島の郷土料理です。ご飯の上に蒸した鶏肉やたまご、しいたけ、漬物などをのせてだしをかけて食べます。給食では、盛りつけしやすいようにご飯に具を混ぜています。1600年代におもてなしの料理として生まれたそうです。
「いかにんじん」は、福島県の郷土料理です。するめいかとにんじんを細く切って、しょうゆや酒、みりんで味付けしています。
〇食材の生産地
牛乳
鶏飯
豚肉と野菜のいためもの
いかにんじん
ひとくちりんごゼリー
今日のごはんは、「鶏飯(けいはん)」という鹿児島県の奄美群島の郷土料理です。ご飯の上に蒸した鶏肉やたまご、しいたけ、漬物などをのせてだしをかけて食べます。給食では、盛りつけしやすいようにご飯に具を混ぜています。1600年代におもてなしの料理として生まれたそうです。
「いかにんじん」は、福島県の郷土料理です。するめいかとにんじんを細く切って、しょうゆや酒、みりんで味付けしています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏むね肉 | 千葉県 |
豚もも肉 | 茨城県 |
しょうが | 高知県 |
たかな漬 | 鹿児島県 |
にんじん | 千葉県 |
するめいか | 北海道 |
ねぎ | 栃木県 |
もやし | 栃木県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
深川めし
わかさぎの磯辺揚げ
小松菜のごま和え
きりたんぽ汁
ココア大豆
今日は、東京都の郷土料理「深川めし」と秋田県の郷土料理「きりたんぽ汁」を出しました。東京の深川地域では、あさりがよくとれていたので、漁師さんが船上で手早く栄養をとるために、あさりやねぎを入れたみそ汁をごはんにかけたことが始まりといわれています。
きりたんぽは、お米を炊いてからつぶして、串に刺して焼いて作られます。もちもちした食感がとても喜ばれました。
〇食材の生産地
牛乳
深川めし
わかさぎの磯辺揚げ
小松菜のごま和え
きりたんぽ汁
ココア大豆
今日は、東京都の郷土料理「深川めし」と秋田県の郷土料理「きりたんぽ汁」を出しました。東京の深川地域では、あさりがよくとれていたので、漁師さんが船上で手早く栄養をとるために、あさりやねぎを入れたみそ汁をごはんにかけたことが始まりといわれています。
きりたんぽは、お米を炊いてからつぶして、串に刺して焼いて作られます。もちもちした食感がとても喜ばれました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
あさり | 熊本県 |
鶏もも肉 | 茨城県 |
しょうが | 高知県 |
はくさい | 茨城県 |
じゃがいも | 長崎県 |
にんじん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
ねぎ | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
きゅうり | 茨城県 |
さやいんげん | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
大根 | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
さけの塩焼き
筑前煮
すいとん
はるか
1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。二小では、今年度新しくいらっしゃった先生方の郷土料理や思い出の料理を出す予定です。献立表で先生方のコメントを紹介しているので、ぜひご覧ください。
今日は、今から約130年前(ちょうど二小が創立した頃)の最初の給食がテーマです。当時はおにぎり、塩さけ、漬物という今と比べると少し質素に思えるかもしれない内容ですが、子ども達は大喜びだったそうです。今日はさけの塩焼きと、先生方の思い出の味である筑前煮とすいとんを出しました。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
さけの塩焼き
筑前煮
すいとん
はるか
1月24日から30日までは、全国学校給食週間です。二小では、今年度新しくいらっしゃった先生方の郷土料理や思い出の料理を出す予定です。献立表で先生方のコメントを紹介しているので、ぜひご覧ください。
今日は、今から約130年前(ちょうど二小が創立した頃)の最初の給食がテーマです。当時はおにぎり、塩さけ、漬物という今と比べると少し質素に思えるかもしれない内容ですが、子ども達は大喜びだったそうです。今日はさけの塩焼きと、先生方の思い出の味である筑前煮とすいとんを出しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さけ | 岩手県 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
鶏むね肉 | 千葉県 |
はくさい | 茨城県 |
じゃがいも | 長崎県 |
にんじん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
ねぎ | 栃木県 |
もやし | 栃木県 |
はるか | 熊本県 鹿児島県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
しょうゆラーメン
豚肉と春雨のいためもの
中華サラダ
いりこ大豆
ヨーグルト
本日は、納品業者の都合により「春巻き」を「豚肉と春雨のいためもの」に変更させていただきました。大変申し訳ありませんが、ご了承お願い申し上げます。
中華サラダは、ハムやきゅうり、もやし、錦糸卵などを砂糖、しょうゆ、酢、ごま油などで作ったドレッシングで和えたものです。とても人気で、今日はどの料理も残菜がほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
しょうゆラーメン
豚肉と春雨のいためもの
中華サラダ
いりこ大豆
ヨーグルト
本日は、納品業者の都合により「春巻き」を「豚肉と春雨のいためもの」に変更させていただきました。大変申し訳ありませんが、ご了承お願い申し上げます。
中華サラダは、ハムやきゅうり、もやし、錦糸卵などを砂糖、しょうゆ、酢、ごま油などで作ったドレッシングで和えたものです。とても人気で、今日はどの料理も残菜がほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
豚もも肉 | 青森県 |
チンゲンサイ | 茨城県 |
はくさい | 茨城県 |
きゅうり | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
じゃがいも | 長崎県 |
にんじん | 千葉県 |
煮干し | 瀬戸内海 |
たまねぎ | 北海道 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ほきのごまみそ焼き
大豆の五目煮
群雲汁
パイナップル
今日の魚は、ほきのごまみそ焼きです。みそやしょうゆ、砂糖などで作ったみそだれに、ほきを2時間以上漬け込んでいます。そして、ほきを鉄板に並べて、ごまをふりオーブンで焼いています。ほきは、脂が少なくあっさりとした味なので、みそ焼きやバター焼き、白身フライなどにぴったりです。今日は甘めのみそ味だったので、低学年の子ども達からも人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ほきのごまみそ焼き
大豆の五目煮
群雲汁
パイナップル
今日の魚は、ほきのごまみそ焼きです。みそやしょうゆ、砂糖などで作ったみそだれに、ほきを2時間以上漬け込んでいます。そして、ほきを鉄板に並べて、ごまをふりオーブンで焼いています。ほきは、脂が少なくあっさりとした味なので、みそ焼きやバター焼き、白身フライなどにぴったりです。今日は甘めのみそ味だったので、低学年の子ども達からも人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ほき | ニュージーランド |
たまご | 千葉県 |
大豆 | 北海道 |
豚もも肉 | 茨城県 |
ひじき | 韓国 |
こまつな | 千葉県 |
ねぎ | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
えのきたけ | 長野県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
わかめごはん
きのこ入りたまご焼き
五目きんぴら
呉汁
ネーブルオレンジ
今日のデザートは「ネーブルオレンジ」です。「ネーブル」とは英語で「へそ」という意味です。このオレンジは、底の部分のくぼみがおへそに似ているので、この名前になりました。給食で出すオレンジやスーパーで売られているオレンジは外国産のものが多いですが、今日のネーブルオレンジは国産のものです。給食室で切っているときからとても良い香りがしていました。「今日のオレンジ、おいしかった!」という声もあり、いつもより大きめのサイズでしたがよく食べていました。
〇食材の生産地
牛乳
わかめごはん
きのこ入りたまご焼き
五目きんぴら
呉汁
ネーブルオレンジ
今日のデザートは「ネーブルオレンジ」です。「ネーブル」とは英語で「へそ」という意味です。このオレンジは、底の部分のくぼみがおへそに似ているので、この名前になりました。給食で出すオレンジやスーパーで売られているオレンジは外国産のものが多いですが、今日のネーブルオレンジは国産のものです。給食室で切っているときからとても良い香りがしていました。「今日のオレンジ、おいしかった!」という声もあり、いつもより大きめのサイズでしたがよく食べていました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
大豆 | 愛知県 |
しめじ | 長野県 |
エリンギ | 長野県 |
こまつな | 千葉県 |
じゃがいも | 長崎県 |
にんじん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
たまねぎ | 北海道 |
大根 | 千葉県 |
ネーブル オレンジ | 熊本県 和歌山県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
白樺派カレー
大根サラダ
いりこアーモンド
バナナ
今日のカレーは、我孫子市のご当地グルメの「白樺派カレー」です。白樺派カレーは、大正時代に手賀沼の近くで暮らしていた志賀直哉や武者小路実篤などの白樺派の文人が好んで食べたカレーです。隠し味にみそを使うのが特徴です。
今日のカレーのにんじんと、サラダの大根は我孫子産のものを使っているので、我孫子のおいしさたっぷりの給食です。大根サラダはツナを入れたので食べやすかったのか、全校で残菜0でした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
白樺派カレー
大根サラダ
いりこアーモンド
バナナ
今日のカレーは、我孫子市のご当地グルメの「白樺派カレー」です。白樺派カレーは、大正時代に手賀沼の近くで暮らしていた志賀直哉や武者小路実篤などの白樺派の文人が好んで食べたカレーです。隠し味にみそを使うのが特徴です。
今日のカレーのにんじんと、サラダの大根は我孫子産のものを使っているので、我孫子のおいしさたっぷりの給食です。大根サラダはツナを入れたので食べやすかったのか、全校で残菜0でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
にんじん | 我孫子 久寺家 |
大根 | 我孫子 新木 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
キャベツ | 愛知県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 長崎県 |
きゅうり | 茨城県 |
グリンピース | ニュージーランド |
たまねぎ | 北海道 |
ひじき | 韓国 |
にぼし | 瀬戸内海 |
アーモンド | アメリカ |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
二色揚げパン
白いんげん豆のミネストローネ
ひじきのサラダ
黒糖くるみ
今日は、抹茶とココアの二色揚げパンです。3年1組のリクエストが抹茶揚げパン、2年1組がココア揚げパンだったので、小さめの揚げパンを二つ作りました。
揚げパンは、今からなんと60年以上前から給食に出ています。昔は、学校をお休みした人に給食を届けていました。時間がたって固くなったパンをどうしたらおいしく食べてもらえるか考えた調理員さんが、パンを油で揚げて、砂糖をまぶしたのが始まりだそうです。
子ども達は二種類の揚げパンにとても喜んでいて、パンでおなかがいっぱいになってしまうかと思いましたがどの料理もほとんど残さず食べてくれていました。
〇食材の生産地
牛乳
二色揚げパン
白いんげん豆のミネストローネ
ひじきのサラダ
黒糖くるみ
今日は、抹茶とココアの二色揚げパンです。3年1組のリクエストが抹茶揚げパン、2年1組がココア揚げパンだったので、小さめの揚げパンを二つ作りました。
揚げパンは、今からなんと60年以上前から給食に出ています。昔は、学校をお休みした人に給食を届けていました。時間がたって固くなったパンをどうしたらおいしく食べてもらえるか考えた調理員さんが、パンを油で揚げて、砂糖をまぶしたのが始まりだそうです。
子ども達は二種類の揚げパンにとても喜んでいて、パンでおなかがいっぱいになってしまうかと思いましたがどの料理もほとんど残さず食べてくれていました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
セロリ | 静岡県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 鹿児島県 |
にんじん | 千葉県 |
きゅうり | 茨城県 |
にんにく | 青森県 |
たまねぎ | 北海道 |
黒糖 | 沖縄県 |
くるみ | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
野菜のアーモンド和え
豚汁
ぽんかん
冬は、みかんやオレンジなどのかんきつ類が美味しい季節なので、今月はいろんなかんきつ類を給食に出しています。今日は「ぽんかん」です。ぽんかんのおすすめポイントは、香りがさわやかで甘みが強いところです。みかんよりも甘いといわれています。皮がぽこぽこしていてむきづらそうに見えますが、実はうすい皮なので低学年の子どもや食べ慣れていない子どもでもむきやすいです。
また、二小ではさばはとても人気で、魚料理の中でもさばを使った料理は特に喜ばれます。砂糖、酒、しょうゆ、おろししょうがをあわせた調味液に漬け込んださばを鉄板に並べ、粉さんしょうをふりかけてオーブンで焼いています。今日も「おいしい!」と言ってくれる子どもが多く、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
野菜のアーモンド和え
豚汁
ぽんかん
冬は、みかんやオレンジなどのかんきつ類が美味しい季節なので、今月はいろんなかんきつ類を給食に出しています。今日は「ぽんかん」です。ぽんかんのおすすめポイントは、香りがさわやかで甘みが強いところです。みかんよりも甘いといわれています。皮がぽこぽこしていてむきづらそうに見えますが、実はうすい皮なので低学年の子どもや食べ慣れていない子どもでもむきやすいです。
また、二小ではさばはとても人気で、魚料理の中でもさばを使った料理は特に喜ばれます。砂糖、酒、しょうゆ、おろししょうがをあわせた調味液に漬け込んださばを鉄板に並べ、粉さんしょうをふりかけてオーブンで焼いています。今日も「おいしい!」と言ってくれる子どもが多く、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | ノルウェー |
豚もも肉 | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ねぎ | 千葉県 |
大根 | 神奈川県 |
ぽんかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
さつまいもと小豆のおこわ
厚揚げの甘辛焼き
五色和え
石狩鍋汁
スイートスプリング
みなさんは、「小正月」という行事を知っていますか?「お正月」と似ていますが、少し違います。小正月には、一年の健康や豊作を願って、悪いものをはらうといわれている小豆を入れた小豆がゆを食べます。今日は、子ども達が食べやすいよう小豆とさつまいもを使ったおこわにしました。
今日の石狩鍋汁は、北海道の郷土料理「石狩鍋」をアレンジしたもので、鮭といっしょに焼き豆腐やじゃがいも、ねぎ、大根などたっぷりの野菜を入れたみそ汁です。
〇食材の生産地
牛乳
さつまいもと小豆のおこわ
厚揚げの甘辛焼き
五色和え
石狩鍋汁
スイートスプリング
みなさんは、「小正月」という行事を知っていますか?「お正月」と似ていますが、少し違います。小正月には、一年の健康や豊作を願って、悪いものをはらうといわれている小豆を入れた小豆がゆを食べます。今日は、子ども達が食べやすいよう小豆とさつまいもを使ったおこわにしました。
今日の石狩鍋汁は、北海道の郷土料理「石狩鍋」をアレンジしたもので、鮭といっしょに焼き豆腐やじゃがいも、ねぎ、大根などたっぷりの野菜を入れたみそ汁です。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さけ | 北海道 |
たまご | 千葉県 |
さつまいも | 鹿児島県 |
あずき | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ねぎ | 千葉県 |
大根 | 神奈川県 |
えのきたけ | 長野県 |
スイート スプリング | 熊本県 鹿児島県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ぶりの照り焼き
野菜のおひたし
白玉汁
みかん
今日は鏡開きの日です。鏡開きとは、神様にお供えしていた鏡もちを下げて、お雑煮やおしるこにして食べるのが「鏡開き」です。下げた鏡もちは、切らずに割ったり砕いたりして使います。これは、武士にとって「切る」という言葉は縁起が悪いので、刃物を使わずに木づちでたたき割って開いたからだといわれています。また、「運が開く」ことにもかけて、鏡開きと呼ばれるようになりました。
給食では、白玉もちを入れた白玉汁を作りました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ぶりの照り焼き
野菜のおひたし
白玉汁
みかん
今日は鏡開きの日です。鏡開きとは、神様にお供えしていた鏡もちを下げて、お雑煮やおしるこにして食べるのが「鏡開き」です。下げた鏡もちは、切らずに割ったり砕いたりして使います。これは、武士にとって「切る」という言葉は縁起が悪いので、刃物を使わずに木づちでたたき割って開いたからだといわれています。また、「運が開く」ことにもかけて、鏡開きと呼ばれるようになりました。
給食では、白玉もちを入れた白玉汁を作りました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ぶり | 北海道 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
しょうが | 高知県 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ねぎ | 千葉県 |
大根 | 神奈川県 |
ごぼう | 茨城県 |
はくさい | 茨城県 |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
手作りふりかけ
ししゃものごま焼き
いかくんサラダ
白菜とわかめのみそ汁
バナナ
今日は第二回歯科検診だったので、歯の健康を考えるきっかけにするためにかみかみ献立にしました。
よくかんで食べることは、虫歯予防につながるといわれています。よくかむとだ液が多く分泌され、だ液には虫歯菌が作る酸を薄める働きがあるので、虫歯が起きにくくなります。また、歯ぐきが鍛えられて歯周病も予防できるといわれています。
他にも、よくかんで食べると情緒が安定する、脳を活性化する、食べ過ぎによる肥満を防ぐなど様々な効果があるので、小学生のうちからよくかんで食べる習慣を身につけてもらいたいと思います。
今日は、ししゃもに衣をつけてごまをまぶしカリッと焼いた「ししゃものごま焼き」と、かみごたえのあるいかのくん製を使った「いかくんサラダ」を出しました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
手作りふりかけ
ししゃものごま焼き
いかくんサラダ
白菜とわかめのみそ汁
バナナ
今日は第二回歯科検診だったので、歯の健康を考えるきっかけにするためにかみかみ献立にしました。
よくかんで食べることは、虫歯予防につながるといわれています。よくかむとだ液が多く分泌され、だ液には虫歯菌が作る酸を薄める働きがあるので、虫歯が起きにくくなります。また、歯ぐきが鍛えられて歯周病も予防できるといわれています。
他にも、よくかんで食べると情緒が安定する、脳を活性化する、食べ過ぎによる肥満を防ぐなど様々な効果があるので、小学生のうちからよくかんで食べる習慣を身につけてもらいたいと思います。
今日は、ししゃもに衣をつけてごまをまぶしカリッと焼いた「ししゃものごま焼き」と、かみごたえのあるいかのくん製を使った「いかくんサラダ」を出しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ししゃも | アイスランド |
たまねぎ | 北海道 |
かぶ | 千葉県 |
きゅうり | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
白菜 | 茨城県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
鶏肉とごぼうのつくね
水菜とじゃこのサラダ
お講汁
グレープフルーツ
今日の汁物は、大根やごぼうなどの冬野菜のうまみたっぷりな「お講汁」です。お講汁の特徴は、ごまが入っていることです。つぶのごまと、すりつぶしてねったごまの両方が入っているので、香りがよくコクが出ます。
水菜とじゃこのサラダは、油あげとじゃこをオーブンでカリカリに焼き、水菜や大根、キャベツ、にんじんなどの野菜とともにドレッシングで和えた料理です。カリカリした食感とじゃこの塩分で、野菜がおいしく食べられる一品です。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
鶏肉とごぼうのつくね
水菜とじゃこのサラダ
お講汁
グレープフルーツ
今日の汁物は、大根やごぼうなどの冬野菜のうまみたっぷりな「お講汁」です。お講汁の特徴は、ごまが入っていることです。つぶのごまと、すりつぶしてねったごまの両方が入っているので、香りがよくコクが出ます。
水菜とじゃこのサラダは、油あげとじゃこをオーブンでカリカリに焼き、水菜や大根、キャベツ、にんじんなどの野菜とともにドレッシングで和えた料理です。カリカリした食感とじゃこの塩分で、野菜がおいしく食べられる一品です。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 千葉県 |
たまご | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
大根 | 神奈川県 |
えのきたけ | 長野県 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
長ねぎ | 千葉県 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
七草風雑すい
じゃがいもとぶた肉の甘辛がらめ
切り干し大根のサラダ
あんまん
今日は、新年初給食でした。今年も安全かつ美味しい給食で、子ども達の成長を支えていけるよう努めますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、お正月料理の七草がゆにちなんだ「七草風雑すい」です。七草がゆは、お正月にごちそうを食べて疲れた胃腸を休ませるために、1月7日の朝に食べるものです。新しい年も病気になることなく、元気に過ごせるよう祈る意味もあります。
七草とは「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)」のことですが、給食ではせりとすずなとすずしろの三つを入れました。子ども達に、今年一年を元気に過ごしてほしいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
七草風雑すい
じゃがいもとぶた肉の甘辛がらめ
切り干し大根のサラダ
あんまん
今日は、新年初給食でした。今年も安全かつ美味しい給食で、子ども達の成長を支えていけるよう努めますので、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、お正月料理の七草がゆにちなんだ「七草風雑すい」です。七草がゆは、お正月にごちそうを食べて疲れた胃腸を休ませるために、1月7日の朝に食べるものです。新しい年も病気になることなく、元気に過ごせるよう祈る意味もあります。
七草とは「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな(かぶ)、すずしろ(大根)」のことですが、給食ではせりとすずなとすずしろの三つを入れました。子ども達に、今年一年を元気に過ごしてほしいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
豚もも肉 | 茨城県 |
せり | 茨城県 |
大根 | 神奈川県 |
かぶ | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
切り干し大根 | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
はくさい | 茨城県 |
長ねぎ | 千葉県 |
きゅうり | 茨城県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
えびピラフ
ローストチキン
野菜スープ
クリスマスココアプリン
今日は、一足早くクリスマス献立です。骨付きの鶏もも肉をオーブンでじっくり焼き、しょうゆやマーマレードを使ったたれをかけてローストチキンを作りました。ココアプリンもクリスマス仕様でホイップクリームといちごをのせたので、いつも以上に人気で残菜はありませんでした。子ども達が喜んでくれている様子でとてもうれしく思います。
2学期間、給食活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
〇食材の生産地
牛乳
えびピラフ
ローストチキン
野菜スープ
クリスマスココアプリン
今日は、一足早くクリスマス献立です。骨付きの鶏もも肉をオーブンでじっくり焼き、しょうゆやマーマレードを使ったたれをかけてローストチキンを作りました。ココアプリンもクリスマス仕様でホイップクリームといちごをのせたので、いつも以上に人気で残菜はありませんでした。子ども達が喜んでくれている様子でとてもうれしく思います。
2学期間、給食活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | アメリカ |
じゃがいも | 北海道 |
えのきたけ | 長野県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
グリンピース | ニュージーランド |
むきえび | ベトナム |
いちご | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
いなだのゆずこしょう焼き
五目きんぴら
かぼちゃのみそ汁
みかん
12月22日(土)は冬至です。冬至とは「太陽が出ている時間が1年の中で一番短い日」のことです。冬至を過ぎたら、少しずつ太陽が出ている時間が長くなって春が近づいてきます。昔から、冬至の日にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると風邪をひかないといわれています。かぼちゃは夏の野菜ですが、冬まで保存できるので、色の濃い野菜が不足しやすい冬に食べて元気に過ごそうという昔の人の知恵だといえます。
今日は、下味をつけて焼いたいなだにゆずを使ったたれをかけて、みそ汁にかぼちゃを入れました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
いなだのゆずこしょう焼き
五目きんぴら
かぼちゃのみそ汁
みかん
12月22日(土)は冬至です。冬至とは「太陽が出ている時間が1年の中で一番短い日」のことです。冬至を過ぎたら、少しずつ太陽が出ている時間が長くなって春が近づいてきます。昔から、冬至の日にはかぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりすると風邪をひかないといわれています。かぼちゃは夏の野菜ですが、冬まで保存できるので、色の濃い野菜が不足しやすい冬に食べて元気に過ごそうという昔の人の知恵だといえます。
今日は、下味をつけて焼いたいなだにゆずを使ったたれをかけて、みそ汁にかぼちゃを入れました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
いなだ | 千葉県 |
かぼちゃ | メキシコ |
えのきたけ | 長野県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
ごぼう | 茨城県 |
えだまめ | インドネシア |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
けんちんうどん
野菜と春雨の和え物
煮干し
ナッツケーキ
今日は、寒い日にぴったりなけんちんうどんです。茨城県の郷土料理に「けんちん汁」があります。茨城県では、お米や野菜の収穫が終わってくる11月半ばになると、お祭りのためのごちそうの一つとして、よく「けんちんそば」を作っていたそうです。今日は鶏肉やひきわり大豆、じゃがいも、にんじん、大根、ごぼうなどを入れて具だくさんにしました。
春雨を使ったサラダや和え物は比較的人気なのですが、今日の野菜と春雨の和え物は特に人気で、全校で残菜が0でした。たまごも入っていて全体的に甘めの味付けだったので、子ども達が好む味だったのかもしれません。
〇食材の生産地
牛乳
けんちんうどん
野菜と春雨の和え物
煮干し
ナッツケーキ
今日は、寒い日にぴったりなけんちんうどんです。茨城県の郷土料理に「けんちん汁」があります。茨城県では、お米や野菜の収穫が終わってくる11月半ばになると、お祭りのためのごちそうの一つとして、よく「けんちんそば」を作っていたそうです。今日は鶏肉やひきわり大豆、じゃがいも、にんじん、大根、ごぼうなどを入れて具だくさんにしました。
春雨を使ったサラダや和え物は比較的人気なのですが、今日の野菜と春雨の和え物は特に人気で、全校で残菜が0でした。たまごも入っていて全体的に甘めの味付けだったので、子ども達が好む味だったのかもしれません。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
長ねぎ | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
だいこん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
はくさい | 茨城県 |
にぼし | 瀬戸内海 |
くるみ | アメリカ |
アーモンド | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
大豆のよせ焼き
野菜ののりあえ
じゃがいものみそ汁
バナナ
「大豆のよせ焼き」は、大豆や豚肉、いわしのすり身、長ねぎなどで作ったハンバーグのような料理です。材料をよく混ぜ合わせて、形を丸く整えてからオーブンで焼いて作っています。子ども達もハンバーグに思えたようで、ごはんと一緒に残さず食べてくれていました。大豆などの豆類は苦手な子どももいますが、成長期にぜひ食べてほしい食材なので、子ども達が好みそうな料理に混ぜて出すこともあります。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
大豆のよせ焼き
野菜ののりあえ
じゃがいものみそ汁
バナナ
「大豆のよせ焼き」は、大豆や豚肉、いわしのすり身、長ねぎなどで作ったハンバーグのような料理です。材料をよく混ぜ合わせて、形を丸く整えてからオーブンで焼いて作っています。子ども達もハンバーグに思えたようで、ごはんと一緒に残さず食べてくれていました。大豆などの豆類は苦手な子どももいますが、成長期にぜひ食べてほしい食材なので、子ども達が好みそうな料理に混ぜて出すこともあります。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
いわし | 千葉県 |
たまご | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
長ねぎ | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
だいこん | 千葉県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
ビビンバ
野菜チップス
中華風コーンスープ
いりこ大豆
グレープフルーツ
今日は我孫子産野菜の日なので、我孫子市で作られたにんじんをビビンバとスープに入れました。地元産のものを地元で消費する「地産地消」が良いとされる理由はたくさんあります。
まず、生産者がわかりやすいので安心して食べることができます。また、近くでとれたものなので輸送に時間がかかっていないため、新鮮でおいしく環境にも優しいです。そして、地元の農業を応援することにもつながります。
子ども達にも、我孫子市でたくさんの農産物が作られていることを知ってもらいたいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
ビビンバ
野菜チップス
中華風コーンスープ
いりこ大豆
グレープフルーツ
今日は我孫子産野菜の日なので、我孫子市で作られたにんじんをビビンバとスープに入れました。地元産のものを地元で消費する「地産地消」が良いとされる理由はたくさんあります。
まず、生産者がわかりやすいので安心して食べることができます。また、近くでとれたものなので輸送に時間がかかっていないため、新鮮でおいしく環境にも優しいです。そして、地元の農業を応援することにもつながります。
子ども達にも、我孫子市でたくさんの農産物が作られていることを知ってもらいたいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
大豆 | 愛知県 |
たまご | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
かぼちゃ | メキシコ |
にんじん | 我孫子 布施 |
れんこん | 茨城県 |
さつまいも | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
にぼし | 瀬戸内海 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
セルフツナサンド
白いんげん豆のミネストローネ
花野菜サラダ
キウイフルーツ
今日のパンはセルフツナサンドです。ツナやたまねぎ、きゅうり、キャベツなどで作った具材をパンにはさんで食べます。
花野菜サラダの「花野菜」とは、ブロッコリーやカリフラワーなど、植物の花のつぼみの部分を食べる野菜のことをいいます。ブロッコリーもカリフラワーも冬が旬の野菜で、風邪予防に効果的なビタミンCもたっぷりなので出しました。カリフラワーは苦手な子どもが多いので、ハムやたまごなど子どもに好まれやすい食材といっしょにサラダにしたところ、「おいしい!」と言ってくれる子が多くいました。
〇食材の生産地
牛乳
セルフツナサンド
白いんげん豆のミネストローネ
花野菜サラダ
キウイフルーツ
今日のパンはセルフツナサンドです。ツナやたまねぎ、きゅうり、キャベツなどで作った具材をパンにはさんで食べます。
花野菜サラダの「花野菜」とは、ブロッコリーやカリフラワーなど、植物の花のつぼみの部分を食べる野菜のことをいいます。ブロッコリーもカリフラワーも冬が旬の野菜で、風邪予防に効果的なビタミンCもたっぷりなので出しました。カリフラワーは苦手な子どもが多いので、ハムやたまごなど子どもに好まれやすい食材といっしょにサラダにしたところ、「おいしい!」と言ってくれる子が多くいました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
きゅうり | 埼玉県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
にんにく | 青森県 |
しょうが | 高知県 |
キウイフルーツ | ニュージーランド |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
わかさぎフライ
肉じゃが
はくさいのみそ汁
早香(はやか)
今日の魚は、「わかさぎ」です。わかさぎは、川や湖に住む、冬が旬の小さな魚です。氷が張っている湖に穴を開けてつり糸をたらす、「わかさぎのあなづり」が有名です。わかさぎは頭からまるごと食べられるので、骨を丈夫にするカルシウムをたっぷりとれます。
また、今日のデザートの早香(はやか)は、温州みかんとぽんかんを組み合わせてできた新しい品種です。ぽんかんのいい香りと温州みかんのジューシー感、それぞれのよいところを持っています。「すっぱくないみかん」といわれているので、オレンジなどのかんきつ類が苦手な子どもでも食べやすかったかもしれません。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
わかさぎフライ
肉じゃが
はくさいのみそ汁
早香(はやか)
今日の魚は、「わかさぎ」です。わかさぎは、川や湖に住む、冬が旬の小さな魚です。氷が張っている湖に穴を開けてつり糸をたらす、「わかさぎのあなづり」が有名です。わかさぎは頭からまるごと食べられるので、骨を丈夫にするカルシウムをたっぷりとれます。
また、今日のデザートの早香(はやか)は、温州みかんとぽんかんを組み合わせてできた新しい品種です。ぽんかんのいい香りと温州みかんのジューシー感、それぞれのよいところを持っています。「すっぱくないみかん」といわれているので、オレンジなどのかんきつ類が苦手な子どもでも食べやすかったかもしれません。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
さやいんげん | タイ |
にんじん | 千葉県 |
えのきたけ | 長野県 |
もやし | 栃木県 |
はくさい | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
早香 | 熊本県、長崎県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
さばのオレンジ煮
和風サラダ
豆腐と大根のみそ汁
りんご
今日のさばは、臭みをとるときにしょうがやねぎだけではなくオレンジジュースを使っているのが特徴です。1時間以上コトコト煮込むのでオレンジの風味は薄まりますが、臭みがなくなり魚が苦手な子どもでも食べやすいようです。また、煮込んでいくうちに骨まで柔らかくなるので、よくかんで骨まで食べればカルシウムをたっぷりとることができます。
デザートののりんごは、山形県産のサンふじという品種です。八百屋さんが今の時期に一番おいしいものを持ってきてくださるので、今日も甘味と酸味のバランスがとてもよく、子ども達もよく食べていました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
さばのオレンジ煮
和風サラダ
豆腐と大根のみそ汁
りんご
今日のさばは、臭みをとるときにしょうがやねぎだけではなくオレンジジュースを使っているのが特徴です。1時間以上コトコト煮込むのでオレンジの風味は薄まりますが、臭みがなくなり魚が苦手な子どもでも食べやすいようです。また、煮込んでいくうちに骨まで柔らかくなるので、よくかんで骨まで食べればカルシウムをたっぷりとることができます。
デザートののりんごは、山形県産のサンふじという品種です。八百屋さんが今の時期に一番おいしいものを持ってきてくださるので、今日も甘味と酸味のバランスがとてもよく、子ども達もよく食べていました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | ノルウェー |
しょうが | 高知県 |
長ねぎ | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
きゅうり | 宮崎県 |
もやし | 栃木県 |
大根 | 千葉県 |
玉ねぎ | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
はくさい | 茨城県 |
りんご | 山形県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
中華おこわ
いかとカシューナッツのいため物
ワンタンスープ
みかん
今日の汁物は、寒い日にぴったりな手作りのワンタンを入れたスープです。ワンタンは中国料理の点心の仲間です。中国では、白い雲は良い兆しとされているので、白い雲のように見えるワンタンは縁起の良いものとされています。
朝からじっくりとっただしと柔らかなワンタンがよく合い、子ども達にとても人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
中華おこわ
いかとカシューナッツのいため物
ワンタンスープ
みかん
今日の汁物は、寒い日にぴったりな手作りのワンタンを入れたスープです。ワンタンは中国料理の点心の仲間です。中国では、白い雲は良い兆しとされているので、白い雲のように見えるワンタンは縁起の良いものとされています。
朝からじっくりとっただしと柔らかなワンタンがよく合い、子ども達にとても人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
鶏もも肉 | 宮崎県 |
いか | 青森県 |
にんじん | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
れんこん | 茨城県 |
たけのこ | 熊本県 |
ピーマン | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
長ねぎ | 千葉県 |
はくさい | 茨城県 |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ほきのバターしょうゆ焼き
五色あえ
呉汁
パイナップル
呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。呉汁の「呉」は、水につけてやわらかくした大豆をすりつぶしたもののことです。「呉」を入れたみそ汁なので、呉汁と呼ばれるようになりました。呉汁は給食で何度か出していますが、秋に収穫された大豆が出回る今、特に美味しいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ほきのバターしょうゆ焼き
五色あえ
呉汁
パイナップル
呉汁は、日本各地に伝わる郷土料理のひとつです。呉汁の「呉」は、水につけてやわらかくした大豆をすりつぶしたもののことです。「呉」を入れたみそ汁なので、呉汁と呼ばれるようになりました。呉汁は給食で何度か出していますが、秋に収穫された大豆が出回る今、特に美味しいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ほき | ニュージーランド |
たまご | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
キャベツ | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
しめじ | 長野県 |
だいこん | 千葉県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
里いもコロッケ
せんキャベツ
豆腐とえのきのみそ汁
ヨーグルト
里いもコロッケは子ども達にとても人気で、リクエストとしてよく挙がるメニューです。今日は約36kgのたっぷりの里いもで作りました。里いもの皮をむく、つぶすなど手間がかかり作るのが大変ですが、外はサクッと中はなめらかにおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
里いもコロッケ
せんキャベツ
豆腐とえのきのみそ汁
ヨーグルト
里いもコロッケは子ども達にとても人気で、リクエストとしてよく挙がるメニューです。今日は約36kgのたっぷりの里いもで作りました。里いもの皮をむく、つぶすなど手間がかかり作るのが大変ですが、外はサクッと中はなめらかにおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 宮崎県 |
たまご | 千葉県 |
さといも | 埼玉県 |
にんじん | 千葉県 |
えのきたけ | 長野県 |
だいこん | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
わかめ | 三陸 |
今日の給食
〇献立
牛乳
スパゲッティナポリタン
ツナとキャベツのサラダ
いりこアーモンド
黒ごまスコーン
ナポリタンは、イタリアのナポリのスパゲッティを参考に、日本で考えられた料理です。アメリカから日本に伝わってきたケチャップを使うのが特徴です。
今日のサラダはツナやキャベツ、きゅうり、わかめなどをマヨネーズやしょうゆで味付けしています。子ども達に人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
スパゲッティナポリタン
ツナとキャベツのサラダ
いりこアーモンド
黒ごまスコーン
ナポリタンは、イタリアのナポリのスパゲッティを参考に、日本で考えられた料理です。アメリカから日本に伝わってきたケチャップを使うのが特徴です。
今日のサラダはツナやキャベツ、きゅうり、わかめなどをマヨネーズやしょうゆで味付けしています。子ども達に人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 岩手県 |
大豆 | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 千葉県 |
きゅうり | 埼玉県 |
ピーマン | 茨城県 |
わかめ | 韓国 |
にぼし | 瀬戸内海 |
アーモンド | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
しらす入り五目ごはん
生揚げのおろしあんかけ
野菜いため
お講汁
バナナ
今日のごはんは、しらす入り五目ごはんです。しらすはいわしの稚魚で、とれたてのときは半透明なのにゆでると白くなることから「白子」と書いて「しらす」と呼ばれているそうです。しらすは頭から一匹まるごと食べられるので、骨を強くするカルシウムをたっぷりとれます。
今日はしらす以外にもにんじんやごぼう、油あげ、さやいんげんなどを入れて具だくさんにしました。
〇食材の生産地
牛乳
しらす入り五目ごはん
生揚げのおろしあんかけ
野菜いため
お講汁
バナナ
今日のごはんは、しらす入り五目ごはんです。しらすはいわしの稚魚で、とれたてのときは半透明なのにゆでると白くなることから「白子」と書いて「しらす」と呼ばれているそうです。しらすは頭から一匹まるごと食べられるので、骨を強くするカルシウムをたっぷりとれます。
今日はしらす以外にもにんじんやごぼう、油あげ、さやいんげんなどを入れて具だくさんにしました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 宮崎県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
こねぎ | 静岡県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
ピーマン | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
だいこん | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
たけのこ | 熊本県 |
さやいんげん | タイ |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
チキンカツカレー
ごまドレサラダ
ひとくちゼリー
今日のごまドレサラダには、今が旬のれんこんを入れました。れんこんは、穴から向こう側が見えることから、「先の見通しがきく」といわれ、縁起の良いものとされています。風邪を予防するビタミンCもたっぷりなので、寒い季節にぴったりです。
旬の食べ物はおいしいのはもちろん、その季節に合った働きをしてくれるからこそ昔から人々に食べられてきたのだなと思います。
シャキシャキした食感で、子ども達に人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
チキンカツカレー
ごまドレサラダ
ひとくちゼリー
今日のごまドレサラダには、今が旬のれんこんを入れました。れんこんは、穴から向こう側が見えることから、「先の見通しがきく」といわれ、縁起の良いものとされています。風邪を予防するビタミンCもたっぷりなので、寒い季節にぴったりです。
旬の食べ物はおいしいのはもちろん、その季節に合った働きをしてくれるからこそ昔から人々に食べられてきたのだなと思います。
シャキシャキした食感で、子ども達に人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏むね肉 | 岩手県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
しょうが | 高知県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
きゅうり | 埼玉県 |
れんこん | 茨城県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
親子丼
小松菜のしらす入りおひたし
白玉あずき
持久走大会、お疲れさまでした。走った後には、体のエネルギーになる糖質と、筋肉の材料になるたんぱく質が体の中で足りなくなっています。それらを補給するのにぴったりなのが、今日のデザートの白玉あずきです。糖質が多い白玉とたんぱく質が多いあずきを同時にとることで、疲労回復効果が高まるともいわれています。
調理員さんが朝からあずきを煮て作ってくださった手作りあんこは上品な甘さで、喜んでくれている子どもが多くいました。
また、今日は我孫子産野菜の日です。我孫子市の布施で作られたにんじんを親子丼とおひたしに使用しました。
〇食材の生産地
牛乳
親子丼
小松菜のしらす入りおひたし
白玉あずき
持久走大会、お疲れさまでした。走った後には、体のエネルギーになる糖質と、筋肉の材料になるたんぱく質が体の中で足りなくなっています。それらを補給するのにぴったりなのが、今日のデザートの白玉あずきです。糖質が多い白玉とたんぱく質が多いあずきを同時にとることで、疲労回復効果が高まるともいわれています。
調理員さんが朝からあずきを煮て作ってくださった手作りあんこは上品な甘さで、喜んでくれている子どもが多くいました。
また、今日は我孫子産野菜の日です。我孫子市の布施で作られたにんじんを親子丼とおひたしに使用しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
にんじん | 我孫子 布施 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
たまご | 千葉県 |
あずき | 北海道 |
しらす | 千葉県 |
さやいんげん | タイ |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
えのきたけ | 長野県 |
車ふ | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
おでん
野菜のごま酢あえ
きなこ大豆
今日は、心も体も温まるおでんです。朝早くから昆布やかつお節で丁寧にだしをとりました。
今日のおでんには、大根やにんじん、じゃがいも、こんにゃく、ちくわ、さつまあげ、揚げボール、はんぺん、がんもどき、結び昆布、うずらの卵などたくさんの具材が使われています。各食材の栄養素がだしにしみ出て、それがまた他の食材にしみこむので、おでんは栄養価的にすぐれた料理といわれています。しっかり食べて、明日の持久走大会で全力を出しきってもらえたらと思います。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
おでん
野菜のごま酢あえ
きなこ大豆
今日は、心も体も温まるおでんです。朝早くから昆布やかつお節で丁寧にだしをとりました。
今日のおでんには、大根やにんじん、じゃがいも、こんにゃく、ちくわ、さつまあげ、揚げボール、はんぺん、がんもどき、結び昆布、うずらの卵などたくさんの具材が使われています。各食材の栄養素がだしにしみ出て、それがまた他の食材にしみこむので、おでんは栄養価的にすぐれた料理といわれています。しっかり食べて、明日の持久走大会で全力を出しきってもらえたらと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
うずら卵 | 愛知県・静岡県 |
大豆 | 千葉県 |
結び昆布 | 北海道 |
だいこん | 神奈川県 |
こんにゃく | 群馬県 |
じゃがいも | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 神奈川県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
磯ごはん
ほきとじゃがいものチーズ焼き
野菜スープ
パイナップル
磯ごはんの「磯」というのは、海や川の水ぎわのことです。このごはんには、海でとれる昆布が入っていて海の香りを楽しめることから、この名前がつけられています。
昆布には、料理を美味しくするうまみ成分がたっぷりです。また、ミネラルが豊富なので、運動の前後に昆布を食べるスポーツ選手もいるそうです。持久走大会の練習を頑張っている子どもたちにぜひ食べてもらいたい食材です。
〇食材の生産地
牛乳
磯ごはん
ほきとじゃがいものチーズ焼き
野菜スープ
パイナップル
磯ごはんの「磯」というのは、海や川の水ぎわのことです。このごはんには、海でとれる昆布が入っていて海の香りを楽しめることから、この名前がつけられています。
昆布には、料理を美味しくするうまみ成分がたっぷりです。また、ミネラルが豊富なので、運動の前後に昆布を食べるスポーツ選手もいるそうです。持久走大会の練習を頑張っている子どもたちにぜひ食べてもらいたい食材です。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ほき | ニュージーランド |
鶏もも肉 | 岩手県 |
ごぼう | 青森県 |
昆布 | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
キャベツ | 神奈川県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 千葉県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
ピザトースト
ポークビーンズ
コールスローサラダ
ひとくちゼリー
ピザトーストはにんにくや玉ねぎ、ベーコン、ピーマンなどを油でいためて具材を作っています。調理員さんが一枚一枚のパンにピザソースをぬって、具とチーズをのせて焼いてくださいました。
〇食材の生産地
牛乳
ピザトースト
ポークビーンズ
コールスローサラダ
ひとくちゼリー
ピザトーストはにんにくや玉ねぎ、ベーコン、ピーマンなどを油でいためて具材を作っています。調理員さんが一枚一枚のパンにピザソースをぬって、具とチーズをのせて焼いてくださいました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
大豆 | 千葉県 |
にんにく | 青森県 |
たまねぎ | 北海道 |
ピーマン | 茨城県 |
きゅうり | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
グリンピース | ニュージーランド |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
キムチチャーハン
わかめサラダ
スイート春巻き
デザートのスイート春巻きは、さつまいもやりんご、チーズを混ぜてスイートポテトを作り、それを春巻きの皮で包んで揚げたものです。外はパリパリで中はしっとりと甘く、とても好評でした。
キムチチャーハンとわかめサラダは全校で残菜が0でした。きれいに食べてもらえてとてもうれしいです。
〇食材の生産地
牛乳
キムチチャーハン
わかめサラダ
スイート春巻き
デザートのスイート春巻きは、さつまいもやりんご、チーズを混ぜてスイートポテトを作り、それを春巻きの皮で包んで揚げたものです。外はパリパリで中はしっとりと甘く、とても好評でした。
キムチチャーハンとわかめサラダは全校で残菜が0でした。きれいに食べてもらえてとてもうれしいです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
にんにく | 青森県 |
しょうが | 高知県 |
長ねぎ | 青森県 |
きゅうり | 栃木県 |
わかめ | 韓国 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
チンゲンサイ | 茨城県 |
キャベツ | 千葉県 |
さつまいも | 千葉県 |
りんご | 山形・秋田・青森 |
今日の給食
〇献立
牛乳
さつまいもごはん
いわしの山河焼き
野菜のアーモンドあえ
すまし汁
りんご
今日は、千産千消献立として千葉県産の食材を多く使用し、千葉県の郷土料理の「いわしの山河焼き」を出しました。
「地産地消」とは、「地元でとれたものを地元で食べること」をいいます。例えば、遠くで作られた野菜を食べるにはトラックなどで輸送する必要がありますが、地元の野菜なら長距離を運ぶ必要がないので環境に優しいです。また、生産者がわかりやすく安心で、地域の農業の活性化にもつながります。新鮮なうちに食べられるので味もおいしいです。
そのため、千葉県では「地産地消」の漢字を千葉県の「千」に変えて、「千産千消」を進めています。
〇食材の生産地
牛乳
さつまいもごはん
いわしの山河焼き
野菜のアーモンドあえ
すまし汁
りんご
今日は、千産千消献立として千葉県産の食材を多く使用し、千葉県の郷土料理の「いわしの山河焼き」を出しました。
「地産地消」とは、「地元でとれたものを地元で食べること」をいいます。例えば、遠くで作られた野菜を食べるにはトラックなどで輸送する必要がありますが、地元の野菜なら長距離を運ぶ必要がないので環境に優しいです。また、生産者がわかりやすく安心で、地域の農業の活性化にもつながります。新鮮なうちに食べられるので味もおいしいです。
そのため、千葉県では「地産地消」の漢字を千葉県の「千」に変えて、「千産千消」を進めています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
いわしすり身 | 千葉県 |
さつまいも | 千葉県 |
長ねぎ | 青森県 |
たまねぎ | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 千葉県 |
だいこん | 千葉県 |
はくさい | 茨城県 |
りんご | 青森県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
家常豆腐
中華サラダ
バナナ
今日の豆腐料理は、「家常豆腐(ジャージャンどうふ)」といいます。これは、中国の家庭料理です。中国では、冷蔵庫に残った野菜といつも家庭にある豆腐を使って作るそうです。家に常にあるもので作るので、家常豆腐と呼びます。
マーボー豆腐と少し違うところは、豆腐ではなく厚揚げを使っているところです。厚揚げは豆腐を揚げたもので、中身は豆腐の状態を保っているので、外はサクッと、中はふわっとしています。ご飯とよく合いました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
家常豆腐
中華サラダ
バナナ
今日の豆腐料理は、「家常豆腐(ジャージャンどうふ)」といいます。これは、中国の家庭料理です。中国では、冷蔵庫に残った野菜といつも家庭にある豆腐を使って作るそうです。家に常にあるもので作るので、家常豆腐と呼びます。
マーボー豆腐と少し違うところは、豆腐ではなく厚揚げを使っているところです。厚揚げは豆腐を揚げたもので、中身は豆腐の状態を保っているので、外はサクッと、中はふわっとしています。ご飯とよく合いました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
たけのこ | 熊本県 |
キャベツ | 千葉県 |
しょうが | 高知県 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
にんにく | 青森県 |
きゅうり | 茨城県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
さばのみそ煮
ひじきのサラダ
群雲汁
グレープフルーツ
今日の汁物は、群雲汁です。群雲汁は、汁の中に溶き流したたまごが広がり、空に群れてたなびく雲のように見えることからこの名前がついたといわれています。たまごがふわふわになるように、かたくり粉で汁にとろみをつけているのがポイントです。今日も寒かったので、温かくてほっとする味の群雲汁は人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
さばのみそ煮
ひじきのサラダ
群雲汁
グレープフルーツ
今日の汁物は、群雲汁です。群雲汁は、汁の中に溶き流したたまごが広がり、空に群れてたなびく雲のように見えることからこの名前がついたといわれています。たまごがふわふわになるように、かたくり粉で汁にとろみをつけているのがポイントです。今日も寒かったので、温かくてほっとする味の群雲汁は人気で、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | アイスランド |
たまご | 千葉県 |
豚もも肉 | 茨城県 |
しょうが | 高知県 |
こまつな | 千葉県 |
長ねぎ | 青森県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
えのきたけ | 長野県 |
きゅうり | 茨城県 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
煮込みうどん
ごまドレサラダ
いりこアーモンド
豆腐ときなこのケーキ
今日は寒かったので、温かい煮込みうどんが喜ばれました。小松菜やにんじん、長ねぎ、白菜、しいたけなど具だくさんで野菜も多かったのですが、残菜0でした。
今日のケーキは豆腐やきなこ、甘納豆を使った和風ケーキです。調理員さんが約11kgの絹ごし豆腐をつぶして、きなこや卵、小麦粉、バターなどと混ぜ合わせて、約470個のカップに分けて焼いてくださっています。豆腐を使っているので、あっさりとしながらもしっとりしています。子ども達からもおいしい!という声が多かったです。
〇食材の生産地
牛乳
煮込みうどん
ごまドレサラダ
いりこアーモンド
豆腐ときなこのケーキ
今日は寒かったので、温かい煮込みうどんが喜ばれました。小松菜やにんじん、長ねぎ、白菜、しいたけなど具だくさんで野菜も多かったのですが、残菜0でした。
今日のケーキは豆腐やきなこ、甘納豆を使った和風ケーキです。調理員さんが約11kgの絹ごし豆腐をつぶして、きなこや卵、小麦粉、バターなどと混ぜ合わせて、約470個のカップに分けて焼いてくださっています。豆腐を使っているので、あっさりとしながらもしっとりしています。子ども達からもおいしい!という声が多かったです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
たまご | 千葉県 |
はくさい | 長野県 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
長ねぎ | 青森県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
キャベツ | 神奈川県 |
きゅうり | 茨城県 |
かえりにぼし | 瀬戸内海 |
アーモンド | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
きのこ入りたまご焼き
切り干し大根のサラダ
みそけんちん汁
みかん
給食のたまご焼きは、四角い大きな鉄板に入れてオーブンで焼いて作っています。それをケーキのように切り分けているので、給食のたまご焼きは四角いです。オーブンで長い時間焼いていると表面が焦げてしまったり固くなってしまったりするため、先に材料をいためて火を通してからオーブンで焼いています。そうすることで、中心部まで確実に火を通しつつ、きれいに仕上げることができます。今日はしめじやエリンギなどのきのこ類と、たまねぎや小松菜、とうもろこし、ベーコンなどを入れました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
きのこ入りたまご焼き
切り干し大根のサラダ
みそけんちん汁
みかん
給食のたまご焼きは、四角い大きな鉄板に入れてオーブンで焼いて作っています。それをケーキのように切り分けているので、給食のたまご焼きは四角いです。オーブンで長い時間焼いていると表面が焦げてしまったり固くなってしまったりするため、先に材料をいためて火を通してからオーブンで焼いています。そうすることで、中心部まで確実に火を通しつつ、きれいに仕上げることができます。今日はしめじやエリンギなどのきのこ類と、たまねぎや小松菜、とうもろこし、ベーコンなどを入れました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
しめじ | 長野県 |
エリンギ | 長野県 |
玉ねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
キャベツ | 千葉県 |
きゅうり | 茨城県 |
切干大根 | 千葉県 |
大根 | 千葉県 |
こんにゃく | 群馬県 |
ごぼう | 青森県 |
長ねぎ | 青森県 |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
いわしのかばやき
からしあえ
豆腐と大根のみそ汁
チョコバナナクレープ
今日は、事情により配布した献立表の内容と異なる献立に変更させていただきました。いわしのみりんぼしをいわしのかばやきに、雪見大福をチョコバナナクレープに変更しております。申し訳ありません。
今日のいわしは、千葉県産です。いわしは、小さい時からいろいろな大きい魚に食べられてしまうということと、早く食べないとすぐに腐ってしまうため、弱い魚ということで「よわし」と呼ばれていました。それがなまって「いわし」になったといわれています。しかし、栄養素はいっぱいで私たちにとっては強い味方になってくれる魚です。今日は、下味をつけてから揚げて、たれをかけました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
いわしのかばやき
からしあえ
豆腐と大根のみそ汁
チョコバナナクレープ
今日は、事情により配布した献立表の内容と異なる献立に変更させていただきました。いわしのみりんぼしをいわしのかばやきに、雪見大福をチョコバナナクレープに変更しております。申し訳ありません。
今日のいわしは、千葉県産です。いわしは、小さい時からいろいろな大きい魚に食べられてしまうということと、早く食べないとすぐに腐ってしまうため、弱い魚ということで「よわし」と呼ばれていました。それがなまって「いわし」になったといわれています。しかし、栄養素はいっぱいで私たちにとっては強い味方になってくれる魚です。今日は、下味をつけてから揚げて、たれをかけました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
いわし | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
玉ねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
だいこん | 千葉県 |
キャベツ | 神奈川県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ししゃもの一味焼き
納豆
磯香あえ
油揚げのみそ汁
オレンジ
今日は納豆です。納豆といえばネバネバですね。このネバネバの中にはおいしさがつまっていて、よく混ぜるとうま味成分が増えてさらにおいしくなります。また、よく混ぜると納豆が空気を含むので、食感もまろやかになります。
私は小学生の頃納豆が苦手でしたが、給食で食べているうちに1カップなら食べられるようになり、今では納豆がとても好きです。子どもたちにも、給食を通して苦手なものや家庭で食べ慣れないものに少しずつ挑戦して、好きになってもらえたらと思います。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ししゃもの一味焼き
納豆
磯香あえ
油揚げのみそ汁
オレンジ
今日は納豆です。納豆といえばネバネバですね。このネバネバの中にはおいしさがつまっていて、よく混ぜるとうま味成分が増えてさらにおいしくなります。また、よく混ぜると納豆が空気を含むので、食感もまろやかになります。
私は小学生の頃納豆が苦手でしたが、給食で食べているうちに1カップなら食べられるようになり、今では納豆がとても好きです。子どもたちにも、給食を通して苦手なものや家庭で食べ慣れないものに少しずつ挑戦して、好きになってもらえたらと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ししゃも | ノルウェー |
もやし | 栃木県 |
玉ねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
米粉パン
ブルーベリージャム
かぼちゃグラタン
マカロニスープ
黒糖くるみ
今日はかぼちゃグラタンです。かぼちゃには、風邪予防に大切なビタミンCやおなかの調子を整えてくれる食物繊維、皮膚や粘膜を強くしてくれるカロテンなどが多く含まれているので、今日はたっぷり17kg使いました。グラタンのホワイトソースは焦げやすいのですが、調理員さんが絶妙なタイミングで仕上げてくださいました。
我孫子産の米粉を使用した米粉パンは今日もとても人気で、残菜はありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
米粉パン
ブルーベリージャム
かぼちゃグラタン
マカロニスープ
黒糖くるみ
今日はかぼちゃグラタンです。かぼちゃには、風邪予防に大切なビタミンCやおなかの調子を整えてくれる食物繊維、皮膚や粘膜を強くしてくれるカロテンなどが多く含まれているので、今日はたっぷり17kg使いました。グラタンのホワイトソースは焦げやすいのですが、調理員さんが絶妙なタイミングで仕上げてくださいました。
我孫子産の米粉を使用した米粉パンは今日もとても人気で、残菜はありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
豚もも肉 | 茨城県 |
かぼちゃ | 北海道 |
しめじ | 長野県 |
玉ねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
くるみ | アメリカ |
黒糖 | 沖縄 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
秋刀魚のしょうが煮
野菜のおひたし
大根のみそ汁
パイナップル
今日の魚は秋刀魚です。しょうがを入れたたれでじっくり2時間以上煮込みました。しょうがには、体を温める働きがあります。また、せきを鎮めたり、熱を下げたりする働きもあるので、風邪をひいた時にもおすすめです。
今日の秋刀魚は、骨まで食べられるように時間をかけて煮込んでいます。そのため、1年生も「骨まで全部食べられた!」と話している子が多くいました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
秋刀魚のしょうが煮
野菜のおひたし
大根のみそ汁
パイナップル
今日の魚は秋刀魚です。しょうがを入れたたれでじっくり2時間以上煮込みました。しょうがには、体を温める働きがあります。また、せきを鎮めたり、熱を下げたりする働きもあるので、風邪をひいた時にもおすすめです。
今日の秋刀魚は、骨まで食べられるように時間をかけて煮込んでいます。そのため、1年生も「骨まで全部食べられた!」と話している子が多くいました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さんま | 北海道 |
しょうが | 高知県 |
ねぎ | 青森県 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 青森県 |
じゃがいも | 北海道 |
だいこん | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 北海道 |
えのきたけ | 長野県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
さばのごまだれ焼き
おからのいり煮
田舎汁
ひとくちゼリー
おからは、豆腐を作るときのしぼりかすです。おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を強くするカルシウムがたっぷり含まれています。とても体に良いので、最近ではおからを使ったケーキやクッキーが販売されており、給食でも出すことがあります。
今日はかつお節でとっただしも入れて、ごはんに合う味付けに仕上がりました。
また、今日は我孫子産野菜の日だったので、我孫子市の新木の農家さんが作ってくださった大根を田舎汁に使用しました。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
さばのごまだれ焼き
おからのいり煮
田舎汁
ひとくちゼリー
おからは、豆腐を作るときのしぼりかすです。おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を強くするカルシウムがたっぷり含まれています。とても体に良いので、最近ではおからを使ったケーキやクッキーが販売されており、給食でも出すことがあります。
今日はかつお節でとっただしも入れて、ごはんに合う味付けに仕上がりました。
また、今日は我孫子産野菜の日だったので、我孫子市の新木の農家さんが作ってくださった大根を田舎汁に使用しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | ノルウェー |
鶏もも肉 | 岩手県 |
おから | 宮城県 |
にんじん | 北海道 |
刻み昆布 | 北海道 |
じゃがいも | 茨城県 |
だいこん | 千葉県我孫子 |
ごぼう | 茨城県 |
長ねぎ | 青森県 |
こまつな | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
マーボー豆腐丼
バンサンスー
いりことひよこ豆のカレー風味
バナナ
今日は、いりことひよこ豆のカレー風味です。
ひよこ豆は、豆の形をよく見るとひよこに似ていることから、この名前になりました。食感が栗に似ていることから「くり豆」とも呼ばれ、ホクホク感が特徴です。
ひよこ豆には、たんぱく質やビタミンB1、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれているので、子ども達にぜひ食べてもらいたいと思います。
ひよこ豆はスペイン語で「ガルバンゾー」といいます。今日は午後から全校歌声集会だったので、「歌声集会ガンバルゾー!」ということでガルバンゾーを出しました。
〇食材の生産地
牛乳
マーボー豆腐丼
バンサンスー
いりことひよこ豆のカレー風味
バナナ
今日は、いりことひよこ豆のカレー風味です。
ひよこ豆は、豆の形をよく見るとひよこに似ていることから、この名前になりました。食感が栗に似ていることから「くり豆」とも呼ばれ、ホクホク感が特徴です。
ひよこ豆には、たんぱく質やビタミンB1、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれているので、子ども達にぜひ食べてもらいたいと思います。
ひよこ豆はスペイン語で「ガルバンゾー」といいます。今日は午後から全校歌声集会だったので、「歌声集会ガンバルゾー!」ということでガルバンゾーを出しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 岩手県 |
しょうが | 高知県 |
にんじん | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
にんにく | 青森県 |
きゅうり | 茨城県 |
キャベツ | 青森県 |
玉ねぎ | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
にら | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
にぼし | 瀬戸内海 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
みそラーメン
かいそうサラダ
キャラメルポテト
キャラメルポテトは、さつまいもを揚げて、バターや生クリーム、はちみつ、グラニュー糖などで作ったたれをからめています。調理員さんが約44kgのさつまいもの皮をきれいにむき、焦げないように絶妙な加減でたれを煮てくださいました。
子ども達からもおいしいという声が多く聞かれました。
〇食材の生産地
牛乳
みそラーメン
かいそうサラダ
キャラメルポテト
キャラメルポテトは、さつまいもを揚げて、バターや生クリーム、はちみつ、グラニュー糖などで作ったたれをからめています。調理員さんが約44kgのさつまいもの皮をきれいにむき、焦げないように絶妙な加減でたれを煮てくださいました。
子ども達からもおいしいという声が多く聞かれました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
しょうが | 高知県 |
にんじん | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
にんにく | 青森県 |
きゅうり | 茨城県 |
キャベツ | 青森県 |
玉ねぎ | 北海道 |
にら | 栃木県 |
さつまいも | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
たらの紅葉焼き
梅あえ
呉汁
みかん
今日の主菜は、たらの紅葉焼きです。たらの上に、すりおろしたにんじんとマヨネーズで作ったソースをかけて、紅葉のようにきれいな色にしています。調理員さんがきれいな紅葉色になるよう丁寧に作ってくださいました。
紅葉焼きはいろんな魚で作られますが、白身魚で脂が少なくさっぱりとした味のたらとマヨネーズが合うかなと思ったので、今日はたらを使って作りました。
魚が苦手な子どもにも食べやすかったようで、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
たらの紅葉焼き
梅あえ
呉汁
みかん
今日の主菜は、たらの紅葉焼きです。たらの上に、すりおろしたにんじんとマヨネーズで作ったソースをかけて、紅葉のようにきれいな色にしています。調理員さんがきれいな紅葉色になるよう丁寧に作ってくださいました。
紅葉焼きはいろんな魚で作られますが、白身魚で脂が少なくさっぱりとした味のたらとマヨネーズが合うかなと思ったので、今日はたらを使って作りました。
魚が苦手な子どもにも食べやすかったようで、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たら | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
はくさい | 長野県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
昆布茶 | 北海道 |
キャベツ | 青森県 |
じゃがいも | 北海道 |
だいこん | 千葉県 |
ごぼう | 青森県 |
玉ねぎ | 北海道 |
しめじ | 長野県 |
ひきわり大豆 | 愛知県 |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
揚げだし豆腐の肉みそあんかけ
ナムル
豚汁
キウイフルーツ
今日から持久走練習が始まったので、頑張って走った子ども達にぴったりな「揚げだし豆腐の肉みそあんかけ」です。肉みそに使っている肉は豚肉で、体を作るたんぱく質や、疲労回復効果のあるビタミンB1が多く含まれています。また、豚肉はたまねぎやしょうがと一緒に食べると、ビタミンB1の吸収が促進され、より疲労回復効果を発揮するため、あんの中にたまねぎも入れました。
ご飯がすすむおかずで、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
揚げだし豆腐の肉みそあんかけ
ナムル
豚汁
キウイフルーツ
今日から持久走練習が始まったので、頑張って走った子ども達にぴったりな「揚げだし豆腐の肉みそあんかけ」です。肉みそに使っている肉は豚肉で、体を作るたんぱく質や、疲労回復効果のあるビタミンB1が多く含まれています。また、豚肉はたまねぎやしょうがと一緒に食べると、ビタミンB1の吸収が促進され、より疲労回復効果を発揮するため、あんの中にたまねぎも入れました。
ご飯がすすむおかずで、残菜はほとんどありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
大豆 | 愛知県 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
キャベツ | 青森県 |
もやし | 栃木県 |
こまつな | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
だいこん | 青森県 |
長ねぎ | 青森県 |
こんにゃく | 群馬県 |
キウイフルーツ | 佐賀県 愛媛県 宮崎県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
チリコンカーネ
大根ツナサラダ
いりこアーモンド
グレープフルーツ
チリコンカーネは、メキシコやアメリカでよく食べられています。ひき肉と玉ねぎをいためて、柔らかく煮た大豆をチリソースで煮るとチリコンカーネになります。ごはんにもパンにもよく合うおかずです。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
チリコンカーネ
大根ツナサラダ
いりこアーモンド
グレープフルーツ
チリコンカーネは、メキシコやアメリカでよく食べられています。ひき肉と玉ねぎをいためて、柔らかく煮た大豆をチリソースで煮るとチリコンカーネになります。ごはんにもパンにもよく合うおかずです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
大豆 | 千葉県 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
グリンピース | ニュージーランド |
だいこん | 千葉県 |
キャベツ | 青森県 |
きゅうり | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
わかめ | 韓国 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
擬製豆腐
くきわかめのきんぴら
キャベツのみそ汁
オレンジ
今日のたまご焼きは、「擬製豆腐」という料理です。「擬製」とは難しい言葉ですが、「本物をまねて作ること」という意味があります。その名の通り、擬製豆腐は「四角い豆腐をくずして、そこにたまごやひき肉、野菜を混ぜて豆腐の形をまねして作ったたまご焼き」です。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
擬製豆腐
くきわかめのきんぴら
キャベツのみそ汁
オレンジ
今日のたまご焼きは、「擬製豆腐」という料理です。「擬製」とは難しい言葉ですが、「本物をまねて作ること」という意味があります。その名の通り、擬製豆腐は「四角い豆腐をくずして、そこにたまごやひき肉、野菜を混ぜて豆腐の形をまねして作ったたまご焼き」です。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 岩手県 |
たまご | 千葉県 |
大豆 | 愛知県 |
ごぼう | 青森県 |
にんじん | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
えのきたけ | 長野県 |
じゃがいも | 北海道 |
キャベツ | 長野県 |
こまつな | 千葉県 |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
たらこスパゲッティー
ごぼうサラダ
かぼちゃ蒸しケーキ
今日はハロウィンです。ハロウィンは、秋の収穫を祝い、悪い霊やまじょなどを追い出すために、アイルランドやイギリスで生まれたお祭りだといわれています。
ハロウィンには、かぼちゃを顔の形にくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」を飾るので、今日はそれにちなんでかぼちゃ蒸しケーキにしました。生地の中にかぼちゃが入っていて、米粉も使っているので、しっとりもっちりと仕上がりました。
たらこスパゲッティーには、いかやたまねぎ、にんじん、ピーマンなどを入れて具だくさんにしました。
〇食材の生産地
牛乳
たらこスパゲッティー
ごぼうサラダ
かぼちゃ蒸しケーキ
今日はハロウィンです。ハロウィンは、秋の収穫を祝い、悪い霊やまじょなどを追い出すために、アイルランドやイギリスで生まれたお祭りだといわれています。
ハロウィンには、かぼちゃを顔の形にくりぬいた「ジャック・オー・ランタン」を飾るので、今日はそれにちなんでかぼちゃ蒸しケーキにしました。生地の中にかぼちゃが入っていて、米粉も使っているので、しっとりもっちりと仕上がりました。
たらこスパゲッティーには、いかやたまねぎ、にんじん、ピーマンなどを入れて具だくさんにしました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たらこ | ロシア |
いか | 青森県 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
ピーマン | 茨城県 |
にんにく | 青森県 |
ごぼう | 茨城県 |
きゅうり | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
レーズン | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
じゃがいものカレーそぼろ煮
春雨スープ
ココアプリン
給食によく登場するいもといえば、じゃがいもです。じゃがいもは、エネルギー(カロリー)が高そうに思えますが、同じ量のごはんと比べると、実はごはんの約半分しかありません。また、じゃがいもにはみかんと同じくらいビタミンCが含まれています。さらになんと、そのビタミンCはでんぷんによって守られているので、煮ても焼いてもあまり減りません。給食では肉じゃがをよく出すので、今日はカレーそぼろ煮にしました。
カレー味でごはんによく合うと好評でした。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
じゃがいものカレーそぼろ煮
春雨スープ
ココアプリン
給食によく登場するいもといえば、じゃがいもです。じゃがいもは、エネルギー(カロリー)が高そうに思えますが、同じ量のごはんと比べると、実はごはんの約半分しかありません。また、じゃがいもにはみかんと同じくらいビタミンCが含まれています。さらになんと、そのビタミンCはでんぷんによって守られているので、煮ても焼いてもあまり減りません。給食では肉じゃがをよく出すので、今日はカレーそぼろ煮にしました。
カレー味でごはんによく合うと好評でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
豚もも肉 | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
グリンピース | ニュージーランド |
こまつな | 千葉県 |
はくさい | 長野県 |
たけのこ | 熊本県 |
キャベツ | 群馬県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
コスタリカライス
ひじきのサラダ
いりこアーモンド
ひとくちゼリー
中南米にコスタリカという国があります。南米の方は豆やスパイスを使うことが多いので、それをイメージして作られた料理といわれています。鶏肉や大豆、レンズ豆などと、たまねぎ、にんじん、ピーマンなどをいためて、鶏がらからとっただしで煮込んでいます。豆類は苦手な子どもが多いですが、カレーライスのようで豆の味が気にならず、食べやすかったようです。
〇食材の生産地
牛乳
コスタリカライス
ひじきのサラダ
いりこアーモンド
ひとくちゼリー
中南米にコスタリカという国があります。南米の方は豆やスパイスを使うことが多いので、それをイメージして作られた料理といわれています。鶏肉や大豆、レンズ豆などと、たまねぎ、にんじん、ピーマンなどをいためて、鶏がらからとっただしで煮込んでいます。豆類は苦手な子どもが多いですが、カレーライスのようで豆の味が気にならず、食べやすかったようです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 茨城県 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
赤ピーマン | 韓国 |
きゅうり | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
グリンピース | ニュージーランド |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
豆腐の真砂揚げ
たくあん入り和え物
けんちん汁
バナナ
豆腐の真砂揚げは、手作りのがんもどきです。ひき肉や豆腐、むきえび、こんぶ、ひじき、ちりめんじゃこや、玉ねぎ、にんじん、長ねぎなどの野菜も入っています。
たれが甘辛く、ハンバーグのように感じられて食べやすいという子どももいました。
「真砂」とは細かい砂のことで、細やかな粒状に仕立てた料理に「真砂」という名前がつけられます。「豆腐の真砂揚げ」には、細かくみじん切りにした材料を混ぜこんでいるのでこの名前がついています。この料理のレシピは、インターネットで「あびこの給食レシピ」と検索し、そのホームページを見ると載っています。ぜひご家庭でもお試しください。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
豆腐の真砂揚げ
たくあん入り和え物
けんちん汁
バナナ
豆腐の真砂揚げは、手作りのがんもどきです。ひき肉や豆腐、むきえび、こんぶ、ひじき、ちりめんじゃこや、玉ねぎ、にんじん、長ねぎなどの野菜も入っています。
たれが甘辛く、ハンバーグのように感じられて食べやすいという子どももいました。
「真砂」とは細かい砂のことで、細やかな粒状に仕立てた料理に「真砂」という名前がつけられます。「豆腐の真砂揚げ」には、細かくみじん切りにした材料を混ぜこんでいるのでこの名前がついています。この料理のレシピは、インターネットで「あびこの給食レシピ」と検索し、そのホームページを見ると載っています。ぜひご家庭でもお試しください。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 千葉 |
たまご | 千葉 |
えび | ベトナム |
こんぶ | 北海道 |
ひじき | 韓国 |
ちりめんじゃこ | 兵庫県 |
玉ねぎ | 北海道 |
長ねぎ | 岩手県 |
にんじん | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
キャベツ | 群馬県 |
きゅうり | 埼玉県 |
こまつな | 千葉県 |
だいこん | 青森県 |
じゃがいも | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
バナナ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ししゃもの南蛮漬け
鶏肉と野菜のごま煮
えのきのみそ汁
グレープフルーツ
給食では、毎日我孫子産のお米を使用しています。先週からは、とれたての新米となっています。ちなみに、昨年とれたお米は「古米」、さらに前の年のものは「古古米」、さらにその前は「古古古米」と、収穫した年から今までの年数分、「古」をつけて呼びます。
日本では、昔か初物を好む食文化があり、旬のおいしいものを早く食べることに人々は喜びを感じてきました。新米はやわらかくてツヤがあり、とてもおいしかったです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
にんじん | 北海道 |
ピーマン | 茨城県 |
玉ねぎ | 北海道 |
長ねぎ | 岩手県 |
えのきたけ | 長野県 |
もやし | 栃木県 |
大根 | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
わかめごはん
きのこ入りたまご焼き
磯香あえ
田舎汁
オレンジ
今日は、わかめごはんです。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を強くするカルシウムがたくさん入っています。子どもの成長に大切な栄養素がたっぷりなので、日本わかめ協会は5月5日のこどもの日を「わかめの日」としているそうです。日本では縄文時代から食べられているといわれています。
〇食材の生産地
牛乳
わかめごはん
きのこ入りたまご焼き
磯香あえ
田舎汁
オレンジ
今日は、わかめごはんです。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や、骨や歯を強くするカルシウムがたくさん入っています。子どもの成長に大切な栄養素がたっぷりなので、日本わかめ協会は5月5日のこどもの日を「わかめの日」としているそうです。日本では縄文時代から食べられているといわれています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
しめじ | 長野県 |
エリンギ | 長野県 |
たまねぎ | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
だいこん | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
米粉パン
ホワイトシチュー
グリーンサラダ
いりこカシューナッツ
スイートポテト
今日の米粉パンの米粉は、農協さんからいただいた我孫子産の米粉です。米粉を使ったパンは、小麦粉だけで作ったものよりもちもちとした食感になります。
また、サラダに入っているきゅうりも我孫子産のものなので、今日は我孫子の恵みたっぷりの献立です。
スイートポテトは、さつまいもを蒸してつぶし、一つ一つ手作りしました。優しい甘さで、子ども達に人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
米粉パン
ホワイトシチュー
グリーンサラダ
いりこカシューナッツ
スイートポテト
今日の米粉パンの米粉は、農協さんからいただいた我孫子産の米粉です。米粉を使ったパンは、小麦粉だけで作ったものよりもちもちとした食感になります。
また、サラダに入っているきゅうりも我孫子産のものなので、今日は我孫子の恵みたっぷりの献立です。
スイートポテトは、さつまいもを蒸してつぶし、一つ一つ手作りしました。優しい甘さで、子ども達に人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
玉ねぎ | 北海道 |
キャベツ | 群馬県 |
きゅうり | 千葉県我孫子 |
こまつな | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
さつまいも | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
和風ハンバーグ
粉ふきいも
根菜汁
みかん
今日の汁物は、根菜汁です。秋から冬は根菜が特においしい季節なので、今日は大根やにんじん、ごぼう、じゃがいもなどを入れました。また、根菜には食物繊維が豊富なので、おなかの調子を整えてくれます。
和風ハンバーグには豆腐を入れているので、ふんわりとおいしく仕上がりました。
しっかり食べて、明日の二小祭を元気に楽しんでもらいたいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
和風ハンバーグ
粉ふきいも
根菜汁
みかん
今日の汁物は、根菜汁です。秋から冬は根菜が特においしい季節なので、今日は大根やにんじん、ごぼう、じゃがいもなどを入れました。また、根菜には食物繊維が豊富なので、おなかの調子を整えてくれます。
和風ハンバーグには豆腐を入れているので、ふんわりとおいしく仕上がりました。
しっかり食べて、明日の二小祭を元気に楽しんでもらいたいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
玉ねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
えのきたけ | 長野県 |
じゃがいも | 北海道 |
大根 | 青森県 |
ごぼう | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
こんにゃく | 群馬県 |
みかん | 長崎県、熊本県、和歌山県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ほきの薬味焼き
野菜いため
じゃがいものみそ汁
きなこ大豆
今日の魚はほきです。ほきは、オーストラリアやニュージーランドの深海に住んでいる白身魚です。スーパーや魚屋さんではあまり見かけませんが、ハンバーガーショップのフィレオフィッシュによく使われるのがこのほきです。
脂が少なくさっぱりした味わいの魚なので、今日は下味をつけて焼いてから、にんにくやしょうゆを使ったたれをかけました。このたれがとても人気で、たれのおかわりに集まる子がたくさんいました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ほきの薬味焼き
野菜いため
じゃがいものみそ汁
きなこ大豆
今日の魚はほきです。ほきは、オーストラリアやニュージーランドの深海に住んでいる白身魚です。スーパーや魚屋さんではあまり見かけませんが、ハンバーガーショップのフィレオフィッシュによく使われるのがこのほきです。
脂が少なくさっぱりした味わいの魚なので、今日は下味をつけて焼いてから、にんにくやしょうゆを使ったたれをかけました。このたれがとても人気で、たれのおかわりに集まる子がたくさんいました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
ほき | ニュージーランド |
万能ねぎ | 静岡県 |
にんにく | 青森県 |
にんじん | 千葉県 |
ピーマン | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
大根 | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
長ねぎ | 岩手県 |
もやし | 栃木県 |
たけのこ | 熊本県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
きつねもちうどん
津ぎょうざ
千草あえ
ヨーグルト
今日は子ども達に大人気の津ぎょうざです。津ぎょうざは、三重県の津市でとても人気のある給食メニューで、ご当地グルメにもなっています。直径15cmの巨大な皮でひき肉や玉ねぎ、にら、長ねぎなどを包んだ揚げぎょうざです。なぜこんなに大きいのかというと、給食当番の子どもが配りやすいように、一人一個でも満足できるように作ったからだといわれているそうです。パリッとおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
牛乳
きつねもちうどん
津ぎょうざ
千草あえ
ヨーグルト
今日は子ども達に大人気の津ぎょうざです。津ぎょうざは、三重県の津市でとても人気のある給食メニューで、ご当地グルメにもなっています。直径15cmの巨大な皮でひき肉や玉ねぎ、にら、長ねぎなどを包んだ揚げぎょうざです。なぜこんなに大きいのかというと、給食当番の子どもが配りやすいように、一人一個でも満足できるように作ったからだといわれているそうです。パリッとおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
こまつな | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
長ねぎ | 岩手県 |
えのきたけ | 長野県 |
はくさい | 長野県 |
玉ねぎ | 北海道 |
にら | 千葉県 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 群馬県 |
もやし | 栃木県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
八宝菜
いりこ大豆
タピオカフルーツデザート
今日の八宝菜の小松菜は、3年生が収穫したものです。給食の野菜を納めてくださったり、理科の授業を行ってくださっている香取農園の香取さんにご協力いただき、小松菜の収穫体験をさせていただきました。
3年生は、自分たちが収穫した小松菜なので、「今日とった小松菜ってこれだよね?」「野菜は苦手だけど今日の八宝菜はおいしい!特に小松菜!」と美味しそうに食べていました。
他の学年の子も、とれたての小松菜をとてもおいしい!と味わっていました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
八宝菜
いりこ大豆
タピオカフルーツデザート
今日の八宝菜の小松菜は、3年生が収穫したものです。給食の野菜を納めてくださったり、理科の授業を行ってくださっている香取農園の香取さんにご協力いただき、小松菜の収穫体験をさせていただきました。
3年生は、自分たちが収穫した小松菜なので、「今日とった小松菜ってこれだよね?」「野菜は苦手だけど今日の八宝菜はおいしい!特に小松菜!」と美味しそうに食べていました。
他の学年の子も、とれたての小松菜をとてもおいしい!と味わっていました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
いか | 青森県 |
えび | ベトナム |
たけのこ | 熊本県 |
小松菜 | 我孫子 |
たまねぎ | 北海道 |
はくさい | 長野県 |
キャベツ | 群馬県 |
にんじん | 北海道 |
にんにく | 青森県 |
しょうが | 高知県 |
長ねぎ | 岩手県 |
りんご | 岩手県 |
みかん | スペイン |
黄桃 | タイ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
あじの甘みそ焼き
華風あえ
くるみとじゃこの佃煮
沢煮わん
オレンジ
今日の汁物は、沢煮わんです。沢煮わんは猟師の料理ともいわれる、せん切りにした野菜や豚肉をたくさん使って作る汁物です。昔、「多い」ということを「さわ」と言っていたので、「多くの具材を煮た汁物」ということで、「沢煮わん」という名前になったと言われています。かつお節と昆布のだしの旨味だけでなく、豚肉の旨味も出てよりおいしくなっています。
あじの甘みそ焼きは、白みそや砂糖、みりんなどの調味料に漬けたあじをオーブンで焼いて作っています。ふっくらとおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
あじの甘みそ焼き
華風あえ
くるみとじゃこの佃煮
沢煮わん
オレンジ
今日の汁物は、沢煮わんです。沢煮わんは猟師の料理ともいわれる、せん切りにした野菜や豚肉をたくさん使って作る汁物です。昔、「多い」ということを「さわ」と言っていたので、「多くの具材を煮た汁物」ということで、「沢煮わん」という名前になったと言われています。かつお節と昆布のだしの旨味だけでなく、豚肉の旨味も出てよりおいしくなっています。
あじの甘みそ焼きは、白みそや砂糖、みりんなどの調味料に漬けたあじをオーブンで焼いて作っています。ふっくらとおいしく仕上がりました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
まあじ | ニュージーランド |
にんじん | 北海道 |
もやし | 栃木県 |
きゅうり | 茨城県 |
ごぼう | 茨城県 |
長ねぎ | 岩手県 |
大根 | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
ちりめんじゃこ | 兵庫県 |
くるみ | アメリカ |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
鶏肉とごぼうのつくね
和風サラダ
豆腐とわかめのみそ汁
バナナ
今日は鶏肉とごぼうのつくねです。前にこのつくねを出したときに、「つくねの中に納豆が入っている!」と言っている2年生がいたと聞き、さすがよく見ているなと思いました。このつくねにはひきわり大豆やごぼう、たまねぎ、にんじん、長ねぎなどいろんな食材が入っていて、食感がよくなっています。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
鶏肉とごぼうのつくね
和風サラダ
豆腐とわかめのみそ汁
バナナ
今日は鶏肉とごぼうのつくねです。前にこのつくねを出したときに、「つくねの中に納豆が入っている!」と言っている2年生がいたと聞き、さすがよく見ているなと思いました。このつくねにはひきわり大豆やごぼう、たまねぎ、にんじん、長ねぎなどいろんな食材が入っていて、食感がよくなっています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
長ねぎ | 岩手県 |
しょうが | 高知県 |
キャベツ | 群馬県 |
きゅうり | 岩手県 |
もやし | 栃木県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
ますの幽あん焼き
大豆の五目煮
秋の香りみそ汁
柿
幽あん焼きとは、ゆずの香りをつけたたれに魚を漬けて焼いた料理です。
江戸時代に、北村ゆうあんさんという人が考えたと言われています。さわやかなゆずの香りでさっぱり食べられます。
秋の香りみそ汁には、さつまいもやしめじ、デザートには柿など、秋の美味しいものをたくさん使っています。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
ますの幽あん焼き
大豆の五目煮
秋の香りみそ汁
柿
幽あん焼きとは、ゆずの香りをつけたたれに魚を漬けて焼いた料理です。
江戸時代に、北村ゆうあんさんという人が考えたと言われています。さわやかなゆずの香りでさっぱり食べられます。
秋の香りみそ汁には、さつまいもやしめじ、デザートには柿など、秋の美味しいものをたくさん使っています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ます | ロシア |
鶏もも肉 | 千葉県 |
こんにゃく | 群馬県 |
にんじん | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
さつまいも | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
長ねぎ | 岩手県 |
しめじ | 長野県 |
小松菜 | 千葉県 |
柿 | 和歌山県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ガーリックピラフ
スパニッシュオムレツ
キャベツとウインナーのスープ
ドライブルーベリー
今日、10月10日は「目の愛護デー」です。これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそうです。
目を大切にするには、テレビやゲームを長時間見ない、暗いところで読書をしないなど、普段の生活も大切ですが、毎日の食事でつかれた目を回復させることも大切です。
ブルーベリーには、目にいいとされている「アントシアニン」が多く含まれているので、今日のデザートにしました。他にも、小松菜やにんじん、トマトなどの色の濃い野菜は目にいいといわれています。
〇食材の生産地
牛乳
ガーリックピラフ
スパニッシュオムレツ
キャベツとウインナーのスープ
ドライブルーベリー
今日、10月10日は「目の愛護デー」です。これは、10.10を横にすると、人の顔の目と眉に見えるからだそうです。
目を大切にするには、テレビやゲームを長時間見ない、暗いところで読書をしないなど、普段の生活も大切ですが、毎日の食事でつかれた目を回復させることも大切です。
ブルーベリーには、目にいいとされている「アントシアニン」が多く含まれているので、今日のデザートにしました。他にも、小松菜やにんじん、トマトなどの色の濃い野菜は目にいいといわれています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 千葉県 |
たまご | 千葉県 |
くるみ | アメリカ |
黄ピーマン | 韓国 |
にんじん | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
にんにく | 青森県 |
しめじ | 長野県 |
たまねぎ | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
キャベツ | 群馬県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
さばのソース煮
甘酢あえ
じゃがいものみそ汁
バナナ
甘酢あえには、名前の通りお酢が使われています。
お酢は、人間が手を加えて作った最古の調味料といわれています。今からなんと約7000年前の古代バビロニアでは、干しぶどうやナツメヤシを使ってお酢を作っていたという記録があります。
さらにすごいのは、古代の人々も酢が体に良いことに早くから気づいていたことです。ギリシャでは、医学者のヒポクラテスが病み上がりの病人にお酢を摂るように勧めていたそうですし、中国でも周の時代には、漢方薬としてその効能が認められていたそうです。
疲労回復や食欲増進の効果があるお酢を、なるべくおいしく食べてもらえるようにしたいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
さばのソース煮
甘酢あえ
じゃがいものみそ汁
バナナ
甘酢あえには、名前の通りお酢が使われています。
お酢は、人間が手を加えて作った最古の調味料といわれています。今からなんと約7000年前の古代バビロニアでは、干しぶどうやナツメヤシを使ってお酢を作っていたという記録があります。
さらにすごいのは、古代の人々も酢が体に良いことに早くから気づいていたことです。ギリシャでは、医学者のヒポクラテスが病み上がりの病人にお酢を摂るように勧めていたそうですし、中国でも周の時代には、漢方薬としてその効能が認められていたそうです。
疲労回復や食欲増進の効果があるお酢を、なるべくおいしく食べてもらえるようにしたいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | アイスランド |
しょうが | 高知県 |
だいこん | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 千葉県 |
きゅうり | 埼玉県 |
長ねぎ | 岩手県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
○献立
牛乳
ココア揚げパン
ポークビーンズ
キャベツとりんごのサラダ
いりこ大豆
ひとくちぶどうゼリー
今日は5年3組のリクエスト献立、ココア揚げパンです。安定の大人気でした。
キャベツとりんごのサラダは、キャベツ、きゅうり、レモン汁に漬けたりんごをすりおろし玉ねぎが入ったドレッシングで和えています。さっぱりとして、りんごのシャキシャキ感が楽しいサラダです。
〇食材の生産地
牛乳
ココア揚げパン
ポークビーンズ
キャベツとりんごのサラダ
いりこ大豆
ひとくちぶどうゼリー
今日は5年3組のリクエスト献立、ココア揚げパンです。安定の大人気でした。
キャベツとりんごのサラダは、キャベツ、きゅうり、レモン汁に漬けたりんごをすりおろし玉ねぎが入ったドレッシングで和えています。さっぱりとして、りんごのシャキシャキ感が楽しいサラダです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
キャベツ | 群馬県 |
きゅうり | 埼玉県 |
りんご | 岩手県 |
今日の給食
○献立
牛乳
ゆかりごはん
のりまき厚揚げ
れんこんのマヨネーズあえ
白玉汁
パイナップル
のりまき厚揚げは、甘辛いたれで味付けして焼いた厚揚げに、のりを巻いたものです。
マヨネーズあえに入っているれんこんは、今が旬の食べ物です。れんこんといえば穴があいていますね。この穴には、葉から取りこんだ空気を土の中のれんこんまで運ぶ役割があります。
また、れんこんにはでんぷん質やビタミンCが多く含まれています。ビタミンCには、強い抗酸化力によって動脈硬化や脳卒中、がんなどの病気を予防したり、皮膚や骨を強くする働きがあります。ビタミンCは熱に弱い成分ですが、レンコンに含まれるビタミンCはでんぷん質に守られているので、加熱してもそれほど失われないとされています。
〇食材の生産地
牛乳
ゆかりごはん
のりまき厚揚げ
れんこんのマヨネーズあえ
白玉汁
パイナップル
のりまき厚揚げは、甘辛いたれで味付けして焼いた厚揚げに、のりを巻いたものです。
マヨネーズあえに入っているれんこんは、今が旬の食べ物です。れんこんといえば穴があいていますね。この穴には、葉から取りこんだ空気を土の中のれんこんまで運ぶ役割があります。
また、れんこんにはでんぷん質やビタミンCが多く含まれています。ビタミンCには、強い抗酸化力によって動脈硬化や脳卒中、がんなどの病気を予防したり、皮膚や骨を強くする働きがあります。ビタミンCは熱に弱い成分ですが、レンコンに含まれるビタミンCはでんぷん質に守られているので、加熱してもそれほど失われないとされています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
焼きのり | 有明海 |
れんこん | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
にんじん | 北海道 |
きゅうり | 岩手県 |
じゃがいも | 北海道 |
長ねぎ | 岩手県 |
大根 | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
はくさい | 長野県 |
こまつな | 埼玉県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
栗ごはん
さんまの塩焼き
大根おろし
筑前煮
豆腐とえのきのすまし汁
りんご
4年2組さんがリクエストした栗ごはんや、今が旬のさんまの塩焼きなど、今日は秋の恵みたっぷりの献立です。
さんまの脂には、脳の働きを高めるDHAや、悪玉コレステロールを減らし血液の流れ良くするEPAなどが多く含まれています。また、小骨まで食べることができ、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが多く含まれているので、カルシウム摂取にぴったりな食材でもあります。
〇食材の生産地
牛乳
栗ごはん
さんまの塩焼き
大根おろし
筑前煮
豆腐とえのきのすまし汁
りんご
4年2組さんがリクエストした栗ごはんや、今が旬のさんまの塩焼きなど、今日は秋の恵みたっぷりの献立です。
さんまの脂には、脳の働きを高めるDHAや、悪玉コレステロールを減らし血液の流れ良くするEPAなどが多く含まれています。また、小骨まで食べることができ、カルシウムの吸収を助けるビタミンDが多く含まれているので、カルシウム摂取にぴったりな食材でもあります。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
さんま | 北海道 |
栗 | 韓国 |
大根 | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
にんじん | 北海道 |
さといも | 千葉県 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 埼玉県 |
えのきたけ | 長野県 |
はくさい | 長野県 |
りんご | 岩手県 |
今日の給食
○献立
牛乳
麦ごはん
里芋コロッケ
せんキャベツ
ミニトマト
豆腐と大根のみそ汁
昨日、休校のため実施できなかった献立を提供しました。当初10月2日に出す予定だった献立を10月3日に提供し、10月4日からはお配りした献立表のとおりに提供する予定です。よろしくお願いいたします。
今日の里芋コロッケは、里芋を約35kg使用しています。調理員さんが朝早くから丁寧に皮をむき、アクをとってからゆでてつぶしてくださいました。芋の形が適度に残っており、秋の味覚である里芋の味を美味しく感じられるコロッケに仕上がりました。
子ども達は「いつものコロッケとちょっと違う!おいしい!」と喜び、とても好評でした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
里芋コロッケ
せんキャベツ
ミニトマト
豆腐と大根のみそ汁
昨日、休校のため実施できなかった献立を提供しました。当初10月2日に出す予定だった献立を10月3日に提供し、10月4日からはお配りした献立表のとおりに提供する予定です。よろしくお願いいたします。
今日の里芋コロッケは、里芋を約35kg使用しています。調理員さんが朝早くから丁寧に皮をむき、アクをとってからゆでてつぶしてくださいました。芋の形が適度に残っており、秋の味覚である里芋の味を美味しく感じられるコロッケに仕上がりました。
子ども達は「いつものコロッケとちょっと違う!おいしい!」と喜び、とても好評でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
さといも | 千葉県 |
キャベツ | 群馬県 |
ミニトマト | 愛知県 |
にんじん | 北海道 |
だいこん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
はくさい | 長野県 |
みかん | 熊本県 |
今日の給食
○献立
牛乳
きのこごはん
五目卵焼き
水菜とじゃこのサラダ
豆腐とえのきのすまし汁
グレープフルーツ
今日は、秋の味覚きのこをたっぷり使ったきのこごはんです。きのこには、食べられる美味しいきのこがある一方、毒きのこもあります。そもそも、きのことはいったいどんな生き物なのでしょうか。
きのこは、カビなどと同じ菌類で、菌類のうち目に見えるほど大きな菌を「きのこ」と呼びます。きのこは、木の根元にくっついて栄養をもらいますが、土の中の水や栄養を木に送る働きもしており、お互い支え合って生きています。
今日はエリンギ、しめじ、えのきたけを使いました。
〇食材の生産地
牛乳
きのこごはん
五目卵焼き
水菜とじゃこのサラダ
豆腐とえのきのすまし汁
グレープフルーツ
今日は、秋の味覚きのこをたっぷり使ったきのこごはんです。きのこには、食べられる美味しいきのこがある一方、毒きのこもあります。そもそも、きのことはいったいどんな生き物なのでしょうか。
きのこは、カビなどと同じ菌類で、菌類のうち目に見えるほど大きな菌を「きのこ」と呼びます。きのこは、木の根元にくっついて栄養をもらいますが、土の中の水や栄養を木に送る働きもしており、お互い支え合って生きています。
今日はエリンギ、しめじ、えのきたけを使いました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
エリンギ | 長野県 |
しめじ | 長野県 |
えのきたけ | 長野県 |
にんじん | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
たまねぎ | 北海道 |
こまつな | 茨城県 |
みずな | 茨城県 |
だいこん | 北海道 |
キャベツ | 群馬県 |
はくさい | 長野県 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ビビンバ
野菜チップス
トック入りスープ
いりこ大豆
柿
ビビンバやスープの中のトックは、韓国の食べ物です。韓国語で「ビビン」が「混ぜる」、「バ」が「ごはん」という意味なので、ビビンバはごはんの上に肉やナムル、ぜんまいなどをのせた韓国の混ぜごはんです。
野菜チップスには、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、れんこんを使いました。市販のものより少し厚めなので野菜やいもの味も感じられ、子ども達に大人気でみごとに完食してくれました。
〇食材の生産地
牛乳
ビビンバ
野菜チップス
トック入りスープ
いりこ大豆
柿
ビビンバやスープの中のトックは、韓国の食べ物です。韓国語で「ビビン」が「混ぜる」、「バ」が「ごはん」という意味なので、ビビンバはごはんの上に肉やナムル、ぜんまいなどをのせた韓国の混ぜごはんです。
野菜チップスには、さつまいも、かぼちゃ、じゃがいも、れんこんを使いました。市販のものより少し厚めなので野菜やいもの味も感じられ、子ども達に大人気でみごとに完食してくれました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 千葉県、茨城県 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
あさり | 熊本県 |
にんじん | 北海道 |
こまつな | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
かぼちゃ | 北海道 |
れんこん | 茨城県 |
さつまいも | 千葉県 |
だいこん | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
チンゲンサイ | 茨城県 |
えのきたけ | 長野県 |
柿 | 和歌山県 |
今日の給食
○献立
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
野菜のごま酢和え
五目みそ汁
りんご
今日のデザートはりんごです。りんごは、8月から11月が収穫時期でとてもおいしいので、秋の給食ではそのままではもちろん、様々な料理にして食べてもらいたいと思っています。りんごには、食物せんいやビタミンC、ミネラルなどがたっぷりなので、「りんごを食べれば医者いらず」といわれています。特に皮の近くはりんごの栄養分がぎゅっとつまっているので、きれいに洗って丸かじりするとさらに栄養素をとることができます。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
野菜のごま酢和え
五目みそ汁
りんご
今日のデザートはりんごです。りんごは、8月から11月が収穫時期でとてもおいしいので、秋の給食ではそのままではもちろん、様々な料理にして食べてもらいたいと思っています。りんごには、食物せんいやビタミンC、ミネラルなどがたっぷりなので、「りんごを食べれば医者いらず」といわれています。特に皮の近くはりんごの栄養分がぎゅっとつまっているので、きれいに洗って丸かじりするとさらに栄養素をとることができます。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | アイスランド |
キャベツ | 群馬県 |
にんじん | 北海道 |
こまつな | 群馬県 |
もやし | 栃木県 |
じゃがいも | 北海道 |
だいこん | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
たまねぎ | 北海道 |
しめじ | 長野県 |
りんご | 青森県 |
今日の給食
○献立
牛乳
麦ごはん
鶏肉のみそしょうが焼き
ゆかりあえ
冬瓜のかきたま汁
おはぎ
今日はお彼岸献立です。お彼岸とは、秋分の日と前後3日をあわせた7日間のことです。
お彼岸のときには、お墓参りをしてご先祖様に感謝します。秋のお彼岸にはおはぎをお供えします。その理由はいくつかありますが、古くから魔除けとされてきたあずきと、昔は高級品だった砂糖を使って、ご先祖様への感謝の気持ちをこめておはぎを作ったといわれています。
また、今日は我孫子産野菜の日なので、我孫子産のきゅうりをゆかりあえに使いました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
鶏肉のみそしょうが焼き
ゆかりあえ
冬瓜のかきたま汁
おはぎ
今日はお彼岸献立です。お彼岸とは、秋分の日と前後3日をあわせた7日間のことです。
お彼岸のときには、お墓参りをしてご先祖様に感謝します。秋のお彼岸にはおはぎをお供えします。その理由はいくつかありますが、古くから魔除けとされてきたあずきと、昔は高級品だった砂糖を使って、ご先祖様への感謝の気持ちをこめておはぎを作ったといわれています。
また、今日は我孫子産野菜の日なので、我孫子産のきゅうりをゆかりあえに使いました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
きゅうり | 千葉県我孫子 |
根しょうが | 高知県 |
はくさい | 長野県 |
こまつな | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
とうがん | 愛知県 |
にんじん | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
アーモンドトースト
ミネストローネ
コールスローサラダ
いりこカシューナッツ
オレンジ
今日のサラダは、コールスローサラダです。コールスローサラダの歴史は長く、なんと今から約1500年前の古代ローマでも食べられていたといわれています。オランダ語で「キャベツのサラダ」を「コールサラード」と呼ぶことから、この名前になりました。ハムやコーンを入れているので野菜が苦手な子どもでも食べやすく、お酢でさっぱりしたサラダに仕上がりました。
〇食材の生産地
牛乳
アーモンドトースト
ミネストローネ
コールスローサラダ
いりこカシューナッツ
オレンジ
今日のサラダは、コールスローサラダです。コールスローサラダの歴史は長く、なんと今から約1500年前の古代ローマでも食べられていたといわれています。オランダ語で「キャベツのサラダ」を「コールサラード」と呼ぶことから、この名前になりました。ハムやコーンを入れているので野菜が苦手な子どもでも食べやすく、お酢でさっぱりしたサラダに仕上がりました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 千葉県、茨城県 |
じゃがいも | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
セロリ | 長野県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 群馬県 |
きゅうり | 岩手県 |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
○献立
牛乳
親子丼
さといもと大根のみそ汁
きなこだんご
9月24日は十五夜です。十五夜には、その年の作物がたくさん収穫できたことに感謝して、おだんごやさといもをお供えし、月を眺めます。
明日は校外学習があるため、今日の給食をお月見献立として、みそ汁にさといもを入れ、デザートをきなこだんごにしました。
〇食材の生産地
牛乳
親子丼
さといもと大根のみそ汁
きなこだんご
9月24日は十五夜です。十五夜には、その年の作物がたくさん収穫できたことに感謝して、おだんごやさといもをお供えし、月を眺めます。
明日は校外学習があるため、今日の給食をお月見献立として、みそ汁にさといもを入れ、デザートをきなこだんごにしました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
えのきたけ | 長野県 |
いんげん | 群馬県 |
大根 | 北海道 |
さといも | 千葉県 |
長ねぎ | 青森県 |
凍り豆腐 | 長野県 |
今日の給食
○献立
牛乳
ごはん
さんまのかば焼き
野菜のおひたし
せんべい汁
巨峰
秋の魚といえば、さんまです!秋になると、脂がたっぷりとのったおいしいさんまが出回ります。さんまには、DHAやEPAなどが含まれており、脳の働きを活性化したり血液の流れをよくする効果があるといわれています。今日はカラッと揚げてからたれをつけて出しました。ごはんに合うととても好評でした。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
さんまのかば焼き
野菜のおひたし
せんべい汁
巨峰
秋の魚といえば、さんまです!秋になると、脂がたっぷりとのったおいしいさんまが出回ります。さんまには、DHAやEPAなどが含まれており、脳の働きを活性化したり血液の流れをよくする効果があるといわれています。今日はカラッと揚げてからたれをつけて出しました。ごはんに合うととても好評でした。
〇食材の生産地
さんま | 北海道 |
鶏もも肉 | 宮崎県 |
こまつな | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 北海道 |
ごぼう | 茨城県 |
大根 | 北海道 |
長ねぎ | 山形県 |
巨峰 | 長野県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
手作りふりかけ
きびなごごまフライ
もやしのカレーサラダ
大根のみそ汁
グレープフルーツ
今日の魚はきびなごです。きびなごの漁獲量が多い鹿児島県では、「帯」のことを「きび」と呼び、「小さい魚」のことを「なご」と呼ぶことから、このような名前になったといわれています。
頭から骨まで食べることができるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムをたっぷり摂ることができます。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
手作りふりかけ
きびなごごまフライ
もやしのカレーサラダ
大根のみそ汁
グレープフルーツ
今日の魚はきびなごです。きびなごの漁獲量が多い鹿児島県では、「帯」のことを「きび」と呼び、「小さい魚」のことを「なご」と呼ぶことから、このような名前になったといわれています。
頭から骨まで食べることができるので、骨や歯を丈夫にするカルシウムをたっぷり摂ることができます。
〇食材の生産地
きびなご | 鹿児島県 |
もやし | 栃木県 |
キャベツ | 群馬県 |
大根 | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
はくさい | 長野県 |
グレープフルーツ | 南アフリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
鶏肉の唐揚げ
ポテトみそサラダ
なめこのみそ汁
フレッシュプルーン
今日のデザートはプルーンです。
プルーンが苦手な子どももいますが、今が旬のおいしい果物なので、ドライプルーンより食べやすい生のプルーンをだしました。
プルーンはビタミンやミネラルがたっぷりなので、「ミラクルフルーツ」ともいわれています。雨が苦手な果物なので、育てるのが難しく、農家の方は雨よけのハウスを建てたり、一つ一つのプルーンに袋をかぶせたりして、大切に育てているそうです。
プルーンの表面に白い粉(ブルーム)やしわがある場合がありますが、それは完熟に向かっている証拠です。
味覚が形成される時期である子どもたちに、様々な食品を知っていってもらいたいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
鶏肉の唐揚げ
ポテトみそサラダ
なめこのみそ汁
フレッシュプルーン
今日のデザートはプルーンです。
プルーンが苦手な子どももいますが、今が旬のおいしい果物なので、ドライプルーンより食べやすい生のプルーンをだしました。
プルーンはビタミンやミネラルがたっぷりなので、「ミラクルフルーツ」ともいわれています。雨が苦手な果物なので、育てるのが難しく、農家の方は雨よけのハウスを建てたり、一つ一つのプルーンに袋をかぶせたりして、大切に育てているそうです。
プルーンの表面に白い粉(ブルーム)やしわがある場合がありますが、それは完熟に向かっている証拠です。
味覚が形成される時期である子どもたちに、様々な食品を知っていってもらいたいと思います。
〇食材の生産地
鶏もも肉 | 宮崎県 |
根しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
じゃがいも | 北海道 |
きゅうり | 群馬県 |
たまねぎ | 北海道 |
大根 | 北海道 |
こまつな | 茨城県 |
なめこ | 新潟県 |
プルーン | 長野県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
おからのキッシュ風
大根サラダ
アルファベットスープ
バナナ
おからは、豆乳のしぼりかすなので捨てられてしまうこともありますが、大豆の栄養がまだ残っており、おなかの調子を整えてくれる食物繊維がたっぷりです。大豆のたんぱく質やカルシウムも残っているので、成長期の子ども達にぜひ食べてもらいたい食品です。
今日はベーコンやバター、牛乳、チーズなどを入れてキッシュ風にしました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
おからのキッシュ風
大根サラダ
アルファベットスープ
バナナ
おからは、豆乳のしぼりかすなので捨てられてしまうこともありますが、大豆の栄養がまだ残っており、おなかの調子を整えてくれる食物繊維がたっぷりです。大豆のたんぱく質やカルシウムも残っているので、成長期の子ども達にぜひ食べてもらいたい食品です。
今日はベーコンやバター、牛乳、チーズなどを入れてキッシュ風にしました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 宮崎県 |
たまご | 千葉県 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
じゃがいも | 北海道 |
大根 | 青森県 |
こまつな | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
しめじ | 長野県 |
きゅうり | 岩手県 |
キャベツ | 群馬県 |
はくさい | 長野県 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
○献立
牛乳
キムタクごはん
厚揚げの甘辛焼き
野菜ののり和え
じゃがいものみそ汁
オレンジ
キムタクごはんは、長野県の給食の人気メニューで、キムチとたくあんの混ぜごはんです。子ども達はあの有名人のキムタクをイメージしたようで、「キムタクのごはんなの?」「キムタクの何かが入っているの?」と話していました。
長野県の栄養士の先生が、長野の名産のたくあんをおいしく食べてもらいたいと考えて開発したメニューだそうです。つぼ漬けがごはんによく合って、子ども達からも大好評でした。
〇食材の生産地
牛乳
キムタクごはん
厚揚げの甘辛焼き
野菜ののり和え
じゃがいものみそ汁
オレンジ
キムタクごはんは、長野県の給食の人気メニューで、キムチとたくあんの混ぜごはんです。子ども達はあの有名人のキムタクをイメージしたようで、「キムタクのごはんなの?」「キムタクの何かが入っているの?」と話していました。
長野県の栄養士の先生が、長野の名産のたくあんをおいしく食べてもらいたいと考えて開発したメニューだそうです。つぼ漬けがごはんによく合って、子ども達からも大好評でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 千葉県・茨城県 |
厚揚げ | 宮城県 |
にんじん | 北海道 |
長ねぎ | 秋田県 |
じゃがいも | 北海道 |
大根 | 青森県 |
こまつな | 茨城県 |
もやし | 栃木県 |
オレンジ | 南アフリカ |
今日の給食
○献立
牛乳
麦ごはん
さばのごまだれ焼き
切干大根の煮付け
豆腐のみそ汁
こんにゃくぶどうゼリー
さばのごまだれ焼きは、下味をつけたさばにしょうゆや砂糖、みりん、すりごまで作ったたれをかけ、いりごまをふっています。
今日のみそ汁のじゃがいもは我孫子市の新木で、長ねぎは布施で作られたものです。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
さばのごまだれ焼き
切干大根の煮付け
豆腐のみそ汁
こんにゃくぶどうゼリー
さばのごまだれ焼きは、下味をつけたさばにしょうゆや砂糖、みりん、すりごまで作ったたれをかけ、いりごまをふっています。
今日のみそ汁のじゃがいもは我孫子市の新木で、長ねぎは布施で作られたものです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | アイスランド |
じゃがいも | 千葉県我孫子 |
長ねぎ | 千葉県我孫子 |
にんじん | 北海道 |
切干大根 | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
マーボー豆腐丼
バンサンスー
いりこアーモンド
杏仁豆腐
今日のデザートの杏仁豆腐は、中国料理のデザートとしてよく出る食べ物です。
「杏仁」とは、中国語で「アーモンド」のことです。杏仁豆腐は、牛乳や砂糖、水の中にアーモンドの香りを加えて、寒天で豆腐のように固められてできるので、杏仁豆腐という名前になりました。
今日はみかんやもも、キウイフルーツ、パイナップルなども入れてにぎやかに仕上げました。
〇食材の生産地
牛乳
マーボー豆腐丼
バンサンスー
いりこアーモンド
杏仁豆腐
今日のデザートの杏仁豆腐は、中国料理のデザートとしてよく出る食べ物です。
「杏仁」とは、中国語で「アーモンド」のことです。杏仁豆腐は、牛乳や砂糖、水の中にアーモンドの香りを加えて、寒天で豆腐のように固められてできるので、杏仁豆腐という名前になりました。
今日はみかんやもも、キウイフルーツ、パイナップルなども入れてにぎやかに仕上げました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 宮崎県 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
にんじん | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
にら | 千葉県 |
きゅうり | 岩手県 |
もやし | 栃木県 |
キャベツ | 群馬県 |
こまつな | 群馬県 |
キウイフルーツ | ニュージーランド |
今日の給食
〇献立
牛乳
菊花入り枝豆ごはん
宇都宮ぎょうざ
けんちん汁
豆腐とじゃこのサラダ
冷凍みかん
3月3日はひなまつり(桃の節句)、5月5日はこどもの日(端午の節句)というように、明後日の9月9日は重陽の節句という日です。この日は、菊の花を見たり菊を使った料理やお酒を楽しんで、元気に長生きできることを祈ります。
子ども達に食べられる花があることを知ってもらいたいと思い、食べやすいように枝豆ごはんに混ぜて出しました。
また、6年生の修学旅行が近いので、日光と同じく栃木県で食べられている宇都宮ぎょうざをイメージしてぎょうざを作りました。宇都宮ぎょうざは野菜がたっぷり入っているのが特徴なので、今日はキャベツとにらとねぎを多めにしました。
6年生が、修学旅行を楽しんできてくれたらと思います。
〇食材の生産地
牛乳
菊花入り枝豆ごはん
宇都宮ぎょうざ
けんちん汁
豆腐とじゃこのサラダ
冷凍みかん
3月3日はひなまつり(桃の節句)、5月5日はこどもの日(端午の節句)というように、明後日の9月9日は重陽の節句という日です。この日は、菊の花を見たり菊を使った料理やお酒を楽しんで、元気に長生きできることを祈ります。
子ども達に食べられる花があることを知ってもらいたいと思い、食べやすいように枝豆ごはんに混ぜて出しました。
また、6年生の修学旅行が近いので、日光と同じく栃木県で食べられている宇都宮ぎょうざをイメージしてぎょうざを作りました。宇都宮ぎょうざは野菜がたっぷり入っているのが特徴なので、今日はキャベツとにらとねぎを多めにしました。
6年生が、修学旅行を楽しんできてくれたらと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 千葉県 |
豆腐 | 千葉県 |
キャベツ | 群馬県 |
にら | 千葉県 |
長ねぎ | 青森県 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
きゅうり | 岩手県 |
もやし | 栃木県 |
大根 | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
ごぼう | 群馬県 |
じゃがいも | 北海道 |
こまつな | 茨城県 |
みかん | 和歌山県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
具だくさん冷やしうどん
かみかみ天ぷら
いそべあえ
ひとくちりんごゼリー
かみかみ天ぷらには、さつまいもやかぼちゃ、たまねぎなどに加えて大豆やこんぶなどのかみごたえのある食材を混ぜて、自然とかむ回数が増えるようにしています。
いそべあえは、私が小学生の頃「野菜っておいしいかも!」と思えた給食メニューです。当時の給食だよりに載っていたレシピを切り取って、今もよく作っています。
小松菜とえのきたけと刻み海苔を、砂糖やしょうゆ、お酢で和えた料理で、さっぱりと食べられます。子ども達からもおいしいと評判でした。
〇食材の生産地
牛乳
具だくさん冷やしうどん
かみかみ天ぷら
いそべあえ
ひとくちりんごゼリー
かみかみ天ぷらには、さつまいもやかぼちゃ、たまねぎなどに加えて大豆やこんぶなどのかみごたえのある食材を混ぜて、自然とかむ回数が増えるようにしています。
いそべあえは、私が小学生の頃「野菜っておいしいかも!」と思えた給食メニューです。当時の給食だよりに載っていたレシピを切り取って、今もよく作っています。
小松菜とえのきたけと刻み海苔を、砂糖やしょうゆ、お酢で和えた料理で、さっぱりと食べられます。子ども達からもおいしいと評判でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たまご | 千葉県 |
もやし | 栃木県 |
はくさい | 長野県 |
きゅうり | 岩手県 |
ほうれんそう | 長崎県 |
さつまいも | 千葉県 |
かぼちゃ | 北海道 |
長ねぎ | 青森県 |
たまねぎ | 北海道 |
小えび | 国産 |
小松菜 | 茨城県 |
えのきたけ | 長野県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
チキンカレーライス
枝豆サラダ
いりこ大豆
梨
今日から2学期の給食がスタートしました。今日は、人気メニューのチキンカレーです。
給食のカレーは、ルーから手作りし、りんごペーストやチャツネ、ナツメグ、ロイヤルマサラ、オールスパイスなどをいれてじっくり煮込んで作っています。調理員さんがたまねぎをていねいにいためて、おいしく作ってくださいました。
デザートは、今が旬の梨です。今日は豊水をだしました。
今学期も、安全かつおいしい給食で子ども達の成長を支えていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〇食材の生産地
牛乳
チキンカレーライス
枝豆サラダ
いりこ大豆
梨
今日から2学期の給食がスタートしました。今日は、人気メニューのチキンカレーです。
給食のカレーは、ルーから手作りし、りんごペーストやチャツネ、ナツメグ、ロイヤルマサラ、オールスパイスなどをいれてじっくり煮込んで作っています。調理員さんがたまねぎをていねいにいためて、おいしく作ってくださいました。
デザートは、今が旬の梨です。今日は豊水をだしました。
今学期も、安全かつおいしい給食で子ども達の成長を支えていきたいと思いますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 宮崎県 |
じゃがいも | 北海道 |
たまねぎ | 北海道 |
にんじん | 北海道 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
もやし | 栃木県 |
にぼし | 瀬戸内海 |
大豆 | 国産 |
梨 | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
夏野菜カレー
ししゃもの磯辺揚げ
えだまめ
白玉フルーツポンチ
今日は、1学期最後の給食です。なすやトマト、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーを出しました。夏野菜にはビタミンやミネラルが多く、体内の水分量も調節してくれるので汗をかく今の季節にぴったりです。なすは、色落ちを防ぐために素揚げしてから入れたので、見た目がよく、少しとろけて食べやすく仕上がりました。調理員さんがたまねぎを1時間半かけてじっくり炒めてくださり、手間をかけた分おいしく出来上がりました。
デザートは、4年1組がリクエストした白玉フルーツポンチです。今日も暑いので、冷えたフルーツポンチを美味しそうに食べていました。
もうすぐ夏休みです!夏休み中も、生活習慣に気をつけて1日3食食べましょう。また、牛乳にはカルシウムだけでなく、たんぱく質や熱中症予防に効果的な栄養素が含まれています。給食がない夏休みでも毎日牛乳を飲んで、元気に過ごしてください。
1学期間、給食活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
夏野菜カレー
ししゃもの磯辺揚げ
えだまめ
白玉フルーツポンチ
今日は、1学期最後の給食です。なすやトマト、かぼちゃなどの夏野菜がたっぷり入ったカレーを出しました。夏野菜にはビタミンやミネラルが多く、体内の水分量も調節してくれるので汗をかく今の季節にぴったりです。なすは、色落ちを防ぐために素揚げしてから入れたので、見た目がよく、少しとろけて食べやすく仕上がりました。調理員さんがたまねぎを1時間半かけてじっくり炒めてくださり、手間をかけた分おいしく出来上がりました。
デザートは、4年1組がリクエストした白玉フルーツポンチです。今日も暑いので、冷えたフルーツポンチを美味しそうに食べていました。
もうすぐ夏休みです!夏休み中も、生活習慣に気をつけて1日3食食べましょう。また、牛乳にはカルシウムだけでなく、たんぱく質や熱中症予防に効果的な栄養素が含まれています。給食がない夏休みでも毎日牛乳を飲んで、元気に過ごしてください。
1学期間、給食活動にご理解とご協力いただきありがとうございました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
あさり | 熊本県 |
かぼちゃ | 栃木県 |
トマト | 秋田県 |
なす | 千葉県 |
たまねぎ | 兵庫県 |
しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
セロリ | 長野県 |
さやいんげん | 青森県 |
えだまめ | 群馬県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
擬製豆腐
かぼちゃのサラダ
わかめとえのきのみそ汁
黒糖くるみ
今日は、擬製豆腐を出しました。「擬製」という言葉は、「本物をまねて作る」という意味です。
その言葉の通り、擬製豆腐は豆腐を崩した中にひき肉や卵、野菜を混ぜ、豆腐の形をまねして作った卵焼きです。ふんわりと柔らかく仕上がり、ご飯とよく合いました。
黒糖くるみは、体に優しくおいしいデザートです。黒糖は、丈夫な歯や骨をつくるカルシウムや血圧の上昇を防ぐカリウム、貧血予防に大切な鉄分などのミネラルがたっぷりです。上白糖と比べてみると、なんとカルシウムは240倍、カリウムは550倍の量が含まれています。
くるみには、血液をサラサラにする効果があり、脳の働きを活発にしてくれます。
子ども達にとても人気で、残菜は0でした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
擬製豆腐
かぼちゃのサラダ
わかめとえのきのみそ汁
黒糖くるみ
今日は、擬製豆腐を出しました。「擬製」という言葉は、「本物をまねて作る」という意味です。
その言葉の通り、擬製豆腐は豆腐を崩した中にひき肉や卵、野菜を混ぜ、豆腐の形をまねして作った卵焼きです。ふんわりと柔らかく仕上がり、ご飯とよく合いました。
黒糖くるみは、体に優しくおいしいデザートです。黒糖は、丈夫な歯や骨をつくるカルシウムや血圧の上昇を防ぐカリウム、貧血予防に大切な鉄分などのミネラルがたっぷりです。上白糖と比べてみると、なんとカルシウムは240倍、カリウムは550倍の量が含まれています。
くるみには、血液をサラサラにする効果があり、脳の働きを活発にしてくれます。
子ども達にとても人気で、残菜は0でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏ひき肉 | 岩手県 |
卵 | 千葉県 |
ごぼう | 茨城県 |
にんじん | 青森県 |
長ねぎ | 茨城県 |
エリンギ | 長野県 |
かぼちゃ | 栃木県 |
きゅうり | 岩手県 |
キャベツ | 群馬県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
えのきたけ | 長野県 |
くるみ | アメリカ |
黒糖 | 沖縄県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ガーリックピラフ ポテト添え
ツナサラダ
我孫子産とうもろこし
フルーツミックスゼリー
今日は、3年生が皮むきをしたとうもろこしをゆでて給食に出しました。まず、とうもろこしの葉やくき、根などについて学び、その後にとうもろこしを観察しながら皮むきをしました。子ども達は、一本のひげが一つの実とつながっていることに驚きながら、ひげまできれいに取ってくれました。我孫子産のとうもろこしはとても甘く、子ども達は喜んで食べていました。
今日の主食はガーリックピラフ ポテト添えです。にんにくの独特な香りのもとは、アリシンといい、疲労回復に強い効果があります。1週間、暑い中元気に過ごしてきた子ども達にぴったりだと思います。
ガーリックピラフに添えたベイクドポテトは、ふかしたじゃがいもに塩と粉チーズをふってオーブンで焼くという、シンプルでじゃがいものほくほく感が楽しめる料理です。
今日は我孫子産野菜の日なので、とうもろこしだけでなくサラダのきゅうりとにんじんも我孫子産のものを使用しました。
〇食材の生産地
牛乳
ガーリックピラフ ポテト添え
ツナサラダ
我孫子産とうもろこし
フルーツミックスゼリー
今日は、3年生が皮むきをしたとうもろこしをゆでて給食に出しました。まず、とうもろこしの葉やくき、根などについて学び、その後にとうもろこしを観察しながら皮むきをしました。子ども達は、一本のひげが一つの実とつながっていることに驚きながら、ひげまできれいに取ってくれました。我孫子産のとうもろこしはとても甘く、子ども達は喜んで食べていました。
今日の主食はガーリックピラフ ポテト添えです。にんにくの独特な香りのもとは、アリシンといい、疲労回復に強い効果があります。1週間、暑い中元気に過ごしてきた子ども達にぴったりだと思います。
ガーリックピラフに添えたベイクドポテトは、ふかしたじゃがいもに塩と粉チーズをふってオーブンで焼くという、シンプルでじゃがいものほくほく感が楽しめる料理です。
今日は我孫子産野菜の日なので、とうもろこしだけでなくサラダのきゅうりとにんじんも我孫子産のものを使用しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
あさり | 熊本県 |
とうもろこし | 千葉県我孫子 |
きゅうり | 千葉県我孫子 |
にんじん | 千葉県我孫子 |
しょうが | 高知県 |
赤ピーマン | 韓国 |
青ピーマン | 岩手県 |
にんにく | 青森県 |
じゃがいも | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
こまつな | 千葉県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ごはん
ほきの薬味焼き
ゆかりあえ
みそけんちん汁
スナックアーモンド
冷凍みかん
今日の汁物は「みそけんちん汁」です。給食では、いろいろな種類の汁物が出しています。
特にみそ汁は、中に入れる具材を工夫することで栄養のバランスを整えることができるので、具材や味付けを変えて様々なみそ汁を出すようにしています。「みそ汁一杯三里の力」ということわざがあり、みそ汁を一杯飲むと、三里(現在の約12km)を歩いていけるほどの力が出るといわれています。
〇食材の生産地
牛乳
ごはん
ほきの薬味焼き
ゆかりあえ
みそけんちん汁
スナックアーモンド
冷凍みかん
今日の汁物は「みそけんちん汁」です。給食では、いろいろな種類の汁物が出しています。
特にみそ汁は、中に入れる具材を工夫することで栄養のバランスを整えることができるので、具材や味付けを変えて様々なみそ汁を出すようにしています。「みそ汁一杯三里の力」ということわざがあり、みそ汁を一杯飲むと、三里(現在の約12km)を歩いていけるほどの力が出るといわれています。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ほき | ニュージーランド |
鶏もも肉 | 岩手県 |
万能ねぎ | 福岡県 |
にんにく | 青森県 |
白菜 | 長野県 |
小松菜 | 千葉県 |
大根 | 北海道 |
にんじん | 青森県 |
ごぼう | 茨城県 |
長ねぎ | 茨城県 |
じゃがいも | 茨城県 |
みかん | 愛媛県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
親子丼
なすとかぼちゃのみそ汁
すいか
今日の親子丼は、にんじんや油揚げ、干ししいたけ、焼きふ、凍り豆腐、えのきたけなどが入った具だくさんな親子丼です。
みそ汁には、夏野菜のなすとかぼちゃを入れました。なすは苦手な子もいますが、米油とごま油で炒めているので、柔らかく食べやすい味に仕上がったかと思います。
〇食材の生産地
牛乳
親子丼
なすとかぼちゃのみそ汁
すいか
今日の親子丼は、にんじんや油揚げ、干ししいたけ、焼きふ、凍り豆腐、えのきたけなどが入った具だくさんな親子丼です。
みそ汁には、夏野菜のなすとかぼちゃを入れました。なすは苦手な子もいますが、米油とごま油で炒めているので、柔らかく食べやすい味に仕上がったかと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 岩手県 |
卵 | 千葉県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
にんじん | 青森県 |
えのきたけ | 長野県 |
いんげん | 千葉県 |
なす | 千葉県 |
かぼちゃ | 栃木県 |
長ねぎ | 茨城県 |
すいか | 和歌山県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
茎わかめのきんぴら
オクラのみそ汁
抹茶ゼリー
今日は、夏野菜の「オクラ」をみそ汁に入れました。オクラのねばねば成分は水溶性の食物繊維で、おなかの調子を整えてくれます。また、オクラには疲労回復効果のあるビタミンB1も入っているので、夏バテしやすい今の季節にぴったりです。
さばのさんしょう焼きは、しょうゆや酒、三温糖、おろししょうがを合わせた調味液にさばを漬け込み、オーブンで焼いて上から山椒をふりかけました。山椒が苦手な子どもでも食べやすいよう、量を控えめにしました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
さばのさんしょう焼き
茎わかめのきんぴら
オクラのみそ汁
抹茶ゼリー
今日は、夏野菜の「オクラ」をみそ汁に入れました。オクラのねばねば成分は水溶性の食物繊維で、おなかの調子を整えてくれます。また、オクラには疲労回復効果のあるビタミンB1も入っているので、夏バテしやすい今の季節にぴったりです。
さばのさんしょう焼きは、しょうゆや酒、三温糖、おろししょうがを合わせた調味液にさばを漬け込み、オーブンで焼いて上から山椒をふりかけました。山椒が苦手な子どもでも食べやすいよう、量を控えめにしました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
さば | ノルウェー |
ごぼう | 茨城県 |
にんじん | 千葉県 |
大根 | 北海道 |
オクラ | 沖縄県 |
えだまめ | インドネシア |
茎わかめ | 三陸 |
今日の給食
〇献立
牛乳
ガーリックトースト
ポークビーンズ
マセドアンサラダ
いりこカシューナッツ
バナナ
「マセドアン」とは、1cm程度の角切りの食材のことをいいます。きゅうりなどの歯ごたえのある野菜の食感がとても美味しく、彩りもきれいなサラダです。
食材を角切りにして、マヨネーズとお酢と塩こしょうで味付けするだけなので、ご家庭でも簡単に作ることができます。冷蔵庫にある食材や旬の食材など、何を使っても美味しくできるので、ぜひアレンジしてみてください。
〇食材の生産地
牛乳
ガーリックトースト
ポークビーンズ
マセドアンサラダ
いりこカシューナッツ
バナナ
「マセドアン」とは、1cm程度の角切りの食材のことをいいます。きゅうりなどの歯ごたえのある野菜の食感がとても美味しく、彩りもきれいなサラダです。
食材を角切りにして、マヨネーズとお酢と塩こしょうで味付けするだけなので、ご家庭でも簡単に作ることができます。冷蔵庫にある食材や旬の食材など、何を使っても美味しくできるので、ぜひアレンジしてみてください。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚もも肉 | 茨城県 |
白いんげん豆 | 北海道 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
じゃがいも | 茨城県 |
にんじん | 千葉県 |
グリンピース | オーストラリア |
赤ピーマン | 韓国 |
きゅうり | 岩手県 |
煮干し | 瀬戸内海 |
バナナ | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
具だくさんひやむぎ(野菜とたまごのトッピング)
津ぎょうざ
きゅうりの即席づけ
七夕ソーダゼリー
今日は七夕献立と5年1組のリクエストメニューです。
お正月にはおせちを食べる文化があるように、七夕の日にはそうめんを食べる文化があることを知っていますか?
この文化は、平安時代に中国から日本に伝わりました。当時食べられていたのは、索餅(さくべい)という、中国から伝来した麺料理で、小麦粉と米粉を混ぜて作る麺だったと言われています。中国の故事で、索餅を供えると病気にかからないという言い伝えがあり、そこから日本ではそうめんを食べる文化が根付いていきました。
今日は低学年の子どもでも盛り付けやすいよう、そうめんより少し太いひやむぎにしました。
ひやむぎは、麺の上に白菜やきゅうり、ほうれん草、なるとや炒り卵などをのせ、かつお節と昆布でだしをとった手作りのつゆと合わせて出しました。
5年1組のリクエストメニューの津ぎょうざは、三重県の津市の学校給食が発祥のご当地グルメです。直径15cmの巨大な皮を使った揚げぎょうざは、子ども達に大人気でした。
〇食材の生産地
牛乳
具だくさんひやむぎ(野菜とたまごのトッピング)
津ぎょうざ
きゅうりの即席づけ
七夕ソーダゼリー
今日は七夕献立と5年1組のリクエストメニューです。
お正月にはおせちを食べる文化があるように、七夕の日にはそうめんを食べる文化があることを知っていますか?
この文化は、平安時代に中国から日本に伝わりました。当時食べられていたのは、索餅(さくべい)という、中国から伝来した麺料理で、小麦粉と米粉を混ぜて作る麺だったと言われています。中国の故事で、索餅を供えると病気にかからないという言い伝えがあり、そこから日本ではそうめんを食べる文化が根付いていきました。
今日は低学年の子どもでも盛り付けやすいよう、そうめんより少し太いひやむぎにしました。
ひやむぎは、麺の上に白菜やきゅうり、ほうれん草、なるとや炒り卵などをのせ、かつお節と昆布でだしをとった手作りのつゆと合わせて出しました。
5年1組のリクエストメニューの津ぎょうざは、三重県の津市の学校給食が発祥のご当地グルメです。直径15cmの巨大な皮を使った揚げぎょうざは、子ども達に大人気でした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
卵 | 千葉県 |
ほうれんそう | 長崎県 |
もやし | 栃木県 |
白菜 | 長野県 |
きゅうり | 岩手県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
にら | 茨城県 |
長ねぎ | 茨城県 |
根しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
キャベツ | 群馬県 |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
たらのみそマヨネーズ焼き
野菜のおひたし
じゃがいもとわかめのみそ汁
オレンジ
たらは、とても大食漢な魚といわれており、それが「たら腹(たらふく)食う」という言葉の語源になったともいわれています。たんぱく質やビタミンB群、ビタミンEなど様々な栄養素を含んでいますが、脂質が少なく淡白な味の魚なので、今日は白味噌とマヨネーズで作ったソースをかけて焼きました。
ご飯ともよく合い、残菜はありませんでした。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
たらのみそマヨネーズ焼き
野菜のおひたし
じゃがいもとわかめのみそ汁
オレンジ
たらは、とても大食漢な魚といわれており、それが「たら腹(たらふく)食う」という言葉の語源になったともいわれています。たんぱく質やビタミンB群、ビタミンEなど様々な栄養素を含んでいますが、脂質が少なく淡白な味の魚なので、今日は白味噌とマヨネーズで作ったソースをかけて焼きました。
ご飯ともよく合い、残菜はありませんでした。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
たら | アメリカ |
玉ねぎ | 兵庫県 |
小松菜 | 群馬県 |
キャベツ | 群馬県 |
もやし | 栃木県 |
にんじん | 千葉県 |
じゃがいも | 茨城県 |
大根 | 北海道 |
オレンジ | オーストラリア |
今日の給食
〇献立
牛乳
トマト丼
カリカリきゅうり
キャベツのみそ汁
いりこ大豆
グレープフルーツ
今日は、旬のトマトを使ったトマト丼です。ホールトマト29kg、完熟トマト10kgで合わせて約40kg近いトマトが使われた、トマトたっぷりのどんぶりです。
今回は、トマトの酸味が強くなりすぎないよう、砂糖やみりんで味を調整しました。卵も入っているので、親子丼のような感覚で食べられます。トマトが苦手だという子も、これはおいしいから食べられると言ってくれました。
ヨーロッパでは古くから「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、トマトは健康野菜だといわれています。
トマトの赤い色はリコペンといわれる色素で、太陽を浴びて赤くなればなるほど、老化防止効果が高くなるといわれています。良く熟れて赤くなったトマトは、一般的な熟しきっていない生食用トマトに比べて約3倍のリコペンが含まれているともいわれています。
さらに、トマトのビタミンCは熱に強いので、火を通して料理にしたものや缶詰になっているものでも、しっかり栄養素を摂ることができます!
子ども達にぜひトマトを好きになってもらいたいです。
〇食材の生産地
牛乳
トマト丼
カリカリきゅうり
キャベツのみそ汁
いりこ大豆
グレープフルーツ
今日は、旬のトマトを使ったトマト丼です。ホールトマト29kg、完熟トマト10kgで合わせて約40kg近いトマトが使われた、トマトたっぷりのどんぶりです。
今回は、トマトの酸味が強くなりすぎないよう、砂糖やみりんで味を調整しました。卵も入っているので、親子丼のような感覚で食べられます。トマトが苦手だという子も、これはおいしいから食べられると言ってくれました。
ヨーロッパでは古くから「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるほど、トマトは健康野菜だといわれています。
トマトの赤い色はリコペンといわれる色素で、太陽を浴びて赤くなればなるほど、老化防止効果が高くなるといわれています。良く熟れて赤くなったトマトは、一般的な熟しきっていない生食用トマトに比べて約3倍のリコペンが含まれているともいわれています。
さらに、トマトのビタミンCは熱に強いので、火を通して料理にしたものや缶詰になっているものでも、しっかり栄養素を摂ることができます!
子ども達にぜひトマトを好きになってもらいたいです。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚肩ロース | 茨城県 |
たまご | 千葉県 |
トマト | 青森県 |
かえり煮干し | 瀬戸内海 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
きゅうり | 岩手県 |
根しょうが | 高知県 |
じゃがいも | 茨城県 |
キャベツ | 群馬県 |
にんじん | 千葉県 |
小松菜 | 群馬県 |
グレープ フルーツ | アメリカ |
今日の給食
〇献立
牛乳
ターメリックライス
チリコンカン
フレンチサラダ
キウイフルーツ
チリコンカンは、アメリカのテキサス州が発祥の料理です。「チリコンカン」という名前は、スペイン語で「肉入りとうがらし」という意味です。水に戻した大豆を柔らかくなるまで煮て、ひき肉や玉ねぎ、トマトなどを加えて煮込んでいます。ご飯にもパンにもよく合うと思います。
豆は栄養面で優れているので、給食でよく使われています。豆には、
・血液や筋肉をつくるたんぱく質
・脳や筋肉のエネルギー源となるでんぷん
・体の調子を整え、集中力を高めてくれるビタミンB1とビタミンB2
・おなかの調子をよくする食物繊維
・骨や歯のもとになるカルシウム などがたっぷりです。
ただ、豆は苦手な子どもが多いので、なるべく食べやすい味付けかつ飽きないよう工夫して、おいしく食べてもらいたいと思います。
〇食材の生産地
牛乳
ターメリックライス
チリコンカン
フレンチサラダ
キウイフルーツ
チリコンカンは、アメリカのテキサス州が発祥の料理です。「チリコンカン」という名前は、スペイン語で「肉入りとうがらし」という意味です。水に戻した大豆を柔らかくなるまで煮て、ひき肉や玉ねぎ、トマトなどを加えて煮込んでいます。ご飯にもパンにもよく合うと思います。
豆は栄養面で優れているので、給食でよく使われています。豆には、
・血液や筋肉をつくるたんぱく質
・脳や筋肉のエネルギー源となるでんぷん
・体の調子を整え、集中力を高めてくれるビタミンB1とビタミンB2
・おなかの調子をよくする食物繊維
・骨や歯のもとになるカルシウム などがたっぷりです。
ただ、豆は苦手な子どもが多いので、なるべく食べやすい味付けかつ飽きないよう工夫して、おいしく食べてもらいたいと思います。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
豚ひき肉 | 茨城県 |
あさり | 熊本県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
にんじん | 千葉県 |
根しょうが | 高知県 |
にんにく | 青森県 |
じゃがいも | 茨城県 |
きゅうり | 岩手県 |
キャベツ | 群馬県 |
キウイフルーツ | ニュージーランド |
今日の給食
〇献立
牛乳
サラダずし
揚げ出し豆腐
じゃがいもとえのきのみそ汁
パイナップル
今日から7月の給食が始まりました。毎日とても暑いので、今日はさっぱりとサラダずしです。
きゅうりやレタスなど水分の多い野菜を使い、シャキシャキした食感が楽しめるようにしました。また、下味をつけたますをほぐして入れているので、適度な塩気があり、食欲が落ちやすい季節でも食べやすくなっています。
揚げ出し豆腐は、衣がはがれないよう丁寧に揚げ、大根おろしやなめこ、万能ねぎ、調味料などを合わせたたれをかけました。
〇食材の生産地
牛乳
サラダずし
揚げ出し豆腐
じゃがいもとえのきのみそ汁
パイナップル
今日から7月の給食が始まりました。毎日とても暑いので、今日はさっぱりとサラダずしです。
きゅうりやレタスなど水分の多い野菜を使い、シャキシャキした食感が楽しめるようにしました。また、下味をつけたますをほぐして入れているので、適度な塩気があり、食欲が落ちやすい季節でも食べやすくなっています。
揚げ出し豆腐は、衣がはがれないよう丁寧に揚げ、大根おろしやなめこ、万能ねぎ、調味料などを合わせたたれをかけました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
ます | 北海道 |
にんじん | 千葉県 |
きゅうり | 岩手県 |
レタス | 長野県 |
大根 | 北海道 |
万能ねぎ | 福岡県 |
じゃがいも | 茨城県 |
えのきたけ | 長野県 |
玉ねぎ | 兵庫県 |
長ねぎ | 茨城県 |
パイナップル | フィリピン |
今日の給食
〇献立
牛乳
麦ごはん
我孫子産野菜のカレー
大根ツナサラダ
米粉アップルケーキ
我孫子のご当地グルメの『白樺派カレー』を知っていますか?大正時代、志賀直哉ら白樺派の文人たちが我孫子で生活し、活発に創作活動を行っていました。その頃、白樺派の中心人物である柳宗悦(やなぎむねよし)の夫人の兼子さんが、陶芸家バーナード・リーチの助言を受けて、隠し味に「粒味噌」を入れたカレーを作りました。それを再現したのが『白樺派カレー』です。
この『白樺派カレー』を参考に、今日のカレーには味噌を入れました。いつものカレーより深みのある味わいに仕上がったと思います。
サラダには、たんぱく質の摂取と子ども達の好みという点からツナを入れたところ、残菜が0でした。
また、今日は我孫子産野菜の日なので、カレーには我孫子産のじゃがいもとたまねぎを、米粉アップルケーキには我孫子産の米粉を使用しました。
〇食材の生産地
牛乳
麦ごはん
我孫子産野菜のカレー
大根ツナサラダ
米粉アップルケーキ
我孫子のご当地グルメの『白樺派カレー』を知っていますか?大正時代、志賀直哉ら白樺派の文人たちが我孫子で生活し、活発に創作活動を行っていました。その頃、白樺派の中心人物である柳宗悦(やなぎむねよし)の夫人の兼子さんが、陶芸家バーナード・リーチの助言を受けて、隠し味に「粒味噌」を入れたカレーを作りました。それを再現したのが『白樺派カレー』です。
この『白樺派カレー』を参考に、今日のカレーには味噌を入れました。いつものカレーより深みのある味わいに仕上がったと思います。
サラダには、たんぱく質の摂取と子ども達の好みという点からツナを入れたところ、残菜が0でした。
また、今日は我孫子産野菜の日なので、カレーには我孫子産のじゃがいもとたまねぎを、米粉アップルケーキには我孫子産の米粉を使用しました。
〇食材の生産地
米 | 千葉県我孫子 |
鶏もも肉 | 千葉県 |
じゃがいも | 千葉県我孫子 |
玉ねぎ | 千葉県我孫子 |
にんじん | 千葉県富里 |
セロリ | 茨城県結城 |
大根 | 青森県十和田 |
きゅうり | 岩手県 |
キャベツ | 千葉県調子 |
もやし | 栃木県今市 |
おろしにんにく | 青森県 |